もしもし情報局 > 1926年 > 8月15日 > 経営者

神内良一の情報 (じんないりょういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月7日】今日誕生日の芸能人・有名人

神内良一の情報(じんないりょういち) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

神内 良一さんについて調べます

■名前・氏名
神内 良一
(読み:じんない りょういち)
■職業
経営者
■神内良一の誕生日・生年月日
1926年8月15日 (年齢2017年没)
寅年(とら年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
京都出身

(大正15年/昭和元年)1926年生まれの人の年齢早見表

神内良一と同じ1926年生まれの有名人・芸能人

神内良一と同じ8月15日生まれの有名人・芸能人

神内良一と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


神内良一の情報まとめ

もしもしロボ

神内 良一(じんない りょういち)さんの誕生日は1926年8月15日です。京都出身の経営者のようです。

もしもしロボ

2017年に亡くなられているようです。

神内良一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

神内 良一(じんない りょういち、1926年(大正15年)8月15日 - 2017年(平成29年)6月27日)は、日本の実業家、資産家。消費者金融大手・プロミスの創業者で、有限会社神内ファーム21(現神内ファーム21株式会社)の代表取締役を務めた。

1926年、香川県の農家(小作農)の三男に生まれた。当時小作農は苦労して作った作物の半分を地主に納めなければならなかったため神内は「農業で成功し、地主の何倍もの大農家になってやる」と子どもながらに想っていたという。15歳の時、香川県立木田農業学校(現香川大学農学部)に進学。

19歳で太平洋戦争終戦を迎えた。北海道の開拓実習訓練所のことを知り、香川県から北海道まで汽車を乗り継ぎたどり着いた。しかし受付は終了しており、懇願の末、補欠での受付をしてもらえたものの米の配給が閉ざされ取り消しとなった。止むをえず援農先から汽車賃を借りて、再挑戦を心に誓いながら郷里に戻った。

郷里に戻った神内は、半ばやけになり広島県の造船所の工員に応募したが、友人が「百姓の子は、百姓の仕事をすべきだ」と忠告してくれて、無給ながら農業試験場に職を得た。1年後には農林省(現農林水産省)の香川作物報告事務所(現統計情報センター)に就職した。農林統計の一端を担う仕事に従事できたが、24歳で農業の世界から身を引かざるを得なくなった。

ヤミ米販売、植木商などを転々とした。そして大阪の聖ヨハネ学園というキリスト教系の児童福祉施設に就職した。しかし、同学園で幼児虐待容疑が持ち上がり、神内も検挙され、起訴猶予となったが退職を余儀なくされた。

神内は養護施設の劣悪な環境を見て「宗教だけでは人は救えない」と実感して自分で施設を作ろうと考えた。施設を作るための最適な方法として選択したのが、消費者金融だった。1957年頃から兄が営む大阪市の金融・不動産業を手伝った。

1962年にプロミスの前身となる関西金融を創業。その後、同社を業界トップクラスの大手企業に成長させ、古希を迎える1996年には東証一部に上場させた。翌1997年に有限会社神内ファーム21(現神内ファーム21株式会社・北海道樺戸郡浦臼町)を創設。これまで約130億円以上を投じ、生活の中心を金融業から農業事業にシフトさせている。

2017年6月27日、うっ血性心不全のため死去 。90歳没。神内は生前「稼ぐだけ稼いだら、それを使い切って死ぬというのが私の理想。死んでも葬式もしないし、戒名もつけない。墓も作る気はありません。」と述べていた。

^ “神内良一さん死去 プロミス創業者”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 朝刊 30面. (2017年7月5日) 

^ 『日本の長者番付 戦後億万長者の盛衰』216-219頁。

^ 代表挨拶、「神内ファーム21」代表 神内良一プロフィール、神内ファーム21公式サイト。

^ 週刊現代 (2014年5月12日). “賢者の知恵 ケチは本当の金持ちになれません カネは使えば使うほど、殖えるものなのです 55周年記念巻頭企画 日本の大金持ちはこんなに凄いぞ 史上初 日本を引っ張る大富豪がここに全員集合!”. 現代ビジネス. https://gendai.media/articles/-/38936?page=5 2014年8月18日閲覧。 

^ “シニア起業家「異種格闘」 再創業に注ぐ成功の教訓 プロミス→北海道で農畜産 高級品で競争力磨く”. 日本経済新聞. (2012年11月24日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2100P_R21C12A1000000/?df=4 2014年8月18日閲覧。 

^ “神内良一氏が死去 プロミス創業者”. 日本経済新聞 (2017年7月3日). 2017年7月4日閲覧。

菊地浩之『日本の長者番付 戦後億万長者の盛衰』平凡社、2015年。

プロミス

神内ファーム21

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。

VIAF

日本

20世紀日本の人物

21世紀日本の人物

日本の実業家

日本の企業創立者

農業に関する人物

香川大学出身の人物

香川県出身の人物

1926年生

2017年没

すべてのスタブ記事

人物関連のスタブ項目

VIAF識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

2025/04/06 22:17更新

jinnai ryouichi


神内良一と同じ誕生日8月15日生まれ、同じ京都出身の人

遠藤 雅大(えんどう まさひろ)
1970年8月15日生まれの有名人 東京出身

遠藤 雅大(えんどう まさひろ、1970年8月15日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、現解説者。2001年12月、昌浩から改名。ニックネームは「エンマサ」。 実子はサッカー選手の遠藤雅己。 …

住田 紗里(すみた さり)
1994年8月15日生まれの有名人 東京出身

住田 紗里(すみた さり、1994年8月15日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都出身。青山学院初等部卒業。青山学院中等部在学中にベルギーのインターナショナル・スクールに転校し、高校卒業ま…

木原 秋好(きはら あきよし)
1947年8月15日生まれの有名人 東京出身

木原 秋好(きはら あきよし、1947年8月15日 - )は、NHK放送研修センター・日本語センター専門委員・エグゼクティブアナウンサー、すぎなみ地域大学学長。 東京都立西高等学校・東京大学を卒業…

萩原 紀子(はぎわら のりこ)
1988年8月15日生まれの有名人 東京出身

萩原 紀子(はぎわら のりこ、1988年8月15日 - )は、東京都出身のタレントである。以前はY・M・Oに所属していた。 10歳の時からSPEEDに憧れ、歌手を夢見るようになる。2005年から芸能…

丹野 未結(たんの みゆ)
1990年8月15日生まれの有名人 東京出身

丹野 未結(たんの みゆ、1990年8月15日 - )は、日本の女優。帝京大学文学部心理学科卒業。東京都板橋区出身。元ライジングプロダクション→現在フリー。身長163cm、血液型はA型。 東京都板橋…


伊藤 祐奈(いとう ゆうな)
【アイドリング】
1995年8月15日生まれの有名人 東京出身

伊藤 祐奈(いとう ゆうな、1995年8月15日 - )は、日本の女性起業家、アイドルプロデューサー、司会者、元タレントであり、女性アイドルグループ・アイドリング!!!の元メンバー。株式会社TKMK、…

沼尻 沙弥香(ぬまじり さやか)
1984年8月15日生まれの有名人 東京出身

沼尻 沙弥香(ぬまじり さやか、1984年8月15日 - )は、元グラビアアイドル、元タレント。リアル・エーに所属していた。 90cmのバストを武器にグラビアアイドルとして活動していたが、デビュー時…

永瀬 はるか(ながせ はるか)
1986年8月15日生まれの有名人 東京出身

永瀬 はるか(ながせ はるか、1986年8月15日 - )は、東京都出身の元タレント、元グラビアアイドル。ミニスカポリス15代目メンバー。2010年に引退。 2007年12月、芸能人女子フットサルチ…

深沢 エミ(ふかさわ えみ)
1960年8月15日生まれの有名人 東京出身

深沢 エミ(ふかさわ えみ、1960年8月15日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。 青年座研究所卒業(5期生)。U快連邦、劇団喜楽団を経てプロダクション・タンク所属。 特技・資格はドッグト…

風祭 ゆき(かざまつり ゆき)
1953年8月15日生まれの有名人 東京出身

風祭 ゆき(かざまつり ゆき、1953年8月15日 - )は、日本の女優。本名は長谷部 さより(旧姓・吉田)。東京都出身。夫は映画・ドラマの作曲家・編曲家である長谷部徹。 日活ロマンポルノの黄金期を…


西村 卓朗(にしむら たくろう)
1977年8月15日生まれの有名人 東京出身

西村 卓朗(にしむら たくろう、1977年8月15日 - )は、東京都新宿区出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはDF。英文学者西村孝次の孫。 三菱養和の出身で、一年間の浪人生活 を経て…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


神内良一と近い名前の人

陣内 貴美子(じんない きみこ)
1964年3月12日生まれの有名人 熊本出身

陣内 貴美子(じんない きみこ、1964年〈昭和39年〉3月12日 - )は、日本のスポーツジャーナリスト・タレント、ニュースキャスター。元バドミントン選手である。本名、金石 貴美子(かねいし きみこ…

陣内 誠(じんない まこと)
1951年11月30日生まれの有名人 神奈川出身

陣内 誠(じんない まこと、1951年(昭和26年)11月30日 - )は、元フジテレビアナウンサー。 神奈川県横浜市出身。血液型はO型。趣味・特技はサッカー、競馬、読書。 神奈川県立多摩高等学校…

陣内 孝則(じんない たかのり)
1958年8月12日生まれの有名人 福岡出身

陣内 孝則(じんない たかのり、1958年〈昭和33年〉8月12日 - )は、日本の俳優、ミュージシャン、タレント、司会者、映画監督。ジェイ・オフィス所属(2013年12月よりオスカープロモーションと…

仁内 建之(じんない たつゆき)
1933年2月21日生まれの有名人 北海道出身

仁内 建之(じんない たつゆき、1933年2月21日 - 2000年4月12日)は、日本の男性俳優、声優。北海道帯広市出身。最終所属はテアトル・エコー。 旧芸名、仁内 達之(読み同じ)。初期は本名の…


陣内 智則(じんない とものり)
1974年2月22日生まれの有名人 兵庫出身

陣内 智則(じんない とものり、1974年〈昭和49年〉2月22日 - )は、日本のお笑いタレント(ピン芸人)、司会者、YouTuber。兵庫県加古川市出身。吉本興業(東京本社)所属。妻はフジテレビア…

神内 博喜(じんない ひろき)
1954年2月17日生まれの有名人 香川出身

2月17日生まれwiki情報なし(2025/04/06 22:00時点)

陣内 絵梨子(じんない えりこ)
1963年6月21日生まれの有名人 東京出身

6月21日生まれwiki情報なし(2025/04/06 10:12時点)

神内 靖(かみうち やすし)
1983年8月12日生まれの有名人 京都出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 神内 靖(かみうち やすし、1983年8月12日 - )は、京都府綾部市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 延岡学園高等学校で…

陳内 将(じんない しょう)
1988年1月16日生まれの有名人 出身

陳内 将(じんない しょう、1988年1月16日 - )は、日本の俳優、タレント。男性俳優集団D2およびD-BOYSのメンバー。 熊本県上天草市(旧・天草郡姫戸町)出身。ワタナベエンターテインメント所…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
神内良一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

AKB48 KinKi Kids アップアップガールズ(仮) 乃木坂46 ハロプロ SKE48 WaT NMB48 赤マルダッシュ☆ 爆笑問題 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「神内良一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました