もしもし情報局 > 1986年 > 3月18日 > シンガー ソングライター

翁鈴佳の情報 (おきなれいか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

翁鈴佳の情報(おきなれいか) シンガー ソングライター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

翁 鈴佳さんについて調べます

■名前・氏名
翁 鈴佳
(読み:おきな れいか)
■職業
シンガー ソングライター
■翁鈴佳の誕生日・生年月日
1986年3月18日 (年齢38歳)
寅年(とら年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和61年)1986年生まれの人の年齢早見表

翁鈴佳と同じ1986年生まれの有名人・芸能人

翁鈴佳と同じ3月18日生まれの有名人・芸能人

翁鈴佳と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


翁鈴佳と関係のある人

引田香織: テレビアニメ『LOVELESS』オープニング主題歌で翁鈴佳のカバー曲


引田香織: 歌:翁鈴佳


翁鈴佳の情報まとめ

もしもしロボ

翁 鈴佳(おきな れいか)さんの誕生日は1986年3月18日です。福岡出身のシンガー ソングライターのようです。

もしもしロボ

音楽、来歴などについてまとめました。テレビに関する情報もありますね。翁鈴佳の現在の年齢は38歳のようです。

翁鈴佳のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

翁 鈴佳(おきな れいか、1986年3月18日 - )は、日本の歌手。福岡県北九州市出身。血液型O型。

2005年5月25日発売のテレビ朝日系アニメ『LOVELESS』のオープニングテーマ「月の呪縛」のコーラスでメジャーデビュー。以後、ワガママシンガーソングライターとして自身の楽曲制作・ライブ活動を行っている。

日本人の母、台湾人の父を持つハーフで、翁鈴佳は本名。中国発音を拼音表記すると、Lingjia Weng(リンジャ・ウォン)。実家が台湾料理屋を営んでおり、自身も料理が得意。

学生時代、FSM(福岡スクールオブミュージック)に通っていた。

同時期にデビューした引田香織とは同い歳で誕生日も近いこともあって交流があり、お互いのライブに遊びに行ったりガールズトークで盛り上がったりと仲が良い。音楽活動においても交流があり、引田は翁のアルバム『アイウエオキナ』にコーラスとして参加し、翁のデビュー曲「月の呪縛」を自身のアルバムでカバーしている。翁曰く「良き友であり、ライバル」。彼女が出産した際には祝いに駆けつけている。

音楽

明るくタイトでややウィスパー気味の声質を持っているが、その幅は広く表情豊かに歌い分けることができる。楽曲によってはアニメのような萌え声やセクシーなウィスパー声で歌い、またシャウトのように感情的で深い声質で歌うこともある。楽曲毎にテーマを設け、歌い分け演じている。

作詞・作曲・編曲を基本的に自身で手掛けており、多ジャンルを積極的に取り込んでいる。特にタイトルと歌詞が特徴的で、「愛人希望」「息しないで愛して」「悲しいくらい好き」等、とにかくインパクト重視である。自身の経験をネタに言葉遊び的に歌詞を書きあげるのが好きと公言しており、また架空の設定を一から練り上げ自己陶酔して書き上げる、いわゆる創作活動も得意としている。その作曲能力を生かして舞台音楽制作を手掛けたこともある。

若手ミュージシャンからの評価が高く、また彼女自身も若手を積極的に起用する。これは楽曲にバンドのような一体感を求めたいからであり、ボーカリストとしてだけではなく、一ミュージシャンとして楽曲に参加したいという想いがあるという。バンドミュージシャンの起用は「基本はナンパ」をモットーに、自身で積極的にセッションライブに参加している。

初のオリジナルフルアルバム『アイウエオキナ』の発売を記念し、デックス東京ビーチ『川辺保弘のMUSIC HOT FLAVOR』に出演(2010年10月16日オン・エア。サテライトボイス in お台場 ODAIBA RAINBOW STATION)した際、パーソナリティの川辺保弘に「今年聴いた新人の中で一番」と絶賛された。

アルバム『アイウエオキナ』と『LOVE & LOVE』は、韓国でも配信されている。

来歴

2005年5月、テレビ朝日系アニメ『LOVELESS』のオープニングテーマ「月の呪縛(カース)」でデビュー。

地元福岡でラジオパーソナリティなどをした後、2008年1月に上京。活動の拠点を東京に置いてからは、精力的にライブ活動を行う。

2008年4月30日、エイベックス・マーケティングよりオムニバスアルバム『ピコ萌え!8bit〜リアルアイドルアニメソングス〜』(Oki名義で参加)が発売される。

2009年、舞台 team KANNA『月と君と鐘の音』劇中曲全19曲提供うち18曲書き下ろし。

2010年、雑誌『東京ウォーカー』1月号にモデルとして掲載される。

2010年、舞台音楽 劇団BOH!MIMISH『ウェディングプランナー物語』オープニング曲・エンディング曲を書き下ろし提供。

2010年9月17日、VIVIDMUSICよりアルバム『アイウエオキナ』が発売される。

2011年10月26日、EMI Music Japanよりアルバム『LOVE & LOVE』が発売される。

2012年4月4日、FukushimaRecordsよりコンピレーションアルバム『ヴァニラ』(Happy Island feat. Reika Okina名義で参加)が発売される。

2012年5月16日、日本コロムビアより発売されたWAO(和央ようか)のアルバム『WAO 1st』に作詞で参加する。

2012年8月13日、FukushimaRecordsよりコンピレーションアルバム『明日への扉』(THE NOBのゲストボーカルとして参加)が発売される。

2013年3月、Stage Unit LIPS*S 2013 Spring Collaboration Theater『夜明けのスピカ』に楽曲提供・出演する。

2014年3月、ゲストボーカルとして参加したアルバム『泣きコレ -泣きウタCollection Mix-』が発売される。

2024/06/05 13:52更新

okina reika


翁鈴佳と同じ誕生日3月18日生まれ、同じ福岡出身の人

まだま みき(まだまみき)
1988年3月18日生まれの有名人 福岡出身

まだま みき(1988年3月18日 - 、本名:眞玉 美紀(読みは同じ))は、福岡県出身の元タレント。サプライズに所属していた(リップと業務提携)。 2007年12月24日の第1回「渋谷アイドル1…

ひのもとめぐ(3月18日 - )
3月18日生まれの有名人 福岡出身

ひのもとめぐ(3月18日 - )は、日本の少女漫画家。別ペンネームにひのもとめぐる。福岡県出身。A型。筑陽学園高等学校デザイン科、日本デザイナー学院九州校卒業。埼玉県在住。 2001年の第10回ま…

永井 路子_(女優)(ながい みちこ)
1946年3月18日生まれの有名人 福岡出身

3月18日生まれwiki情報なし(2024/06/14 08:45時点)

川原 正孝(かわはら まさたか)
1950年3月18日生まれの有名人 福岡出身

3月18日生まれwiki情報なし(2024/06/07 10:46時点)

白浜 久(しらはま ひさし)
1957年3月18日生まれの有名人 福岡出身

白浜 久(しらはま ひさし、1957年3月18日 - )は、日本のロック・ミュージシャン。福岡県出身。ARBのギタリストとしての活躍が有名だが、他にもソロ活動、ベーシスト、作詞家、作曲家、音楽プロデュ…

樋口 浩二(ひぐち こうじ)
1969年3月18日生まれの有名人 福岡出身

テレビドラマ『刑事の現場』『陽炎の辻~居眠り磐音 江戸双紙~』『芋たこなんきん』『次郎長背負い富士』『てるてる家族』『トッカン -特別国税徴収官-』『たったひとつの恋』 『小さな運転士 最後の夢』 …

竹下 佳江(たけした よしえ)
1978年3月18日生まれの有名人 福岡出身

竹下 佳江(たけした よしえ、現姓:江草、1978年3月18日 - )は、日本の元女子プロバレーボール選手。ニックネームはテン。プレミアリーグ・JTマーヴェラスに所属していた。夫は元プロ野球選手の江草…

ISAKICK(いさきっく)
1981年3月18日生まれの有名人 福岡出身

ISAKICK(イサキック、1981年3月18日 - )は、日本のミュージシャン、「175R」「鶯谷フィルハーモニー」ベーシスト、作曲家、DJである。北九州市の観光大使。福岡県北九州市出身。 17…

野田 海人(のだ かいと)
2005年3月18日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 野田 海人(のだ かいと、2005年3月18日 - )は、福岡県大牟田市出身のプロ野球選手(捕手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属。…

パーラー吉松(ぱーらーよしまつ)
1955年3月18日生まれの有名人 福岡出身

パーラー吉松(パーラーよしまつ、1955年3月18日 - )は、東京演芸協会所属の漫談家。本名は、吉松秀一。主に、プロレスの実況中継、大相撲の力士の形態模写、世界の民族舞踊をレパートリーとしている。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


翁鈴佳と近い名前の人

翁長 舞(おきなが まい)
1987年11月14日生まれの有名人 東京出身

翁長 舞(おきなが まい、1987年11月14日 - )は、日本の女性フリーアナウンサー。元ボイスワークス所属。元テレビ神奈川(tvk)契約アナウンサー、元琉球放送(RBC)アナウンサー。身長165c…

師走の翁(しわすのおきな)
8月29日生まれの有名人 山口出身

師走の翁(しわすのおきな、1975年〈昭和50年〉 8月29日 - )は、日本の漫画家。成人向け漫画を執筆しており、主に月刊誌『COMIC阿呍』(阿口云)で連載中。同人活動も行っている。山口県出身、神…

伊藤 翁介(いとう おうすけ)
1911年2月26日生まれの有名人 東京出身

伊藤 翁介(いとう おうすけ、1911年(明治44年)2月26日 - 2009年(平成21年)2月28日)は、日本の作曲家、クラシックギタリスト。東京市出身。建築家伊藤為吉の七男であり、兄弟にダンサー…

高橋 幸翁(たかはし さちお)
1934年2月26日生まれの有名人 山形出身

高橋 幸翁(たかはし さちお、正確には髙橋 幸翁、1934年(昭和9年)2月26日 - 2015年(平成27年)3月30日)は、日本の政治家。山形県米沢市長(5期)。2004年旭日中綬章受章。 1…

熊崎 健翁(くまざき けんおう)
1881年5月5日生まれの有名人 岐阜出身

熊﨑 健翁(くまさき けんおう、旧名:健一郎(けんいちろう)、明治14年5月5日(1882年6月20日)- 1961年8月25日)は日本の運命学者。熊﨑式姓名学の創始者。 教員を勤めた後、1901…

阿木 翁助(あき おうすけ)
1912年7月14日生まれの有名人 長野出身

阿木 翁助(あぎ おうすけ、1912年7月14日 - 2002年9月11日)は、日本の劇作家、脚本家。本名:安達鉄翁。息子は東宝プロデューサー。孫は笠井信輔(元フジテレビアナウンサー)。 脚本作品と…

翁長 雄志(おなが たけし)
1950年10月2日生まれの有名人 沖縄出身

翁長 雄志(おなが たけし、1950年〈昭和25年〉10月2日 - 2018年〈平成30年〉8月8日)は、日本の政治家。沖縄県那覇市長(4期)、沖縄県知事(本土復帰後第7代)を歴任した。 1985…

鈴木 翁二(すずき おうじ)
生まれの有名人 愛知出身

鈴木 翁二(すずき おうじ、1949年 - )は、日本の漫画家、ミュージシャン。別ペンネームはカルメ・コウチ。 愛知県西尾市出身、北海道日高支庁浦河郡浦河町在住。

翁田 大勢(おうた たいせい)
1999年6月29日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 翁田 大勢(おうた たいせい、1999年6月29日 - )は、兵庫県多可郡多可町出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。読売ジャイアンツ…

高塔正翁(たかとう まさおき)
1914年8月1日生まれの有名人 東京出身

高塔 正翁(たかとう まさおき、1914年8月1日 ‐ 没年不明)は、日本の男性俳優、声優。別芸名は高塔 正康(たかとう まさやす)。姪孫は、音響監督、声優の影山みこと。 ピエルブリアント・エノケ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
翁鈴佳
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

赤マルダッシュ☆ ハロプロ NMB48 乃木坂46 爆笑問題 AKB48 WaT SKE48 アップアップガールズ(仮) TOKIO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「翁鈴佳」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました