もしもし情報局 > 1月12日 > 相撲

緑嶌友之助の情報 (みどりしまとものすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

緑嶌友之助の情報(みどりしまとものすけ) 相撲 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

緑嶌 友之助さんについて調べます

■名前・氏名
緑嶌 友之助
(読み:みどりしま とものすけ)
■職業
相撲
■緑嶌友之助の誕生日・生年月日
1878年1月12日 (年齢74歳没)
寅年(とら年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
富山出身

緑嶌友之助と同じ1878年生まれの有名人・芸能人

緑嶌友之助と同じ1月12日生まれの有名人・芸能人

緑嶌友之助と同じ出身地富山県生まれの有名人・芸能人


緑嶌友之助の情報まとめ

もしもしロボ

緑嶌 友之助(みどりしま とものすけ)さんの誕生日は1878年1月12日です。富山出身の相撲のようです。

もしもしロボ

主な成績などについてまとめました。父親、兄弟、事件、引退に関する情報もありますね。74歳で亡くなられているようです。

緑嶌友之助のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

緑嶌 友之助(みどりしま とものすけ、1878年1月12日 - 1952年12月16日)は、石川県上新川郡(現:富山県滑川市)出身の大相撲力士。本名は高木 友之助(たかぎ とものすけ)。

1878年1月12日に石川県上新川郡で農家を営む家に二男として生まれた。父親は土地相撲で「緑山」の四股名で大関を務め、友之助も17歳の時点で5斗俵を差し上げて村人を大いに驚かせるほどの怪力を持っていた。当初は京都相撲に加入していたが、兄弟子からいじめを受けたために間もなく帰郷。

春日山部屋(師匠は元幕下二段目・朝日森の)へ、序二段・春柳(後の三段目・小猫又)の世話で入門した。

東京相撲では1898年1月場所で初土俵を踏むとすぐに頭角を現し、1901年1月場所で新十両昇進、1902年5月場所で新入幕を果たした。僅か24貫の軽量力士だが、怪力で土俵際での吊り・寄りを得意としていた。1908年5月場所で小結に昇進すると駒ヶ嶽國力に滅法強く、3連勝した時期もあった。双葉山定次曰く「駒ヶ嶽はワシ(緑嶌)がいたから横綱になれなかったのだ」と発言していたという。駒ヶ嶽國力以外にも1914年1月場所では常陸山谷右衛門から金星を奪うなど、持ち前の怪力を生かして上位を苦しめた。土俵の外においても、1911年の新橋倶楽部事件では外交交渉委員として活躍した。

1915年6月場所を2勝8敗と大きく負け越し、十両降格が決定的になったのを機に現役を引退し、年寄・立浪を襲名して独立、立浪部屋を創立した。当時の相撲界において最大勢力だった出羽海部屋一門に対抗して「打倒出羽」の執念を燃やした。創設当初の立浪部屋は両国駅の高架下に建てられ稽古場すら持たず、部屋の関取第1号となる桐ノ花の証言によると、当時の力士たちは毎日すいとんやメザシ、焼き芋で腹を満たしたという。緑嶌自体相撲協会が主催していた困窮した部屋を対象にした炊出しを除けば現役時代に米にありつくことは殆どなかったという。それでも1930年頃になると自前の稽古場を獲得し、その後は双葉山定次・羽黒山政司の戦前を代表する二人の横綱や、大関の名寄岩静男、関脇旭川幸之焏など数多くの名力士を育て、一代で部屋を角界屈指の名門に引き上げた。晩年の弟子には後に「立浪四天王」と呼ばれる若羽黒朋明・時津山仁一・安念山治・北の洋昇がいる。弟子に対する指導は厳しく、稽古をサボる力士はステッキで容赦なく殴った。

1932年に勃発した春秋園事件以降は、日本相撲協会の取締を務めた。一方で黎明期の苦難からどうしても吝嗇の傾向に陥りがちであったといい、弟子の双葉山と不仲になった原因は双葉山が娘との縁談を断った他に、日頃から一門内巡業の収益配分で自身と対立していたことにもあるとされている。双葉山が横綱になると「小結止まり」呼ばわりされ、これが原因で双葉山とは決別したという。

1952年12月16日に死去、74歳没。

なお、立浪の死去から丁度16年が経過した1968年12月16日には、弟子である双葉山定次(時津風理事長)も没している。

主な成績

通算幕内成績:78勝120敗19分7預46休 勝率.394

幕内在位:27場所

三役在位:1場所(小結1場所)

金星:1個(常陸山谷右衛門)

2024/06/24 22:37更新

midorishima tomonosuke


緑嶌友之助と同じ誕生日1月12日生まれ、同じ富山出身の人

干場 崇永(ほしば たかひさ)
1972年1月12日生まれの有名人 富山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 干場 崇永(ほしば たかひさ、1972年1月12日 - )は、富山県氷見市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 高岡商業高校で…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
緑嶌友之助
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ひめキュンフルーツ缶 Chelip チームしゃちほこ Splash! からっと☆ 風男塾 Ange☆Reve Doll☆Elements Candy Kiss キャンディzoo 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「緑嶌友之助」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました