もしもし情報局 > 1938年 > 7月24日 > ノンフィクション作家、評論家

沖藤典子の情報 (おきふじのりこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

沖藤典子の情報(おきふじのりこ) ノンフィクション作家、評論家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

沖藤 典子さんについて調べます

■名前・氏名
沖藤 典子
(読み:おきふじ のりこ)
■職業
ノンフィクション作家、評論家
■沖藤典子の誕生日・生年月日
1938年7月24日 (年齢85歳)
寅年(とら年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和13年)1938年生まれの人の年齢早見表

沖藤典子と同じ1938年生まれの有名人・芸能人

沖藤典子と同じ7月24日生まれの有名人・芸能人

沖藤典子と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


沖藤典子と関係のある人

大塚博堂: 11月10日 フジテレビのドラマ、西武スペシャル・「女が職場を去る日」(原作:沖藤典子)主題歌に「花びらは風に」が採用される。


沖藤典子の情報まとめ

もしもしロボ

沖藤 典子(おきふじ のりこ)さんの誕生日は1938年7月24日です。北海道出身のノンフィクション作家、評論家のようです。

もしもしロボ

共著などについてまとめました。卒業、ドラマ、離婚、家族、結婚、再婚に関する情報もありますね。沖藤典子の現在の年齢は85歳のようです。

沖藤典子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

沖藤 典子(おきふじ のりこ、1938年7月24日 - )は、日本のノンフィクション作家。

北海道室蘭市生まれ、池田町育ち。北海道池田高等学校、北海道大学文学部卒業。1961年に日本リサーチセンター調査研究部に入社。第二企画室長を経て1976年に退職する。1979年初の単著『女が職場を去る日』を上梓して注目され、同年ドラマ化もされた。

以後、介護問題、人生行路全般について著書多数。合田一道らとともに北海道ノンフィクション集団にて活動した。

女が職場を去る日 新潮社 1979 のち文庫、現代教養文庫

女が会社へ行きたくない朝 人間関係の悩みを解決する法 主婦と生活社 1982 のち講談社文庫

銀の園・ちちははの群像 新潮社 1982 のち文庫

妻がひそかに決意する時 ドキュメント・離婚への旅立ち 祥伝社 1983(ノン・ブック)

平安なれ命の終り ホスピス病棟からの報告 新潮社 1984

女が職場で悩むとき いい仕事をするための365日秘訣集 主婦と生活社 1984 のち講談社文庫

働きながら親を看る 女の自立と老人介護 学陽書房 1984

愛をさすらう女たち 精神科医のノートより 潮出版社 1985

女と家族の交叉点 仕事・夫婦・老い コンパニオン出版 1985

老人ホームに望む看護 老施協・研修委員会 全国社会福祉協議会老人福祉施設協議会 1986

転勤族の妻たち 創元社 1986 のち講談社文庫

薄命の作家素木しづの生涯 新潮社 1988

老いを看とる 人生80年時代の老年学 創元社 1988

ジェット娘が結婚する時 当世親子事情 主婦と生活社 1989

女が「転機」をのり越える時 30代・40代をどう充実して生きるか 大和出版 1989

女は仕事を通して賢く美しくなる 海竜社 1989

賢い女はいい結婚ができる 自由で新しい「二人の関係」をつくる法 大和出版 1990

ふたたび、愛が始まるとき 再婚新時代 講談社 1991 「女が再婚するとき」文庫

女は四十歳からもう一度生きる 海竜社 1991

老いの自立と幸せ 福祉社会を生きる女たち 労働旬報社 1992

輝いていたいから、ずっと働く 女も「仕事」と「出会い」で磨かれる 大和出版 1992

女は揺れて、美しくなる 講談社 1992

誰が老いを看とるのか 女手だけでは支えきれない ミネルヴァ書房 1993

子育てを終ってからが女の勝負です 素敵に"自分づくり""生きがいづくり" 大和出版 1993

働くママは天から花束をもらう 徳間書店 1993

老いてなお我が家で暮らす ホームヘルパー最新事情 新潮社 1994 のち文庫

長生きしてはいけませんか? 子に頼らない老いを求めて 講談社 1995

女五十代第二の人生が始まる 海竜社 1995

男も女も今が変わりどき 人生の午後へ 労働旬報社 1996

みんなが主役・新介護時代 老いを支える新しいシステムづくり ミネルヴァ書房 1997(シリーズ女・老い・福祉)

ビッグベビー 新潮社 1998

介護休業でいい仕事いい介護 家庭も自分も大切にするために ミネルヴァ書房 1999(シリーズ女・老い・福祉)

あなたに似た家族 心の絆が見えない人へ 徳間書店 1999

女ざかりの居場所さがし NECメディアプロダクツ 2000

あすは我が身の介護保険 新潮社 2001

夫婦という幸福夫婦という不幸 集英社 2002

娘が『できちゃった婚』したとき! 主婦と生活社 2002

シニアいきいき納得ライフ 老後の生活づくり20のヒント 佼成出版社 2003

女50歳人生後半がおもしろい これから二度目の収穫をめざすあなたへ ミネルヴァ書房 2004

母の乱無慈悲と慈愛 文芸社 2007

沖藤典子の介護元気で日本あっ晴れ 医歯薬出版 2008

楽天力上手なトシの重ね方 清流出版,2009.7.

介護保険は老いを守るか 2010.2.岩波新書

女50代、人生本番 佼成出版社、2012 

共著

専門職の女性たち 現状とその意識 岡田政子、萩原康子共著 亜紀書房 1975

老いをゆたかに 田辺順一共著 日本生活協同組合連合会 1990(CO・OPライブラリー)

人生にホットな紅茶を 藤本義一共著 旬報社 1998

20世紀日本の女性ノンフィクション作家

21世紀日本の女性ノンフィクション作家

北海道大学出身の人物

北海道出身の人物

1938年生

存命人物

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

GND識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

NLK識別子が指定されている記事

NTA識別子が指定されている記事

CINII識別子が指定されている記事

CRID識別子が指定されている記事

SUDOC識別子が指定されている記事

すべてのスタブ記事

文人関連のスタブ

2024/06/25 02:51更新

okifuji noriko


沖藤典子と同じ誕生日7月24日生まれ、同じ北海道出身の人

絵本 美希(えもと みき)
1969年7月24日生まれの有名人 北海道出身

絵本 美希(えもと みき、1969年7月24日 - )は、日本の元アイドル。北海道出身。 1986年 東鳩製菓・渡辺プロダクション主催の『第1回 東鳩オールレーズンプリンセスコンテスト』にて、グラ…

岡田 敦(おかだ あつし)
1979年7月24日生まれの有名人 北海道出身

岡田敦 オフィシャルサイト 岡田 敦(おかだ あつし、男性、1979年7月24日 - )は、日本の写真家、芸術学博士。 北海道稚内市生まれ。小学校から高校時代まで札幌市で過ごす。東京在住。第4回富…

菊地 定夫(きくち さだお)
1933年7月24日生まれの有名人 北海道出身

菊地 定夫(きくち さだお、1933年7月24日 - 2001年12月10日)は、ノルディックスキージャンプの選手、指導者。 北海道小樽市出身。小樽緑陵高校(現在の小樽商業高校)から明治大学を卒業…

木森 敏之(きもり としゆき)
1947年7月24日生まれの有名人 北海道出身

木森 敏之(きもり としゆき、Toshiyuki Kimori、Toshu Kimori、 1947年7月24日 - 1988年4月11日)は、作曲家・編曲家。北海道出身。1970年、日本大学芸術学部…

伊戸 のりお(いど のりお)
1957年7月24日生まれの有名人 北海道出身

伊戸 のりお(いど のりお、1957年7月24日 - )は、日本の作曲家・編曲家。本名:茅花徳男(かやはな のりお)。趣味は音楽鑑賞。 北海道札幌市出身。 北海道札幌北陵高等学校出身。 父である作…

右代 啓祐(うしろ けいすけ)
1986年7月24日生まれの有名人 北海道出身

右代 啓祐(うしろ けいすけ、1986年7月24日 - )は、日本の陸上競技選手。専門は十種競技で現在の日本記録保持者。北海道江別市出身。国士舘大学体育学部卒業、国士舘大学大学院スポーツ…

MAIKO(まいこ)
1986年7月24日生まれの有名人 北海道出身

7月24日生まれwiki情報なし(2024/06/25 20:55時点)

渡辺 カナ(わたなべ カナ)
7月24日生まれの有名人 北海道出身

渡辺 カナ(わたなべ カナ、7月24日 - )は、日本の漫画家。北海道北広島市出身。血液型O型。デビュー作は『つい目で追ってしまいました。』。 北海道千歳高等学校出身。 2010年 - 専門学校札…

掛橋 愛理(かけはし あいり)
1978年7月24日生まれの有名人 北海道出身

掛橋 愛理(かけはし あいり、1978年7月24日 - )は、フリーアナウンサーである。 北海道札幌市出身。 趣味は神社・仏閣巡り、料理、ショッピング。 専門学校を卒業後、札幌にて営業職に就く。後…

深川 友貴(ふかがわ ともたか)
1972年7月24日生まれの有名人 北海道出身

深川 友貴(ふかがわ ともたか、1972年7月24日 - )は、北海道室蘭市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代は主にフォワードを務めた。 北海道のサッカー強豪校、室蘭大谷高等学校で…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
沖藤典子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

チームしゃちほこ Candy Kiss ひめキュンフルーツ缶 からっと☆ Silent Siren Doll☆Elements CoverGirls 風男塾 愛乙女★DOLL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「沖藤典子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました