もしもし情報局 > 1月11日 > 女優

津島道子の情報 (つしまみちこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

津島道子の情報(つしまみちこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

津島 道子さんについて調べます

■名前・氏名
津島 道子
(読み:つしま みちこ)
■職業
女優
■津島道子の誕生日・生年月日
1月11日
山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
岡山出身

津島道子と同じ1月11日生まれの有名人・芸能人

津島道子と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


津島道子の情報まとめ

もしもしロボ

津島 道子(つしま みちこ)さんの誕生日は1月11日です。岡山出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演作品などについてまとめました。現在、卒業、解散、ドラマ、映画、テレビ、母親、姉妹に関する情報もありますね。

津島道子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

津島 道子(つしま みちこ、1917年〈大正6年〉1月11日 - 生死不明)は、日本の女優、声優である。本名は河原 道子(旧姓:津島)。旧芸名は草加 マキ(くさか まき)。

1917年(大正6年)1月11日、岡山県岡山市に生まれる。

大阪府立市岡高等女学校(現在の大阪府立港高等学校)を卒業後、女優を志し、1935年(昭和10年)9月に組織された大阪協同劇団の研究生となる。芸名を「草加 マキ」と名乗り、翌1936年(昭和11年)6月に北陽演舞場で初舞台を踏む。同劇団には、他に海老江寛、瀬良明、谷晃、木下ゆず子らが所属していた。1940年(昭和15年)、大阪協同劇団は強制的に解散を余儀なくされ、津島は1942年(昭和17年)にNHK大阪放送劇団に加入する。以降、本名「津島 道子」を名乗り、もっぱらラジオドラマに出演していたが、第二次世界大戦末期にあたる1944年(昭和19年)に一時退団した。

第二次世界大戦終結後は、女優・中村メイコの実母にあたる中村チエコが主宰していた劇団メイ・フラワー、劇団文化座を経て、1952年(昭和27年)には再びNHK大阪放送劇団に復帰する。その後、退団して劇団アカデミー、竹本事務所、創芸プロなど芸能事務所を転々とし、1989年(平成元年)10月7日に公開されたリドリー・スコット監督映画『ブラック・レイン』や、日本放送協会(NHK)の連続テレビ小説『うず潮』(1964年 - 1965年)、『純ちゃんの応援歌』(1988年 - 1989年)、『オードリー』(2000年 - 2001年)など、平成にかけて映画テレビドラマにも積極的に脇役・端役出演し、特に母親役・老け役を多く演じた。

2008年(平成20年)9月29日から放映が開始された、NHKの連続テレビ小説『だんだん』以降の出演作品はない。

出演作品

テレビドラマ

連続テレビ小説(NHK)

    うず潮(1964年 - 1965年)

    純ちゃんの応援歌(1988年 - 1989年) - 牛山うめ 役

    オードリー(2000年 - 2001年) - 宮本スエ(君江の祖母) 役

    だんだん(2008年 - 2009年)- 井上

    創作劇場 闖入者(1963年、NHK)- アパートの管理人

    チコちゃん日記(1965年、NHK)- 川口トメ 役

    道頓堀(1968年 - 1969年、NTV)

    西陣模様(1969年、NHK)

    天を斬る 第6話「桐の梢に」(1969年、NET / 東映)

    古都憂愁 第1話「包丁姉妹」(1970年、NHK) - おこの 役

    さむらい飛脚 第1話「鬼の走る道」(1971年、NET / 東映)

    しろばんば(1973年、NHK) - おぬい婆さん 役

    狼・無頼控 第17話「クノ一故郷に死す」(1974年、NET / 毎日放送)

    横溝正史シリーズI・犬神家の一族(1977年、TBS) - ナレーション

    暴れん坊将軍(ANB / 東映)

      吉宗評判記 暴れん坊将軍(1978年 - 1982年) - おてつ 役

      暴れん坊将軍II(1983年 - 1987年) - おてつ 役

      水戸黄門(TBS / C.A.L)

        第9部 第4話「芝居になった悪い奴 -福島-」(1978年8月28日)- 婆さん

        第14部 第5話「三年味噌に賭けた意地」(1983年11月28日)- 飯屋の老婆

        長七郎天下ご免! 第63話「無法の熊は笑って散った!」(1981年、ANB / 東映) - おとら 役

        源九郎旅日記 葵の暴れん坊 第37話「孤剣に賭けた越後の女」(1983年、ANB / 東映) - おくめ 役

        銀河テレビ小説 新・青春戯画集(1984年) - 初枝 役

        悪魔の手毬唄(1990年10月5日、TBS / 東阪企画)

        土曜ドラマ(NHK)

          和菓子の味(1994年)

          終のすみか(1999年、NHK)

          ディア・ゴースト(2000年、MBS)

          映画

          序の舞(1984年、東映)- 喜代治の付人

          ブラック・レイン(1989年、ジャッフェ=ランシング・プロ)- うどんの食べ方を教える女性

2024/06/14 17:45更新

tsushima michiko


津島道子と同じ誕生日1月11日生まれ、同じ岡山出身の人

鈴鹿 央士(すずか おうじ)
2000年1月11日生まれの有名人 岡山出身

鈴鹿 央士(すずか おうじ、2000年〈平成12年〉1月11日 - )は、日本の俳優、モデル。岡山県岡山市出身。フォスター所属。 岡山市立上南中学校卒業。2歳上の兄の影響で同じ岡山県立西大寺高等学…

三宅 裕貴(みやけ ゆうき)
1985年1月11日生まれの有名人 岡山出身

三宅 裕貴(みやけ ゆうき、1985年1月11日 - )は、日本の男性モデル、タレントである。岡山県岡山市出身。Musicians Institute Japan(現・専門学校ミュージシャンズ・インス…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


津島道子と近い名前の人

松島 みどり(まつしま みどり)
1956年7月15日生まれの有名人 大阪出身

松島 みどり(まつしま みどり、1956年7月15日 - )は、日本の新聞記者、政治家。自由民主党所属の衆議院議員(7期)。本名は馬場 みどり。 法務大臣(第2次安倍改造内閣)、国土交通副大臣(第1…

松島 みのり(まつしま みのり)
1940年12月1日生まれの有名人 千葉出身

松島 みのり(まつしま みのり、1940年12月1日 - 2022年4月8日)は、日本の声優、女優、ナレーター。千葉県船橋市出身。最終所属は青二プロダクション。別名、松島三川。 1950年代から子…

津島 瑞穂(つしま みずほ)
1959年11月20日生まれの有名人 大阪出身

津島 瑞穂(つしま みずほ、1959年11月20日 - )は日本の女優、声優。東京俳優生活協同組合所属。大阪府豊中市出身。 子供の頃から漫画狂であり、高校時代に所属していた漫研で、会誌を作ったり、…

松島 未果(まつしま みか)
1985年2月11日生まれの有名人 宮城出身

2月11日生まれwiki情報なし(2024/06/14 01:24時点)

津島 衣里(つしま えり)
1992年10月13日生まれの有名人 青森出身

津島 衣里(つしま えり、1992年10月13日 - )は、日本の歌手、モデル、タレント。 青森県青森市出身。フリー。 2010年、高校3年生(17歳)の時にTBS『紳助社長のプロデュース大作戦…

津島 令子(つしま れいこ)
1963年2月6日生まれの有名人 秋田出身

津島 令子(つしま れいこ、1963年2月6日 - )は、秋田県出身の女優。 この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(…

津島 恵子(つしま けいこ)
1926年2月7日生まれの有名人 長崎出身

津島 恵子(つしま けいこ、1926年〈大正15年〉2月7日 - 2012年〈平成24年〉8月1日、正字では惠子)は、日本の女優、舞踊家。本名:森(旧姓:倉成)直子。 長崎県下県郡厳原町(現:対馬…

津島 要(つしま かなめ)
1962年9月1日生まれの有名人 東京出身

津島 要(つしま かなめ、1962年9月1日 - )は、1980年代前期に活躍した日本の元キャンペーンガール・女優。 東京都墨田区本所出身。本名(当時)、本田 要。 中学・高校の6年間、部活はバ…

津島 亜由子(つしま あゆこ)
1975年12月10日生まれの有名人 千葉出身

津島 亜由子(つしま あゆこ、1975年12月10日 - )は、セント・フォース所属の日本のフリーアナウンサー。千葉県野田市出身。 専門学校東京アナウンス学院在学時、TBSのアナウンスセミナーに参…

津島 勝(つしま まさる)
1947年7月20日生まれの有名人 大阪出身

津島 勝(つしま まさる、1947年7月20日 - 2011年5月4日)は、日本のテレビディレクター・映画監督。 大阪府大阪市出身。奈良女子大附属高校(現:奈良女子大学附属中等教育学校)を経て、1…

津島 恭一(つしま きょういち)
1954年2月4日生まれの有名人 青森出身

津島 恭一(つしま きょういち、1954年2月4日 - )は、日本の政治家。 衆議院議員(3期)、国土交通大臣政務官(野田内閣・野田第1次改造内閣・野田第2次改造内閣)などを歴任。 青森県北津軽…

津島 隆文(つしま たかふみ)
1953年1月9日生まれの有名人 神奈川出身

1月9日生まれwiki情報なし(2024/06/21 03:49時点)

津島 文治(つしま ぶんじ)
1898年1月20日生まれの有名人 青森出身

津島 文治(つしま ぶんじ、1898年(明治31年)1月20日 – 1973年(昭和48年)5月6日)は、日本の実業家、政治家、地主。金木銀行頭取。衆議院議員(3期)。参議院議員(2期)。青森県知事(…

津島 直人(つしま なおと)
1973年1月25日生まれの有名人 岡山出身

津島 直人(つしま なおと、1973年1月25日 - )は、日本の漫画家。 1992年、「過激な愛にご用心」でエニックス主催第2回ビッグルーキー大賞奨励賞・ビッグステップ賞受賞。『コミックボンボン』…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
津島道子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

FLAME カスタマイZ WEST. HEADS 猿岩石 BABYMETAL X21 A.B.C-Z まなみのりさ フェアリーズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「津島道子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました