登亜樹子の情報(のぼりあきこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
■名前・氏名
登 亜樹子
(読み:のぼり あきこ)
■職業
女優
■登亜樹子の誕生日・生年月日
1961年11月5日
(年齢63歳)
丑年(うし年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
石川出身
|
登亜樹子の情報まとめ
登 亜樹子(のぼり あきこ)さんの誕生日は1961年11月5日です。石川出身の女優のようです。
卒業、テレビ、ドラマ、子役、映画に関する情報もありますね。登亜樹子の現在の年齢は63歳のようです。
登亜樹子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)
登静江(のぼる しずえ、1961年11月5日 - )は、石川県七尾市出身のタレント、女優。旧芸名は登亜樹子(のぼる あきこ)。
身長166cm(1982年当時)。埼玉県立岩槻高等学校卒業。デパートや電機メーカーなどのCFモデルなどを務めた後、1982年、テレビ朝日の刑事アクションドラマ『西部警察 PART-II』において、約500人の応募の中から主人公大門圭介の妹・大門明子役に抜擢され、同作の第2・第3シリーズの主要キャストとして出演。この西部警察シリーズがドラマデビュー作となった。その後、同局『ただいま絶好調!』第7話にゲスト出演。日本テレビ系「木曜スペシャル」枠で放送されたバラエティ番組『独占企画! 石原軍団INハワイ』では他社所属にもかかわらず石原軍団と同一待遇で出演し、「ビキニスタイルのお嬢さん」の歌唱を披露している。
デビュー当初の「登亜樹子」という芸名の名付け親は石原裕次郎。「登亜樹子」時代はオスカープロモーションに所属していた。その後は本名である「登静江」名義でタレント・モデルの活動を行っている。主にコマーシャルの出演が多い。
西部警察シリーズ(石原プロモーション、テレビ朝日) - 大門明子 役
西部警察 PART-II
西部警察 PART-III
ただいま絶好調! 第7話(1985年 / 石原プロモーション、テレビ朝日)
木曜スペシャル 独占企画!石原軍団INハワイ(1986年 / 石原プロモーション、日本テレビ)
^ 週刊テレビ番組(東京ポスト)1982年6月4日号 p.34
^ BOMB 1983年7月号「Hot Gals 10」より。
過去のオスカープロモーション所属者
この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。
20世紀日本の女優
アクション俳優
石川県出身の人物
西部警察
1961年生
存命人物
プロジェクト人物伝項目
すべてのスタブ記事
俳優に関するスタブ
2025/04/06 16:18更新
|
nobori akiko
登亜樹子と同じ誕生日11月5日生まれ、同じ石川出身の人
徳田 與吉郎(とくだ よきちろう)
1906年11月5日生まれの有名人
石川出身
徳田 與吉郎(与吉郎、とくだ よきちろう、1906年(明治39年)11月15日 - 1995年(平成7年)11月11日)は、昭和期の実業家、政治家。衆議院議員、石川県金沢市長。
石川県石川郡比楽島村…
山田 克郎(やまだ かつろう)
1910年11月5日生まれの有名人
石川出身
山田 克郎(やまだ かつろう、1910年11月5日 - 1983年4月26日)は、日本の小説家。
朝鮮・釜山生まれ(石川県とするものもある)。本名・克朗。
旧制中学時代に香川県に移る。
1936…
林 芽亜里(はやし めあり)
2005年11月5日生まれの有名人
石川出身
モデル
『第4回ニコ☆プチモデルオーディション』グランプリ
林 芽亜里(はやし めあり、2005年11月5日 - )は、日本のファッションモデル、女優。石川県出身。サンミュージックプロダクション所属…
登静江(のぼる しずえ)
1961年11月5日生まれの有名人
石川出身
登静江(のぼる しずえ、1961年11月5日 - )は、石川県七尾市出身のタレント、女優。旧芸名は登亜樹子(のぼる あきこ)。
身長166cm(1982年当時)。埼玉県立岩槻高等学校卒業。デパートや…
TOPニュース
登亜樹子と近い名前の人
中村 進_(登山家)(なかむら すすむ)
1946年1月15日生まれの有名人
群馬出身
1月15日生まれwiki情報なし(2025/04/03 12:43時点)
井上 登_(野球)(いのうえ のぼる)
1934年5月26日生まれの有名人
愛知出身
■プロジェクト:野球選手 ■テンプレート
井上 登(いのうえ のぼる、1934年5月26日 - 2012年5月5日)は、愛知県宝飯郡三谷町(現・蒲郡市)出身のプロ野球選手(内…
井上 登_(裁判官)(いのうえ のぼる)
1885年4月10日生まれの有名人
千葉出身
井上 登(いのうえ のぼり、1885年〈明治18年〉4月10日 - 1971年〈昭和46年〉7月26日)は、日本の最高裁判所判事。千葉県出身。
井上義行の息子として生まれる。1913年(大正2年)3…
澤登 正朗(さわのぼり まさあき)
1970年1月12日生まれの有名人
静岡出身
澤登 正朗(さわのぼり まさあき、1970年1月12日 - )は、静岡県富士宮市出身の元サッカー選手(MF)、元日本代表、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)・解説者。
Jリーグの初代新人王で、…
鈴木 千登世(すずき ちとせ)
1983年3月9日生まれの有名人
神奈川出身
鈴木 千登世(すずき ちとせ、1983年3月9日- )は、日本のタレント。
神奈川県出身。
元松竹芸能所属。
身長160cm。B82・W61・H80。
血液型はA型。
芸能人女子フットサルチーム「蹴…
小野 登志子(おの としこ)
1944年4月20日生まれの有名人
静岡出身
小野 登志子(おの としこ、1944年(昭和19年)4月20日 - )は、日本の政治家。元伊豆の国市長(2期)、元静岡県議会議員(3期)、元韮山町議会議員(1期)。静岡県初の女性首長である。
静岡県…
三田 登喜子(みた ときこ)
1935年2月26日生まれの有名人
山口出身
三田 登喜子(みた ときこ、旧芸名:三田 桃基子〈読みは同じ〉、1935年2月26日 - )は、日本の女優。本名は宮澤 登喜子(旧姓:淵上)。特技はテニス、水泳。
山口県下関市出身。
防府商業高校…
能登 麻美子(のと まみこ)
1980年2月6日生まれの有名人
石川出身
能登 麻美子(のと まみこ、1980年2月6日 - )は、日本の声優、歌手、ナレーター、女優。石川県金沢市出身。大沢事務所所属。既婚。
1980年生まれ。音楽プロデューサーの中田ヤスタカとは、同じ生…
能登 有沙(のと ありさ)
1988年12月26日生まれの有名人
千葉出身
能登 有沙(のと ありさ、1988年12月26日 - )は、日本のアイドル、歌手、声優、女優、振付師。
千葉県出身。エルアンドエル・ビクターエンタテインメント所属。StylipS、ハロプロエッグ、音…
中帆 登美(なかほ とみ)
1960年11月25日生まれの有名人
青森出身
中帆 登美(なかほ とみ、1960年11月25日 - )は、青森県弘前市出身の女優。
弘前工業高等学校インテリア科卒業後、上京。モデルの活動を始める。
1980年。つかこうへい事務所の新人オーディシ…
津山 登志子(つやま としこ)
1954年1月25日生まれの有名人
東京出身
津山 登志子(つやま としこ、1954年1月25日 - 2023年3月12日)は、日本の女優。本名は鈴木 登志子。東京都出身。身長153cm。
文化学院卒業。
少女雑誌のモデルを経て、1970年の…
小林 千登勢(こばやし ちとせ)
1937年2月13日生まれの有名人
旧 朝鮮出身
小林 千登勢(こばやし ちとせ、本名:山本 千登勢(やまもと ちとせ)、1937年2月13日 - 2003年11月26日)は、日本の女優。夫は山本耕一。愛称は「おっかさん」。
朝鮮京畿道京城府(現:…
加藤 登紀子(かとう ときこ)
1943年12月27日生まれの有名人
旧 満州出身
加藤 登紀子(かとう ときこ、本名:藤本 登紀子、1943年〈昭和18年〉12月27日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、女優。「おときさん」の愛称で親しまれている。
東京大学在…
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「登亜樹子」を素材として二次利用しています。
twitterはじめました