もしもし情報局 > 1922年 > 4月3日 > 野球選手

林安夫の情報 (はやしやすお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

林安夫の情報(はやしやすお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

林 安夫さんについて調べます

■名前・氏名
林 安夫
(読み:はやし やすお)
■職業
野球選手
■林安夫の誕生日・生年月日
1922年4月3日
戌年(いぬ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

林安夫と同じ1922年生まれの有名人・芸能人

林安夫と同じ4月3日生まれの有名人・芸能人

林安夫と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


林安夫と関係のある人

林直明: 兄は同じくプロ野球選手の林安夫


大原慎司: シーズン最終戦であった10月22日の対巨人戦で登板数が71試合へ達したことによって、1リーグ時代の1942年に林安夫(朝日)が記録した日本プロ野球公式戦での新人投手による(当時の)シーズン最多登板記録に並んだ。


益田直也: 林安夫と大原慎司が持つ新人最多登板記録(71試合)、攝津正が持つ新人最多ホールド記録(34ホールド)を共に更新し、チームとしては久保康友以来7年ぶりとなる新人王を受賞した。


攝津正: 林安夫の新人最多登板(71試合)には届かなかったが、70試合は同年のリーグ最多登板で、39ホールドポイントで最優秀中継ぎ投手と新人王のタイトルを獲得した。


安居玉一: 翌1941年の選抜中等学校野球大会もエースとして出場し、真田重男を擁する海草中、林安夫を擁する一宮中を破って優勝する。


野口二郎: 林安夫に安打を打たれ大記録はならなかったが、翌24日の対名古屋軍戦(後楽園球場)も先発登板する。


島原幸雄: ^ それまでの記録は朝日の林安夫が1942年に記録した71試合。


林安夫の情報まとめ

もしもしロボ

林 安夫(はやし やすお)さんの誕生日は1922年4月3日です。愛知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。現在に関する情報もありますね。今年の情報もありました。

林安夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

林 安夫(はやし やすお、1922年4月3日 - 1944年?)は、愛知県出身のプロ野球選手(投手)。

シーズン541回1/3、シーズン対戦打者2079人、シーズン先発51登板のNPB記録保持者。史上8人目のシーズン防御率0点台も達成した。弟は元プロ野球選手の林直明。

一宮中(現・一宮高)時代はスピードのある直球と抜群の制球力を駆使。1941年の選抜大会では、決勝戦で東邦商の玉置玉一と投げ合って敗れるが、準優勝を果たした。

1942年に朝日軍に入団。当時慢性的な投手不足に悩んでいたチームで孤軍奮闘、監督の竹内愛一の指導により福士勇を押しのけてエースとなる。竹内は一球ごとにベンチからサインを出して投球術を教授するなど、実戦を通じて林を鍛えた。プロでは変化球と制球力で勝負し、1年目に32勝22敗、防御率1.01で最優秀防御率のタイトルを獲得。また、シーズン投球回数541回と3分の1、登板71試合、先発51試合、完投44試合の日本プロ野球記録を作る。このうち、投球回数と先発試合数のシーズン記録は2023年公式戦終了時点でも破られていない。新人記録としても完投試合数はいまだに歴代1位である。一方、登板試合数も長らく新人記録であったが、2011年に大原慎司(横浜)に並ばれ、翌2012年に72登板した益田直也(ロッテ)に更新されている。当時は太平洋戦争中であり、職業野球(プロ野球)の先行きも不透明な状況下、林は故障を顧みずに連投するなど仕事である野球に全力を注いだという。

1943年は前年からの酷使や真田重男の加入もあって登板数は減るものの、20勝、防御率0.89(リーグ2位)を挙げる活躍をみせる。林は、1937年から1941年までBクラスだった朝日軍が1942年・1943年と続けてAクラス入りする原動力となった。また、バッティングも良く、投手ながら5番を打っており、1943年シーズンは外野手として4試合先発出場している。

やがて応召し、1944年にフィリピン方面に出征。戻ってくることはなく、戦死したと考えられている。しかし、死亡日時や場所は現在に至るまで不明のままである。

東京ドーム敷地内にある鎮魂の碑に、彼の名前も刻まれている。

詳細情報

年度別投手成績

各年度の太字はリーグ最高、赤太字はNPB記録

タイトル

最優秀防御率:1回(1942年)

記録

シーズン投球回数:541.1回(歴代1位)

シーズン先発数:51試合(歴代1位)

シーズン登板数:71試合(1リーグ時代最多、高卒新人歴代1位)

シーズン完投数:44試合(別所昭に次いで歴代2位、新人歴代1位)

シーズン完封勝:12試合(権藤博と並び新人歴代1位タイ)

シーズン勝利数:32勝(高卒新人歴代1位)

シーズン無四球完投:7試合(高卒新人歴代1位)

シーズン防御率:1.014(1942年、新人歴代1位)、0.887(1943年、最優秀防御率以外での歴代最高)

背番号

11(1942年 - 1943年)

2024/06/19 22:47更新

hayashi yasuo


林安夫と同じ誕生日4月3日生まれ、同じ愛知出身の人

松山 邦夫(まつやま くにお)
1928年4月3日生まれの有名人 愛知出身

4月3日生まれwiki情報なし(2024/06/21 19:34時点)

森田 正光(もりた まさみつ)
1950年4月3日生まれの有名人 愛知出身

森田 正光(もりた まさみつ、1950年4月3日 - )は、愛知県名古屋市出身の気象予報士。株式会社ウェザーマップの創業者であり会長。会長は名誉職であり、現在は取締役を退いている 。 一家は祖父、…

水野 麻里(みずの まり)
1959年4月3日生まれの有名人 愛知出身

水野 麻里(みずの まり、1959年4月3日 - )は、日本の作家、エッセイスト。 1959年4月3日愛知県名古屋市で生まれる。 大学卒業後、放送作家として「元気がでるテレビ」(日本テレビ)「オー…

井神 さゆり(いかみ さゆり)
1960年4月3日生まれの有名人 愛知出身

4月3日生まれwiki情報なし(2024/06/23 20:56時点)

池山 文(いけやま ふみ)
1974年4月3日生まれの有名人 愛知出身

4月3日生まれwiki情報なし(2024/06/23 11:31時点)

池田 浩二(いけだ こうじ)
1978年4月3日生まれの有名人 愛知出身

池田浩二(いけだ こうじ、1978年4月3日 - )は、愛知県常滑市出身の競艇選手。 登録番号3941。身長170cm。血液型O型。81期。愛知支部所属。 競艇好きの叔父に競艇場に連れて行って貰…

尾家 輝美(おいえ てるみ)
1985年4月3日生まれの有名人 愛知出身

尾家 キミ(おいえ きみ、1985年4月3日 - )は、愛知県出身の女優である。本名は尾家 輝美。ニックネームはキミたん。アイドルユニット「キラポジョ」のメンバーとして活動していたが2012年3月24…

佐野 岳(さの がく)
1992年4月3日生まれの有名人 愛知出身

佐野 岳(さの がく、1992年〈平成4年〉4月3日 - )は、日本の俳優、タレント。 愛知県一宮市出身。エヴァーグリーン・エンタテイメント所属。妻はタレントの沢口けいこ。 幼い頃から目立ちたが…

立野 和明(たての かずあき)
1998年4月3日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 立野 和明(たての かずあき、1998年4月3日 - )は、愛知県西春日井郡豊山町出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。 名古屋市…

悠宇樹(ゆうき)
4月3日生まれの有名人 愛知出身

悠宇樹(ゆうき、4月3日 - )は、日本の漫画家。成人向け漫画雑誌で活動する。愛知県在住。 『スウィート・パーティー』 (1992年3月発売、富士美出版〈富士美コミックス〉、ISBN 4…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


林安夫と近い名前の人

林家 パー子(はやしや ぱーこ)
1948年8月13日生まれの有名人 東京出身

林家 パー子(はやしや パーこ、本名:佐藤 粋子、1948年〈昭和23年〉8月13日 - )は、日本のタレント、落語家、写真家、コーディネーター。東京都北区赤羽出身。夫は兄弟子でタレントの林家ペー。夫…

林家 木久扇(はやしや きくおう)
1937年10月19日生まれの有名人 神奈川出身

林家 木久扇(はやしや きくおう、1937年〈昭和12年〉10月19日 - )は、日本の落語家、漫画家、画家、実業家。 血液型はA型、出囃子は「宮さん宮さん」、定紋は林家彦六一門の定紋である「中陰光…

林 泰文(はやし やすふみ)
1971年12月7日生まれの有名人 東京出身

林 泰文(はやし やすふみ、1971年12月7日 - )は、日本の俳優。東京都出身。亜細亜大学卒業。フロム・ファーストプロダクション( - 2022年10月31日)を経て、株式会社PANDA所属(20…

林家 ペー(はやしや ぺー)
1941年11月29日生まれの有名人 大阪出身

林家 ペー(はやしや ペー、本名:佐藤 嘉彦、1941年〈昭和16年〉11月29日 - )は、日本のタレント、漫談家、写真家、落語家。自らが運営するP&P企画所属。また漫談家として落語協会所属…

上林 美穂(あだち みほ)
1975年8月8日生まれの有名人 愛知出身

上林 美穂(かんばやし みほ、1975年8月8日 - )は、愛知県出身の1990年代に活躍した女子レスリング選手である。1994年女子世界選手権47 kg級金メダリスト。桜丘高等学校・東洋大学卒業。大…

林 香織_(タレント)(はやし かおり)
1969年2月8日生まれの有名人 兵庫出身

2月8日生まれwiki情報なし(2024/06/25 17:54時点)

林 香織_(アナウンサー)(はやし かおり)
1971年11月24日生まれの有名人 熊本出身

11月24日生まれwiki情報なし(2024/06/22 08:15時点)

林 健太郎_(歴史学者)(はやし けんたろう)
1913年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

林 健太郎(はやし けんたろう、1913年〈大正2年〉1月2日 - 2004年〈平成16年〉8月10日)は、昭和期に活動した日本の歴史学者、政治家、評論家。保守派として知られた。専門は西洋史学(近代ド…

林 健太郎_(サッカー選手)(はやし けんたろう)
1972年8月29日生まれの有名人 東京出身

林 健太郎(はやし けんたろう、1972年8月29日 - )は、東京都町田市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー・ミッドフィールダー。元日本代表。 高校時…

小林 美樹_(ヴァイオリニスト)(こばやし みき)
1990年7月21日生まれの有名人 出身

小林 美樹(こばやし みき、1990年7月21日 - )は、日本のヴァイオリニスト。 アメリカ合衆国テキサス州サンアントニオ生まれ。4歳のときに石塚千恵に師事し、ヴァイオリンをはじめる。2000年…

小林 美樹_(アナウンサー)(こばやし みき)
1958年3月25日生まれの有名人 山形出身

小林 美樹(こばやし みき、1958年3月25日 - )は、山形県新庄市出身の歌手、フリーアナウンサー。 1973年 - 9月2日放送の『スター誕生!』で合格、12月30日放送の第9回決戦大会でも…

小林 経旺(こばやし つねお)
1926年1月1日生まれの有名人 長野出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小林 経旺 (こばやし つねお、1926年1月1日 - 生死不明 )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。 1948年の登録名は小…

小林 泉美_(歌手)(こばやし いずみ)
1957年3月25日生まれの有名人 千葉出身

小林 泉美(こばやし いずみ、1957年3月25日 - )は、日本のシンガーソングライター、キーボーディスト、音楽プロデューサー、実業家。千葉県船橋市出身、東京音楽大学ピアノ科卒業。MIMI名義でも活…

小林 泉美_(棋士)(こばやし いずみ)
1977年6月20日生まれの有名人 東京出身

小林 泉美(こばやし いづみ、1977年(昭和52年)6月20日 - )は、日本棋院所属の囲碁の女流棋士。小林光一名誉三冠門下。東京都出身。タイトル10期。 女流棋士初の女流タイトルグランドスラム達…

小林 弘明_(アナウンサー)(こばやし ひろあき)
1933年6月20日生まれの有名人 東京出身

6月20日生まれwiki情報なし(2024/06/20 07:26時点)

小林 弘明_(実業家)(こばやし ひろあき)
1968年8月5日生まれの有名人 愛知出身

小林 弘明(こばやし ひろあき、1968年8月5日 - )は、日本の経営者。パロマ社長、会長を務めた。愛知県名古屋市出身。 1992年に青山学院大学経営学部を卒業し、同年にパロマに入社した。199…

小林 孝至_(ミュージシャン)(こばやし たかし)
1965年12月26日生まれの有名人 山梨出身

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家、音楽プロデューサー。 1986年、宮沢和史、山川浩正、栃木孝夫らと共にTH…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
林安夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Ya-Ya-yah SUPER☆GiRLS PASSPO☆ TOKIO アイドリング SMAP HKT48 私立恵比寿中学 SUPER EIGHT Rev.from DVL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「林安夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました