福島菊次郎の情報(ふくしまきくじろう) 写真家、ジャーナリスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
福島 菊次郎さんについて調べます
■名前・氏名 |
福島菊次郎と関係のある人
福島菊次郎の情報まとめ
福島 菊次郎(ふくしま きくじろう)さんの誕生日は1921年3月15日です。山口出身の写真家、ジャーナリストのようです。
結婚、離婚、病気、事故に関する情報もありますね。2015年に亡くなられているようです。
福島菊次郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)福島 菊次郎(ふくしま きくじろう、1921年3月15日 - 2015年9月24日)は、日本の写真家、ジャーナリスト、ノンフィクション作家。 山口県下松市に、網元の四男として生まれる。1944年春に出征し、広島西部第10部隊に配属され、弾薬や物資を馬で運搬する任務に就くが、訓練中に馬に蹴られて骨折し、除隊となる(同部隊は福島の入院中に船で沖縄へ向かったが、魚雷に撃沈された)。1945年春に再召集。本土決戦の際に爆雷を背負って戦車に飛び込むよう命を受け、7月31日から日南海岸の砂浜に掘った穴の中に身を潜め、8月15日の終戦を迎えた。同月末に復員し、時計店を開いて時計修理や写真現像の仕事を始める。同年暮れに結婚。 戦後、民生委員などの社会事業を通じて作家活動をはじめ、広島市に投下された原爆の被災者の10年におよぶ困窮生活を活写した作品『ピカドン ある原爆被災者の記録』が、日本写真評論家協会賞特別賞を受賞(1960年)。しかし「ピカドン」の撮影で、被写体となった被爆者の凄惨な生活状況を間近に見続けたことで幻聴や幻覚に襲われ、精神衰弱の診断を受けて精神科に3か月入院し、時計店の経営も傾いたことなどもあって離婚。1961年、3人の子どもを連れ上京しプロ写真家となる。土門拳、木村伊兵衛が審査員を務める「カメラ(CAMERA)」の月例コンテストに応募していたこともある。 原爆、政治・軍事問題、学生運動、公害・福祉問題などをライフワークとし、「ピカドン」など17回の個展を開き12冊の写真集がある。中近東、アラブ、ソビエト連邦などに長期にわたる取材もこなした。作品は、『中央公論』、『文藝春秋』、『朝日ジャーナル』などの総合雑誌グラビアで約3300点が発表されている。また、「写真で見る戦争責任展」などの写真展を全国510会場で開催した。 1969年、1年以上かけての「迫る危機」の撮影では、防衛庁(当時)を信用させ、兵器工場内の取材を許されたが、撮影禁止箇所を隠し撮りして無断で公表した。その後、暴漢に刃物で切り付けられ、鼻骨を折って10針縫う重傷を負い、その1か月後には自宅を放火された。ただし、家に保管されていたネガは娘が持ち出して無事であった。 1982年、自給自足の生活を目指し瀬戸内海の無人島に入植。1987年、検診で胃癌が見つかり、山口県柳井市の病院に入院。死を覚悟して『戦争がはじまる』と『瀬戸内離島物語』を刊行。1988年、手術を受け、入院中に昭和天皇の容体悪化報道が流れる。1989年、昭和天皇が亡くなった後、「戦争責任展」と銘打ち全国各地に写真パネルを展示する。展覧会場では爆竹を鳴らされたり、パネルに消火液をかけられたり、写真をナイフで切られたり、会場に銃弾を撃ち込まれるなどの右翼の妨害があり、中止に追い込まれた所もあった。 1999年、柳井市のアパートに在住。2001年以降は急性膵炎、大腸ポリープ、前立腺癌、胆嚢結石など高齢に伴う病気を患った。2011年に発生した福島第一原子力発電所事故を機に、再び活発に活動を続けていた。 信条は「余命はあと1年 生きたらあともう1年」。「この国を攻撃しながら、保護を受けることはできない」として年金は受け取っていなかった。 2015年、夏頃から体調を崩して入院し9月24日、脳梗塞のため死去、94歳。生前に全作品の権利は共同通信イメージズへ譲渡され、約10万コマにものぼるネガが保管、順次デジタル化され公開されている。 1961年 『ピカドン―ある原爆被災者の記録』 東京中日新聞 1969年 『ガス弾の谷間からの報告―福島菊次郎写真集』 MSP出版部 1970年 『迫る危機―福島菊次郎遺作集 自衛隊と兵器産業を告発する!』 現代書館 1977年 『戦場からの報告―三里塚 1967-1977』 社会評論社 1978年 『原爆と人間の記録』 社会評論社 1980年 『公害日本列島―日本の戦後を考える』 三一書房 1980年 『戦後の若者たち―日本の戦後を考える 叛逆の現場検証』 三一書房 1981年 『戦後の若者たち〈part 2〉リブとふうてん―日本の戦後を考える』 三一書房 1981年 『天皇の親衛隊―日本の戦後を考える』 三一書房 1987年 『戦争がはじまる―福島菊次郎全仕事集』 社会評論社、ISBN 4784504362 1989年 『瀬戸内離島物語』 社会評論社、ISBN 4784504532 2013年 『証言と遺言』デイズ ジャパン ISBN 4990198212 2003年 『写らなかった戦後 ヒロシマの嘘』現代人文社、ISBN 4877981667 2005年 『写らなかった戦後2 菊次郎の海』現代人文社、ISBN 4877982620 2010年 『写らなかった戦後3 殺すな、殺されるな 福島菊次郎遺言集』現代人文社、ISBN 978-4877984564 那須圭子(特別寄稿: 福島菊次郎)『中電さん、さようなら 山口県祝島原発とたたかう島人の記録』創史社、2007年11月、ISBN 4915970310 鈴木佳子『写真の歴史入門 第3部「再生」戦争と12人の写真家』 新潮社、2005年7月、ISBN 4106021331 那須圭子『My Private Fukushima―報道写真家 福島菊次郎とゆく』 みずのわ出版、2013年8月、ISBN 4864260257 『ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳』長谷川三郎監督作品 ^ 生きる物語:硬骨のドン・キホーテ/1 92歳、日本にもの申す 毎日新聞 2013年11月6日朝刊 ^ 生きる物語:硬骨のドン・キホーテ/2 玉砕覚悟の軍国少年 毎日新聞 2013年11月7日朝刊 ^ 生きる物語:硬骨のドン・キホーテ/3 被爆者の苦悩を撮影 毎日新聞 2013年11月8日朝刊 ^ 生きる物語:硬骨のドン・キホーテ/4 僕には写真しかない 毎日新聞 2013年11月9日朝刊 ^ 生きる物語:硬骨のドン・キホーテ/6 隠し撮り、権力告発 毎日新聞 11月13日朝刊 ^ 生きる物語:硬骨のドン・キホーテ/7 還暦機に自給自足 毎日新聞 2013年11月14日朝刊 ^ 生きる物語:硬骨のドン・キホーテ/8 戦争責任、問い続け 毎日新聞 11月15日朝刊 ^ 生きる物語:硬骨のドン・キホーテ/9止 原発事故、魂に再点火 毎日新聞 2013年11月16日朝刊 ^ 『ニッポンの嘘』作品紹介 ^ “福島菊次郎さん死去 「反権力」の報道写真家”. 朝日新聞デジタル (2015年9月25日). 2019年12月16日閲覧。 ^ 訃報:福島菊次郎さん94歳=反骨の報道写真家 毎日新聞 2015年9月25日閲覧 ^ 共同通信PRWire:共同通信イメージズのプレスリリース/フォトジャーナリスト福島菊次郎氏の全作品の権利を取得しました ^ DAYSから視る日々: 福島菊次郎写真集の予約を開始致しました! ^ 『ニッポンの嘘』公式サイト 『ニッポンの嘘 ~報道写真家福島菊次郎90歳~』(公式サイト) 「『カメラを武器として』報道写真家・福島菊次郎」(上)(中)(下) - archive.today(2013年4月27日アーカイブ分)(信濃毎日新聞 2007年3月5日 - 7日掲載。執筆: 写真家・山本宗補) 特集ワイド:「権力の嘘」を問う ある報道写真家の「遺言」--福島菊次郎さん 毎日新聞東京本社版夕刊 2007年8月24日 FAST ISNI VIAF WorldCat フランス BnF data ドイツ アメリカ 日本 写真家識別目録 IdRef 20世紀日本の写真家 21世紀日本の写真家 日本のフォトジャーナリスト 日本の男性ジャーナリスト 20世紀日本のノンフィクション作家 21世紀日本のノンフィクション作家 広島原爆 山口県出身の人物 1921年生 2015年没 FAST識別子が指定されている記事 ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 BNF識別子が指定されている記事 BNFdata識別子が指定されている記事 GND識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 PIC識別子が指定されている記事 SUDOC識別子が指定されている記事 ISBNマジックリンクを使用しているページ
2025/01/27 11:00更新
|
fukushima kikujirou
福島菊次郎と同じ誕生日3月15日生まれ、同じ山口出身の人
TOPニュース
福島菊次郎と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「福島菊次郎」を素材として二次利用しています。