もしもし情報局 > 1976年 > 5月27日 > 漫才師、タレント

津田篤宏の情報 (つだあつひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

津田篤宏の情報(つだあつひろ) 漫才師、タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

津田 篤宏さんについて調べます

■名前・氏名
津田 篤宏
(読み:つだ あつひろ)
■職業
漫才師、タレント
■津田篤宏の誕生日・生年月日
1976年5月27日 (年齢48歳)
辰年(たつ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
滋賀出身

(昭和51年)1976年生まれの人の年齢早見表

津田篤宏と同じ1976年生まれの有名人・芸能人

津田篤宏と同じ5月27日生まれの有名人・芸能人

津田篤宏と同じ出身地滋賀県生まれの有名人・芸能人


津田篤宏と関係のある人

清水翔太: 津田篤宏(ダイアン)


向井康二: ダイアン・津田篤宏率いる"津田軍団"の一員であり、津田の単独ライブに足を運んだりご飯に行く仲。


ムーディ勝山: その後、これがきっかけで出来た『右から来たものを左へ受け流すの歌』を、NSCの1期先輩のダイアン・津田篤宏の結婚披露宴で初めて披露した。


勝山慎司: 同年6月、NSCやはり1期上のダイアン・津田篤宏の結婚披露宴パーティー会場にて、特技の歌を使った宴会芸として「右から来たものを左へ受け流すの歌」を披露した様子が、ヨシモトファンダンゴTVにて「ダイアン津田の結婚披露宴パーティー」という特番として放映された。


ムーディ勝山: 同年6月、NSCやはり1期上のダイアン・津田篤宏の結婚披露宴パーティー会場にて、特技の歌を使った宴会芸として「右から来たものを左へ受け流すの歌」を披露した様子が、ヨシモトファンダンゴTVにて「ダイアン津田の結婚披露宴パーティー」という特番として放映された。


西澤裕介: ダイアンは、吉本興業東京本部(東京吉本)に所属するユースケと津田篤宏からなる日本のお笑いコンビ。


勝山慎司: その後、これがきっかけで出来た『右から来たものを左へ受け流すの歌』を、NSCの1期先輩のダイアン・津田篤宏の結婚披露宴で初めて披露した。


原口あきまさ: 津田篤宏


帯谷孝史: ダイアンの津田篤宏いわく、「悲しいくらいエロい」。


西代洋: コンビ以外にも個人での活動も積極的に行っており、2017年7月16日放送の『漫才Lovers』(読売テレビ)では岩部が武将様キャラとしての仕事、西代がグルメリポーターの仕事に熱心になるあまり、3年間新ネタを作っていないというエピソードが紹介され、同期の津田篤宏(ダイアン)からは「漫才をやらないならコンビでいる意味がない」という厳しい意見も出された。


加藤登紀子: その流れで、ダイアンの津田篤宏は遠戚ながら親戚同士であることを明かしている。


岩部彰: コンビ以外にも個人での活動も積極的に行っており、2017年7月16日放送の『漫才Lovers』(読売テレビ)では岩部が武将様キャラとしての仕事、西代がグルメリポーターの仕事に熱心になるあまり、3年間新ネタを作っていないというエピソードが紹介され、同期の津田篤宏(ダイアン)からは「漫才をやらないならコンビでいる意味がない」という厳しい意見も出された。


津田篤宏の情報まとめ

もしもしロボ

津田 篤宏(つだ あつひろ)さんの誕生日は1976年5月27日です。滋賀出身の漫才師、タレントのようです。

もしもしロボ

概要、芸風などについてまとめました。卒業、家族、解散に関する情報もありますね。去年の情報もありました。津田篤宏の現在の年齢は48歳のようです。

津田篤宏のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ダイアンは、吉本興業東京本部(東京吉本)に所属するユースケと津田篤宏からなる日本のお笑いコンビ。2000年4月結成、NSC大阪校22期出身。大阪を拠点に活動していたが、2018年4月より東京に活動拠点を移す。M-1グランプリ2007・2008、THE MANZAI 2014ファイナリスト。

概要

共に滋賀県愛知郡愛知川町(現:愛荘町)出身で、中学校の同級生。

ユースケはザ・ドリフターズやとんねるずなど小さい頃からお笑い好きで、高校時代はラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)を録音したテープを聴きながら通学していた。短期大学卒業後はハウスマヌカンの職に就く。

一方で津田は専門学校卒業後、建材会社に就職するも、仕事へやりがいを見出せず不眠に悩まされた時期もあった。仕事をやめて地元に戻りユースケと遊ぶようになった21歳の頃、コンビ結成を考えたという。そこから1年間は、NSCの入学金を貯めるため契約社員として地元のホームセンターに就職。

そして1999年、23歳時にどちらからということもなくやってみようと誘い、NSCに入学した。コンビ結成は翌年の2000年4月。コンビ名の由来は、2人の通っていた中学校の外国人英語教師の名前から。

この頃津田は働いていた警備会社のアルバイトの帰り道で死にかけたことがある。仕事が終わり全員で車に乗って高速道路を走っていた。トンネルの入り口で渋滞が発生していたが、ドライバーはおしゃべりに夢中で減速する気配をみせない。どう考えても追突すると考えた津田は「危ない!!!」と叫んだ。急ブレーキがかかったが、止まれず、反対車線に飛び出した。津田は本能的に死を覚悟し、小学校の頃運動場で走り回った事や家族旅行の思い出など走馬燈を見た。しかし、反対車線に車は走っておらず命拾いをした。津田は20年以上経ってもたまにこの出来事を就寝後などに思い出し、今でもあのドライバーぶん殴りたいと思うなど、トラウマになっている。

結成後は、「今宮戎神社マンザイ新人コンクール」の予選選考に落ち続け自信を失ったこともあった。結成5年目には賞レースで結果が出ないことや周囲との仕事量の差から解散も過ったが、忘れてしまいそのまま有耶無耶となる。転機はM-1グランプリでの決勝進出。その後マネージャーからの勧めもあり、2018年4月に東京へ進出した。2021年7月20日、出身地である滋賀県愛荘町のふるさと大使に就任。

2022年10月、ユースケがCMの撮影中に体調不良から緊急搬送され尿路結石と診断、11月12日には左椎骨動脈解離と診断され1か月程度の安静が必要とされたことから、当面休養することが吉本興業公式サイト上で発表され、2023年1月から療養復帰した。

芸風

主に漫才で、飄々とした雰囲気のボケと勢いのあるツッコミが持ち味。津田はユースケの作るネタについて、独特ではあるがベースに安定したものがあると考えておりネタ作りに口出しはしない。お互いにアドバイスし合うこともないという。

漫才をベースにしたコントも演じることがあり、キングオブコントでは準決勝進出経験がある。ユースケは「太秦役者・岸大介」というキャラクターを演じることもある。

2024/06/26 06:45更新

tsuda atsuhiro


津田篤宏と同じ誕生日5月27日生まれ、同じ滋賀出身の人

沢田 正二郎(さわだ しょうじろう)
1892年5月27日生まれの有名人 滋賀出身

澤田 正二郞(さわだ しょうじろう、新字体:沢田 正二郎、1892年(明治25年)5月27日 - 1929年(昭和4年)3月4日)は、大正から昭和初期に活躍した大衆演劇の人気役者。劇団新国劇を創設して…

田村 功夫(たむら いさお)
1954年5月27日生まれの有名人 滋賀出身

5月27日生まれwiki情報なし(2024/06/25 15:06時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


津田篤宏と近い名前の人

津田 幸男(つだ ゆきお)
1917年8月15日生まれの有名人 兵庫出身

津田 幸男(つだ ゆきお、1917年8月15日 - 1979年4月17日)は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはGK。兵庫県神戸市出身。 第一神戸中学校時代に二宮洋一、直木和らと共…

野津田 岳人(のつだ がくと)
1994年6月6日生まれの有名人 広島出身

野津田 岳人(のつだ がくと、1994年6月6日 - )は、広島県広島市西区出身のプロサッカー選手。BGパトゥム・ユナイテッドFC所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。日本代表。 幼稚園の…

津田 晴香(つだ はるか)
1995年1月24日生まれの有名人 兵庫出身

津田 晴香(つだ はるか、1995年1月24日 - )は、日本の女優、タレント、ラジオパーソナリティ。兵庫県神戸市出身。愛称は「うめちゃん」である。 阪神淡路大震災から1週間後に、西宮市にて生まれ…

津田 菜都美 (つだ なつみ)
1993年10月8日生まれの有名人 長崎出身

津田 菜都美 (つだ なつみ、1993年10月8日 - )は、長崎県大村市出身の日本の女優、タレント。所属事務所はアヴィラ。 出演 映画 ようこそ美の教室へ(2014年、白川幸司監督)- 生徒役 …

津田 真澄(つだ ますみ)
1963年9月11日生まれの有名人 山口出身

津田 真澄(つだ ますみ、1963年9月11日 - )は、日本の女優、声優。山口県出身。身長164cm。体重63kg。血液型はO型。 山口県立徳山高等学校を卒業後、青年座研究所を卒業し(10期)、…

津田 延代(つだ のぶよ)
1921年6月19日生まれの有名人 新潟出身

津田 延代(つだ のぶよ、1921年〈大正10年〉6月19日 - 2018年〈平成30年〉1月5日)は、日本の女優、声優。最終所属は青二プロダクション。旧芸名は津田 利子、津田 まり子、津田マリ子。新…

津田 匠子(つだ しょうこ)
1963年1月30日生まれの有名人 長崎出身

津田 匠子(つだ しょうこ、1963年1月30日 - )は、日本の声優、舞台女優。長崎県出身。本名:北沢 利佳(きたざわ りか)。賢プロダクション所属。スクールデュオ基礎クラス講師でアテレコ実習を担当…

津田 絵理奈(つだ えりな)
1987年2月24日生まれの有名人 大阪出身

津田 絵理奈(つだ えりな、1987年2月24日 - )は、日本のモデル・女優。大阪府出身。所属事務所はヒルストン・エンタープライズ。 生まれつきの難聴である。学生時代、「夢華」という名前でネットア…

津田 琢磨(つだ たくま)
1980年10月4日生まれの有名人 埼玉出身

津田 琢磨(つだ たくま、1980年10月4日 - )は日本の元プロサッカー選手、サッカー指導者。 甲府では2004年シーズンから出場機会を増やし、2005年シーズンはレギュラー定着を狙うが、右足…

津田 三七子(つだ みなこ)
1976年12月18日生まれの有名人 東京出身

津田 三七子(つだ みなこ、1976年12月18日 - )は、東京都出身のフリーアナウンサー。 東洋英和女学院大学短期大学部在学中に第20回ミス熱海梅の女王オーディションに応募し、ミス熱海・梅娘に…

まさごろ(本名:津田 まさごろ)
1962年6月7日生まれの有名人 出身

まさごろ(本名:津田 まさごろ、1962年6月7日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、画家、詩人。 福岡県福岡市出身、福岡市立原中学校、福岡雙葉高等学校(生徒会長を務める)、日本大学藝術…

津田 朱里(つだ あかり)
1987年6月17日生まれの有名人 出身

津田 朱里(つだ あかり、1987年6月17日 - )は、日本の女性歌手。フィックスレコード所属。血液型はA型。 2010年3月26日に、CD「届かない恋/Twinkle Snow」でメジャーデビ…

津田 美波(つだ みなみ)
1989年6月8日生まれの有名人 神奈川出身

津田 美波(つだ みなみ、1989年6月8日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。青二プロダクション所属。 子供の頃から将来は声優になろうと思っていたが、アニメに特別な思い入れがあった訳ではな…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
津田篤宏
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ベイビーレイズ Kis-My-Ft2 やるせなす TEAM★NACS タッキー&翼 THE ポッシボー SixTONES Timelesz 9nine ももクロ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「津田篤宏」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました