もしもし情報局 > 1986年 > 8月11日 > 声優

福原香織の情報 (ふくはらかおり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月16日】今日誕生日の芸能人・有名人

福原香織の情報(ふくはらかおり) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

福原 香織さんについて調べます

■名前・氏名
福原 香織
(読み:ふくはら かおり)
■職業
声優
■福原香織の誕生日・生年月日
1986年8月11日 (年齢37歳)
寅年(とら年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和61年)1986年生まれの人の年齢早見表

福原香織と同じ1986年生まれの有名人・芸能人

福原香織と同じ8月11日生まれの有名人・芸能人

福原香織と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


福原香織と関係のある人

浅倉杏美: 親しい声優は福原香織、下田麻美、原由実、沼倉愛美、野々山恵梨など。


マイクスギヤマ: 作曲・編曲:岩崎文紀、歌:宍戸留美&福原香織&江里夏


三平×2: その際、つかさ役の声優である福原香織と対面を果たすも緊張しすぎて肝心な事を話せなかったと言う。


藤林聖子: Always there for you(エンディングテーマ 歌:ロンドン(斎賀みつき)、きみどり(福原香織))


藤田咲: 親しい声優として加藤英美里、福原香織、牧野由依、大坪由佳、下田麻美、三上枝織、吉田有里、高橋美佳子、福圓美里などがいる。


大亀あすか: その他のメンバーはニンフ役の野水伊織、見月そはら役の美名、アストレア役の福原香織


藤林聖子: ソラミミ妖逆門(エンディングテーマ 歌:きみどり(福原香織))


加藤英美里: 2011年、福原香織と共に声優ユニット『かと*ふく』を結成(同ユニットは、2016年に活動休止)。


内山夕実: 仲の良い声優に金元寿子、山本希望、花澤香菜、茅野愛衣、福原香織、久野美咲を挙げている。


遠藤綾: テレビアニメ『らき☆すた』オープニングテーマ『もってけ!セーラーふく』が第12回アニメーション神戸で主題歌賞(ラジオ関西賞)を受賞、2008年、第2回声優アワードにて平野綾、加藤英美里、福原香織と共に歌唱賞を受賞、2009年、第3回声優アワードにて助演女優賞を受賞。


大久保瑠美: 大久保瑠美・福原香織のあっちこっちステーションラジオDJCD VOL.1 - 2(2012年)


日比野裕史: 福原香織とRAB


藤林聖子: ふろむ 妖逆門(エンディングテーマ 歌:きみどり(福原香織))


マイクスギヤマ: 作曲・編曲:岩崎文紀、歌:福原香織&江里夏


茅原実里: 福原香織は初めて見たときはカルチャーショックだったという。


大久保瑠美: 大久保瑠美・福原香織のあっちこっちステーション(2012年、超!A&G+※)


黒田bb: 『Aチャンネル』のアニメ化が縁で、その主要担当声優だった福原香織と内山夕実と仲が良いという。


加藤英美里: 『らき☆すた』では、平野綾・福原香織・遠藤綾と共に歌ったオープニング主題歌「もってけ!セーラーふく」が、2007年の第12回アニメーション神戸にて主題歌賞(ラジオ関西賞)を受賞している。


福原香織の情報まとめ

もしもしロボ

福原 香織(ふくはら かおり)さんの誕生日は1986年8月11日です。千葉出身の声優のようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。テレビ、結婚、子役、卒業、ドラマ、映画、姉妹に関する情報もありますね。福原香織の現在の年齢は37歳のようです。

福原香織のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

福原 香織(ふくはら かおり、1986年8月11日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。ブライトイデア所属、Digital Double業務提携。

代表作に『らき☆すた』(柊つかさ)、『咲-Saki-』(天江衣)、『Aチャンネル』(百木るん)、『新妹魔王の契約者』(成瀬万理亜)などがある。

「FUNCTION6ch」、「かと*ふく」として音楽活動も行っている。

幼い頃から声優を志し、15歳で単身上京し、16歳の時に『ボイスニュータイプ』誌主催の「声優オーディションツアー」でVOICE NEW TYPE&avex mode賞を受賞し、それを機に17歳から芸能活動を始める。アニメデビューする以前は、テレビ、CMナレーション、舞台出演が主だった。エイベックスアーティストアカデミー・声優コースの第2期特待生となる。

2005年、テレビアニメ『うえきの法則』プティング役でテレビアニメデビューし、2007年に第12回アニメーション神戸にて、主題歌賞(ラジオ関西賞)を受賞。2009年に、第2回声優アワードにて歌唱賞を受賞。

2012年に劇団ひとりプロデュースで、ダンスユニットリアルアキバボーイズと共に「福原香織とRAB」としてCDデビューし、2014年12月1日より「FUNCTION6ch」に改名し、エイベックスより活動をスタートする。加藤英美里と声優ユニット「かと*ふく」を結成。

2016年9月28日、エイベックス・プランニング&デベロップメントを退所し、フリーで活動していることを報告した。

2019年11月1日付けでブライトイデアへ加入した。

2021年3月16日、自身のTwitterにて、2019年に一般男性と結婚していたこと、および第一子を出産したことを報告した。

人物

愛称は、かおりん。水やお茶が飲めないほか、野菜や果物の大半も食べられない。だが、徐々に克服してきている。辛い物好き。

小学校3~4年生くらいの時、漠然と役者に興味を抱いたという。理由は2つあり、1つは、同じクラスに子役タレントがいたことであり、出演しているミュージカルを見に行ったり稽古の裏話を聞いたりしていくうちに、「演じるってなんだか楽しそうだな」と思っていたという。

もう1つは『美少女戦士セーラームーン』のファンであり、当初は「セーラームーンは実在する」と思っていたという。漢字が読める年齢になった時、エンディングテロップで「声の出演」と書いてあるのに気づいてしまって、セーラームーンが実在しないことを知ったという。その時は、「えぇ!セーラームーンいないの?!声の出演ってなに?!」とショックを受けたが、同時に、「気づくまでのあいだ、実在していると夢を見させてくれた声優の存在はすごいな」、「そういう風に夢を与えられる存在になってみたい」と思い、声優に興味を持つようになったという。

新聞の広告欄にある「劇団○○子役タレント募集!」と書いていたページを親に見せ、「劇団のレッスンに通いたい!」とプレゼンしていたが、「そんなの無理に決まってるでしょ!」と即却下されたという。福原家は身近に芸能人が1人もいない普通の家庭だったため、親が納得するはずもなく、子供ながらに夢破れ、その後は将来の夢は空気を読んで看護師と答えるようになったという。中学生になると、声優への夢が膨らみ始めて、父のパソコンを借りて声優について調べたり、声優が掲載されている雑誌を買ったり、声優のラジオを聴いたり、アニメが好きだった部活の仲間と声優について語り合ったりしていたという。中学3年生の頃にはお小遣いを貯めて、地元の千葉県から1人で東京都まで声優養成所の体験レッスン、ワークショップにも行くようになったという。

進路を決めなければならない中学3年生の夏、声優の夢に賭けてみようと、「平日は東京の芸能系の高校に行きながら、週末は声優養成所でレッスンを受けたい!」と、再度、親にプレゼンしていたところ父は「わかった。それだけやりたいならやりなさい。でも、芸能の世界は甘い世界じゃないから、やるなら家を出てとことんやりなさい。」であり、その時は「えぇー! やっていいのー?! しかも私、家、出るのー?! 」と驚いていたという。上京後は東京都の高校に通って、週末は声優養成所に通っており、親からは最低限の生活費のみもらっていたため、自由に使えるお金も欲しく、マクドナルドでアルバイトも始めていたという。

テレビアニメ『らき☆すた』で共演した白石稔が、彼女をモデルに作詞、作曲した『かおりんのテーマ』という曲が存在する。

中川翔子のファンで、「しょこたん☆ぶろぐ」に自分のことが書いてあったときはとても喜んでいた。

アロマテラピー検定2級取得。

座右の銘は「貪欲」、「努力」。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

アニマル横町(くーちゃん / 竹田久美子 、のんこちゃん、マグラ)

うえきの法則(プティング)

妖逆門(きみどり)

妖怪人間ベム(女の子)

吉永さん家のガーゴイル(いためのリン、ケメ子、コスモス、彼岸花)

らき☆すた(柊つかさ)

あかね色に染まる坂(二条亜矢)

かんなぎ(美術部員、女子中学生、女子生徒)

絶対可憐チルドレン(花井ちさと)

ハヤテのごとく!(進行鈴木)

マクロスF(ラム・ホア、エディ)

咲-Saki-(2009年 - 2014年、天江衣) - 3シリーズ

聖剣の刀鍛冶(シャーロット・E・フィーロビッシャー)

NEEDLESS(セト)

PandoraHearts(エイダ=ベザリウス)

ファイト一発!充電ちゃん!!(ぷらぐ・クライオスタット)

そらのおとしものf(フォルテ)(アストレア)

アドリブアニメ研究所(風華)

Aチャンネル(百木るん)

プリティーリズム・オーロラドリーム(南梨ふれあ)

べるぜバブ(ラミア)

あっちこっち(春野姫)

シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜(女の子)

中二病でも恋がしたい!(2012年 - 2014年、富樫樟葉) - 2シリーズ

アラタカンガタリ〜革神語〜(ミヤビ)

最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜(マレーネ)

断裁分離のクライムエッジ(病院坂病子)

異能バトルは日常系のなかで(工藤美玲)

Wake Up, Girls!(2014年 - 2017年、相沢菜野花) - 2シリーズ

ガールフレンド(仮)(三嶋ゆらら)

カード・バトルZERO(ルシンダ)

新妹魔王の契約者(成瀬万理亜) - 2シリーズ

シュヴァルツェスマーケン(イングヒルト・ブロニコフスキー、マルタ・ヴィーデマン)

ツキウタ。 THE ANIMATION(朝霧あかね)

ポプテピピック TVスペシャル 朱雀ver.(ピピ美〈第14話Aパート〉)

安達としまむら(シャーマン田岡)

劇場アニメ

劇場版 マクロスF(2009年 - 2011年、ラム・ホア) - 2部作

そらのおとしものシリーズ(2011年 - 2014年、アストレア) - 2作品

中二病でも恋がしたい!シリーズ(2013年 - 2018年、富樫樟葉) - 2作品

Wake Up, Girls!シリーズ(2014年 - 2015年、相沢菜野花) - 3作品

薄暮(2019年、小山恵美(佐智の姉))

OVA

らき☆すたOVA(オリジナルなビジュアルとアニメーション)(2008年、柊つかさ)

よつのは(2008年、南菜々美)

あかね色に染まる坂 ハードコア(2009年、二条亜矢)

足洗邸の住人たち。(2010年、竜造寺こま)

そらのおとしもの(2010年、アストレア)

Aチャンネル+smile(2012年、百木るん)

中二病でも恋がしたい! Lite(2012年 - 2014年、富樫樟葉) - 2シリーズ

咲日和(2015年、天江衣)

Webアニメ

宮河家の空腹(2013年、柊つかさ)

神さまの言うとおり(2014年、平井翔子)

ゲーム

アニマル横町 〜どき☆どき救出大作戦!の巻〜(くーちゃん)

アニマル横町 〜どき☆どき進級試験!の巻〜(くーちゃん)

e'tude prologue 〜揺れ動く心のかたち〜(鮎瀬碧)

らき☆すたの森(柊つかさ)

あかね色に染まる坂 ぱられる(二条亜矢)

らき☆すた 〜陵桜学園 桜藤祭〜(柊つかさ)

あかね色に染まる坂 ぽーたぶる(二条亜矢)

キモかわE!(コロネ)

らき☆すた ネットアイドル・マイスター(柊つかさ)

咲-Saki- Portable(天江衣)

ファイト一発! 充電ちゃん!! CC(ぷらぐ・クライオスタット)

らき☆すた 〜陵桜学園 桜藤祭〜 Portable(柊つかさ)

アークサイン(アストレア)

雀龍門3(可愛いメイド)

そらのおとしものf Dreamy Season(アストレア)

嫁コレ(るん、喜多嶋由里、福原香織)

スクール・ウォーズ(小堀夏絵)

ダウンロードボイス(椿理江那)

ガールフレンド(仮)(三嶋ゆらら)

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A Portable(天江衣)

スーパーロボット大戦シリーズ(2013年 - 2015年、ギャラクシー船団幹部 少女) - 2作品

スクール・ウォーズ〜卒業戦線〜(小堀夏絵)

Wake Up, Girls! ステージの天使(相沢菜野花)

ガンダムブレイカー2(ルル)

グランブルーファンタジー(2014年 - 2022年、ソフィア)

スクールガールストライカーズ(賢宮ほたる)

大戦コスプレタリカ(園崎さくら)

バレットガールズ(木住野玲美)

クリスタル クラウン

幻影異聞録♯FE(源まもり)

咲-Saki- 全国編(天江衣)

シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章(イングヒルト・ブロニコフスキー)

プリズミック(ニコラ)

バレットガールズ2(木住野玲美)

神撃のバハムート(スノウ)

すくみず! 〜すくみ荘ミッションZ〜(柚子木ひかり)

ドラゴンエッグ(ドロシー)

Shadowverse(2017年 - 2020年、シンデレラ、冥河の導き手、白猫の賢者・スノウ、竜炎の設計士、ラミエル)

ヴィーナスランブル(ヘスティア)

きららファンタジア(2017年 - 2020年、るん、春野姫)

バレットガールズ ファンタジア(木住野玲美)

Re:ステージ!プリズムステップ(柊つかさ)

メリーガーランド(ユーク)

幻影異聞録♯FE Encore(源まもり)

ファイアーエムブレム ヒーローズ(まもり)

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(ティシア・ローム)

雀魂(天江衣)

アッシュアームズ -灰燼戦線-(バレンタインMk.II)

麻雀格闘倶楽部Sp(天江衣)

ドラマCD

あかね色に染まる坂(二条亜矢)

足洗邸の住人たち。(竜造寺こま)※コミックス11、12巻初回限定版

アニマル横町 バラエティCD2-4(くーちゃん)

キモかわE!(コロネ)

くそせん!〜クソな専門学校生の日常〜(宇賀神京香)

グランブルーファンタジー「救国の忠騎士」ディレクターズカット版(2016年、ソフィア)

コーセルテルの竜術士物語 〜海に行く話〜(リタ)

この素晴らしい世界に祝福を! この真夏の海に騒乱を!(アクア)

咲 -Saki- オリジナルドラマCD 第三局(天江衣)

私立翔瑛学園男子高等部 〜倉科先生の受難〜(松本さん)

セクシャル・ハンター・ライオット(南波緑里)

絶対可憐チルドレン ドラマCD EPS.1st(花井ちさと)

そらのおとしものf(フォルテ)(アストレア)

TAKAMICHI SUMMER WORKS

断裁分離のクライムエッジ(病院坂病子)

    コミックス7巻初回限定版

    ドラマCDアルバム「二人のその前」

    中二病でも恋がしたい! 極東魔術昼寝結社の夏に聞く黙示録(富樫樟葉)

    猫神やおよろず〜神饌音盤 巻の二、三〜(しゃも)

    PandoraHearts

      CDドラマシアター1 「ベザリウス学園の悪夢」(ネコ)

      CDドラマシアター2 「アリスのむ茶会」(エイダ=ベザリウス)

      Retrac:42.5 A SIDE EPISODE OF Unbirthday(エイダ=ベザリウス)

      BE MY BABY(一之瀬咲)

      ファイト一発! 充電ちゃん!! 充電ちゃん勝負!!(ぷらぐ・クライオスタット)

      マクロスF 〜娘ドラ◎ドラ 3〜(ラム・ホア)

      宮河家の空腹 〜陵桜学園高等学校文化祭は大パニックかも〜(柊つかさ)

      森口織人の陰陽道(一之瀬カスミ)

      ゆめのロワイヤル(竹雀さゆり)

      吉永さん家のガーゴイル ガーくんドキドキ三本勝負(生徒)

      らき☆すた ドラマCD(ドラマがコンプリートなディスク)(柊つかさ)

      ラジオドラマ

      あか☆ぷろ!!!えすえす(春川華美)

      アニ店特急(柊つかさ)

      おいでませラグヒカ(アルナ)

      ペースメーカー(はーちゃん)

      吹き替え

      STEP-UP ステップ・アップ(2007年、カミール)

      コールドケース6(2010年、ヒラリー・ローズ)

      ゾウズ・フー・キル 殺意の深層(2012年、ソラ・ローク)

      リゾーリ&アイルズ2(2012年、マンディ)

      アメリカン・ホラー・ストーリー アサイラム Vol.3(2013年、ジェニー)

      タワーリング・インフェルノ(2013年、アンジェラ・オールブライト)※BSジャパン版

      デビルズ・バースデイ(2015年、ブリタニー)

      デジタルコミック

      VOMIC ノノノノ(興梠みかげ)

      Beeマンガ 神さまの言うとおり(平井翔子)

      ラジオ

      ※はインターネット配信。

      らっきー☆ちゃんねる(2007年、ラジオ関西・ランティスウェブラジオ※)コーナーパーソナリティー

      らっきー☆ちゃんねる-陵桜学園放課後の机-(2007年、ラジオ関西・ランティスウェブラジオ※)

      ファイト一発! 充電ちゃん!! 天才・ぷらぐの元気が出るラヂオ!!(2009年 - 2010年、音泉※)

      そらのおとしもの Webラジオ そらおと 〜ふぉーりん☆らぶ〜(2009年 - 2010年、アニメイトTV※・マリン・エンタテインメント※)

      ラグナロク〜光と闇の皇女〜 全力応援! ラジヒカ(2011年、ラグナロク公式サイト※)

      大久保瑠美・福原香織のあっちこっちステーション(2012年、超!A&G+※)

      Super a-hour DIVE II you(2012年 - 2013年、文化放送)

      Webラジオペースメーカー(2012年 - 2014年、OH☆TV※)

      ラジカメSTATION+(2012年、超!A&G+※)

      あやのん・かおりんの「秋葉原発信!!ゲームオンデマンド」(2012年、ラジカメSTATION!※)

      嫁ラジ(2013年、アニメイトTV※)

      DIVE II Station DIVE II you(2013年 - 2016年、文化放送)

      ラジオCD

      大久保瑠美・福原香織のあっちこっちステーションラジオDJCD1、2

      あやのん・かおりんの「秋葉原発信!!ゲームオンデマンド」DJCD VOL.1

      ファイト一発! 充電ちゃん!! さんとらとらじお

      ナレーション

      マクロスF 情報局(2010年)

      アニソン進化論(2011年)

      アドリブアニメ研究所 豪華声優勢揃い!これまでの研究を一挙放送しちゃうんだからねSP(2012年)

      アニプレックス「Aチャンネル」

      avex trax「恋の運動会/NUMBERONE!!」PARADISE GO!! GO!!

      avex mode「犬夜叉 オリジナルサウンドトラック ベストアルバム 犬夜叉 音楽撰集」

      avex mode「犬夜叉 オリジナルサウンドトラック ベストアルバム 犬夜叉 音楽撰集 -映画編-」

      avex mode「サクラ大戦 スーパー歌謡全集III 新西遊記」

      avex mode「妖逆門」

      avex entertainment「ファイト一発! 充電ちゃん!!」

      角川書店「コンプティーク」

      コナミ「アニマル横町 〜どき☆どき進級試験!の巻〜」

      集英社「りぼん」

      東京国際アニメフェア「avexブース」

      パチンコ&スロット ライブガーデン幸手権現堂店

      芳文社「まんがタイムきらら」

      ポニーキャニオン「あっちこっち」

      ムービック・エンスカイ「プレシャスメモリーズ」

      バンダイナムコゲームス「プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!」

      TOKYO MX「エムキャス」 ※本人出演

      テレビ番組

      ※はインターネット配信。

      AチャンネルTV(2011年、アニメ公式サイト※)

      アドリブアニメ研究所(2011年 - 2013年、BSフジ)

      ヴォイス・アカデミア(2013年 - 2014年、BSフジ)

      スカパー!HD PigooHD663ch「声優探偵リドルハート」(2013年 - )

      福原香織とRABのうぇうぇコヨトル!(2013年 - 2014年、ニコニコ生放送※)

        福原香織とRABのうぇうぇコヨトルZ(2014年、ニコニコ生放送※)

        FUNCTION6chのうぇうぇコヨトル!(2014年 - 2016年、ニコニコ生放送※)

        ラジオ鷲宮 柊姉妹誕生日イベント生中継(2014年 - 、ニコニコ生放送※)

        いらこん(2015年 - 2016年、フジテレビ)「声優イラストゼミナール」コーナー

        福原香織がファンのみんなとただ雑談するだけの60分(2015年 - 、SHOWROOM※)

        モテ福(2017年 - 2018年、テレビ埼玉)もこ(※声の出演)

        福原大坪西本と視聴者のみんながやりたい30のこと(2017年、SHOWROOM※)

        SHOWROOM公式声優トーク番組(2018年 - 、SHOWROOM※)

        映像商品

        第二回声優アワード 永久保存版オフィシャルDVD(2008年)

        らき☆すた in 武道館 あなたのためだから(2009年)

        Aチャンネル初回限定版DVD&Blu-ray1-6巻(2011年)

        秋葉原声優まつり THE MOVIE(2012年)

        宝探し〜至高のペルソナ〜inマザー牧場(2012年)

        咲-Saki-フェス四角い宇宙でSquarePanic!(2013年)

        女性声優 麻雀女王決定戦(2013年)

        声優的!つかの間のリア充ライフ!! 略して ツカ充!(2013年)

        つれゲーVol.8 加藤英美里&福原香織×SIREN(2013年)

        舞台

        劇団岸野組 「新〜とんびと鷹の捕物帖〜酔いどれムスメとお転婆オヤジ」(2017年10月28日 ‐ 11月5日、俳優座劇場)

        パチンコ・パチスロ

        CRFマクロスフロンティア(ラム・ホア)

        パチスロマクロスフロンティア(ラム・ホア)

        パチスロ そらのおとしものフォルテ(アストレア)

        アプリ

        萌えでん(でんたん)

        Aチャンネル目覚まし(るん)

        LisPon ボイスドラマ「窓際族だけど気づいたら異世界で勇者になっていた。」(桃川真理萌)

        写真集

        W×Cast voice actor friends <授業篇>、 <放課後篇>(2012年、グライドメディア)

        その他

        Blister Pack V♀ice(Bohemian Quarter featuring 福原香織)

        らき☆すた目覚まし時計(柊つかさ)

        ダウンロードボイス(椿理江那、クラリオンのカーナビゲーション用誘導音声)

        桜木学園癒やし部~1年C組・野々街乃々華。ヒーリング睡眠&マッサージ~ ASMR(2021年、野々街乃々華)

        琴崎さんがみてる【漫画エンジェルネコオカ/YouTube】(2021年、琴崎イリア)

        ゆめぐりASMR マルロ(2022年、マルロ)

2024/06/10 07:41更新

fukuhara kaori


福原香織と同じ誕生日8月11日生まれ、同じ千葉出身の人

小林 沙弥香(こばやし さやか・)
1992年8月11日生まれの有名人 千葉出身

小林 沙弥香(こばやし さやか・1992年8月11日 - )は、日本の女性モデル、元レースクイーン。 東京都出身。元スーパーウイング所属で、現在はBABYBOOに移籍し「美葵 さや加」(みき さやか…

堀 有里(ほり ゆり)
1988年8月11日生まれの有名人 千葉出身

堀 有里(ほり ゆり、愛称:ほりゆり、1988年8月11日 - )は、千葉県出身の日本の女優・タレント・モデルである。青山学院女子短期大学を卒業した。 幼少期からジュニアモデルとして活動を開始。し…

松尾 翠(まつお みどり)
1983年8月11日生まれの有名人 千葉出身

松尾 翠(まつお みどり、1983年8月11日 - )は、ホリプロ所属のフリーアナウンサー、元フジテレビアナウンサー。身長は159cm。血液型はO型。実父は陸上自衛隊陸将の松尾幸弘、夫は元騎手・現調教…

中尾 彬(なかお あきら)
1942年8月11日生まれの有名人 千葉出身

中尾 彬(なかお あきら、1942年〈昭和17年〉8月11日 - 2024年〈令和6年〉5月16日)は、日本の俳優・声優・タレント・コメンテーター。千葉県木更津市出身。古舘プロジェクト所属。 生家…

佐藤妃星(さとう きあら)
【AKB48】
2000年8月11日生まれの有名人 千葉出身

AKB48(エーケービーフォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループ。秋元康のプロデュースにより、2005年に東京・秋葉原(東京都千代田区外神田)を拠点として活動を開始した。運営会社および所属事…

香川 拓海(かがわ たくみ)
1991年8月11日生まれの有名人 千葉出身

香川 拓海(かがわ たくみ、1991年8月11日 - )は、日本の子役・俳優である。 千葉県出身。セントラル子供劇団所属。血液型はAB型。身長165cm。 月曜ドラマスペシャル「涙のアンパンマン…

荒井 修光(あらい のぶあき)
8月11日生まれの有名人 千葉出身

荒井 修光(あらい のぶあき、1973年〈昭和48年〉8月11日 - )は、千葉県我孫子市出身の元プロ野球選手(捕手)。右投左打。現役引退後は北海道日本ハムファイターズの球団職員となっている。 我…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


福原香織と近い名前の人

福原 黎三(ふくはら れいぞう)
1931年4月2日生まれの有名人 広島出身

福原 黎三(ふくはら れいぞう、1931年4月2日 - 1970年2月27日)は、広島県東広島市八本松町出身のサッカー選手、サッカー指導者。 1945年8月6日、原爆投下後の広島市に入り入市被爆。…

福原 遥(ふくはら はるか)
1998年8月28日生まれの有名人 埼玉出身

福原 遥(ふくはら はるか、1998年〈平成10年〉8月28日 - )は、日本の女優、声優、歌手、タレント、ファッションモデル、元子役。研音所属。かつてはNEWSエンターテインメントに所属していた。埼…

福原 直英(ふくはら なおひで)
1967年7月24日生まれの有名人 東京出身

福原 直英(ふくはら なおひで、1967年7月24日 - )は男性のフリーアナウンサー。元フジテレビアナウンサーで、アナウンス室副部長を務めた。 東京都出身。東京都立九段高等学校、早稲田大学政治経…

福原 健一(ふくはら けんいち)
1957年4月19日生まれの有名人 東京出身

福原 健一(ふくはら けんいち、1957年4月19日 - )は、NHK広報局広報部副部長、元チーフアナウンサー。 東京都立東大和高等学校、早稲田大学卒業。鹿児島局放送部長時代は桜島対策の先頭にも立…

福原 由莉奈(ふくはら ゆりな)
8月21日生まれの有名人 岡山出身

福原 由莉奈(ふくはら ゆりな、8月21日 - )は、日本の声優。女性。岡山県津山市出身。以前はプロダクション・エースに預かり所属していた。プロダクション・エース演技研究所出身。 日本工学院専門学…

福原 綾香(ふくはら あやか)
12月31日生まれの有名人 鹿児島出身

福原 綾香(ふくはら あやか、1989年12月31日 - )は、日本の女性声優。鹿児島県出身。アクロスエンタテインメント所属。 代表作に『アイドルマスター シンデレラガールズ』の渋谷凛役、『キャプテ…

福原 喜和(ふくはら よしかず)
1973年1月18日生まれの有名人 千葉出身

福原 喜和(ふくはら よしかず、1973年1月18日 - )は、千葉県柏市出身の元サッカー選手。 ポジションは、DF。 西武台千葉高校から、1991年、JSL2部・川崎製鉄サッカー部に加入。次第…

福原 尚虎(ふくはら たかとら)
1968年2月18日生まれの有名人 秋田出身

福原 尚虎(ふくはら たかとら、1968年2月18日 - )は、秋田県大仙市(出生時は大曲市)出身のDJ、ラジオパーソナリティ。 血液型B型。身長172cm、体重70kg。 趣味:音楽鑑賞、ラジオ…

福原 義春(ふくはら よしはる)
1931年3月14日生まれの有名人 東京出身

福原 義春(ふくはら よしはる、1931年3月14日 - 2023年8月30日)は、日本の実業家。資生堂の社長、会長を経て名誉会長。資生堂のブランド開発や海外進出に手腕を発揮したほか、企業メセナ協議会…

福原 慎太郎(ふくだ しんたろう)
1973年4月27日生まれの有名人 島根出身

福原 慎太郎(ふくはら しんたろう、1973年(昭和48年)4月27日 - )は、日本の政治家。元島根県益田市長。 島根県益田市出身。島根県立益田高等学校を経て、1997年に早稲田大学教育学部理学…

福原 雅美(ふくはら まさみ)
1977年5月18日生まれの有名人 東京出身

5月18日生まれwiki情報なし(2024/06/15 07:39時点)

福原 一哉(ふくはら かずや)
1982年6月26日生まれの有名人 大阪出身

Musical Academy(ミュージカル・アカデミー)は、ジャニーズ事務所に所属するジャニーズJr.内で結成されたダンスユニット。通称:MA(エムエー)。リーダーは町田慎吾。 1999年3月、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
福原香織
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

predia KAT-TUN アリス十番 DA PUMP AKB48G Timelesz 9nine AeLL. 純烈 夢みるアドレセンス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「福原香織」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました