もしもし情報局 > 1981年 > 10月15日 > イラストレーター

梅津諭の情報 (うめづさとし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【3月31日】今日誕生日の芸能人・有名人

梅津諭の情報(うめづさとし) イラストレーター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

梅津 諭さんについて調べます

■名前・氏名
梅津 諭
(読み:うめづ さとし)
■職業
イラストレーター
■梅津諭の誕生日・生年月日
1981年10月15日 (年齢43歳)
酉年(とり年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和56年)1981年生まれの人の年齢早見表

梅津諭と同じ1981年生まれの有名人・芸能人

梅津諭と同じ10月15日生まれの有名人・芸能人

梅津諭と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


梅津諭の情報まとめ

もしもしロボ

梅津 諭(うめづ さとし)さんの誕生日は1981年10月15日です。愛知出身のイラストレーターのようです。

もしもしロボ

現在、卒業、家族、テレビに関する情報もありますね。梅津諭の現在の年齢は43歳のようです。

梅津諭のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

梅津 諭(うめづ さとし、男性、1981年(昭和56年)10月15日 - )は、日本の画家、イラストレーター、美術家。

2000年、愛知県立起工業高等学校(現在の愛知県立一宮起工科高等学校)デザイン科卒業後、名古屋芸術大学美術学部絵画科に進学。在学中に似顔絵描きを経験し、以後の活動に影響を及ぼす。2004年、全国の商業施設へプロの似顔絵描きとして活動開始。同時期に並行してデザイナー、イラストレーター、文化センター講師など様々な職業経験を積む。2011年より国際コンペで受賞するなど、社会的評価が始まる。2014年より、妻とのアートユニット「カテイトエ」として活動。担当は主に線画。2015年、あいちトリエンナーレ関連の講演会を主催。一宮市内では初。2017年以降、ユニット名義が中心となるが、新潟県糸魚川市の糸魚川ジオパーク匠の里創生事業の第1号として根知谷に移住。同年、フランス・パリで開催された国際サロンで受賞。2018年、ハワイ・ホノルルフェスティバル、母校大学で作品展示。2019年、パリのCité internationale des artsにてオープンスタジオ開催。同年より、アラブ首長国連邦内ドバイ首長国にて展示を行う。

ヒッポファミリークラブ(2013年)

森ビル都市企画株式会社(2016年)

杜の宮市準備委員会 第16回杜の宮市メインビジュアル「あふれ出す心の家族」(2016年)

カラクリBOOKS「起宿の磯足さま イラスト」(2017年)

安城市「岡田菊次郎物語 イラスト」(2017年)

糸魚川市「駅北復興シンポジウム メインビジュアル」(2017年)

Salon des beaux arts 2017「EN」(2017年)

大阪市「生野区将来ビジョン2018–2021 We are family」(2018年)

糸魚川信用組合「通帳イラスト」(2018年)

International Society of Caricature Artists mini convention in OSAKA the MOST FANNY 第2位(2011年、大阪府立大学)

International Society of Caricature Artists mini convention in NAGOYA 作品部門第2位・総合第9位(2014年、セントレア)

Salon des beaux arts 2017 審査員賞(2017年、Carrousel du Louvre)

まちイチ〜千里の道も一歩から〜(2012年、CBCテレビ

東海の肖像「のこぎり屋根は生きている~産業遺産の過去・現在・未来~」(2014年、キャッチネットワーク)

絵で糸魚川元気に 一宮の夫婦画家移住(2017年5月、読売新聞)

絵描いて大火被災地 元気に(2017年8月、朝日新聞)

イキイキ地域 新潟県糸魚川市根知地区(2017年10月、日経MJ)

糸魚川のイラストレーター夫妻、パリの展覧会で受賞(2017年12月、毎日新聞)

スーパーJにいがた ドキュメンタリー「つながり、描いて~絵描き夫婦の糸魚川移住~」(2018年2月、UX新潟テレビ21)

移住夫妻 懸け橋(2018年5月、中日新聞)

故郷の人の輪 芸術の都へ(2018年10月、新潟日報) 

^ “国際芸術祭「あいち2022」”. 国際芸術祭「あいち2022」. 2021年1月9日閲覧。

^ “open studio days”. Cité internationale des arts. 2019年1月4日閲覧。

^ “第16回杜の宮市”. 第16回杜の宮市. 2021年1月9日閲覧。

^ “カラクリBOOKS”. カラクリBOOKS. 2021年1月9日閲覧。

^ “12月22日開催のシンポジウムと復興関連事業のお知らせ | 糸魚川市駅北大火復興情報サイト HOPE糸魚川”. hope-itoigawa.jp. 2021年1月9日閲覧。

^ “Le palmarès du Salon des Beaux Arts 2017 : un rond-point d'émotions • Salon des Beaux Arts” (フランス語). Salon des Beaux Arts (2017年12月13日). 2021年1月9日閲覧。

^ “Satoshi Umezu’s archives”. umz.starfree.jp. 2021年1月9日閲覧。

^ ISCA Minicon in Osaka 2011 NIGAOE祭 受賞結果発表

^ 朝日新聞デジタル

^ サロン・デ・ボザール展 - 毎日新聞

Satoshi Umezu’s archives

カテイトエ・やさしい人物画

日本の男性イラストレーター

21世紀日本の画家

平成時代の画家

学士号取得者

名古屋芸術大学出身の人物

新潟県出身の人物

1981年生

存命人物

2025/03/29 15:31更新

umedu satoshi


梅津諭と同じ誕生日10月15日生まれ、同じ愛知出身の人

山田 まひろ(やまだ まひろ)
1998年10月15日生まれの有名人 愛知出身

山田 まひろ(やまだ まひろ、1998年10月15日 - )は、日本のアイドル。「ラストアイドル・Someday Somewhere」・「DEAR KISS」の元メンバーである。愛知県出身。 ファン…

小林 進一(こばやし しんいち)
1908年10月15日生まれの有名人 愛知出身

小林 進一(こばやし しんいち、1908年10月15日 - 1992年8月9日)は、日本の経営者。パロマ社長、会長を務めた。愛知県出身。 1926年に愛知県立工業学校を卒業し、1927年に家業を継ぎ…

伊奈 輝三(いな てるぞう)
1937年10月15日生まれの有名人 愛知出身

伊奈 輝三(いな てるぞう、1937年10月15日 - )は、日本の実業家。INAX代表取締役社長・会長を務めた。タイルメーカーから総合住宅設備メーカーに転換させ、同社の「中興の祖」とされる。その後ト…

小沢 重光(おざわ しげみつ)
1933年10月15日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小沢 重光(おざわ しげみつ、1933年10月15日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手。 岡崎高校から1952年に名古屋ドラゴン…

高井 諭(たかい さとし)
1945年10月15日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 高井 諭(たかい さとし、1945年10月15日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手(投手)。 中京商業高校では、同期のエース三輪…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


梅津諭と近い名前の人


梅津 栄(うめづ さかえ)
1928年7月5日生まれの有名人 富山出身

梅津 栄(うめづ さかえ、1928年〈昭和3年〉7月5日 - 2016年〈平成28年〉8月6日)は、日本の俳優。富山県下新川郡泊町(現・朝日町)出身。身長167cm、体重80kg。本名:梅津 榮(うめ…

梅津 弥英子(うめづ やえこ)
1978年1月30日生まれの有名人 東京出身

『日曜報道 THE PRIME』 『ぽかぽか』(ナレーション) 梅津 弥英子(うめづ やえこ、1978年(昭和53年)1月30日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 東京都目黒区出身。田園調布雙…

梅津 正樹(うめづ まさき)
1948年10月1日生まれの有名人 東京出身

梅津 正樹(うめづ まさき、1948年10月1日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー。 現在は獨協大学非常勤講師で、NHK日本語センター講師。 獨協大学卒業後、1972年入局。佐賀、青…

梅津 智史(うめつ さとし)
1968年3月8日生まれの有名人 東京出身

梅津 智史(うめつ さとし、1968年3月8日 - )は、テレビ東京アニメ局のプロデューサー。 東京都江戸川区出身。上智大学外国語学部英語学科卒業。 大学を卒業後、1990年にテレビ東京に入社。同…

梅津 秀行(うめづ ひでゆき)
1955年7月24日生まれの有名人 愛知出身

梅津 秀行(うめづ ひでゆき、1955年7月24日 - 2024年5月17日)は、日本の声優、俳優。愛知県出身。81プロデュース最終所属。既婚。 東京医科歯科大学卒業。役者にならなかったら歯医者にな…


梅津 美治郎(うめづ よしじろう)
1882年1月4日生まれの有名人 大分出身

梅津 美治郎(うめづ よしじろう、旧字体:梅󠄀津 美治郞、1882年〈明治15年〉1月4日 - 1949年〈昭和24年〉1月8日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍大将。栄典は正三位勲…

梅津 智弘(うめつ ともひろ)
1983年3月3日生まれの有名人 山形出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 梅津 智弘(うめつ ともひろ、1983年3月3日 - )は、山形県上山市出身の元プロ野球選手(投手)。妻は、タレント・リポーターの若林…

梅津 ノリジ(うめづ のりじ)
1961年5月17日生まれの有名人 静岡出身

梅津 ノリジ(うめづ ノリジ、本名:梅津 典司、1961年5月17日 - )は、日本の俳優、プロデューサー。 静岡県出身。身長172cm。体重67kg。血液型A型。所属事務所はオフィスプラム。 趣…

梅津 美葉(うめづ みよう)
1974年5月21日生まれの有名人 神奈川出身

梅津 美葉(うめづ みよう、1974年5月21日 - )は、神奈川県鎌倉市出身のヴァイオリニストである。 ヴァイオリニストの母・南美子の指導で3歳からヴァイオリンを始めた。バレエを習ったこともあった…

梅津 龍太郎(うめづ りゅうたろう)
1940年11月19日生まれの有名人 徳島出身

梅津 龍太郎(うめづ りゅうたろう、1940年11月19日 - )は、徳島県徳島市出身のラジオパーソナリティ。オフィス・ユー・アイ代表取締役。愛称は龍ちゃん。 高校卒業後に、東京都の栄養専門学校に進…


梅津 晃大(うめつ こうだい)
1996年10月24日生まれの有名人 福島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 梅津 晃大(うめつ こうだい、1996年10月24日 - )は、福島県福島市生まれ、宮城県仙台市若林区出身のプロ野球選手(投手)。右投…

梅津 明治郎(うめつ めいじろう)
1930年6月5日生まれの有名人 佐賀出身

梅津 明治郎(うめつ めいじろう、1930年6月5日 - 没年不明)は日本の映画監督。 1930年に佐賀県で生まれる。1955年に九州大学大学院を中退後、松竹京都撮影所に入社。 影響を受けた人物に…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
梅津諭
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

タッキー&翼 ベイビーレイズ Timelesz TEAM★NACS Kis-My-Ft2 THE ポッシボー 9nine ももクロ やるせなす SixTONES 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「梅津諭」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました