もしもし情報局 > 1919年 > 6月14日 > 野球選手

福士勇の情報 (ふくしいさむ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

福士勇の情報(ふくしいさむ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

福士 勇さんについて調べます

■名前・氏名
福士 勇
(読み:ふくし いさむ)
■職業
野球選手
■福士勇の誕生日・生年月日
1919年6月14日 (年齢1944年没)
未年(ひつじ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
青森出身

福士勇と同じ1919年生まれの有名人・芸能人

福士勇と同じ6月14日生まれの有名人・芸能人

福士勇と同じ出身地青森県生まれの有名人・芸能人


福士勇と関係のある人

林安夫: 当時慢性的な投手不足に悩んでいたチームで孤軍奮闘、監督の竹内愛一の指導により福士勇を押しのけてエースとなる。


福士勇の情報まとめ

もしもしロボ

福士 勇(ふくし いさむ)さんの誕生日は1919年6月14日です。青森出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

卒業、現在に関する情報もありますね。1944年に亡くなられているようです。

福士勇のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

福士 勇(ふくし いさむ、1919年6月14日 - 1944年)は、日本のプロ野球選手(投手)。青森県青森市出身。

1938年(昭和13年)に青森県立商業学校を卒業後、青森林友倶楽部野球部(青森営林局の社会人野球チーム)へ入団。6月に行われた函館太洋倶楽部(北海道の強豪チーム)との試合で勝利投手となり、7月に行われた都市対抗野球大会県予選では3試合に登板・好投する活躍を見せた。秋にライオン軍へ入団しプロ入り。

入団時は捕手であったが、チームに投手が4人しかいない事情もあり、投手へ転向した。球団名が「朝日軍」となった1941年(昭和16年)はシーズンの敗戦数が28敗となり、これは現在も日本プロ野球(NPB)歴代2位の記録となっている。

すでに太平洋戦争が始まっていた1942年(昭和17年)シーズン途中に退団。同年に軍へ応召し、1944年(昭和19年)にフィリピンのルソン島で戦死した。

没後、東京ドーム敷地内にある鎮魂の碑に、福士の名前が刻まれている。

各年度の太字はリーグ最高

ライオン(ライオン軍)は、1941年に朝日(朝日軍)に球団名を変更

18 (1938年 - 1942年)

^ 参考:

    読み仮名…

    生年月日…

    没年…

    ^ 参考(出身地情報):

      青森市と明記…

      ^ のちに学制改革を経て、青森県立青森商業高等学校となる。

      ^ 次の資料より、「青森商」と表記。

      ^ 参考:次の資料より、「青森林友」と表記。

      ^ 1936年に「大東京軍」として創立。1937年秋より「ライオン軍」に改称。1941年より「朝日軍」に改称。1944年シーズン終了後の日本プロ野球公式戦休止を経て、1946年に「パシフィック」として活動再開。1947年に「太陽ロビンス」、1948年に「大陽ロビンス」となったのち、1949年オフの二リーグ分立に伴い「松竹ロビンス」の名前でセントラル・リーグに加盟。1952年シーズンを最後に大洋ホエールズと合併し「大洋松竹ロビンス」となった。

      ^ 参考:

        次の資料より、1938年シーズン途中の新規登録と明記。

        ^ 参考:

          次の資料では、入団年度より投手と明記。

          ^ 参考:

            次の資料より、1942年シーズン途中に退団と明記。

            ^ 東京ドーム開場前の1981年(昭和56年)に当時の後楽園球場敷地内で建立。開場する1988年(昭和63年)に移設。

              ^ 日本野球機構公式サイト内「福士 勇」プロフィール

              ^ 青森市出身のプロ野球選手・福士勇 - 青森市立図書館公式サイト内『あおもり歴史トリビア』より、No.281【2017年11月10日配信】。PDFファイル(全2ページ)。参考資料として、『プロ野球人名事典 2003』(2003年、日外アソシエーツ発行)や『プロ野球人国記 北海道・東北編』(2004年、ベースボール・マガジン社発行)が明記。

              『日本プロ野球80年史 1934-2014』(2014年12月、ベースボール・マガジン社発行) ISBN 978-4-583-10668-7
                付録DVD-ROM「記録編」

                青森県出身の人物一覧

                松竹ロビンスの選手一覧

                個人年度別成績 福士勇 - NPB.jp 日本野球機構

                1936春夏 近藤久

                1936秋 桜井七之助

                1937春 遠藤忠二郎

                1937秋 菊矢吉男

                1938春 菊矢吉男

                1938秋 菊矢吉男

                1939 菊矢吉男

                1940 福士勇

                1941 菊矢吉男

                1942 内藤幸三

                1943 林安夫

                1944 内藤幸三

                1946 井筒研一

                1947 池田善蔵

                1948 真田重男

                1949 井筒研一

                1950 小林恒夫

                1951 井筒研一

                1952 荻原隆

                日本の野球選手

                青森県立青森商業高等学校出身の人物

                松竹ロビンス及びその前身球団の選手

                青森県出身の人物

                太平洋戦争で戦死した人物

                1919年生

                1944年没

              2025/04/07 10:43更新

fukushi isamu



TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


福士勇と近い名前の人

福士 秀樹(ふくし ひでき)
1954年4月12日生まれの有名人 静岡出身

福士 秀樹(ふくし ひでき、1954年4月12日 - )は、日本の男性ナレーター、声優、俳優。青森県弘前市出身。フリー。個人事務所であるオフィス・ふくし代表。コーディネートも行っている。 青森県立弘…

福士奈央(ふくし なお)
【SKE48】
1999年4月23日生まれの有名人 栃木出身

SKE48(エスケーイー フォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループ。名古屋市・栄に有する専用劇場を拠点として中京圏を中心に活動している。秋元康が総合プロデュースを手掛けるAKB48グループの…

福士 加代子(ふくし かよこ)
1982年3月25日生まれの有名人 青森出身

福士 加代子(ふくし かよこ、1982年3月25日 - )は、日本の元女子陸上競技(主に長距離走・マラソン)選手。ハーフマラソンおよび10km、15kmの元アジア記録、3000m・5000メートルの元…

福士 蒼汰(ふくし そうた)
1993年5月30日生まれの有名人 東京出身

福士 蒼汰(ふくし そうた、1993年5月30日 - )は、日本の俳優。 東京都出身。研音所属。 友人の付き添いで初めて渋谷に行った際、声をかけられて撮影された写真が雑誌に掲載される。2010年に…

福士 誠治(ふくし せいじ)
1983年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

福士 誠治(ふくし せいじ、1983年6月3日 - )は、日本の俳優、声優、歌手。音楽ユニット・MISSIONのボーカル。 神奈川県川崎市麻生区出身、株式会社アウルム所属。 2001年にミツカン「…


福士 文知(ふくし ぶんち)
1913年8月16日生まれの有名人 青森出身

福士 文知(ふくし ぶんち、1913年(大正2年)8月16日 - 2003年(平成15年)5月1日)は、昭和から平成時代の政治家。医師。青森県弘前市長。 弘前市出身。1966年(昭和41年)岩手医学…

福士 敬章(ふくし ひろあき)
1950年12月27日生まれの有名人 鳥取出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 福士 敬章(ふくし ひろあき、1950年12月27日 - 2005年4月13日)は、群馬県吾妻郡東村出身のプロ野球選手(投手)。韓国系…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
福士勇
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

爆笑問題 SUPER EIGHT SUPER☆GiRLS HKT48 AKB48 アイドリング ハロプロ TOKIO Ya-Ya-yah SMAP 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「福士勇」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました