もしもし情報局 > 1931年 > 5月3日 > 野球選手

本多逸郎の情報 (ほんだいつろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

本多逸郎の情報(ほんだいつろう) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

本多 逸郎さんについて調べます

■名前・氏名
本多 逸郎
(読み:ほんだ いつろう)
■職業
野球選手
■本多逸郎の誕生日・生年月日
1931年5月3日 (年齢73歳没)
未年(ひつじ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和6年)1931年生まれの人の年齢早見表

本多逸郎と同じ1931年生まれの有名人・芸能人

本多逸郎と同じ5月3日生まれの有名人・芸能人

本多逸郎と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


本多逸郎の情報まとめ

もしもしロボ

本多 逸郎(ほんだ いつろう)さんの誕生日は1931年5月3日です。愛知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退、現在に関する情報もありますね。73歳で亡くなられているようです。

本多逸郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

本多 逸郎(ほんだ いつろう、1931年5月3日 - 2005年1月2日)は、愛知県犬山市出身のプロ野球選手(投手、外野手)・監督。

犬山高校ではエース、四番打者として活躍。1948年夏の甲子園県予選決勝に進むが、瑞陵高に大敗し甲子園出場を逃す。

卒業後の1950年、中日ドラゴンズの入団テストを受け合格し、投手として入団。入団1年目は投手として目立った特徴がなかったが、俊足と左打ちの打撃に着目した監督の天知俊一が本多を外野手へ転向させた。天知の意向を受けた二軍監督の宮坂達雄から「宮坂式1000本ノック」を受けるなど鍛えられた。1953年には開幕から一番打者、中堅手に抜擢され、初めて規定打席(27位、打率.244)に到達。1954年もリーグ10位の打率.297を記録、チームのリーグ初優勝に貢献した。同年の西鉄との日本シリーズでは全7試合に出場。第1戦で3安打を放ち、29打数7安打1打点とチーム日本一に力を添えている。1955年には盗塁王を獲得。1961年にはコーチ兼任となるが、江藤慎一が外野手に回り出場機会が減少する。翌1962年にはコーチ専任となり同年退団。1964年に中日に復帰し、二軍コーチである傍ら一軍の公式戦19試合に出場した。翌1965年には選手専任として現役復帰し、同年引退

ニックネームはパラさん(由来はチームの練習をさぼって犬山市で開催されたイベント「犬山パラダイス」に遊びに行っていたというエピソードから)。また中日ドラゴンズきっての美男選手であった。

引退後は2軍監督・コーチ・スカウトなどを務め、1968年にはシーズン途中で成績不振で休養した監督の杉下茂に代わり、代理監督を6月25日より務めた。スカウト時代は木俣達彦と大島康徳を担当した。このシーズン中に中日は日本プロ野球史上初となるノースリーブのユニフォームを使用している(本多代理監督もこのユニフォームも同年限りだった)。面倒見のいい人情家で後輩からの人望も厚かった。

2005年1月2日、肝硬変のため愛知県一宮市内の病院で死去。73歳没。

詳細情報

年度別打撃成績

各年度の太字はリーグ最高

中日(中日ドラゴンズ)は、1951年に名古屋(名古屋ドラゴンズ)に、1954年に中日(中日ドラゴンズ)に球団名を変更

年度別投手成績

中日(中日ドラゴンズ)は、1951年に名古屋(名古屋ドラゴンズ)に、1954年に中日(中日ドラゴンズ)に球団名を変更

通算監督成績

75試合 29勝43敗3分 勝率.403

タイトル

盗塁王:1回 (1955年)

表彰

日本シリーズ最優秀技能賞:1回 (1954年)

記録

通算1000試合出場、1961年9月17日 ※史上64人目

背番号

36 (1950年 - 1951年)

41 (1952年)

9 (1952年途中 - 1958年)

1 (1959年 - 1960年)

31 (1961年 - 1962年)

70 (1964年)

35 (1965年)

66 (1966年)

68 (1967年)

62 (1968年 - 1972年)

2024/06/21 22:40更新

honda itsurou


本多逸郎と同じ誕生日5月3日生まれ、同じ愛知出身の人

伊藤千咲美(いとう ちさみ)
【GEM】
1995年5月3日生まれの有名人 愛知出身

伊藤 千咲美(いとう ちさみ、1995年5月3日 - )は、日本の女性歌手、ダンサー。女性アイドルグループ・GEMの元メンバーであり、ボーカル&パフォーマンスユニット「BlooDye」の元メン…

加藤 仁(かとう ひとし)
1947年5月3日生まれの有名人 愛知出身

加藤 仁(かとう ひとし、1958年1月23日 - )は神奈川県出身のプロゴルファー。 10歳からゴルフを始め、駒澤大学卒業後の1984年にプロ入りする。 1992年に茨城オープンで岩下吉久・芹…

赤松 広隆(あかまつ ひろたか)
1948年5月3日生まれの有名人 愛知出身

赤松 広隆(あかまつ ひろたか、1948年〈昭和23年〉5月3日 - )は、日本の政治家。 大学時代は社青同解放派の学生活動家。日本社会党の愛知県議から国会議員になった後は書記長を務め、民主党国会対…

豊田 章男(とよだ あきお)
1956年5月3日生まれの有名人 愛知出身

豊田 章男(とよだ あきお、1956年〈昭和31年〉5月3日 - )は、日本の実業家、レーシングドライバー、フィールドホッケー選手。愛知県名古屋市出身。 役職はトヨタ自動車代表取締役会長、トヨタ モ…

沢田 玉恵(さわだ たまえ)
1970年5月3日生まれの有名人 愛知出身

沢田 玉恵(さわだ たまえ、 1970年5月3日 - )は、日本の元歌手。本名、元山 知子。愛知県尾西市出身。かつての所属はアンクル・エフ(現・ジャパン・ミュージックエンターテインメント)。 19…

安藤 悟(あんどう さとる)
1998年5月3日生まれの有名人 愛知出身

安藤 悟(あんどう さとる、1998年5月3日 - )は、日本のタレントである。愛知県出身。セントラルジャパン所属。 2019年、CBCラジオ『チュウモリ』金曜日「MIX YOUTH RADIO」…

畔柳 亨丞(くろやなぎ きょうすけ)
2003年5月3日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 畔柳 亨丞(くろやなぎ きょうすけ、2003年5月3日 - )は、愛知県豊田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。北海道日本ハムファ…

かとうゆかり(かとうゆかり)
1964年5月3日生まれの有名人 愛知出身

かとうゆかり(1964年5月3日 - )は、主に1980年代に活躍した日本の元歌手、元タレント。本名、加藤 ゆかり。 所属していた事務所は「安本エージェンシー」。 愛知県春日井市出身。明治大学付…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


本多逸郎と近い名前の人

本多 猪四郎(ほんだ いしろう)
1911年5月7日生まれの有名人 山形出身

本多 猪四郎(ほんだ いしろう、(1911年〈明治44年〉5月7日 - 1993年〈平成5年〉2月28日)は、日本の映画監督。山形県東田川郡朝日村(現:鶴岡市)出身。東宝特撮をはじめとする数多くの映画…

本多 麻衣(ほんだ まい)
1989年1月22日生まれの有名人 東京出身

本多 麻衣(ほんだ まい、Mai Honda、1989年1月22日 - )は、日本の女性タレント・モデルである。 東京都出身。スペースクラフト所属。日本大学鶴ヶ丘高等学校→東洋英和女学院大学卒業。愛…

本多 しおり(ほんだ しおり)
2000年12月20日生まれの有名人 埼玉出身

本多 しおり(ほんだ しおり、2000年〈平成12年〉12月20日 - )は、日本のグラビアアイドル。アイドルグループ「FES☆TIVE」のメンバー。埼玉県出身。RIZEプロダクション所属。ミスマガ…

吉本 多香美(よしもと たかみ)
1971年10月13日生まれの有名人 埼玉出身

吉本 多香美(よしもと たかみ、1971年10月13日 - )は、日本の女優・タレント。 埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身。獨協大学外国語学部フランス語学科卒業。一時期、アテネ・フランセにも通って…

本多 陽子(ほんだ ようこ)
1983年8月15日生まれの有名人 群馬出身

本多 陽子(ほんだ ようこ、1983年8月15日 - )は、日本の声優、舞台女優、ナレーター。群馬県高崎市出身。フリー。 小さい頃から絵を描くのが好きであり、漫画も好きで読んでいた。小学校、中学時…

本多 真弓(ほんだ まゆみ)
6月20日生まれの有名人 東京出身

本多 真弓(ほんだ まゆみ、1973年6月20日 - )は、日本の女優、声優、演劇プロデューサー。 桐朋学園短期大学芸術学部演劇学科卒業。劇団青年座研究所卒業。 2001年、本多真弓が演劇ユニット…

本多 知恵子(ほんだ ちえこ)
3月28日生まれの有名人 長野出身

本多 知恵子(ほんだ ちえこ、1963年3月28日 - 2013年2月18日)は、日本の声優、女優。 出身地については、思春期を過ごした長野県とされることがあるが、出生から幼稚園までを過ごした東京都…

本多 彩子(ほんだ あやこ)
1980年11月19日生まれの有名人 神奈川出身

本多 彩子(ほんだ あやこ、1980年〈昭和55年〉11月19日 - )は、日本の元女優、タレントである。 イトーカンパニー、エムオフィス有限会社に所属していたが、2005年4月末で退社し、現在は事…

岩本 多代(いわもと ますよ)
1940年3月5日生まれの有名人 和歌山出身

岩本 多代(いわもと ますよ、1940年〈昭和15年〉3月5日 - 2020年〈令和2年〉8月17日)は、日本の女優。血液型はA型。 和歌山県田辺市出身。大阪府立市岡高等学校卒業。最終所属はオフィス…

本多 小百合(ほんだ さゆり)
1976年9月17日生まれの有名人 静岡出身

本多 小百合(ほんだ さゆり、1976年9月17日 - )は、セント・フォース所属のフリーアナウンサー。 静岡県熱海市出身。日本大学国際関係学部国際文化学科卒業後の1999年4月、中京テレビ放送に…

本多 春奈(ほんだ はるな)
1983年4月17日生まれの有名人 香川出身

本多 春奈(ほんだ はるな、1983年4月17日 - )は、香川県を拠点に活動している日本のタレント、歌手、作詞家。 小学生の頃にマイケル・ジャクソンに憧れて以来、17歳からダンスやボイスのトレー…

岸本 多万重(きしもと たまえ)
1962年5月31日生まれの有名人 大阪出身

岸本 多万重(きしもと たまえ、1962年5月31日 - )は、元NHKアナウンサー。 大阪府立天王寺高等学校を経て大阪女子大学国文学科卒業後、1985年入局。同期の中には記者でニュースウオッチ9…

本多 未季(ほんだ みき)
10月18日生まれの有名人 出身

本多 未季(ほんだ みき、10月18日 - )は、日本の女性声優である。主にアダルトゲームに声をあてている。2010年1月に本多しの舞から改名。他にはおおたけしのぶ名義も使用していた。 すくみずポ…

本多 真梨子(ほんだ まりこ)
10月3日生まれの有名人 神奈川出身

本多 真梨子(ほんだ まりこ、10月3日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。アミュレート所属。 元々漫画、アニメ、ゲームが好きで高校2年生のときに見た『クロノクルセイド』の主人公役である川上…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
本多逸郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

MAZZEL 祭nine. JO1 SOLIDEMO DXTEEN IMP. BOYS AND MEN Hi☆Five ONE N' ONLY STA*M 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「本多逸郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました