もしもし情報局 > 1933年 > 5月26日 > 児童文学作家

砂田弘の情報 (すなだひろし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

砂田弘の情報(すなだひろし) 児童文学作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

砂田 弘さんについて調べます

■名前・氏名
砂田 弘
(読み:すなだ ひろし)
■職業
児童文学作家
■砂田弘の誕生日・生年月日
1933年5月26日 (年齢74歳没)
酉年(とり年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
旧 朝鮮出身

(昭和8年)1933年生まれの人の年齢早見表

砂田弘と同じ1933年生まれの有名人・芸能人

砂田弘と同じ5月26日生まれの有名人・芸能人

砂田弘と同じ出身地旧 朝鮮生まれの有名人・芸能人


砂田弘と関係のある人

国松俊英: 砂田弘に師事し、1979年より文筆生活に入る。


菅生浩: その後、上京して砂田弘と出会い、創作活動に専念。


古田足日: その後「小さな仲間」に同人入りする砂田弘とも交流を深める。


寺村輝夫: 子どもの時間(砂田弘★、エムナマエ) - もうひとつの国、たかしのさくせん


伊藤勢: その名は新選組(著者:砂田弘


砂田弘の情報まとめ

もしもしロボ

砂田 弘(すなだ ひろし)さんの誕生日は1933年5月26日です。旧 朝鮮出身の児童文学作家のようです。

もしもしロボ

著書、翻訳などについてまとめました。現在、卒業、事故、テレビ、ドラマ、事件に関する情報もありますね。74歳で亡くなられているようです。

砂田弘のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

砂田 弘(すなだ ひろし、1933年5月26日 - 2008年3月20日)は、日本の児童文学作家・評論家。

当時日本の一部になっていた朝鮮半島の、現在の大韓民国に相当する地域で生まれる。敗戦後は父の故郷である山口県に引き揚げ、いわゆる外地からの引揚者として育つ。

福岡県立修猷館高等学校在学中には北原白秋に傾倒し、高校の文芸誌にも多くの童謡を発表した。早稲田大学第一文学部仏文学科卒業。当初は早稲田大学公認サークルである「早稲田大学現代文学会」(生島治郎、富島健夫などを輩出)に入会する。だが部室が早大童話会と斜め向かいの位置関係にあり、童話会にも出入りするようになると、童話会のほうに魅力を感じていった。まったく同じサークル遍歴をたどった古田足日が同人の「小さな仲間」に参加。古田らと交流を深めたを機に創作活動に専念。多数の創作・伝記・評論を執筆した。童話会メンバーが中心になって発足した「びわの実学校」の同人でもある。

タクシー運転手が欠陥車によって引き起こされた事故に巻き込まれて葛藤する姿を描いた『さらばハイウェイ』(1970年、偕成社)で日本児童文学者協会賞受賞。また、『砂田弘評論集成』(2003年、てらいんく)で日本児童文学者協会賞特別賞を受賞。

中でも代表作の一つである『二死満塁』(1978年、ポプラ社)は少年野球をテーマとし、野球を愛する事で人間的弱さや不幸な環境を乗り越えて成長する少年の姿を生き生きと描き出した作品である。

1981年から1984年まで山口女子大学教授を務め、2000年から2006年までは日本児童文学者協会第13代会長を務めた(両者とも古田足日の後任)。

2008年3月20日、胃癌の為に逝去。74歳没

著書

1960年代

東京のサンタクロース 理論社 1961 (創作少年文庫)

にのみやきんじろう 小峰書店 1963 (幼年偉人ものがたり)

マルコ・ポーロ 三十書房 1964 (少年少女世界探検家物語)のちフォア文庫 

豊田佐吉 国土社 1967 (子ども伝記全集)

道子の朝 盛光社 1968 のち偕成社文庫 

世紀の海底トンネル 粕谷逸男共著 鹿島研究所出版会 1968 (少年の科学)

1970年代

さらばハイウェイ 偕成社 1970 のち文庫 

帰ってきたゼロ戦 国土社 1971 (創作子どもSF全集)

ちびっこが七人 フレーベル館 1971

よわむしツヨシ 講談社 1971

まちとむら ポプラ社 1971 (しゃかいの絵本)

ベーブ・ルース 小峰書店 1972 (幼年伝記ものがたり) のちフォア文庫 

甲子園・熱球物語 講談社 1973 (少年少女講談社文庫)

六年生のカレンダー 偕成社 1973 のち文庫 

サインのない手紙 行け!少年探偵団 偕成社 1974 のち文庫  ※1982年、こども傑作シリーズ(テレビ朝日)にて3回ドラマ化。

きゅうきゅうしゃのぴぽくん 偕成社 1974 (のりもの絵どうわ)

ゴンにきたてがみ 小峰書店 1975

三人で見た空 金の星社 1975 のちフォア文庫 

五年生のスケッチ 偕成社 1977

二死満塁 ポプラ社 1977 のち文庫 

おばあさんのとっくり 岩崎書店 1977 のちフォア文庫 

少年少女世界伝記全集 16 一休さん 主婦の友社 1977

まさるのぼうけん 金の星社 1978

ファーブル 講談社 1978

1980年代

八月の冒険 小学館 1980

いやいやバスの3ばんくん 小峰書店 1980 (のりものえほん)

おかあさんのまたこんどね PHP研究所 1981

三人のちびっこはかせ 佼成出版社 1981

あさいちばんのしんかんせん 小峰書店 1981 (のりものえほん)

田中正造 公害とたたかった鉄の人 講談社火の鳥伝記文庫 1981

トランプ物語 偕成社 1982

高杉晋作 さ・え・ら書房 1982 (少年少女伝記読みもの)

まわるまわるやまのてせん 小峰書店 1983 (のりものえほん)

父さんはやっぱり父さん あすなろ書房 1984

パパがお父さんになるとき 小峰書店 1984

ふたりのブルートレイン 岩崎書店 1984

坂本竜馬 明治維新の原動力 講談社火の鳥伝記文庫 1985

ペダルに希望をのせて 障害をもつ子どもたちのためにはしる競輪選手 PHP研究所 1986

少年探偵事件ノート 岩崎書店 1986 のちフォア文庫

上杉謙信 ポプラ社文庫 1987

ケチケチマンとおにいちゃん 小峰書店 1988

ねこねこ大行進 あかね書房 1988

かあさん甲子園へいく ポプラ社 1988

少女探偵事件ファイル 岩崎書店 1989 のちフォア文庫 

西郷隆盛 明治維新を生きた男 講談社 1989

ユミのにいさん 幼年文学名作選 岩崎書店 1989

リンカーン 講談社 1989 (少年少女伝記文学館)

1990年代

咸臨丸の男たち 勝海舟・ジョン万次郎・福沢諭吉 講談社 1990

街はジャングル 草土文化 1992

やっぱりステキお父さん 佼成出版社 1992 (いちご文学館)

真田幸村 大阪の陣悲運の武将 講談社火の鳥伝記文庫 1992

しょうぼうじどうしゃはしごくん PHP研究所 1992 (PHPのりものえほん)

お父さんたちの四季 PHP研究所 1993

ちかてつのオレンジくん PHP研究所 1993 (PHPのりものえほん)

おばあちゃんのせなか 金の星社 1994

ダイヤのゆびわをさがせ! ニッポンちびっこ探偵団 ポプラ社 1994

かくえきていしゃのゆっくりくん 教育画劇 1995 (のりものえほん)

ふき子の父 岩崎書店 1995

百五十さいの名探偵 岩崎書店 1996

柳生十兵衛 剣術の達人 講談社火の鳥伝記文庫 1997

ヘレン・ケラー ポプラ社 1998 (おもしろくてやくにたつ子どもの伝記)

2000年代

パトロールカーのパトくん PHP研究所 2000 (PHPのりものえほん)

背番号は34 すてきなおとなたち ポプラ社 2001

宮本武蔵 ポプラ社 2002

砂田弘評論集成 てらいんく 2003

その名は新選組 ポプラ社 2003

源義経 ポプラ社 2004

悪いやつは眠らせない ポプラ社 2007

翻訳

やじさんきたさん 朝日ソノラマ 1978 (日本名作ものがたり)

とんちまつりだ!彦市どん ポプラ社 1979 (こどもおもしろ館)

わたしキャンプの名投手 ジャネット・シュルマン あかね書房 1980

三銃士 デュマ ポプラ社 1987 (こども世界名作童話)

ああ無情 ユーゴー ポプラ社 1988 (こども世界名作童話)

南総里見八犬伝 ポプラ社 2002 (21世紀によむ日本の古典)

2024/06/26 10:42更新

sunada hiroshi



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


砂田弘と近い名前の人

砂田 麻美(すなだ まみ)
1978年4月9日生まれの有名人 東京出身

砂田 麻美(すなだ まみ、1978年4月9日 - )は、日本の映画監督・ドキュメンタリー作家。東京都出身。父は元関東電化工業専務の砂田知昭。 小学校高学年から中学生の頃、テレビドラマにはまり映像の…

砂田 貴裕(すなだ たかひろ)
1973年1月19日生まれの有名人 大阪出身

砂田 貴裕(すなだ たかひろ、1973年1月19日 - )は、大阪府出身の元長距離走選手。1998年6月から2018年6月まで、ウルトラマラソン(IAAF 100km)の元世界記録保持者。2023年の…

砂田 重民(すなだ しげたみ)
1917年3月4日生まれの有名人 兵庫出身

砂田 重民(すなだ しげたみ、1917年3月4日 - 1990年9月24日)は、日本の政治家(元自由民主党衆議院議員)。父は自民党総務会長を務めた砂田重政。従弟は元自民党衆議院議員の砂田圭佑。 兵…

砂田 重政(すなだ しげまさ)
1884年9月15日生まれの有名人 愛媛出身

砂田 重政(すなだ しげまさ、1884年9月15日 - 1957年12月27日)は、日本の政治家。1955年、自由民主党結党時の防衛庁長官。 愛媛県今治市生まれ。父親は退役軍人で、家が貧しかったた…

砂田 実(すなだ みのる)
1931年10月17日生まれの有名人 東京出身

砂田 実(すなだ みのる、1931年10月17日 - )は、日本のテレビプロデューサー、演出家、音楽プロデューサー。ラジオ東京→東京放送(TBS。後のTBSホールディングス・TBSテレビ・TBSラジオ…

砂田 圭佑(すなだ けいすけ)
1933年11月21日生まれの有名人 兵庫出身

砂田 圭佑(すなだ けいすけ、1933年11月21日 - 2015年9月6日)は、日本の政治家。衆議院議員(3期)を務めた。 兵庫県神戸市出身。おじの砂田重政、従兄の砂田重民も衆議院議員を務めてい…

砂田 早紀(すなだ さき)
1992年7月28日生まれの有名人 山形出身

アート 工芸 砂田 早紀(すなだ さき、1992年7月28日 - )は、甲冑デザイナー、アーティスト。 創業1860年頃創業160年余続くの老舗人形店に生まれ、日本の伝統や、熟練の職人の手仕事の…

砂田 毅樹(すなだ よしき)
1995年7月20日生まれの有名人 北海道出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 砂田 毅樹(すなだ よしき、1995年7月20日 - )は、北海道札幌市中央区出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。中日ドラゴンズ所属…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
砂田弘
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NORD (アイドルグループ) 原因は自分にある。 さくらしめじ OCTPATH 三四郎 Number_i WATWING PRIZMAX King & Prince SUPER★DRAGON 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「砂田弘」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました