もしもし情報局 > 1971年 > 11月18日 > 漫画家

紅林直の情報 (くればやしなお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

紅林直の情報(くればやしなお) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

紅林 直さんについて調べます

■名前・氏名
紅林 直
(読み:くればやし なお)
■職業
漫画家
■紅林直の誕生日・生年月日
1971年11月18日 (年齢52歳)
亥年(いのしし年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

紅林直と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

紅林直と同じ11月18日生まれの有名人・芸能人

紅林直と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


紅林直と関係のある人

仙道ますみ: 夫は漫画家の紅林直


倉科遼: SOLEIL〜ソレイユ〜(紅林直) 全3巻


坂田信弘: Gドライブ(作画:紅林直


永久保貴一: 超訳・伊勢物語 月やあらぬ(芳文社) 作画:紅林直


倉科遼: 嬢王(紅林直) 全12巻


ハセベバクシンオー: RT -リプレイタイム-(漫画:紅林直、スロマガ7、双葉社、2015年 - 2016年、全2巻)単行本は電子書籍のみで発売。


ポンパドゥール夫人: 紅林直による漫画化作品が『ジャンプ改』誌上で連載された。


馬場康誌: 紅林直、澤井健のアシスタントを経て、1994年に『コミックボンボン冬の増刊号』(講談社)に掲載された『超剣士 雷王丸』でデビュー。


仙道ますみ: 本人による作品解説、夫・紅林直氏との記念対談も”.


紅林直の情報まとめ

もしもしロボ

紅林 直(くればやし なお)さんの誕生日は1971年11月18日です。東京出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

寄稿、活動などについてまとめました。テレビ、ドラマ、映画に関する情報もありますね。紅林直の現在の年齢は52歳のようです。

紅林直のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

紅林 直(くればやし なお、1971年11月18日 - )は日本の漫画家。男性。

静岡県出身。妻は漫画家の仙道ますみ。公益社団法人日本漫画家協会所属。『週刊少年サンデー』(小学館)でデビュー。代表作の『嬢王』は2005年、続編『嬢王Virgin』も2009年にテレビドラマ化されている。

フォーチュン(『ウルトラジャンプ』、集英社、全2巻)

山靴よ疾走れ!!(原作:生田正(途中から)、『週刊ヤングジャンプ』1999年30号 - 2001年28号、集英社、全5巻)

GROWINGドライブ(原作:坂田信弘、『週刊ヤングジャンプ』、集英社、全3巻)

黒い獣 ベット・ノワール(『ミステリーDX』、大都社、全1巻)

嬢王(原作:倉科遼、『ビジネスジャンプ』2004年18号 - 2008年5号、集英社、全12巻)

    嬢王Virgin(原作:倉科遼、『ビジネスジャンプ』2009年11号 - 2010年19号、集英社、全5巻)※「嬢王」の続編

    恋極 -KOIGOKU-(原作:中尾礼、講談社、全1巻)

    花屋=式(原作:中尾礼、『コミックチャージ』、角川書店、全2巻)

    SOLEIL〜ソレイユ(原作:倉科遼、『ビジネスジャンプ』→『BJ魂』、集英社、全3巻)

    ジャンケット(原作:赤木太陽、『近代麻雀オリジナル』、竹書房、全2巻)

    かの名はポンパドール(原作:佐藤賢一、『ジャンプ改』Vol.1、2012年5月号(創刊号) - 2013年9月号、集英社、全4巻)

    カナデのソラ(原作:狩野シロ、監修:吉田玲子、『漫画サンデー』、実業之日本社、全1巻)

    超訳・伊勢物語 月やあらぬ(原作:永久保貴一、『週刊漫画TIMES』2012年3月23日号 - 、芳文社、全2巻)

    特攻ドクター(原案:藤森龍、監修:丸田一人、原作協力:酒井義、『ぷら@ほ〜む』2014年6月13日 - 、ホーム社、全3巻(電子書籍のみで発売))

    RT -リプレイタイム-(原作:ハセベバクシンオー、『スロマガ7』、双葉社、全2巻(電子書籍のみで発売))

    女優遺産(『まんが王国』、ビーグリー、全4巻(電子書籍のみで発売))

    尚子〜パンプキンナイト外伝〜(原作:外薗昌也、『LINEマンガ』2020年6月2日 - )

    WITCH Profile〜魔女の回顧録〜(『ビジネスジャンプ』2010年5号)

    実録!!ヤクザの下半身事情(『サイゾー』2018年5月号) - 「マンガで学ぶ『(裏)社会学』」企画作品。

    マンダラBOY(『Dokiッ!』、竹書房、全2巻)

    HELP!!+(『Dokiッ!』、竹書房、全1巻)

    傭兵団旅記シェフ(『Dokiッ!』、竹書房、全1巻)

    アイ☆カギ(『ヴァージン女学淫』、竹書房、全1巻)

    寄稿

    漫画家めし(『まんぷくジャンプ』、2011年1月) - 秘蔵レシピ公開

    映画『この世界の片隅に』公式ファンブック(2017年7月28日発売)

    漫画家のごはんのおとも語り(2018年3月発売)

    漫画家本 西森博之本(2018年9月18日発売) - 「漫画でわかる西森博之と私」コーナー寄稿。

    活動

    2016年7月公開の短編映画『風のように』のトークイベントが、同月に東京都の下北沢トリウッドにて開催。イベントで紅林も登壇し、トークを行った。

    2019年6月4日、実写映画『アルキメデスの大戦』を上映する「漫画家特別試写会」が開催。原作者の三田紀房が漫画家仲間を試写に案内し、紅林も参加。

2024/06/21 09:17更新

kurebayashi nao


紅林直と同じ誕生日11月18日生まれ、同じ東京出身の人

越智 正典(おち まさのり)
1928年11月18日生まれの有名人 東京出身

越智 正典(おち まさのり、1928年11月18日 - )は、日本のアナウンサー、野球評論家、スポーツライター。日本放送協会(NHK)アナウンサー→日本テレビ放送網(NTV)アナウンサー、のち運動部長…

横田 りか(よこた りか)
1992年11月18日生まれの有名人 東京出身

横田 りか(よこた りか、1992年〈平成4年〉11月18日 - )は、日本のタレント、レースクイーン、グラビアモデル。東京都出身。「りーのん」の愛称で知られる。 13歳の時にプラチナムプロダクシ…

渡辺 満里奈(わたなべ まりな)
1970年11月18日生まれの有名人 東京出身

渡辺 満里奈(わたなべ まりな、1970年11月18日 - )は、日本のタレント。東京都大田区出身。女性アイドルグループ『おニャン子クラブ』の元メンバーで、会員番号は36番。 夫はお笑いトリオ・ネプ…

岡崎 由佳(おかざき ゆか)
1985年11月18日生まれの有名人 東京出身

岡崎 由佳(おかざき ゆか、1985年11月18日 - )は、日本の歯科医師、タレント、モデル。身長:167cm、血液型:AB型。所属事務所はリップ。東京都出身。鶴見大学歯学部卒。 趣味 - 料理…

南 まりか(みなみ まりか)
1985年11月18日生まれの有名人 東京出身

南 まりか(みなみ まりか、1985年11月18日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。愛称は、まりかさん。 東京都出身。サンズエンタテインメント所属。 夫はプロサッカー選手・小池純輝。…

加藤 暁(かとう ぎょう)
1971年11月18日生まれの有名人 東京出身

加藤 暁(かとう ぎょう、1971年11月18日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 東京都練馬区出身、東京大学教育学部附属中学校、早稲田高校、早稲田大学第一文学部卒業。大学時代はアナウンス研究…

白幡 いちほ(しらはた いちほ)
1990年11月18日生まれの有名人 東京出身

白幡 いちほ(しらはた いちほ、1990年11月18日 - )は、日本の女性タレント、シンガーソングライター、作詞家、プロデューサー、経営者、元お笑いタレント、元アイドル。2021年より『ichiho…

小泉 まき(本名・旧芸名:小泉 真希)
1981年11月18日生まれの有名人 東京出身

2002年:文学座附属演劇研修所に入所 2005年:新国立劇場研修所に入所 小泉 まき(本名・旧芸名:小泉 真希、1981年11月18日 - )は、東京都出身の女優。東京俳優生活協同組合及び中野成樹…

高瀬 哲朗(たかせ てつお)
1958年11月18日生まれの有名人 東京出身

高瀬 哲朗(たかせ てつお、1958年11月18日 - )は、日本の俳優である。東京都出身。文学座所属。 1981年 初舞台『ハムレット』(文学座本公演)東横劇場 1984年 『続・二号』(本…

田中 伸子(たなか のぶこ)
1976年11月18日生まれの有名人 東京出身

田中伸子(たなか のぶこ、1976年11月18日 - )は、日本のファッションモデル、女優。東京都出身。身長169cm、B77-W58-H84、靴のサイズは24.5cm。所属は株式会社エンライトメント…

香那(かな)
1983年11月18日生まれの有名人 東京出身

香那(かな、1983年11月18日 - )は、日本の元ファッションモデル。夫はロンドンブーツ1号2号の田村淳。所属事務所は、元はエスプリモデルズだったが、エスプリモデルズが2011年にフロントに吸収合…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


紅林直と近い名前の人

呉林 卓美(くればやし たくみ)
1959年9月20日生まれの有名人 千葉出身

呉林 卓美(くればやし たくみ、1959年9月20日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。本名は佐藤 卓美(さとう たくみ)。旧芸名はくればやし たくみ。 以前は賢プロダクションに所属していた。 …

紅林 茂夫(くればやし しげお)
1912年5月2日生まれの有名人 東京出身

紅林 茂夫(くればやし しげお、1912年5月2日 - 2004年3月30日)は、日本の経済評論家。 東京出身。1936年東京商科大学(現一橋大学)卒業、安田銀行入行、戦後改称して富士銀行調査部長、…

暮林 修(くればやし おさむ)
1938年11月1日生まれの有名人 東京出身

暮林 修(くればやし おさむ、1938年11月1日 - )は、日本の俳優。血液型はB型。1級造園施工管理技士。 東京都江東区出身。東京都立上野高等学校卒。 1960年から劇団泉座、演劇集団未踏を…

紅林 弘太郎(くればやし こうたろう)
2002年2月7日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 紅林 弘太郎(くればやし こうたろう、2002年2月7日 - )は、静岡県藤枝市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。オリックス・バ…

紅林 大空(くればやし はるか)
1991年8月22日生まれの有名人 静岡出身

紅林 大空(くればやし はるか、1991年8月22日 - )は、日本の画家,ファッションモデル,歌手,実業家,文化研究家で、原宿のKAWAII文化の代表的人物である。デビュー当時から継続的に活動の幅を…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
紅林直
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

CoverGirls 愛乙女★DOLL 風男塾 からっと☆ チームしゃちほこ ひめキュンフルーツ缶 LinQ Silent Siren Candy Kiss 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「紅林直」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました