もしもし情報局 > 1939年 > 11月6日 > 作家

木崎さと子の情報 (きざきさとこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

木崎さと子の情報(きざきさとこ) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

木崎 さと子さんについて調べます

■名前・氏名
木崎 さと子
(読み:きざき さとこ)
■職業
作家
■木崎さと子の誕生日・生年月日
1939年11月6日 (年齢84歳)
卯年(うさぎ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
旧 満州出身

(昭和14年)1939年生まれの人の年齢早見表

木崎さと子と同じ1939年生まれの有名人・芸能人

木崎さと子と同じ11月6日生まれの有名人・芸能人

木崎さと子と同じ出身地旧 満州生まれの有名人・芸能人


木崎さと子と関係のある人

皆川博子: 木崎さと子は従妹(母の兄の次女)で、少女時代に文学教育をほどこした。


木崎さと子の情報まとめ

もしもしロボ

木崎 さと子(きざき さとこ)さんの誕生日は1939年11月6日です。旧 満州出身の作家のようです。

もしもしロボ

著作などについてまとめました。現在、卒業、結婚、家族に関する情報もありますね。去年の情報もありました。木崎さと子の現在の年齢は84歳のようです。

木崎さと子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

木崎 さと子(きざき さとこ、1939年11月6日 - )は、日本の小説家。芥川賞作家。

旧満洲国の新京(現在の長春)に生まれる。本名は原田正子。父は応用化学者の横山辰雄(1904年 - 1993年、1927年東京帝国大学理学部応用化学科卒業、1961年工学博士、富山大学名誉教授)。4歳で母を失い、継母に育てられる。皆川博子は従姉(父の妹の長女)で、少女時代に文学を教えられた。敗戦時、満洲でソ連兵や中国人の横暴を目の当たりにする。引き揚げ後、沼津、富山へ移る。富山県高岡市で少女期を送り、1958年、富山県立高岡高等学校を経て、1960年、東京女子大学短期大学部英文科卒業。帝人に就職する。1962年、植物発生生理学者の原田宏(1930年6月1日 - 2023年1月7日、筑波大学名誉教授)と結婚し、渡仏する。1963年、米国カリフォルニア州パサディナ、1964年再度フランス。二女を儲け、パリ大学で比較文学などを学ぶ。1974年、夫の筑波大学就職により帰国し、松戸市岩瀬に居住する。1976年、夫のユネスコ本部出向で渡仏する。1979年、帰国、創作を始める。1980年、「裸足」で第51回文學界新人賞を受賞する(この時、木崎さと子の筆名を用いる)。1982年、カトリック受洗。1984年、親友の叔母をモデルに、自然死を選んだ癌患者の生き方を描いた短編『青桐』で第92回芥川賞を受賞する。1988年、『沈める寺』で芸術選奨新人賞を受賞する。

著作

小説

『裸足』(1982年11月 文藝春秋)

『青桐』(1985年3月 文藝春秋 / 1988年2月 文春文庫)

『海と蝋燭』(1985年6月 福武書店)

『沈める寺』(1987年6月 新潮社)

『波 ハーフ・ウェイ…』(1988年7月 文藝春秋)

『山賊の墓』(1989年5月 講談社)

『幸福の谷』(1990年4月 文藝春秋)

『鏡の谷』(1990年10月 新潮社)

『跡なき庭に』(1991年6月 文藝春秋)

『時の雫』(1991年7月 中央公論社)

『幸福の小さな扉』(1994年2月 河出書房新社)

『光る沼』(1996年6月 新潮社)

『誕生石物語』(1999年8月 河出書房新社)

『星降る街の物語』(1999年9月 河出書房新社)

『蘇りの森』(1999年12月 文藝春秋)

『緋の城』(2002年2月 新潮社)

『小説 聖書の女性たち』(2004年9月 日本キリスト教団出版局)

児童書

『うみをわたったこぶた』黒井健絵(2004年4月 岩崎書店)

『ダーチャのいのり』黒井健絵(2005年10月 女子パウロ会)

『キリシタンの祈り』小山硬画(2008年8月 女子パウロ会)

エッセイ・ノンフィクションなど

『もうひとつの幸福』(1987年2月 海竜社)

『愛の聖母子』(1988年2月 講談社)

『美しい出会い 道ひとすじの人々を訪ねて』(1988年7月 女子パウロ会)

『いのちの波にかがやく』(1991年10月 女子パウロ会)

『自分らしく生きること 自分らしく死ぬこと』(1995年12月 海竜社)

『夢の記憶 ある神父への手紙』(1997年12月 岩波書店)

『聖書物語 ビジュアル版』(2000年10月 講談社)角川ソフィア文庫、2017

『今を生きる女子修道会 現代社会への挑戦』(2006年5月 女子パウロ会)

『路上からの復活』(2010年6月 女子パウロ会)

共著

『いのちの海 木崎さと子・中村桂子往復書簡集』(1991年6月 人文書院)

『女性作家シリーズ17 安西篤子・山本道子・岩橋邦枝・木崎さと子』(1998年7月 角川書店)

『絵本・新編グリム童話選』髙村薫,松本侑子,阿川佐和子,大庭みな子,津島佑子,中沢けい,皆川博子共著 毎日新聞社 2001 『グリムの森へ』(2015年3月 小学館文庫)

英訳された作品

The Phoenix Tree and Other Stories(『青桐』他)、Carol A.Flath 訳 (1990年3月 講談社インターナショナル)

The Sunken Temple(『沈める寺』)Carol A.Flath訳 (1993年1月 講談社インターナショナル)

2024/06/20 01:11更新

kizaki satoko



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


木崎さと子と近い名前の人

木崎 国嘉(きざき くによし)
1907年2月15日生まれの有名人 大阪出身

木崎 国嘉(きざき くによし、1907年2月15日 - 1984年6月17日)とは、日本の医師、教育者、タレント。 実弟は鹿児島大学教養部、立正大学文学部で教授を務めた歴史学者の木崎良平。 大阪…

木崎 正隆(きざき まさたか)
1902年9月12日生まれの有名人 大阪出身

9月12日生まれwiki情報なし(2024/06/26 07:06時点)

木崎 徹(きざき とおる)
1954年11月6日生まれの有名人 東京出身

木崎 徹(きざき とおる、1954年11月6日 - )は、日本の放送作家、音楽プロデューサー。東京都台東区黒門町(上野一丁目)出身。別名:苦楽健人。従兄弟は音楽プロデューサーの木崎賢治。 大学生の…

木崎 優美(きざき ゆうみ)
1995年9月14日生まれの有名人 東京出身

9月14日生まれwiki情報なし(2024/06/22 00:01時点)

木崎 ひろすけ(きざき ひろすけ)
1965年9月28日生まれの有名人 愛知出身

木崎 ひろすけ(きざき ひろすけ、本名:木崎浩(きざき ひろし)1965年9月28日 - 2001年3月28日)は、日本の漫画家。愛知県出身。別ペンネームに十静馬(じゅう しずま)、薄羽かげろう(うす…

木崎 春(きざき はる)
1982年1月12日生まれの有名人 東京出身

木崎 春(きざき はる、 1982年1月12日 - )は、日本の女優。東京都出身。身長161cm。趣味は掃除。特技はジャズダンス。 豚の夢☆猫の欲望 ダイアモンドの夜に会おう 小春よ、来い 日本の…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
木崎さと子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

愛乙女★DOLL 風男塾 乙女新党 CoverGirls Silent Siren Prizmmy☆ ひめキュンフルーツ缶 からっと☆ LinQ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「木崎さと子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました