もしもし情報局 > 1921年 > 3月15日 > 写真家、ジャーナリスト

福島菊次郎の情報 (ふくしまきくじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

福島菊次郎の情報(ふくしまきくじろう) 写真家、ジャーナリスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

福島 菊次郎さんについて調べます

■名前・氏名
福島 菊次郎
(読み:ふくしま きくじろう)
■職業
写真家、ジャーナリスト
■福島菊次郎の誕生日・生年月日
1921年3月15日
酉年(とり年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
山口出身

福島菊次郎と同じ1921年生まれの有名人・芸能人

福島菊次郎と同じ3月15日生まれの有名人・芸能人

福島菊次郎と同じ出身地山口県生まれの有名人・芸能人


福島菊次郎と関係のある人

土門拳: 投稿者にはのちに著名となる東松照明、川田喜久治、福島菊次郎らがいた。


桑原甲子雄: 土門のリアリズム運動の拠点となり、東松照明、川田喜久治、福島菊次郎らが投稿した。


福島菊次郎の情報まとめ

もしもしロボ

福島 菊次郎(ふくしま きくじろう)さんの誕生日は1921年3月15日です。山口出身の写真家、ジャーナリストのようです。

もしもしロボ

著書、関連書籍などについてまとめました。結婚、離婚、病気、事故に関する情報もありますね。

福島菊次郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

福島 菊次郎(ふくしま きくじろう、1921年3月15日 - 2015年9月24日)は、日本の写真家、ジャーナリスト、ノンフィクション作家。

山口県下松市に、網元の四男として生まれる。1944年春に出征し、広島西部第10部隊に配属され、弾薬や物資を馬で運搬する任務に就くが、訓練中に馬に蹴られて骨折し、除隊となる(同部隊は福島の入院中に船で沖縄へ向かったが、魚雷に撃沈された)。1945年春に再召集。本土決戦の際に爆雷を背負って戦車に飛び込むよう命を受け、7月31日から日南海岸の砂浜に掘った穴の中に身を潜め、8月15日の終戦を迎えた。同月末に復員し、時計店を開いて時計修理や写真現像の仕事を始める。同年暮れに結婚

戦後、民生委員などの社会事業を通じて作家活動をはじめ、広島市に投下された原爆の被災者の10年におよぶ困窮生活を活写した作品『ピカドン ある原爆被災者の記録』が、日本写真評論家協会賞特別賞を受賞(1960年)。しかし「ピカドン」の撮影で、被写体となった被爆者の凄惨な生活状況を間近に見続けたことで幻聴や幻覚に襲われ、精神衰弱の診断を受けて精神科に3か月入院し、時計店の経営も傾いたことなどもあって離婚。1961年、3人の子どもを連れ上京しプロ写真家となる。土門拳、木村伊兵衛が審査員を務める「カメラ(CAMERA)」の月例コンテストに応募していたこともある。

原爆、政治・軍事問題、学生運動、公害・福祉問題などをライフワークとし、「ピカドン」など17回の個展を開き12冊の写真集がある。中近東、アラブ、ソビエト連邦などに長期にわたる取材もこなした。作品は、『中央公論』、『文藝春秋』、『朝日ジャーナル』などの総合雑誌グラビアで約3300点が発表されている。また、「写真で見る戦争責任展」などの写真展を全国510会場で開催した。

1969年、1年以上かけての「迫る危機」の撮影では、防衛庁(当時)を信用させ、兵器工場内の取材を許されたが、撮影禁止箇所を隠し撮りして無断で公表した。その後、暴漢に刃物で切り付けられ、鼻骨を折って10針縫う重傷を負い、その1か月後には自宅を放火された。ただし、家に保管されていたネガは娘が持ち出して無事であった。

1982年、自給自足の生活を目指し瀬戸内海の無人島に入植。1987年、検診で胃癌が見つかり、山口県柳井市の病院に入院。死を覚悟して『戦争がはじまる』と『瀬戸内離島物語』を刊行。1988年、手術を受け、入院中に昭和天皇の容体悪化報道が流れる。1989年、昭和天皇が亡くなった後、「戦争責任展」と銘打ち全国各地に写真パネルを展示する。展覧会場では爆竹を鳴らされたり、パネルに消火液をかけられたり、写真をナイフで切られたり、会場に銃弾を撃ち込まれるなどの右翼の妨害があり、中止に追い込まれた所もあった。

1999年、柳井市のアパートに在住。2001年以降は急性膵炎、大腸ポリープ、前立腺癌、胆嚢結石など高齢に伴う病気を患った。2011年に発生した福島第一原子力発電所事故を機に、再び活発に活動を続けていた。

信条は「余命はあと1年 生きたらあともう1年」。「この国を攻撃しながら、保護を受けることはできない」として年金は受け取っていなかった。

2015年、夏頃から体調を崩して入院し9月24日、脳梗塞のため死去、94歳。生前に全作品の権利は共同通信イメージズへ譲渡され、約10万コマにものぼるネガが保管、順次デジタル化され公開されている。

著書

公刊された写真集

1961年 『ピカドン―ある原爆被災者の記録』 東京中日新聞

1969年 『ガス弾の谷間からの報告―福島菊次郎写真集』 MSP出版部

1970年 『迫る危機―福島菊次郎遺作集 自衛隊と兵器産業を告発する!』 現代書館

1977年 『戦場からの報告―三里塚 1967-1977』 社会評論社

1978年 『原爆と人間の記録』 社会評論社

1980年 『公害日本列島―日本の戦後を考える』 三一書房

1980年 『戦後の若者たち―日本の戦後を考える 叛逆の現場検証』 三一書房

1981年 『戦後の若者たち〈part 2〉リブとふうてん―日本の戦後を考える』 三一書房

1981年 『天皇の親衛隊―日本の戦後を考える』 三一書房

1987年 『戦争がはじまる―福島菊次郎全仕事集』 社会評論社、ISBN 4784504362

1989年 『瀬戸内離島物語』 社会評論社、ISBN 4784504532

2013年 『証言と遺言』デイズ ジャパン ISBN 4990198212

著述

2003年 『写らなかった戦後 ヒロシマの嘘』現代人文社、ISBN 4877981667

2005年 『写らなかった戦後2 菊次郎の海』現代人文社、ISBN 4877982620

2010年 『写らなかった戦後3 殺すな、殺されるな 福島菊次郎遺言集』現代人文社、ISBN 978-4877984564

那須圭子(特別寄稿: 福島菊次郎)『中電さん、さようなら 山口県祝島原発とたたかう島人の記録』創史社、2007年11月、ISBN 4915970310

関連書籍

鈴木佳子『写真の歴史入門 第3部「再生」戦争と12人の写真家』 新潮社、2005年7月、ISBN 4106021331

那須圭子『My Private Fukushima―報道写真家 福島菊次郎とゆく』 みずのわ出版、2013年8月、ISBN 4864260257

2024/06/22 16:48更新

fukushima kikujirou


福島菊次郎と同じ誕生日3月15日生まれ、同じ山口出身の人

高村 正彦(こうむら まさひこ)
1942年3月15日生まれの有名人 山口出身

高村 正彦(こうむら まさひこ、1942年〈昭和17年〉3月15日 - )は、日本の政治家、弁護士(登録番号:10863)。公益財団法人日本武道館会長(第9代)。自由民主党憲法改正実現本部最高顧問。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


福島菊次郎と近い名前の人

福島 瑞穂_(アナウンサー)(ふくしま みずほ)
1970年4月3日生まれの有名人 神奈川出身

4月3日生まれwiki情報なし(2024/06/23 16:45時点)

福島 幸雄(ふくしま ゆきお)
1928年6月8日生まれの有名人 出身

福島 幸雄(ふくしま ゆきお、1928年〈昭和3年〉6月8日 - 2001年〈平成13年〉1月11日)は、NHKのアナウンサー。 東京生まれ。日本大学第一中学校(現在の日本大学第一高等学校)を経て…

福島 和可菜(ふくしま わかな)
1982年12月2日生まれの有名人 北海道出身

福島 和可菜(ふくしま わかな、1982年12月2日 - )は、日本のタレント、女優、元予備自衛官、マラソンランナー、ウルトラマラソンランナー。 北海道函館市出身。元陸上自衛官で、得意のフルマラソン…

福島 舞(ふくしま まい)
1985年6月18日生まれの有名人 北海道出身

福島 舞(ふくしま まい、1985年6月18日 - )は、日本のタレント、女優、予備自衛官。北海道出身。過去にはサンミュージックプロダクションに所属していた。 元自衛官で、2005年から2年間陸上…

吉田 修一_(福島市長)(よしだ しゅういち)
1927年3月4日生まれの有名人 福島出身

吉田 修一(よしだ しゅういち、1927年(昭和2年)3月4日 - 2013年(平成25年)7月2日)は、日本の政治家。福島市長(4期)。 福島県福島市出身。早稲田大学商学部卒業後、福島市商工会議…

福島 リラ(ふくしま りら)
1980年1月9日生まれの有名人 東京出身

福島 リラ(ふくしま リラ、Rila Fukushima、1980年1月9日 - )は、日本の女性ファッションモデル・女優。旧芸名、RILA。 東京都出身。国内外のファッション雑誌やファッションショ…

福島 雪菜(ふくしま ゆきな)
1998年11月11日生まれの有名人 大阪出身

福島 雪菜(ふくしま ゆきな、1998年11月11日 - )は、日本の女優、モデル、グラビアアイドルで、劇団4ドル50セントの元劇団員である。大阪府出身。 小学6年生からモデルとして活動を開始。2…

福嶋 千秋(ふくしま ちあき)
1985年9月11日生まれの有名人 東京出身

福嶋 千秋(ふくしま ちあき、1985年9月11日 - )は、東京都出身のグラビアアイドル・元レースクイーン。 2008年3月までワンエイトプロモーションに所属、その後シャイニングウィルに移籍したが…

福島 アグネス(ふくしま あぐねす)
1983年4月19日生まれの有名人 東京出身

福島 アグネス(ふくしま アグネス、1983年4月19日 - )は、東京都出身の元イメージガール。愛称は“アグ”。 趣味は湯めぐり、クルマ(愛車はハコスカ)、バイク、音楽鑑賞。 2004年より鈴…

福島 里美(ふくしま さとみ)
1975年1月19日生まれの有名人 北海道出身

福島 里美(ふくしま さとみ、1975年1月19日 - )は、日本の女優。北海道函館市出身。オスカープロモーションに所属していた。 2000年、女性10人組ユニット「10ガールズ」のメンバーとして…

福島 桂子(ふくしま けいこ)
1965年12月17日生まれの有名人 広島出身

福島 桂子(ふくしま けいこ、1965年12月17日 - )は、日本の女優、声優、演出家、振付師。大阪府生まれ、広島県出身。賢プロダクション所属。昭和音楽大学音楽学部音楽芸術運営学科ミュージカルコース…

福嶋 洋(ふくしま ひろし)
1982年7月14日生まれの有名人 愛知出身

福嶋 洋(ふくしま ひろし、1982年7月14日 - )は、愛知県出身の元プロサッカー選手。ポジションはFW(フォワード)。2022年時点では久留米工業高等専門学校の准教授。修士(スポーツ健康科学)。…

福島 敦子(ふくしま あつこ)
1962年1月17日生まれの有名人 島根出身

福島 敦子(ふくしま あつこ、1962年1月17日 - )は、フリーアナウンサー、エッセイスト。 元CBCアナウンサー、NHK契約アナウンサー。 実妹は元TBSアナウンサーの福島弓子で、元メジャーリ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
福島菊次郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

放課後プリンセス HEADS FLAME GALETTe A.B.C-Z BABYMETAL Da-iCE Travis Japan WEST. さんみゅ~ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「福島菊次郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました