もしもし情報局 > 1903年 > 9月24日 > エッセイスト

谷崎松子の情報 (たにざきまつこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

谷崎松子の情報(たにざきまつこ) エッセイスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

谷崎 松子さんについて調べます

■名前・氏名
谷崎 松子
(読み:たにざき まつこ)
■職業
エッセイスト
■谷崎松子の誕生日・生年月日
1903年9月24日
卯年(うさぎ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
大阪出身

谷崎松子と同じ1903年生まれの有名人・芸能人

谷崎松子と同じ9月24日生まれの有名人・芸能人

谷崎松子と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


谷崎松子と関係のある人

島田歌穂: 天空の恋〜谷崎と猫と三人の女〜(2016年) - 谷崎松子


和田夏十: 葬儀は東京都渋谷区南平台の聖ドミニコカトリック渋谷教会で行われ、谷川俊太郎が追悼の詩を読み、映画監督の黒澤明や松林宗恵、東宝社長の松岡功、元総理大臣の三木武夫、そして夫の市川が監督を務める映画『細雪』が製作中だったこともあり、原作者の谷崎潤一郎の妻である谷崎松子などが参列した。


川口秀子: 武智が監督をした谷崎潤一郎原作の映画『紅閨夢』では谷崎松子に当たる政子の役を演じた。


谷崎松子の情報まとめ

もしもしロボ

谷崎 松子(たにざき まつこ)さんの誕生日は1903年9月24日です。大阪出身のエッセイストのようです。

もしもしロボ

没後、家族などについてまとめました。姉妹、母親、結婚、再婚、離婚、家族、兄弟、父親、卒業に関する情報もありますね。

谷崎松子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

谷崎 松子(たにざき まつこ、1903年9月24日 - 1991年2月1日)は、谷崎潤一郎の3人目で最後の妻、随筆家。『細雪』の幸子のモデル。

藤永田造船所の社主・永田三十郎のはとこに当たる同社専務の森田安松(1864-1928)の四人姉妹の次女として1903年、大阪府大阪市大正区(1903年当時は大阪市西区新炭屋町)に生まれる。母親のシエ(1873-1917)は松子が14歳のときに肺病で死亡。清水谷女学校を中退し、20歳で根津清太郎と結婚。清太郎は根津商店という大阪の綿布問屋の御曹司であり、彼とのあいだに一男一女をもうけたものの、夫は末の妹と駆け落ちするなど素行が悪かった。1927年、関西移住中の谷崎潤一郎と知り合う。芥川龍之介のファンであった松子は、夫・清太郎の行きつけであるお茶屋の女将に引き合わせを頼んでいたことから来阪中の芥川と、それに同行した谷崎と面会したのをきっかけに、谷崎に根津家の寮や別荘を提供するなど交流を深めて行った。

1930年谷崎は最初の妻を佐藤春夫に譲り古川丁未子と再婚するが、松子との関係が深くなり、丁未子と別居。1932年に根津商店が倒産し、神戸市魚崎町横屋字川井に転居すると、谷崎もその隣に転居。1934年、松子と清太郎離婚。松子と谷崎は芦屋で同居するようになる。当時、松子は谷崎の崇拝の対象であり、『盲目物語』『春琴抄』その他の女人崇拝の作品は松子を念頭に置いて書かれ、谷崎は「松に倚る」という意味で倚松庵を名乗った。

松子が妊娠し、谷崎が、芸術的な雰囲気を壊したくないと言って堕胎させたことは、谷崎が晩年の『雪後庵夜話』に書き、松子も書いているため広く信じられているが、戦時中の谷崎の随筆『初昔』では、健康上の問題から三人の医師に中絶を勧められたことが書いてあり、『雪後庵夜話』に書いてあることは虚構であると小谷野敦『谷崎潤一郎伝』は指摘している。戦後高血圧に悩んだ谷崎を支えたが、1965年初の随筆を発表した後谷崎が死亡し、以後随筆家として活動した。

没後

2014年に、谷崎の遺族が保管していた松子やその妹らと谷崎との未公開の手紙288通(1927-1963年)が公表された。翌2015年1月、『谷崎潤一郎の恋文-松子・重子姉妹との書簡集』(千葉俊二編、中央公論新社)として出版された。書簡の中で谷崎は、松子の奉公人のようでいたいと「潤一郎」の代わりに「順市」の署名を使い、「御気に召しますまで御いぢめ遊ばして下さいまし」としたため、「生命身体家族兄弟収入等」の全てを「御寮人様(松子のこと)」の所有にする、という誓約書を書き、実際送金を思わせる文面もあった。

家族

『細雪』は、1937年から1941年まで森田家四姉妹(朝子、松子、重子、信子)の身の上に起きたことをほぼそのまま描いたもので、森田四姉妹の長女・朝子(1899-1981)は三菱商事勤務の森田詮三(旧姓・卜部)を婿に取り結婚。三女重子(1907-1974)はたびたびの見合いのあと徳川家の一族である渡辺明(1898-1949, 松平康民の三男で渡辺家の養子)と結婚。四女・信子(1910-1997)は1929年に松子と婚姻中であった根津清太郎と駆け落ち後、1941年にプロゴルファーの嶋川信一(1909-1982)と結婚

子は、根津清太郎との間に長男・清治(1924年生)と長女・恵美子(1929年生)。離婚後、恵美子は谷崎の養女となり、戦後観世栄夫と結婚して、松子の死後谷崎の著作権継承者となった。また長男・清治は渡辺明・重子夫妻(松子の妹夫婦)の養子となり、橋本関雪の孫娘・千萬子(『瘋癲老人日記』に登場する颯子のモデル)と結婚した。随筆家の渡辺たをりは渡辺清治・千萬子夫妻の娘で、演劇評論家の高萩宏はたをりの夫である。千萬子の母・妙子は関雪の妾腹の娘で、関雪と正妻・よねとの間に生まれた長男・節哉の異母妹にあたる。内務官僚・池松時和は節哉の義父で、歴史学者・末川清は節哉の娘婿にあたる。白沙村荘 橋本関雪記念館の副館長を務める橋本眞次は節哉の長男・歸一の子で、千萬子の従弟の子にあたる。

前夫の根津清太郎(1900-1956)は大阪の繊維問屋・貿易商「根津商店」(大阪市東区本町三)の一人息子。養子だった父親は離縁で家を離れ、母親も早くに死去したため、天王寺商業学校卒業後、家業を継ぐ。その当時は大阪の靭公園のほとんどを所有していたほどの豪商で、複数の別荘のほかに、稲荷山(東大阪市善根寺町)に遊園地も持っていたが、1932年に倒産し、地所のほとんどを伊藤忠兵衛 (二代)に売却した。1934年に松子と離婚後、小樽で造船業を始めたが失敗し、喰いつめたのち、1954年に日劇ミュージックホールの監督・丸尾長顕に頼った。丸尾は昔、美術界のパトロンだった清太郎から贈られた岸田劉生の絵画『麗子像』を売って子供の手術をしたことがあったため、恩返しから自分の下働きとして雇い、ヌードダンサーの世話などをさせた。見かねた小林富佐雄(小林一三長男)から日比谷の宝塚歌劇団東京宿舎の住み込み舎監の職を得、再婚した妻と新生活を始めたが、ほどなくして脳溢血で死去した。

2024/06/14 22:36更新

tanizaki matsuko


谷崎松子と同じ誕生日9月24日生まれ、同じ大阪出身の人

斎藤 才三(さいとう さいぞう)
1908年9月24日生まれの有名人 大阪出身

斎藤 才三(さいとう さいぞう、 1908年9月24日 - 2004年)は大阪府出身の経営者、サッカー選手。 父親は貿易商であり大阪府で生まれた。 帝塚山学院小学校、桃山中学校を経て、関西学院高…

山口 沙紀(やまぐち さき)
1985年9月24日生まれの有名人 大阪出身

山口 沙紀(やまぐち さき、1985年9月24日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。大阪府大阪市阿倍野区出身。かつてファンタスターに所属していた。 大阪府立天王寺高等学校、関西学院大学卒…

ハローケイスケ(やまざき けいすけ))
1970年9月24日生まれの有名人 大阪出身

ハローケイスケ(本名:山崎 圭介(やまざき けいすけ)、1970年9月24日 - )は、日本のお笑い芸人。 大阪府豊中市出身。吉本興業東京本社(東京吉本)所属。1994年デビューで、同期にロンドンブ…

笑福亭 羽光(しょうふくてい うこう)
1972年9月24日生まれの有名人 大阪出身

笑福亭 羽光(しょうふくてい うこう、1972年9月24日 - )は、大阪府高槻市出身の落語家。本名∶中村 好夫。落語芸術協会所属の真打。松竹芸能所属。出囃子は『藪入り・奥』。紋∶五枚笹。現在は静岡県…

飯島 泰蔵(いいじま たいぞう)
1925年9月24日生まれの有名人 大阪出身

飯島 泰蔵(いいじま たいぞう、1925年9月24日 - 2023年11月14日)は、日本の情報工学者。東京工業大学名誉教授。東京工科大学名誉教授。元北陸先端科学技術大学院大学副学長。瑞宝中綬章受章…

向井 敏(むかい さとし)
1930年9月24日生まれの有名人 大阪出身

向井 敏(むかい さとし、1930年9月24日 - 2002年1月4日)は、日本のエッセイスト。 大阪府和泉市生まれ。1953年、大阪大学文学部仏文学科卒業、1955年、大阪大学大学院修士課程修了…

木村 保(きむら たもつ)
1934年9月24日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木村 保(きむら たもつ、1934年9月24日 - 2005年3月1日)は、大阪府出身のプロ野球選手(投手、外野手)・コーチ。 八…

筒井 康隆(つつい やすたか)
1934年9月24日生まれの有名人 大阪出身

筒井 康隆(つつい やすたか、1934年〈昭和9年〉9月24日 -)は、日本の小説家、劇作家、俳優。ホリプロ所属。身長166cm。兵庫県神戸市垂水区在住。日本芸術院会員。 大阪市に生まれた。天王寺動…

渡邉 衡三(わたなべ こうぞう)
1942年9月24日生まれの有名人 大阪出身

渡邉 衡三(わたなべ こうぞう、1942年(昭和17年)9月24日 - )は、日本の自動車技術者で、日産自動車の9代目スカイライン(R33型)と、10代目スカイライン(R34型)の開発責任者(主管)で…

山城 むつみ(やましろ むつみ)
1960年9月24日生まれの有名人 大阪出身

山城 むつみ(やましろ-、男性、1960年9月24日-)は日本の文芸評論家。本名山城康治。東海大学文化社会学部文芸創作学科教授。 大阪府生まれ。奈良県立郡山高等学校卒業。大阪外国語大学外国語学部ロ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


谷崎松子と近い名前の人

谷崎尚之(たにざき ただゆき)
1956年2月3日生まれの有名人 北海道出身

谷崎 尚之(たにざき ただゆき、1956年2月3日 - )は、日本の俳優、声優、ラジオパーソナリティ。北海道芦別市出身で、北海道を拠点に活動している。 父方の親戚に深見千三郎がいる。 北海道札幌…

谷崎 裕美(たにざき ゆみ)
1988年4月2日生まれの有名人 福岡出身

4月2日生まれwiki情報なし(2024/06/12 19:30時点)

谷崎 由依(たにざき ゆい)
1978年7月2日生まれの有名人 福井出身

谷崎 由依(たにざき ゆい、1978年 - 、女性)は、日本の小説家、翻訳家、近畿大学准教授。福井県福井市出身。福井県立藤島高等学校、京都大学文学部美学美術史学科卒業。同大学院文学研究科修士課程修了後…

谷崎 潤一郎(たにざき じゅんいちろう)
1886年7月24日生まれの有名人 東京出身

谷崎 潤一郎(たにざき じゅんいちろう、1886年〈明治19年〉7月24日 - 1965年〈昭和40年〉7月30日)は、日本の小説家。明治末期から昭和中期まで、戦中・戦後の一時期を除き終生旺盛な執筆活…

谷崎 弘一(たにざき こういち)
1951年9月24日生まれの有名人 北海道出身

谷崎 弘一(たにざき こういち、1951年9月24日 - )は、日本の俳優。北海道出身。身長156cm。体重58kg。誠オフィス所属、血液型はB型。 勝新太郎に師事し勝の作品にも多数出演した。近年、…

谷崎 まお(たにざき まお)
1982年12月14日生まれの有名人 千葉出身

12月14日生まれwiki情報なし(2024/06/09 15:20時点)

谷崎 鷹人(たにさき たかひと)
1992年11月25日生まれの有名人 長崎出身

谷崎 鷹人(たにさき たかひと、1992年11月25日 - )は、日本のフードファイター、YouTuber、タレント。株式会社キューブエンターテイメント所属。長崎県壱岐市生まれ、福岡県育ち。血液型はO…

谷崎 浩二(たにざき こうじ)
1957年5月7日生まれの有名人 大分出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 谷崎 浩二(たにざき こうじ、1957年5月7日 - )は、大分県出身の元プロ野球選手(投手)。 津久見高では2年生の時、エース・…

谷崎 早耶(たにざき さや)
1999年10月7日生まれの有名人 熊本出身

谷崎 早耶(たにざき さや、1999年10月7日 - )は、日本のアイドル。指原莉乃プロデュースの女性アイドルグループ・≠MEのメンバーである。熊本県出身。愛称は、さややん。代々木アニメーション学院所…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
谷崎松子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

CoverGirls ひめキュンフルーツ缶 風男塾 LinQ Silent Siren 愛乙女★DOLL Prizmmy☆ 乙女新党 からっと☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「谷崎松子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました