もしもし情報局 > 1999年 > 9月4日 > 野球選手

木須フェリペの情報 (きすフェリペ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月11日】今日誕生日の芸能人・有名人

木須フェリペの情報(きすフェリペ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

木須 フェリペさんについて調べます

■名前・氏名
木須 フェリペ
(読み:きす フェリペ)
■職業
野球選手
■木須フェリペの誕生日・生年月日
1999年9月4日 (年齢25歳)
卯年(うさぎ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(平成11年)1999年生まれの人の年齢早見表

木須フェリペと同じ1999年生まれの有名人・芸能人

木須フェリペと同じ9月4日生まれの有名人・芸能人

木須フェリペと同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


木須フェリペの情報まとめ

もしもしロボ

木須 フェリペ(きす フェリペ)さんの誕生日は1999年9月4日です。静岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

家族に関する情報もありますね。去年の情報もありました。木須フェリペの現在の年齢は25歳のようです。

木須フェリペのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

木須 フェリペ(きす フェリペ、1999年9月4日 - )は、静岡県富士市出身のプロ野球選手(捕手・育成選手)。右投右打。NPBでの登録名はフェリペ。

出生以来ブラジルの国籍を有していたが、静岡県内の中学校・高校に通算6年間在学していたため、NPBの規定に沿って日本人扱いでオリックスへ入団。2019年8月に日本の国籍を取得しており、同年まで本名表記は木須デソウザ フェリペとなっていた。

富士市立丘小学校3年時まで水泳を習った後に、4年時から野球を始める。富士市立岳陽中学校時代には、「1番・捕手」として対外試合に出場していた。

御殿場西高等学校への進学後は、1年時の秋から正捕手へ定着。2年時の秋から主将に就任したが、在学中は甲子園球場の全国大会と縁がなかった。

2017年のNPBドラフト会議で、オリックス・バファローズから育成4巡目で指名。支度金300万円、年俸250万円(金額は推定)という条件で、育成選手として入団。御殿場西高校の出身者としては小野晋吾以来のプロ野球選手となった。背番号は130で、登録名はフェリペ。

2018年には、ウエスタン・リーグ公式戦7試合に出場したが、初安打を放つまでには至らなかった。

2019年には、ウエスタン・リーグ公式戦41試合の出場で、打率.200を記録。捕手として23試合で出場する一方で、9試合で外野を守ったほか、練習試合扱いの三軍戦では三塁の守備を経験した。秋季キャンプからは、捕手との併用を視野に、二遊間の守備練習にも取り組んだ。キャンプの終了後には、台湾で開催のアジアウインターリーグに「NPB RED」のメンバーとして参加。当初オリックスからの派遣を予定していた頓宮裕真捕手が故障で参加を辞退したことに伴って、捕手扱いでメンバーに補充されたが、リーグ戦では11試合の出場で打率.095という成績に終わった。

2020年は、前年の日本国籍取得(後述)に伴って本名表記が「木須デソウザ フェリペ」から「木須 フェリペ」に変更された。ウエスタン・リーグでは46試合に出場し、打率.188、0本塁打、12打点という成績だった。育成選手として入団3年が経過したため、規約に基づきシーズン終了後に一旦自由契約となったが、12月8日に育成選手として再契約した。

2021年はウエスタン・リーグ59試合に出場し、打率.183、0本塁打、8打点という成績だった。10月20日に戦力外通告を受けた。

2022年は野球から離れ、関東サッカーリーグに所属する栃木シティFCの職員としてグラウンドの管理などの業務に従事していた。

同年11月25日、ベースボール・チャレンジ・リーグ(ルートインBCリーグ)の福島レッドホープスへの入団が発表され、野球を再開。登録名はフェリペ。

2023年、福島では38試合に出場して打率.246(122打数30安打)、3本塁打、19打点の成績を残した。

2023年7月25日、東京ヤクルトスワローズに育成選手として入団することが発表された。背番号は025で、登録名はフェリペ。同年はイースタン・リーグ公式戦37試合に出場し、打率.222、3本塁打、13打点の成績だった。11月22日に育成再契約を行った。

2024年は捕手陣の戦線離脱が相次いでいる中、7月上旬の時点ではフェリペも上半身の故障により捕手としての出場が厳しい状態であった。この年はイースタン・リーグ公式戦60試合に出場して打率.216、1本塁打、13打点の成績で、6試合で捕手守備に就いたほかは一塁手または外野手として出場していた。9月30日、球団より自身2度目となる戦力外通告を受けた。

手動計測ながら、本塁から二塁への送球タイムで1秒8台、遠投で100mを記録。御殿場西高校2年時(2016年)の9月から硬式野球部の監督に着任した森下知幸から、リードや打撃の面で大きな影響を受けたという。

高校時代に遊撃手として公式戦へ出場した経験がないにもかかわらず、2017年のドラフト会議でオリックス以外の球団が遊撃手としての指名を検討したほど高い俊敏性や、打撃でのフルスイングも評価されている。オリックス3年目の2020年シーズンからは、捕手としての起用を基本線に、「捕手と遊撃手の二刀流」というNPBでは異例の試みに挑戦。同年のウエスタン・リーグ公式戦では、主に捕手で起用されながら、外野、二塁、三塁の守備にも就いている。

愛称は「ペ」。

母方の祖父が日本人。両親はフェリペの出生前からブラジルの国籍を有していたが、2019年8月に家族全員が日本国籍を取得した。フェリペ自身は、オリックス入団の時点で、ブラジルへ一度も行ったことがないという。実家では家族の会話に日本語を常用しているが、ブラジルの公用語であるポルトガル語での日常会話も可能である。

一軍公式戦出場なし

130(2018年 - 2021年)

22(2023年 - 同年7月24日)

025(2023年7月25日 - 2024年

^ 第一姓(母方の姓)は木須、第二姓(父方の姓)はデソウザ。ポルトガル語圏の人名慣習に従うと、Felipe Kisu de Souzaとなる。

^ 「フェリペ、捕手&遊撃手の前例ない“二刀流”挑戦も 育成からはい上がる」『スポーツニッポン』2019年11月15日。2019年11月15日閲覧。

^ 「帰化許可申請代行」『行政書士アジュール法務事務所 AZUR Legal Visa Office』。2024年8月25日閲覧。

^ 「【オリックス】育成4位フェリペ、強肩武器に支配下そしてゴールデングラブ賞目指す」『スポーツ報知』2018年1月11日。2018年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月7日閲覧。

^ 「御殿場西のチーム紹介 | 第99回全国高校野球選手権地方大会 静岡大会」『中日新聞プラス』。2018年10月7日閲覧。

^ 「2017年度ドラフト会議 契約交渉権獲得選手」『オリックス・バファローズ』2017年10月26日。2018年10月7日閲覧。

^ 「木須(御殿場西高)が仮契約 オリックス育成4位 プロ野球」『静岡新聞』2017年11月21日。2018年10月7日閲覧。

^ 「NPBメンバー一覧(NPB RED(紅)) | 2019アジア・ウインターリーグ・ベースボール(AWB)」『NPB.jp 日本野球機構』。2024年10月8日閲覧。

^ プロ野球在籍者名簿 き NPB.jp

^ 「フェリペ(オリックス・バファローズ)」『NPB.jp 日本野球機構』2019年11月17日。2019年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月17日閲覧。

^ 「フェリペ(オリックス・バファローズ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2020年12月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月17日閲覧。

^ 「オリックス、4選手と育成選手契約の締結を発表 東、稲富、フェリペ、岡崎」『Full-Count』2020年12月8日。2021年4月11日閲覧。

^ 「オリックス、東ら4選手と育成再契約」『サンスポ.com』2020年12月8日。2021年4月11日閲覧。

^ 「オリックス 近藤大亮ら3選手に戦力外通告 2選手は育成で来季再契約方針」『デイリースポーツ』2021年10月20日。2021年12月25日閲覧。

^ ホームタウン推進課 木須フェリペ氏 福島レッドホープス(ルートインBCリーグ)へ入団・選手復帰のお知らせ栃木シティ公式HP 2023年1月31日

^ 新入団選手のお知らせ - 福島レッドホープス(2022年11月25日)2022年11月26日閲覧。

^ ルートインBCリーグ 2023 出場選手登録一覧 (PDF) - ベースボール・チャレンジ・リーグ(2023年4月6日)2023年4月8日閲覧。

^ 木須 フェリペ - 選手プロフィール 一球速報.com 2023年7月25日

^ 「【ヤクルト】元オリックスの木須フェリペ捕手と育成契約 背番号「025」 BCリーグ福島所属」『日刊スポーツ』2023年7月25日。2023年7月25日閲覧。

^ @npb (2023年7月25日). "【育成選手登録公示(7/25)】東京ヤクルトスワローズ 捕手 025 フェリペ". X(旧Twitter)より2023年7月25日閲覧。

^ 「ヤクルト - 契約更改 - プロ野球」『日刊スポーツ』。2023年11月23日閲覧。

^ 「契約更改について」『東京ヤクルトスワローズ』2023年11月22日。2024年2月6日閲覧。

^ 「ヤクルト、独立リーグ九州・火の国の中川拓真を獲得調査!21歳の元オリックス強肩強打捕手」『サンスポ』2024年7月2日、2頁。2024年7月2日閲覧。

^ 2024年度 東京ヤクルトスワローズ 個人打撃成績(イースタン・リーグ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2024年10月6日閲覧。

^ 2024年度 東京ヤクルトスワローズ 個人守備成績(イースタン・リーグ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2024年10月6日閲覧。

^ “来季の契約について”. 東京ヤクルトスワローズ (2024年9月30日). 2024年11月9日閲覧。

^ 「【オリックス】育成4位、御殿場西の木須デソウザ・フェリペ「打てる捕手になる」」『スポーツ報知』2017年10月27日。2017年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月7日閲覧。

^ 「【オリックス】育成4位・木須、ソフトバンク日本一捕手“甲斐2世”だ」『スポーツ報知』2017年11月7日。2017年11月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月7日閲覧。

^ 「2020年度 オリックス・バファローズ 個人守備成績(ウエスタン・リーグ)」『NPB.jp 日本野球機構』。2024年10月8日閲覧。

^ 「130 フェリペ 選手名鑑2019」『オリックス・バファローズ オフィシャルサイト』。2021年8月20日閲覧。

静岡県出身の人物一覧

オリックス・バファローズの選手一覧

福島レッドホープスの選手一覧

東京ヤクルトスワローズの選手一覧

個人年度別成績 フェリペ - NPB.jp 日本野球機構

選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)

選手情報 - 週刊ベースボールONLINE

1位:田嶋大樹

2位:鈴木康平

3位:福田周平

4位:本田仁海

5位:西村凌

6位:西浦颯大

7位:廣澤伸哉

8位:山足達也

1位:稲富宏樹

2位:東晃平

3位:比屋根彰人

4位:木須デソウザフェリペ

オリックス・バファローズの育成選手

福島レッドホープス及びその前身球団の選手

東京ヤクルトスワローズの育成選手

ブラジルの野球選手

日系ブラジル人の野球選手

日本の野球選手

帰化日本人の野球選手

ブラジル系日本人の野球選手

栃木シティFCの人物

御殿場西高等学校出身の人物

多重国籍の人物

静岡県出身のスポーツ選手

1999年生

存命人物

野球に関する記事

プロジェクト人物伝項目

ウィキデータにある日本野球機構選手識別子

2025/04/09 04:50更新

kisu feripe


木須フェリペと同じ誕生日9月4日生まれ、同じ静岡出身の人

奥川 希美(おくがわ のぞみ)
1972年9月4日生まれの有名人 静岡出身

9月4日生まれwiki情報なし(2025/04/10 16:40時点)

大橋 ツヨシ(おおはし つよし)
1971年9月4日生まれの有名人 静岡出身

大橋 ツヨシ(おおはし つよし、1971年9月4日 - )は、日本の漫画家、絵本作家。静岡県浜松市出身。 1992年に竹書房新人月間賞を受賞。1993年『世紀末なやつら』(まんがライフバラエティー2…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
木須フェリペ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

GReeeeN THE ポッシボー ももクロ やるせなす Kis-My-Ft2 タッキー&翼 TEAM★NACS 東京女子流 ベイビーレイズ 新選組リアン 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「木須フェリペ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました