もしもし情報局 > 1948年 > 1月1日 > 医学者(免疫学)

谷口維紹の情報 (たにぐちただつぐ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

谷口維紹の情報(たにぐちただつぐ) 医学者(免疫学) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

谷口 維紹さんについて調べます

■名前・氏名
谷口 維紹
(読み:たにぐち ただつぐ)
■職業
医学者(免疫学)
■谷口維紹の誕生日・生年月日
1948年1月1日 (年齢77歳)
子年(ねずみ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
和歌山出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

谷口維紹と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

谷口維紹と同じ1月1日生まれの有名人・芸能人

谷口維紹と同じ出身地和歌山県生まれの有名人・芸能人


谷口維紹と関係のある人

谷口維紹の情報まとめ

もしもしロボ

谷口 維紹(たにぐち ただつぐ)さんの誕生日は1948年1月1日です。和歌山出身の医学者(免疫学)のようです。

もしもしロボ

卒業に関する情報もありますね。谷口維紹の現在の年齢は77歳のようです。

谷口維紹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

谷口 維紹(たにぐち ただつぐ、1948年1月1日 - )は、日本の分子免疫学者。東京大学名誉教授。和歌山県出身。

インターフェロン-β,インターロイキン2の遺伝子を単離し、その構造を解明した。インターフェロン遺伝子の発現を調節する転写因子群であるInterferon Regulatory Factors (IRFs)を発見し、それが免疫やがんの仕組みに関わっていることを明らかにした。

1966年 - 和歌山県立耐久高等学校卒業

1971年 - 東京教育大学理学部卒業

1972年 - ナポリ大学理学部ナポリ海洋研究所奨励研究員

1974年 - チューリッヒ大学分子生物学研究所研究助手

1978年 - チューリッヒ大学大学院博士課程修了、癌研究会癌研究所生化学部研究員

1983年 - 癌研究会癌研究所生化学部長

1984年 - 大阪大学細胞工学センター教授

1995年 - 東京大学医学部教授

2002年 - 米国がん学会国際問題検討委員会座長

2006年 - ニューヨーク大学医学部・附属教授

2012年 - 東京大学生産技術研究所特任教授

2019年 - 東京大学総長室アドバイザー

2020年 - 東京大学先端科学技術研究センター・フェロー

1985年 - 野口英世記念医学賞

1986年 - ハマー賞

1988年 - 朝日賞、国際インターフェロン・サイトカイン学会ミルスタイン賞

1989年 - 大阪科学賞、和歌山県文化表彰文化奨励賞

1991年 - ロベルト・コッホ賞

1993年 - 上原賞、米国免疫学会名誉会員

1995年 - 持田記念学術賞

1996年 - 藤原賞

1997年 - 慶應医学賞

2000年 - 日本学士院賞

2003年 - 米国科学アカデミー外国人会員

2006年 - ペツコラー財団・米国がん学会がん研究国際賞

2007年 - チューリッヒ大学名誉博士

2009年 - 文化功労者

2010年 - 和歌山県有田川町名誉町民

2016年 - 全米医学アカデミー国際会員

2018年 - ヨーロッパ分子生物学機構 (EMBO) 外国会員

2021年 - 瑞宝重光章

2023年 - 文化勲章

^ “朝日賞 1971-2000年度”. 朝日新聞社. 2022年8月29日閲覧。

^ 慶應医学賞 アーカイブ 2018年10月31日 - ウェイバックマシン

^ 日本人名大辞典+Plus, デジタル版. “谷口維紹とは”. コトバンク. 2023年6月23日閲覧。

^ 『官報』号外第250号、令和3年11月4日

^ 秋の叙勲受章者毎日新聞 2021/11/3 東京朝刊

^ “令和3年秋の叙勲 瑞宝重光章受章者”. 内閣府. 2023年1月10日閲覧。

^ “文化勲章に川淵三郎氏ら7人決まる、文化功労者は北大路欣也さんら20人に”. 朝日新聞. (2023年10月21日). https://www.asahi.com/articles/ASRBN53JHRBKUCVL04T.html 2023年10月21日閲覧。 

『日本人名大辞典』2009年、講談社

ラインハート・レンネバーグ『EURO版バイオテクノロジーの教科書 下巻』2014年、 講談社ブルーバックス

生命誌ジャーナル

東京大学生産技術研究所 

慶應医学賞 アーカイブ 2018年10月31日 - ウェイバックマシン

この項目は、科学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝/Portal:自然科学)。

ISNI

VIAF

WorldCat

ドイツ

アメリカ

日本

CiNii Books

CiNii Research

日本の免疫学者

癌研究者

ロベルト・コッホ賞受賞者

文化勲章受章者

瑞宝重光章受章者

日本学士院賞受賞者

野口英世記念医学賞受賞者

慶應医学賞受賞者

朝日賞受賞者

東京大学の教員

大阪大学の教員

ニューヨーク大学の教員

文化功労者

米国科学アカデミー外国人会員

東京教育大学出身の人物

チューリッヒ大学出身の人物

和歌山県出身の人物

1948年生

存命人物

藤原科学財団の藤原賞の受賞者

すべてのスタブ記事

科学者関連のスタブ項目

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

GND識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

CINII識別子が指定されている記事

CRID識別子が指定されている記事

2025/03/31 11:38更新

taniguchi tadatsugu


谷口維紹と同じ誕生日1月1日生まれ、同じ和歌山出身の人

あいめろ()
2000年1月1日生まれの有名人 和歌山出身

あいめろ(2000年1月1日 - )は、日本の女性ファッションモデルである。所属事務所は株式会社Lovers[1]。『egg』専属モデル。本名の名前は愛朱(あいしゅ)。 第3回egg専属モデルオーデ…

畑中 武夫(はたなか たけお)
1914年1月1日生まれの有名人 和歌山出身

畑中 武夫(はたなか たけお、1914年(大正3年)1月1日 - 1963年(昭和38年)11月10日)は、日本の天文学者。日本の電波天文学の開拓者として知られている。 和歌山県田辺市に生まれたが、…

疋田 耕造(ひきた こうぞう)
1929年1月1日生まれの有名人 和歌山出身

疋田 耕造(ひきた こうぞう、1929年(昭和4年)1月1日 - )は、日本の実業家。コーナン商事創業者、初代代表取締役社長。 和歌山県新宮市生まれ。1945年(昭和20年)大阪市立住吉商業高等学校…

河野 旭輝(こうの あきてる)
1935年1月1日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 河野 旭輝(こうの あきてる、1935年1月1日 - 2014年1月25日)は、和歌山県和歌山市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)・…

新宮 正春(しんぐう まさはる)
1935年1月1日生まれの有名人 和歌山出身

新宮 正春(しんぐう まさはる、本名: 瀬古正春(せこ まさはる)、1935年1月1日 - 2004年8月28日)は、日本の小説家、著述家。和歌山県新宮市出身。筆名は自身の出身地に由来する。 神奈川…


滝川 博己(たきがわ ひろみ)
1942年1月1日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 滝川 博己(たきがわ ひろみ、1942年1月1日 - )は和歌山県出身の元プロ野球選手。 南部高では中堅手、四番打者として活躍、藤本…

玉置 和郎(たまき かずお)
1923年1月1日生まれの有名人 和歌山出身

玉置 和郎(たまき かずお、1923年1月1日 - 1987年1月25日)は、日本の政治家。参議院および衆議院議員、総務庁長官を務めた。和歌山県御坊市出身。 五人兄弟の三男として生まれ、中学入学直前…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


谷口維紹と近い名前の人

谷口 彰悟(たにぐち しょうご)
1991年7月15日生まれの有名人 熊本出身

谷口 彰悟(たにぐち しょうご、1991年7月15日 - )は、熊本県熊本市東区出身のプロサッカー選手。ジュピラー・プロ・リーグ・シント=トロイデンVV所属。ポジションはディフェンダー(CB,SB)、…

谷口 夕佳(たにぐち ゆか)
1994年8月19日生まれの有名人 兵庫出身

谷口 夕佳(たにぐち ゆか、1994年8月19日 - )は、日本のアイドル、タレント。関ガール、The Theのメンバーであり、ヤンチャン学園KANSAI(1期生)の元メンバーでもある。愛称はゆかめろ…

谷口 キヨコ(たにぐち きよこ)
1964年3月29日生まれの有名人 兵庫出身

谷口 キヨコ(たにぐち キヨコ、1964年3月29日 - )は、日本の関西を拠点に活動するディスクジョッキー・ローカルタレントである。本名:谷口 喜代子(読みは同じ) 。キヨピーの愛称がある。タレント…


谷口 愛理(たにぐち あいり)
1999年3月14日生まれの有名人 福岡出身

谷口 愛理(たにぐち あいり、1999年〈平成11年〉3月14日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドルであり、女性アイドルグループ・HKT48チームHの元メンバーである。オフィスアウイ所属。愛称…

谷口 真紀(たにぐち まき)
1983年7月8日生まれの有名人 広島出身

谷口 真紀(たにぐち まき、1983年7月8日 - )は、広島県出身の元レースクイーン、元女性モデル、元タレント、元ヨガインストラクター。 広島でモデル活動を行った後、2005年にレースクイーンデビ…

谷口 朱里(たにぐち しゅり)
1941年11月29日生まれの有名人 東京出身

谷口 朱里(たにぐち しゅり、1941年11月29日 - )は、日本の女優、元ファッションモデルである。名の読みは「じゅり」「あかり」とする資料も存在する。本名は平沢 孝絵(ひらさわ たかえ)、初期芸…

谷口 響子(たにぐち きょうこ)
1987年9月24日生まれの有名人 東京出身

谷口 響子(たにぐち きょうこ、1987年9月24日 - )は、日本の元女優。東京都出身。現在の本名は酒井 響子。 2001年、中学2年生時に『3年B組金八先生』第6シリーズの生徒の1人・本田奈津美…

谷口 香(たにぐち かおり )
1934年1月11日生まれの有名人 北海道出身

谷口 香(たにぐち かおり 、1934年1月11日 - 2007年1月20日)は、日本の女優。本名:丸山 香(まるやま かおり)、旧姓、旧名:谷口。結婚後の本名:関堂。 東京市(現東京都)出身。共立…


谷口 あゆみ(たにぐち あゆみ)
1976年1月26日生まれの有名人 東京出身

谷口 あゆみ(たにぐち あゆみ、1976年1月26日 - )は、日本の元グラビアアイドル、女優である。イトーカンパニーに所属していた。 東京都出身。当時(1995年)公表していたサイズは、身長150…

谷口 博之(たにぐち ひろゆき)
1985年6月27日生まれの有名人 神奈川出身

谷口 博之(たにぐち ひろゆき、1985年6月27日 - )は、神奈川県出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー(ボランチ)、ディフェンダー(センターバック)。元日本代表。 妻はCM…

谷口 紗耶香(たにぐち さやか)
1986年5月9日生まれの有名人 埼玉出身

谷口 紗耶香(たにぐち さやか、1986年5月9日 - )は、日本の女性ファッションモデル。埼玉県蓮田市出身。スターレイプロダクションに所属していた。滝野川女子学園高等学校卒業。 1999年4月から…

谷口 正晃(たにぐち まさあき)
1966年7月6日生まれの有名人 京都出身

谷口 正晃(たにぐち まさあき、1966年7月6日 - )は、日本の映画監督。 京都府京都市生まれ。 東山高等学校、日本大学芸術学部映画学科卒業後、助監督として数々の作品に参加。その後テレビドラマの…

谷口 悟朗(たにぐち ごろう)
1966年10月18日生まれの有名人 愛知出身

谷口 悟朗(たにぐち ごろう、1966年10月18日 - )は、愛知県日進市出身のアニメーション監督・演出家、プロデューサー。フリー。日本映画学校(現・日本映画大学)卒業。 映画学校には「新聞配達」…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
谷口維紹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

さくら学院 新選組リアン タッキー&翼 やるせなす Snow Man 東京女子流 Kis-My-Ft2 ココリコ TEAM★NACS GReeeeN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「谷口維紹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました