もしもし情報局 > 1966年 > 3月8日 > 相撲

若翔洋俊一の情報 (わかしょうようしゅんいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月5日】今日誕生日の芸能人・有名人

若翔洋俊一の情報(わかしょうようしゅんいち) 相撲 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

若翔洋 俊一さんについて調べます

■名前・氏名
若翔洋 俊一
(読み:わかしょうよう しゅんいち)
■職業
相撲
■若翔洋俊一の誕生日・生年月日
1966年3月8日 (年齢59歳)
午年(うま年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和41年)1966年生まれの人の年齢早見表

若翔洋俊一と同じ1966年生まれの有名人・芸能人

若翔洋俊一と同じ3月8日生まれの有名人・芸能人

若翔洋俊一と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


若翔洋俊一と関係のある人

大至伸行: 現在のところ、幕内経験者でこの資格を取得しているのは、大至の他に若翔洋俊一・琴富士孝也の2名だけである。


若翔洋俊一の情報まとめ

もしもしロボ

若翔洋 俊一(わかしょうよう しゅんいち)さんの誕生日は1966年3月8日です。東京出身の相撲のようです。

もしもしロボ

現在、卒業、兄弟、引退、離婚、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。若翔洋俊一の現在の年齢は59歳のようです。

若翔洋俊一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

馬場口 洸敬(ばばぐち ひろたか、1966年3月8日 - )は、東京都中野区(出生地は千葉県千葉市)出身で日本の男性総合格闘家、二子山部屋所属の元大相撲力士。大相撲時代の四股名は若翔洋 俊一(わかしょうよう しゅんいち)、最高位は東張出関脇、キックボクシング・総合格闘技でのリングネームは若翔洋、WAKASHOYOを経て本名と同じ馬場口洋一にしたが、現在は再び若翔洋を名乗ってプロレスラーとして活動している。得意手は左四つ、寄り、小手投げ。 ステテコ隊に所属しておりNo.5を担当している。現在は、東京つけ蕎麦専門店『東京KING』東加古川駅前店の店長も務める。

中野区立中野富士見中学校(現・南中野中学校。1学年先輩に野村義男がいる)を卒業後、1981年に二子山部屋(師匠は第45代横綱・若乃花)へ入門。同年5月場所に馬場口の四股名で初土俵を踏んだ。付き人を務めていた第59代横綱・隆の里による命名で三段目時代の1983年11月場所より四股名を紫電隆(しでんりゅう)と改名し、1986年1月場所に三段目優勝して幕下に定着した。しかし脊椎分離症によって休場が続いたこともあり、四股名も馬場口の名前に戻した。

治療のかいもあり、1991年5月場所で十両に昇進して若翔洋俊一と改名、十両を2場所で通過して同年9月場所に新入幕を果たした。1993年には元大関・貴ノ花の藤島部屋と合併して新・二子山部屋所属となり、後に横綱となる貴乃花、若乃花兄弟など稽古相手に恵まれた(若貴との対戦が無くなったことは一部で惜しまれた)。1993年1月場所では10勝5敗。続く1993年3月場所は小結昇進、横綱・曙を破るなどして10勝5敗の成績を挙げ、翌5月場所には関脇に昇進した。

貴闘力は「仲良いっていうよりも、だって…冗談抜きで、若翔洋さんだけかな?八百長していなかったの、(初代若乃花の)旧二子山部屋(からの旧藤島部屋への預かり弟子)で…」と証言しており、旧藤島部屋の力士とは気が合ったと語っている。特に3代若乃花と手が合った。貴闘力は若翔洋のことを、人付き合いがあまり器用ではない温和な人柄だったという趣旨の話をしている。

三役・幕内上位にいたが怪我のため、その後は伸び悩み幕内下位と十両を往復するなどして1997年9月場所には幕下まで陥落、同年11月場所限りで引退した。引退後は、年寄・音羽山を襲名して二子山部屋部屋付き親方として後進の指導にあたった。2000年3月、元小結・隆三杉の藤島親方が音羽山に名跡変更することになり日本相撲協会を退職した。 2012年12月より兵庫県加古川市で力士料理『若翔洋』をオープンしたが、2014年6月30日に賃貸契約と移転問題で閉店を余儀なくされた。2014年12月に雑誌のインタビューに応じた際には、霊園開発および墓石販売を行う『山石』の社長の支援もあって同社の告宣伝部門を務めており、山石ピクチャーズの専属タレントも行っていることを明かした。同年10月4日からは『BAN-BANラジオ』で毎週土曜日午後9時『ごっちゃんです!』の主役を務めており、居住状況についても「加古川市内一人暮らししてる。もちろん、住民票もちゃんと移したし、もうすっかり播州の人間だよ」と答えていた。時期は不明だが離婚している。

2000年3月に横綱・若乃花が引退、横綱の特権として5年間は現役名のまま相撲協会に残ることができるが、若翔洋は相撲界の政治に巻き込まれ退職させられた。 直後に若乃花は藤島を襲名、前藤島の隆三杉が音羽山を襲名した。(音羽山は貴ノ浪所有)。

2004年6月 - パンクラスMEGATONに入団

2005年1月 - TEAM PAON結成、フリーへ転向

2005年3月19日 - K-1でリングネーム若翔洋として格闘家デビュー、7月6日 - HERO'Sで総合格闘技デビュー

2006年4月 - リングネームをWAKASHOYOに変更

2007年9月8日 - プロレスのIGF「GENOME」でエリック・パーソンと対戦し、STFでギブアップ負け

2008年3月29日 - リングネームを本名の馬場口洋一に変更し、DEEP メガトンGPに出場。1回戦で鶴亀金太郎と対戦し、TKO勝ち。格闘家転身後、初勝利を挙げた。6月23日 - IGF「GENOME5 〜北海道元気サミット〜」でエリック・ハマーと対戦し、KO負け。8月15日 - IGF「GENOME6 闘魂BOM-BA-YE」で澤田敦士と対戦し、フォール負け。

2011年12月6日 - フリーの立場として若翔洋のリングネームで武道掣圏第二回大会に出場。第9試合(無差別級)で柴田正人と対戦し、2本選手で勝利。

2014年4月16日、リアルジャパンでデビューを迎えを行い、タカ・クノウと対戦。3分20秒、腕ひしぎ十字固めでギブアップ負け。

2016年6月 ジャパンプロレス2000 J2000選手権チャンピオン

2018年4月29日 KING7 MMA無差別級 初代チャンピオン

通算成績:499勝444敗52休(100場所)勝率.529

幕内成績:144勝185敗16休 勝率.438

幕内在位:23場所

三役在位:4場所(関脇1場所、小結3場所)

三賞:2回

    敢闘賞:2回(1993年1月場所、1993年3月場所)

    金星:なし

    各段優勝

      十両優勝:1回(1992年7月場所)

      三段目優勝:1回(1986年1月場所)

      馬場口 洋一(ばばぐち よういち)1981年5月場所-1983年9月場所

      紫電隆 洋一(しでんりゅう よういち)1983年11月場所-1989年11月場所

      馬場口 洋一(ばばぐち よういち)1990年1月場所-1991年3月場所

      若翔洋 俊一(わかしょうよう しゅんいち)1991年5月場所-1997年11月場所

      音羽山 俊一(おとわやま しゅんいち)1997年11月-1998年1月

      音羽山 洋一(おとわやま よういち)1998年1月-2000年3月

      若翔洋(わかしょうよう)2005年3月-2006年4月、2010年4月-

      WAKASHOYO(わかしょうよう)2006年4月-2008年3月

      馬場口 洋一(ばばぐち よういち)2008年3月-2010年4月

      若翔洋(わかしょうよう)2010年4月-

      全日本聞き上手選手権(サンテレビ):毎週木曜日23:40~23:45 提供:山石ピクチャーズ【山石隊長】

      ステテコファイトクラブ(サンテレビ):毎週木曜日23:40~23:45

      大相撲いぶし銀列伝・若翔洋篇(フジテレビONE TWO NEXT、2019年)

      大相撲力士一覧

      関脇一覧

      関取在位後に4階級以上陥落した力士一覧

      男子総合格闘家一覧

      HERO'S選手一覧

      K-1選手一覧

      ^ ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(2) 二所ノ関部屋』p26

      ^ “ステテコ隊員 一覧”. 有限会社山石ステテコ隊事務局. 2017年4月18日閲覧。

      ^ “加古川にそば専門店 そば殻練り込んだ麺売りに”. 加古川経済新聞. 2019年9月17日閲覧。

      ^ 【若翔洋】「デマばっかり言って!」訂正コメントが!辛かった付き人時代 貴闘力部屋 2024/08/17 (2024年8月25日閲覧)

      ^ 元関脇・若翔洋 加古川で墓石会社の広告塔になっていた(1/4ページ) 日刊ゲンダイ 2014年12月8日

      ^ 元関脇・若翔洋 加古川で墓石会社の広告塔になっていた(2/4ページ) 日刊ゲンダイ 2014年12月8日

      ^ 元関脇・若翔洋 加古川で墓石会社の広告塔になっていた(3/4ページ) 日刊ゲンダイ 2014年12月8日

      ^ 5.3 曙×フライ、山本宜×WAKASHOYO決定 BoutReview 2006年4月29日

      ^ 若翔洋はホロ苦デビュー「パワーだけでは勝てない」 Sponichi Annex 2014年4月17日 05:30

      ^ 若翔洋俊一 - goo大相撲

      公式サイト

      HERO'S 選手データ

      バウトレビュー 選手データ

      SHERDOG 選手データ

      若翔洋 俊一 - 日本相撲協会

      若翔洋 俊一 - 相撲レファレンス

      東京都出身の大相撲力士

      二子山部屋

      日本のプロレスラー

      大相撲出身のプロレスラー

      日本のキックボクサー

      K-1に参戦した選手

      日本の総合格闘家

      大相撲出身の総合格闘家

      キックボクシング出身の総合格闘家

      IGFに参戦した選手

      元大相撲力士のタレント

      東京都区部出身の人物

      千葉市出身の人物

      1966年生

      存命人物

      ウィキデータにある日本相撲協会識別子

      ウィキデータにある相撲レファレンス識別子

2025/04/02 04:12更新

wakasyouyou syunichi


若翔洋俊一と同じ誕生日3月8日生まれ、同じ東京出身の人

鈴木 新彩(すずき さらさ)
2000年3月8日生まれの有名人 東京出身

鈴木 新彩(すずき さらさ、2000年3月8日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都出身。慶應義塾湘南藤沢高等部、慶應義塾大学文学部人文社会学科卒業。 2022年4月1日にテレビ朝日入社。…

南 麻衣子(みなみ まいこ)
1961年3月8日生まれの有名人 東京出身

南 麻衣子(みなみ まいこ、本名:高橋 幸代(たかはし ゆきよ)、1961年3月8日 - )は、日本の女性タレント、女優である。アクターズプロモーション所属。 血液型B型。サイズは身長168cm、B…

長城 祝華(ながしろ のりか)
2001年3月8日生まれの有名人 東京出身

長城 祝華(ながしろ のりか、2001年3月8日 - )は、日本のタレント、女優。東京都出身。スターダストプロモーションで3B junior(旧3B junior)のチーム大王イカにおいてのアイドル活…

甲斐 はるか(かい はるか)
1991年3月8日生まれの有名人 東京出身

甲斐 はるか(かい はるか )は、日本のグラビアアイドル・タレント、モデル、歌手。 東京都出身。ワンエイトプロモーション所属。 2013年、自身にとって初のDVD『ハツドリ』が発売される。 20…

松里 ともか(まつり ともか)
1980年3月8日生まれの有名人 東京出身

松里 ともか(まつり ともか、1980年3月8日 - )は日本のモデル、タレント。旧芸名は松梨知果(読み同じ)。 1980年(昭和55年)、東京都生まれ。趣味は料理、ドライブ、ゴルフ、ネイルアート、…


前田 知恵(まえだ ちえ)
1981年3月8日生まれの有名人 東京出身

前田 知恵(まえだ ちえ、1981年3月8日 - )は、日本の女優。東京都出身。 かつては田辺エージェンシーに所属していたが、現在はフリー(自身のブログより)。 身長 : 160cm 体重…

佐武 宇綺(さたけ うき)
【9nine】
1992年3月8日生まれの有名人 東京出身

佐武 宇綺(さたけ うき、1992年3月8日 - )は、日本のアイドル、女優、歌手、声優、ファッションモデル、DJ、ラジオパーソナリティ。9nineのメンバー。東京都出身。愛称は、うっきー、さたけさん…

鮎川 いずみ(あゆかわ いずみ)
1951年3月8日生まれの有名人 東京出身

鮎川 いずみ(あゆかわ いずみ、1951年(昭和26年)3月8日 - )は、日本の実業家。本名:玉尾 千枝(たまお ちえ)。旧姓:加藤。別名義は「鮎川 いづみ」。 昭和時代中期から平成時代前期まで芸…

柴田 優子(しばた ゆうこ)
2002年3月8日生まれの有名人 東京出身

3月8日生まれwiki情報なし(2025/04/05 03:33時点)

佐藤 絵里香(さとう えりか・)
1998年3月8日生まれの有名人 東京出身

佐藤 絵里香(さとう えりか・1998年〈平成10年〉3月8日 - )は、日本の女性アイドルで、祭囃子系アイドルユニット『JAPANARIZM』のメンバーである。 静岡県浜松市出身。プリュ所属。愛称…


Hinano(ひなの)
2006年3月8日生まれの有名人 東京出身

Hinano(ひなの、2006年3月8日 - )は、日本の女性ボーカリスト。本名は高島 一菜(たかしま ひなの)。2022年2月23日に、アニメーション映画『DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
若翔洋俊一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

palet ALLOVER asfi E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「若翔洋俊一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました