もしもし情報局 > 1944年 > 7月12日 > 野球選手

東条文博の情報 (とうじょうふみひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

東条文博の情報(とうじょうふみひろ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

東条 文博さんについて調べます

■名前・氏名
東条 文博
(読み:とうじょう ふみひろ)
■職業
野球選手
■東条文博の誕生日・生年月日
1944年7月12日 (年齢79歳)
申年(さる年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

東条文博と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

東条文博と同じ7月12日生まれの有名人・芸能人

東条文博と同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


東条文博と関係のある人

無徒史朗: しかしこの年のオフに同じく若手の有望株であった東条文博とともにサンケイアトムズに移籍した。


永尾泰憲: 1974年には東条文博とレギュラー争いを争った。


国貞泰汎: 江藤は「まとめて面倒を見るか」と、ヤクルトを自由契約になった東条文博にも声をかけ、国貞と東条は「チャンスを与えられた俺たちは、ほんのひと握りの幸せものさ」と二人で口を揃えた。


江藤慎一: 江藤はヤクルトの東条文博にも「まとめて面倒を見るか」と声をかけ、東条と国貞は「チャンスを与えられたオレたちは、ほんのひと握りの幸せものさ」と二人で口を揃えた。


中野孝征: 翌1969年には東条文博が台頭、その後は段々と出場機会が減り1973年限りで現役を引退した。


江藤愼一: 江藤はヤクルトの東条文博にも「まとめて面倒を見るか」と声をかけ、東条と国貞は「チャンスを与えられたオレたちは、ほんのひと握りの幸せものさ」と二人で口を揃えた。


浜崎正人: 1961年の夏の甲子園県予選決勝に進出するが、東条文博のいた鹿児島実に敗れた。


篠原良昭: 翌年夏も2年生エース浜崎正人の好投で県予選決勝に進出するが、東条文博のいた鹿児島実に敗退、夏の選手権には出られなかった。


東条文博の情報まとめ

もしもしロボ

東条 文博(とうじょう ふみひろ)さんの誕生日は1944年7月12日です。鹿児島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。東条文博の現在の年齢は79歳のようです。

東条文博のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

東条 文博(とうじょう ふみひろ、1944年7月12日- )は、鹿児島県日置郡出身の元プロ野球選手。現役時代のポジションは、内野手。

鹿児島実業高校では、エース村脇昭紀を擁し三塁手として1960年秋季九州大会に進むが、1回戦で津久見高の仲野重勝(近鉄)に完封負け。翌1961年の夏の甲子園に出場、鹿児島実は甲子園初出場であった。1回戦で中京商の山中巽、林俊彦両投手の継投の前に完封を喫する。翌1962年夏の甲子園県予選は準々決勝で出水商に敗れる。

1963年に南海ホークスへ入団。

1966年に無徒史朗とともに金銭トレードでサンケイアトムズに移籍。同年は二塁手、遊撃手として起用され、54試合に先発出場を果たすが打撃面で伸び悩み、その後は出場機会が漸減する。

1969年には5月に西園寺昭夫が故障で離脱した後を受け、遊撃手、一番打者の定位置を勝ち取る。同年は打撃が開花し、規定打席には届かなかったが打率.320、17盗塁を記録した。8月17日の広島東洋カープ戦で大羽進からサヨナラ本塁打を放っている。

1970年には、チームの17連敗を阻止するサヨナラヒットを放つなど、130試合にフル出場して28盗塁を記録し、盗塁王を獲得。打率は下がったが初めて規定打席(23位、打率.249)にも達した。

1973年までレギュラーを守る。

1974年のシーズン後半には永尾泰憲にポジションを譲る。

1975年にはロッテオリオンズに移籍。遊撃手として27試合に先発するが、同年オフに自由契約となる。江藤慎一の誘いで太平洋クラブライオンズの入団テストを受けるが不合格となり、現役を引退した。

引退後は鹿児島へ帰郷。1983年のニッサングリーンカップ全国草野球大会鹿児島県大会では、元日本ハムの中原勇、元ロッテの安田泰一と共に義富建設クラブの一員として出場した。

詳細情報

年度別打撃成績

各年度の太字はリーグ最高

サンケイ(サンケイアトムズ)は、1969年にアトムズに、1970年にヤクルト(ヤクルトスワローズ)に球団名を変更

タイトル

盗塁王:1回 (1970年)

背番号

68 (1963年 - 1965年)

34 (1966年 - 1967年)

38 (1968年 - 1974年)

30 (1975年)

2024/06/26 00:35更新

toujou fumihiro


東条文博と同じ誕生日7月12日生まれ、同じ鹿児島出身の人

諸熊 奎治(もろくま けいじ)
1934年7月12日生まれの有名人 鹿児島出身

諸熊 奎治(もろくま けいじ、1934年(昭和9年)7月12日 - 2017年(平成29年)11月27日)は、日本の理論化学者。日本学士院会員。自然科学研究機構分子科学研究所名誉教授。アメリカ合衆国エ…

北別府 学(きたべっぷ まなぶ)
1957年7月12日生まれの有名人 鹿児島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 北別府学チャンネル 北別府 学(きたべっぷ まなぶ、1957年7月12日 - 2023年6月16日)は、鹿児島県曽於郡末吉町(現曽於市…

早乙女 美帆(さおとめ みほ)
7月12日生まれの有名人 鹿児島出身

7月12日生まれwiki情報なし(2024/06/20 01:16時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


東条文博と近い名前の人

東城 陽奏(とうじょう はるか)
1999年10月20日生まれの有名人 出身

東城 陽奏(とうじょう はるか、1999年10月20日 - )は、日本の女性歌手。GARNET所属。 幼少期より歌手を目指し、中学生の頃からオーディションを受けるようになる。2016年、17歳の時…

東条 さかな(とうじょう さかな)
1985年2月5日生まれの有名人 北海道出身

東条 さかな(とうじょう さかな、1985年2月5日 - )は、日本のフリーのイラストレーター。血液型はO型。北海道別海町出身。釧路市在住。 タム・グリンシリーズ(青木祐子著、コバルト文庫) 終わ…

東城 日沙子(とうじょう ひさこ)
1990年8月21日生まれの有名人 埼玉出身

東城 日沙子(とうじょう ひさこ、1990年8月21日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。EARLY WING所属。 アニメや漫画が好きで声優を目指していた姉の影響を受け、「声優になりたい」と…

東城 咲耶子(とうじょう さやこ)
7月2日生まれの有名人 愛知出身

東城 咲耶子(とうじょう さやこ、7月2日 - )は、日本の女性声優。愛知県出身。アトミックモンキー所属。ニックネームは「さやぱかちゃん」。 趣味はアルパカ集め、サバイバルゲーム、リアル脱出ゲーム…

東條 加那子(とうじょう かなこ)
3月3日生まれの有名人 出身

東條 加那子(とうじょう かなこ、3月3日 - )は、日本の女性声優。鹿児島県出身。アクセルワン所属。既婚。 勝田声優学院第19期卒業生。洋画・海外ドラマの吹き替え作品に数多く出演している。201…

東條 あや(とうじょう あや)
1988年7月11日生まれの有名人 東京出身

東條 あや(とうじょう あや、1988年7月11日 - )は、日本の元声優。現在は司会者、ナレーター、パーソナリティ。福島県会津若松市出身。東京都在住。 2011年3月から5月にかけて開催された、…

東條 大輔(とうじょう だいすけ)
7月19日生まれの有名人 千葉出身

東條 大輔(とうじょう だいすけ、7月19日 - )は日本の男性声優。千葉県出身。以前は青二プロダクションに所属していた。 マシュランボー(ハト兵) ONE PIECE(海軍、海賊) ゴルフしよう…

東城 光志(とうじょう こうし)
1973年1月19日生まれの有名人 静岡出身

東城 光志(とうじょう こうし、1973年1月19日 - )は、日本の男性声優。ゆーりんプロ所属。静岡県出身。 あいつはママのボーイフレンド(フェルダー) 青い棘 アメリカン・ソルジャーズ2 ある…

東条 猛猪(とうじょう たけい)
1910年1月29日生まれの有名人 高知出身

東条 猛猪(とうじょう たけい、1910年(明治43年)1月29日 - 1991年(平成3年)5月23日)は、日本の大蔵官僚、実業家。大蔵省銀行局長、北海道拓殖銀行頭取、北海道旅客鉄道初代会長を務めた…

東城 美帆(とうじょう みほ)
1966年4月19日生まれの有名人 埼玉出身

4月19日生まれwiki情報なし(2024/06/21 06:19時点)

伊藤 助成(いとう じょせい)
1929年5月25日生まれの有名人 秋田出身

伊藤 助成(いとう じょせい、1929年(昭和4年)5月25日 - 2005年(平成17年)4月21日)は、日本の実業家。 日本生命保険の社長や会長、経済同友会副代表幹事、生命保険協会会長を務めた。…

東城 けん(とうじょう けん)
1948年8月15日生まれの有名人 福島出身

Wモアモア(だぶるもあもあ)は、かつてトービック・漫才協会・落語芸術協会(デビュー当初は太田プロダクション)に所属していた日本のお笑いコンビ。出囃子は「トンコ節」。 1968年、春日八郎の弟子であ…

東條 輝雄(とうじょう てるお)
1914年9月23日生まれの有名人 東京出身

東條 輝雄(とうじょう てるお、1914年(大正3年)9月23日 - 2012年(平成24年)11月9日)は、昭和期の日本の航空技術者、実業家。 陸軍大将・第40代内閣総理大臣:東條英機の次男とし…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
東条文博
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ライムベリー アイドルカレッジ でんぱ組.inc ALLOVER asfi Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「東条文博」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました