もしもし情報局 > 野球 > 千葉県 > 立石尚行

立石尚行の情報 (たていしなおゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

立石尚行の情報(たていしなおゆき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

立石 尚行さんについて調べます

■名前・氏名
立石 尚行
(読み:たていし なおゆき)
■職業
野球選手
■立石尚行の誕生日・生年月日
1970年5月14日 (年齢54歳)
戌年(いぬ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
千葉出身

立石尚行と同じ1970年生まれの有名人・芸能人

立石尚行と同じ5月14日生まれの有名人・芸能人

立石尚行と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


立石尚行の情報まとめ

もしもしロボ

立石 尚行(たていし なおゆき)さんの誕生日は1970年5月14日です。千葉出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。現在、卒業、引退に関する情報もありますね。立石尚行の現在の年齢は54歳のようです。

立石尚行のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

立石 尚行(たていし なおゆき、1970年5月14日 - )は、千葉県習志野市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。現在は北海道日本ハムファイターズ・ベースボールアカデミーのコーチ(野球教室講師)として活動している。

市立船橋高では同期の伏島良平(巨人)とバッテリーを組み、エースとして1988年春の選抜に出場。1回戦で倉吉東高に敗退。1年下のチームメートに中堅手の大野和哉がいた。

卒業後は社会人野球のNTT関東に入社。川崎製鉄千葉・新日本製鐵君津と共に『千葉3強』の一角を形成していたチームをエースとして支えた。チームメートにバッテリーを組んでいた小笠原道大(当時捕手)や、遊撃手の沖原佳典がいる。

1996年の都市対抗に小笠原、沖原とともに新日本製鐵君津の補強選手として出場。1回戦ではJR東海を相手に先発として起用され好投、勝利投手となる。チームも準々決勝に進むが朝日生命に敗退した。

1998年はNTT関東チームの一員として都市対抗に出場。同年の日本選手権では、決勝で福留孝介を擁する日本生命相手に7失点ながら完投し9回に逆転されたがその裏に逆転サヨナラ勝ち、優勝を飾る。この試合で勝利投手となり優秀選手に選出された。同年のアジア大会日本代表にも選ばれたが、この年限りでNTT関東硬式野球部がNTTグループの統合再編に伴って廃部。これに伴って立石にも転籍話が持ち上がったが、日本ハムファイターズからドラフト3位指名を受け、28歳でプロ入りした。

プロ入り後は先発もリリーフもできる投手として重宝された。

2000年には9勝の好成績を挙げた。

2004年3月31日のオリックス・ブルーウェーブ戦でチームの北海道移転後初の勝利投手となる。5月10日の対千葉ロッテマリーンズ戦(札幌ドーム)では日本プロ野球タイ記録の1試合3ボークを記録。6月15日の対ロッテ戦(千葉マリンスタジアム)で3年ぶり、1005日ぶりの勝利投手となる

2005年には6月26日の西武ライオンズ戦でチーム移転後通算100勝目の勝利投手となる。シーズン終盤には、この頃に確立された武田久、ブラッド・トーマス、建山義紀との4Ts(フォーティーズ)と呼ばれる勝利の方程式のリーダーとして、自身は先発もこなすなど大車輪の活躍を見せる。9月4日の対ロッテ戦ではこの4人だけのリレーで勝利、先発した立石が勝利投手になっている。

2006年には谷間の先発を任されている。

2007年に一軍登板なしに終わると、オフに日本ハムから戦力外通告を受け、現役引退。日本ハム球団の職員になった。

2008年3月5日に札幌ドームで行われたオープン戦、日本ハム対東京ヤクルトスワローズ戦の試合前に引退セレモニーが行われ、同期入団の森本稀哲を打席に迎えて最後の投球を披露した。

選手としての特徴・人物

チーム状況によって先発もリリーフもこなす器用さを持っていたため、トレイ・ヒルマン監督には「彼はボールを渡したらどこでも投げられる。私が見てきた中で最もプロらしい選手の一人だ」と評されていた。入団時の監督だった上田利治は、日本ハムファイターズファンである伊集院光のラジオ(深夜の馬鹿力)にゲスト出演した際、「1位指名の松坂大輔を抽選で外したが、(同年ドラフト2位の)建山と立石の2人をとれたことの方が嬉しい」と語っていた。

詳細情報

初登板:1999年5月20日、対福岡ダイエーホークス9回戦(東京ドーム)、7回表に3番手で救援登板、2回無失点

初奪三振:同上、8回表に浜名千広から

初先発登板・初勝利・初先発勝利:1999年5月23日、対大阪近鉄バファローズ11回戦(東京ドーム)、5回2失点

初セーブ:1999年5月29日、対オリックス・ブルーウェーブ8回戦(グリーンスタジアム神戸)、7回裏に2番手で救援登板・完了、3回無失点

初完投勝利:2000年7月30日、対千葉ロッテマリーンズ18回戦(札幌市円山球場)、9回1失点

初ホールド:2005年3月30日、対西武ライオンズ3回戦(札幌ドーム)、8回表に3番手で救援登板、1回無失点

25 (1999年 - 2007年)

2024/05/27 09:45更新

tateishi naoyuki


立石尚行と同じ誕生日5月14日生まれ、同じ千葉出身の人

エド・はるみ(えど・はるみ)
5月14日生まれの有名人 千葉出身

エド・はるみ(1964年〈昭和39年〉5月14日 - )は、日本の女性タレントで、女優、お笑い芸人、YouTuber、研究者である。 東京都出身。吉本興業東京本社(東京吉本)所属。41歳でお笑い養成…

秋谷 智子(あきや ともこ)
1976年5月14日生まれの有名人 千葉出身

秋谷 智子(あきや ともこ、1976年5月14日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。 就職活動中に学校で披露した芝居を楽しいと感じ、記念に芸能プロダクションを受験し、そのまま受かる。以降CMの…

佐戸井 けん太(さとい けんた)
1957年5月14日生まれの有名人 千葉出身

佐戸井 けん太(さとい けんた、1957年5月14日 - )は、日本の俳優である。本名:佐戸井 憲治。千葉県出身。シス・カンパニー所属。特技はバスケットボールと落語。身長183cm、血液型はAB型。市…

監物 房子(けんもつ ふさこ)
1958年5月14日生まれの有名人 千葉出身

5月14日生まれwiki情報なし(2024/05/27 09:40時点)

麻見 奈央(あさみ なお)
1982年5月14日生まれの有名人 千葉出身

麻見 奈央(あさみ なお、1982年5月14日 - )は、千葉県鎌ケ谷市出身の元女優、元タレント。血液型はO型。元所属事務所はJMO(芸映と業務提携)。旧芸名は三瓶 あさみ(さんぺい あさみ)。 …

松丸ほるもん(まつまる ほるもん)
1986年5月14日生まれの有名人 千葉出身

松丸 ほるもん(まつまる ほるもん、1986年5月14日 - )は、日本のお笑いタレント。ワタナベエンターテインメント所属。お笑いコンビ・まんぷくフーフー(2020年4月1日から活動休止)のメンバーで…

小田果林(おだ かりん)
5月14日生まれの有名人 千葉出身

小田 果林(おだ かりん、5月14日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。スタイルキューブ所属。かつてはプロダクション・エース、クロコデイルに所属していた。 3歳上の姉の影響で、アニメ・漫画好き…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


立石尚行と近い名前の人

立石 晴香(たていし はるか)
1994年9月28日生まれの有名人 大阪出身

立石 晴香(たていし はるか、1994年9月28日 - )は、日本の女優。大阪府出身。オスカープロモーション所属。 2007年、ローティーン向けファッション雑誌『ニコラ』(新潮社)の読者第11回モ…

立石 まゆみ(たていし まゆみ)
1963年6月18日生まれの有名人 東京出身

立石 まゆみ(たていし まゆみ、1963年6月18日 - )は、日本の女優である。東京都出身。文学座所属。 1986年 初舞台『ニコライの鐘』(文学座本公演)紀伊國屋ホール 1987年 『悪漢…

立石 涼子(たていし りょうこ)
1951年12月4日生まれの有名人 長崎出身

立石 涼子(たていし りょうこ、1951年12月4日 - 2020年8月2日)は、日本の女優、声優。本名及び旧芸名は立石 凉子(たていし りょうこ)。 長崎県長崎市出身。最終所属はシス・カンパニー。…

立石 智紀(たていし とものり)
1974年4月22日生まれの有名人 千葉出身

立石 智紀(たていし とものり、1974年4月22日-)は、千葉県出身の元サッカー選手。ポジションはゴールキーパー。 堀越高校卒業後、1993年に当時のジェフユナイテッド市原(以下、ジェフと表記)…

立石 純子(たていし じゅんこ)
1986年7月10日生まれの有名人 神奈川出身

立石純子(たていし じゅんこ、1986年7月10日 - )は、神奈川県出身(横浜市生まれ、秦野市育ち)の歌手、タレント、ファッションモデル。サンミュージックプロダクション所属。 2004年、元プリン…

タイガー立石(たいがー たていし)
1941年12月20日生まれの有名人 福岡出身

タイガー立石(タイガー たていし、1941年12月20日 - 1998年4月17日)は、日本の画家、漫画家、絵本作家、陶芸家。本名、立石紘一(たていし こういち)。福岡県田川市出身。 筑豊の伊田町…

立石 定夫(たていし さだお)
1928年2月29日生まれの有名人 広島出身

立石 定夫(たていし さだお、1928年(昭和3年)2月29日 - 1995年(平成7年)6月8日)は、日本の政治家、弁護士、歴史研究家。第8代福山市長(3期)。 広島県福山市東堀端町(現・福山市…

立石 泰則(たていし やすのり)
1950年5月14日生まれの有名人 福岡出身

立石 泰則(たていし やすのり、1950年 - )は、日本のノンフィクション作家、ジャーナリスト。福岡県出身。 福岡県北九州市生まれ。北九州大学商学部経済学科卒業、中央大学大学院法学研究科修士課程…

立石 信雄(たていし のぶお)
1936年6月6日生まれの有名人 大阪出身

立石 信雄(たていし のぶお、1936年6月6日 - 2022年4月12日)は、日本の実業家。オムロンの会長などを務めた。 1936年、立石電機(現・オムロン)創業者の立石一真の二男として大阪市に…

立石 敬之(たていし たかゆき)
1969年7月8日生まれの有名人 福岡出身

立石 敬之(たていし たかゆき、1969年7月8日 - )は福岡県北九州市出身のサッカー指導者、元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 学生時代は、響南中学校で全国3位、国見高…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
立石尚行
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

NMB48 アップアップガールズ(仮) HKT48 ハロプロ AKB48 アイドリング SKE48 赤マルダッシュ☆ SUPER☆GiRLS 乃木坂46 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「立石尚行」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました