もしもし情報局 > 1974年 > 2月18日 > 作曲家

梅本竜の情報 (うめもとりゅう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

梅本竜の情報(うめもとりゅう) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

梅本 竜さんについて調べます

■名前・氏名
梅本 竜
(読み:うめもと りゅう)
■職業
作曲家
■梅本竜の誕生日・生年月日
1974年2月18日 (年齢37歳没)
寅年(とら年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和49年)1974年生まれの人の年齢早見表

梅本竜と同じ1974年生まれの有名人・芸能人

梅本竜と同じ2月18日生まれの有名人・芸能人

梅本竜と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


梅本竜と関係のある人

ヨナオケイシ: 昨年2008年にはせんたろ、梅本竜らと共に「Spin→Out」を結成。


国本剛章: 2010年9月に行われた「タケちゃん&健ちゃん」のライブ会場で、客として来ていたゲーム音楽作曲家の梅本竜と出会う。


せんたろ: またKORG DS-10を使用したユニットSpin→Outをヨナオケイシ、梅本竜と組み、最速でCDをリリースして話題を集めた。


国本剛章: 収録曲の打ち込み、録音、ミックスは全て梅本竜から託されたMacBook Pro+Logic Pro 9上で行い、収録7曲目の「膠着」は梅本の闘病時の様子を表現している。


梅本竜の情報まとめ

もしもしロボ

梅本 竜(うめもと りゅう)さんの誕生日は1974年2月18日です。神奈川出身の作曲家のようです。

もしもしロボ

人物、仮想FM音源YM-2609などについてまとめました。病気、現在に関する情報もありますね。37歳で亡くなられているようです。

梅本竜のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

梅本 竜(うめもと りゅう、1974年2月18日 - 2011年8月16日)は、ゲームミュージックの作曲家。神奈川県横浜市出身。血液型A型。

1990年代から主にパソコンゲームでのサウンドトラックを数多く手がけ、商業音楽家としての地位を確立する。晩年はコンシューマーゲームのサウンドトラックを手がけたり、オリジナル・サウンドトラックのアレンジャーとして活動を行うなど、活動の幅を広げていた。

1992年から1993年までファミリーソフトに在籍、その後フリーとしてシーズウェアやエルフなどのプロジェクトに参加。2007年から2008年までD4エンタープライズに在籍、その後アートディンクの元社員らが設立したThinkRidge社のサウンドセクション部門に所属し、活動を続けていた。また、2008年にはヨナオケイシ、せんたろらと共に「Spin→Out」を結成。KORG DS-10を使ってのイベントに多数出演している。

晩年はケイブ製作のゲームの音楽を中心に活動し、2010年末より同社所属で旧友の浅田誠が製作総指揮した『インスタントブレイン』の作曲に着手する。しかし2011年2月頃から疲労や持病のハウスダストアレルギーの発作により高熱を伴う重い気管支炎を発症したことを皮切りに体調が徐々に悪化し始める。病状に耐えたり病院に通院しながら作曲を進めるものの、春には極度の体調不良に陥って仕事が思うように出来ない事や体調不良の原因が幾つの病院の検査でも特定出来ない事に悩まされている事を本人がTwitterで明かしていた。

その後も体調不良は回復せず、6月末に病院に緊急入院するも容態が急変し、同年8月16日23時に死去。37歳没。この『インスタントブレイン』の作曲が遺作となったが、ゲームの完成を見ることは叶わなかった。

作曲家として携わった代表作に、『DESIRE』、『EVE burst error』、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』、『野々村病院の人々』などがある。

余談だが、かつてゲーム製作で一緒にタッグを組んだ菅野ひろゆきも梅本の死から4ヶ月後の12月19日に病気のために亡くなっている。

人物

活動初期から主にゲームミュージックを手がけた。

FM音源を使いこなし、特にPC-9801シリーズにおける事実上の標準音源であったOPN系のYM2203やYM2608、X68000シリーズにおける標準音源であったOPM系のYM2151を得意としている。ゲームクリエイターの菅野ひろゆきとタッグを組んで制作された『DESIRE 背徳の螺旋』『EVE burst error』『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』は、数度に渡ってサウンドトラックCDが再発売されたり、ゲームが発売してから十年以上も経て、新たなアレンジを加えたCDがリリースされている。

またゲーム音楽において、実質的にチップチューンが主流であった1990年代の活動初期から、数多くの音源を自由に組み合わせて用いることが出来るようになった現在に至るまで、FM音源に対する強いこだわりを見せている。例として、2009年にリリースされたコントラスタと言うゲームでは、FM音源をベースに、PCM音源などのトラックを上乗せした楽曲制作を行っており、2008年にEGG MUSICで発売された『DESIRE 背徳の螺旋』のサウンドトラックでは、当時のOPN系FM音源をそのまま録音したものに加え、「FM音源があと一歩進化していたとしたらどうなっていたか」と言う仮定に基づき、発音数やメモリ使用量の制限を考慮した上で、OPM系FM音源エミュレーターであるVOPMなど複数のVSTインストゥルメントを組み合わせて作られたYM-2609なる仮想FM音源を制作し、当時の延長線上で楽曲のリアレンジを行っている。

仮想FM音源YM-2609

前述の「仮想FM音源YM-2609」は、PC-9801シリーズの最初期に事実上の標準音源として搭載された「FM音源3ch+SSG(デューティ比固定)3ch」と言う性能をもつFM音源YM2203から、「FM音源6ch+YM2203と同仕様のSSG3ch+ADPCM1ch+リズム音源」とFM音源のサウンド数を倍にして、PCMチャンネルとリズム音源を追加した、PC-9801シリーズ中後期に搭載されたFM音源YM2608への進化を追うように作られており、FM音源12ch+SSG(デューティ比可変)12ch+PCM3ch+リズム音源と、FM音源のチャンネル数をYM2608と比べて更に倍にして、SSGはチャンネル数を増加させるだけでは無くデューティ比を可変にする事で、PC-9801のシリーズを通じて同じサウンドだったSSG音源を、サウンド面から進化させた形になっている。

この仕様により当時のチップでは成し得無かった、アナログシンセサイザーでの音声合成のようなテクニックも応用出来るようになっており、SSGのデューティ比を変え複数の音をユニゾンさせる事で、シンセストリングスのようなサウンドを出すことも可能になっている。

この仮想音源は『DESIRE 背徳の螺旋』のサウンドトラックのみならず、他のプロジェクトでも使用していた。

2024/06/13 22:38更新

umemoto ryuu


梅本竜と同じ誕生日2月18日生まれ、同じ神奈川出身の人

井上 翼久(いのうえ たすく)
1991年2月18日生まれの有名人 神奈川出身

井上 翼久(いのうえ たすく、1991年2月18日 - )は日本の俳優・モデル。身長177cm。体重57kg。胸囲82cm、腹囲62cm、腰囲85cm。 東京都八王子市出身。2009年3月にワタナ…

中鉢 明子(ちゅうばち あきこ)
1982年2月18日生まれの有名人 神奈川出身

中鉢 明子(ちゅうばち あきこ、1982年2月18日 - )は、日本のタレント、女優、モデル。2012年までホリプロに所属していた。 2004年、玉川大学文学部教育学科(現・教育学部)卒業。大学在…

笹倉 美波(ささくら みなみ)
1991年2月18日生まれの有名人 神奈川出身

笹倉 美波(ささくら みなみ、1991年2月18日 - ) は、神奈川県出身のアイドル。 身長160cm、血液型O型。 「ミスパーソナリティ・グランプリ2008」合格者。 鈴木美波 → 乙宮みく →…

沢村 真希(さわむら まき)
2月18日生まれの有名人 神奈川出身

沢村 真希(さわむら まき、2月18日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。旧名は小沢 雅子(おざわ まさこ)。特技は、声楽、珠算2級。保育士資格を所有。 以前は元氣プロジェクトに所属していた。…

伊藤 あすか(いとう あすか)
2月18日生まれの有名人 神奈川出身

伊藤 あすか(いとう あすか、2月18日 - )は、日本の女性声優。神奈川県横浜市出身。血液型はO型。RME所属。 2000年4月、声優ユニット「KiraKira☆メロディ学園」二期生としてデビュ…

山崎 浩一(やまざき こういち)
1954年2月18日生まれの有名人 神奈川出身

山崎 浩一(やまざき こういち、1954年2月18日 - )は、日本のコラムニスト。 神奈川県横浜市出身。1976年に早稲田大学政治経済学部政治学科を卒業した。エッセイストの山田真理は妻。 著書…

小川 高義(おがわ たかよし)
1956年2月18日生まれの有名人 神奈川出身

小川 高義(おがわ たかよし、1956年2月18日 - )は、日本の英文学 者、翻訳家。 東京工業大学名誉教授。 神奈川県横浜市生まれ。 東京大学英文科大学院修士課程修了、横浜市立大学准教授、20…

本橋 馨(もとはし かおる)
1963年2月18日生まれの有名人 神奈川出身

本橋 馨(もとはし かおる、1963年2月18日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元熊本県民テレビのエグゼクティブアナウンサー。愛称は「モッちゃん」。 神奈川県横浜市出身。川口市立川口高等学校…

森尾 麻衣子(もりお まいこ)
1967年2月18日生まれの有名人 神奈川出身

森尾 麻衣子(もりお まいこ、1967年(昭和42年)2月18日 - )は日本の体操選手。現姓は佐藤。 神奈川県出身。父の転勤の関係で幼少期は大阪で過ごし、のちに関東に戻る。中高一貫校を経て、日本…

鈴木 健治(すずき けんじ)
1968年2月18日生まれの有名人 神奈川出身

2月18日生まれwiki情報なし(2024/06/17 13:21時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


梅本竜と近い名前の人

梅本 まどか(うめもと まどか)
【SKE48】
1992年7月17日生まれの有名人 愛知出身

梅本 まどか(うめもと まどか、1992年〈平成4年〉7月17日 - )は、日本の女性タレント、レーサーおよびコ・ドライバー。愛知県名古屋市出身。中京大学卒。元SKE48チームEのリーダー。 20…

梅本 静香(うめもと しずか)
1993年5月23日生まれの有名人 東京出身

梅本 静香(うめもと しずか、1993年5月23日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。エージェントはJIN-YA。かつては、ケイダッシュグループのアワーソングスクリエイティブに所属していた。…

梅本泉(うめもと いずみ)
【HKT48】
1997年5月15日生まれの有名人 福岡出身

5月15日生まれwiki情報なし(2024/06/13 04:22時点)

梅本 博之(うめもと ひろゆき)
1954年2月4日生まれの有名人 奈良出身

2月4日生まれwiki情報なし(2024/06/14 03:57時点)

梅本 洋一(うめもと よういち)
1953年1月9日生まれの有名人 神奈川出身

1月9日生まれwiki情報なし(2024/06/13 18:46時点)

梅本 育子(うめもと いくこ)
1930年2月6日生まれの有名人 東京出身

梅本 育子(うめもと いくこ、1930年2月6日 - )は、日本の作家、詩人。 東京生まれ。本名・矢萩郁子。昭和女子大学附属高等学校中退。はじめ詩を書き、作家・吉田絃二郎の晩年を描いた小説『時雨のあ…

梅本 さちお(うめもと さちお)
1943年2月6日生まれの有名人 高知出身

梅本 さちお(うめもと さちお、本名:梅本 幸雄、1943年2月6日 - 1993年9月6日)は、日本の男性漫画家、漫画原作者。高知県土佐清水市出身。 2人兄弟の末っ子として出生。父親は梅本が物心…

梅本 純正(うめもと よしまさ)
1919年5月27日生まれの有名人 大阪出身

梅本 純正(うめもと よしまさ、1919年〈大正8年〉5月27日 - 2015年〈平成27年〉12月28日)は、日本の厚生官僚・実業家。 社会保険庁長官、厚生事務次官、環境事務次官、内閣官房副長官、…

梅本 浩志(うめもと ひろし)
1936年7月31日生まれの有名人 滋賀出身

7月31日生まれwiki情報なし(2024/06/17 13:11時点)

梅本 正之(うめもと まさゆき)
1936年8月10日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 梅本 正之(うめもと まさゆき、1936年8月10日 - )は、和歌山県有田郡津木村(現:広川町)出身の元プロ野球選手(投手、右投右打…

梅本 忠男(うめもと ただお)
1902年6月10日生まれの有名人 出身

梅本 忠男(うめもと ただお、1902年6月10日-1981年4月30日)は、日本の報道写真系統の写真家。 奈良県五條市出身。 1928年、講談社に入社し、編集者として活動。 1935年に、日本…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
梅本竜
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER palet asfi E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「梅本竜」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました