もしもし情報局 > 1935年 > 7月17日 > テレビ ディレクター

矢追純一の情報 (やおいじゅんいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

矢追純一の情報(やおいじゅんいち) テレビ ディレクター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

矢追 純一さんについて調べます

■名前・氏名
矢追 純一
(読み:やおい じゅんいち)
■職業
テレビ ディレクター
■矢追純一の誕生日・生年月日
1935年7月17日 (年齢88歳)
亥年(いのしし年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
旧 中国出身

(昭和10年)1935年生まれの人の年齢早見表

矢追純一と同じ1935年生まれの有名人・芸能人

矢追純一と同じ7月17日生まれの有名人・芸能人

矢追純一と同じ出身地旧 中国生まれの有名人・芸能人


矢追純一と関係のある人

ジーン=ディクソン: 彼女を招いたのは日本テレビで、ディレクターだった矢追純一の10年来の出演依頼に応じたものであったという。


雨宮秀彦: 日テレの先輩でもあるUFO研究家・矢追純一からUFO番組を作るよう説得され、嫌々ながら『11PM』でUFO特集を始めた矢先、日航ジャンボ機UFO遭遇事件が起きて人気番組となる。


大塚芳忠: 矢追純一UFOスペシャル第5弾(UFO・異星人目撃者)


早勢美里: 超常怪奇スペシャル 矢追純一の異次元ワールド 第2話 『胎児の記憶』(1993年、日本テレビ)


瀬斗光黄: 矢追純一 UFOウォッチングスペシャル(2010年11月24日)


水沢アキ: 矢追純一の異次元ワールド(2)「胎児の記憶」(1993年、日本テレビ)


矢島正明: 木曜スペシャル・矢追純一UFOシリーズ(ナレーション)


高橋克彦: 1999年(1990年6月、小学館 / 1994年1月、講談社文庫) - 矢追純一、横尾忠則、五島勉、あすかあきお、小島露観との対談


山口リエラ: 超常怪奇スペシャル 矢追純一の異次元ワールド「噂の委員会」(1993年12月24日)


坂崎幸之助: 幅広い交友関係を持つメンバーの中でもその交友関係は群を抜いて広く、音楽関係者のみならず田中長徳や赤瀬川原平、内山りゅう、中村征夫といったカメラ繋がりの有名人や矢追純一等、多岐に及ぶ。


瀬口かな: 矢追純一 UFOウォッチングスペシャル(2010年11月24日)


前田つばさ: 超常怪奇スペシャル 矢追純一の異次元ワールド「噂の委員会」(1993年12月24日、日本テレビ)主演


薬師寺容子: 超常怪奇スペシャル 矢追純一の異次元ワールド「噂の委員会」


矢追純一の情報まとめ

もしもしロボ

矢追 純一(やおい じゅんいち)さんの誕生日は1935年7月17日です。旧 中国出身のテレビ ディレクターのようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。テレビ、卒業、父親、母親、現在、映画に関する情報もありますね。矢追純一の現在の年齢は88歳のようです。

矢追純一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

矢追 純一(やおい じゅんいち、1935年〈昭和10年〉7月17日 - )は、日本のディレクター、テレビタレント、実業家、UFO・超常現象研究家。1970年代から1990年代までに制作を指揮したオカルト関連のテレビ番組で特に有名となったが、1995年からは宇宙塾を主宰するなど、実業家としてテレビ番組制作以外での活動に比重を置いている。

1935年、満洲国新京生まれ。元々裕福な家庭であったが、名古屋帝国大学を首席級の成績で卒業したエリートであった父親を亡くした上に、日本が太平洋戦争の敗戦国となった途端、大連で敵国民としての扱いを受けて極貧生活に転落。当時病弱だった純一の体の健康を気にした母親は自宅学習を禁止し、自宅では運動をして遊ばせるとともに、授業だけで好成績を取るように厳命する。電機学園高等学校(現:東京電機大学高等学校)では入学後早々と母親が亡くなる。更に厳しい環境に置かれた純一はアルバイト生活を送りながら、時間もない中で1冊の対策本のみを隅々まで熟読し、当時の難関とされた中央大学法学部法律学科に入学して卒業した。

1960年、純一の卒業後の進路が決まっていないことを心配したアルバイト先の年配の人の紹介で、難関である日本テレビの選考を受けて入局。制作局在職中に『11PM』や『木曜スペシャル』で超常現象を扱ったドキュメンタリー風オカルト番組を数多く手掛け、軒並み高視聴率を記録した。自らも番組出演するディレクターとして売り出された。

『超能力者ユリ・ゲラー』(1974年)、『オリバー君来日』(1976年)等の話題作を次々と仕掛け、時代の寵児となったが、スプーン曲げで追従した関口少年のトリックが見破られて超能力ブームが一気に終息したため、1970年代末以降はUFOネタを主に扱うようになった。結果として、オカルトを日本国内で広く認知させた。

系列局のアール・エフ・ラジオ日本に出向してディレクター兼ディスクジョッキーを務めた後、1986年9月に退局。以降フリーのディレクターとして活動する傍ら、財団法人地球環境財団の設立発起人に名を連ね、広報兼常務理事を務めた(後に退任)。またバブル景気に乗じて、オーディオ機器製造会社イマジェックスや、株式会社ジェイプランナーの社長、有限会社スペース・ラブ取締役などを歴任。

1995年7月7日から現在に至るまで宇宙塾を主宰し、毎週のようにセミナーを開催する。セミナーでは北海道から九州までを含む日本各地のファン(動画などを見て海外から訪ねてくる外国人も少数存在)と直接交流を図っている。毎月1回、主に最終土曜日に行われている自由参加セミナー(事前に参加申込が必要)や、毎年の誕生日会と言ったライトなイベントから、特別編と呼ばれるコアなセミナーまで多種多様なイベントを展開中である。

非認定の株式会社イオンド大学日本校から「理学博士号を授与」され、2000年より教授・未知現象研究学部長の肩書を用いていたが、同社が経営破綻した2007年以降本人のプロフィールから削除されている。

その後、石川県羽咋市のコスモアイル羽咋の名誉館長に就任した。 2011年、コスモアイル羽咋が実施した「UFO検定」を監修した。

人物

上記のような企画物を数多く担当し、「怪奇ディレクター」「UFOディレクター」の愛称で知られた。

執筆の際に、頼 秀樹の筆名も併用する。またミステル・ヤオイとも呼ばれる。

「UFOがホントに出現したら、NHKのニュースで放送しますよ」「UFOそのものをバッチリ撮りたいとか、そういう欲はありません」「日本人の視野の狭さを何とかしたいんだけど、空を見せようという番組作っても視聴率稼げないから」「UFOや超能力がインチキであるとかないとか言うことは、何ら意味がないんだよね」等と明言している。

ジャズやボサノヴァと言った音楽を好み、毎年の誕生日会も世界各地のジャズ,ラテン音楽バンドと深い縁のある東京赤坂のアンべ・クアトロで開催している。また、既存のオーディオに不満を持ち、ETSシステムを自作(試行錯誤中の配線間違いにより偶然実現した)し、八王子エフエムの番組や宇宙塾関連イベントなどで出力音を公開している。

出演

テレビ番組

NOWヒットパレード(日本テレビ、超能力コーナーの担当)

おてんば宇宙人(日本テレビ、1981年) - OPでUFOを目撃する通行人役

ザ・ワイド(日本テレビ

ザ・ベストハウス123(フジテレビ

サンデージャポン(TBSテレビ) - 準レギュラー(宇宙開発局キャップ)

人志松本の○○な話(フジテレビ、2011年4月8日)

緊急検証!宇宙人地球侵略史 〜振り返ればヤツ(宇宙人)がいた〜(ファミリー劇場、2013年10月14日)

緊急検証!矢追純一は実在した!?〜会いに行ける矢追純一〜(ファミリー劇場、2014年10月25日)

映っちゃった映像GP(2015年1月27日、フジテレビ

ラジオ番組

徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー(2018年8月18日、ニッポン放送) - 徳さんの千客万来 ゲストコーナー

矢追純一のスペース ファンタジア(アール・エフ・ラジオ日本)

真夜中ギンギラ大放送 アゴ&キンゾー アニマル180分(ラジオ関西)

矢追純一のEncounter遭遇(2017年10月 - 、八王子エフエム)

映画

ゴジラvsキングギドラ(1991年) - ゲストコメンテーター役

曲がれ!スプーン(2009年)

CM

井澤金属(1989年 - 1993年)

バンダイ「ケロロ軍曹 ケロレーション」(2006年)

ガリバーインターナショナル(2007年:韮澤潤一郎、大槻義彦と共演)

ユーキャン「フミダスムービー『キラキラ』」(2010年) - 店員 役

松竹「スカイライン -征服-」(2011年:大槻義彦と共演)

インターネット

溜池Now(GyaO) - 第9回「エイリアンランキング」に出演

矢追純一アワー(GyaO) - 2009年1月21日~3月6日放送の番組

UFO激写ゲーム(日テレ×GAME) - 携帯電話用アプリの監修

REIGN郁磨withSadie剣の「悪魔的教育講座」特別篇 矢追純一 スペシャル! - ヴィジュアル系バンドの動画コンテンツに出演

お願い! 宇宙人(2012年12月28日、BeeTV)

ゲーム

矢追純一極秘プロジェクト『UFOを追え!!』(日本クラリービジネス、1996年)

2024/06/27 14:23更新

yaoi junichi



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


矢追純一と近い名前の人

宮負潤(みやおい じゅん)
3月4日生まれの有名人 千葉出身

宮負 潤(みやおい じゅん、3月4日 - )は、日本の男性声優。千葉県出身。パワー・ライズ所属。 趣味・特技はア・カペラ、テニス。 出演 ゲーム プロ野球オーナーズリーグ(2010年、審判) …

矢追 秀彦(やおい ひでひこ)
1933年12月8日生まれの有名人 兵庫出身

矢追 秀彦(やおい ひでひこ、1933年12月8日 - 2009年12月12日)は、日本の政治家。兵庫県出身。大阪大学歯学部卒業。参議院議員(3期)。衆議院議員(3期)。 1933年12月8日、兵…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
矢追純一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

でんぱ組.inc Silent Siren CoverGirls Prizmmy☆ LinQ 乙女新党 愛乙女★DOLL ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「矢追純一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました