もしもし情報局 > 1991年 > 4月15日 > サッカー選手

重松健太郎の情報 (しげまつけんたろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

重松健太郎の情報(しげまつけんたろう) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

重松 健太郎さんについて調べます

■名前・氏名
重松 健太郎
(読み:しげまつ けんたろう)
■職業
サッカー選手
■重松健太郎の誕生日・生年月日
1991年4月15日 (年齢33歳)
未年(ひつじ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(平成3年)1991年生まれの人の年齢早見表

重松健太郎と同じ1991年生まれの有名人・芸能人

重松健太郎と同じ4月15日生まれの有名人・芸能人

重松健太郎と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


重松健太郎と関係のある人

鈴木健人: ナショナルトレセンU-14〔東日本〕に山村佑樹、重松健太郎大津祐樹、高橋峻希、原口元気、扇原貴宏、山口蛍、大塚翔平、丸橋祐介、菅沼駿哉などと参加。


重松健太郎の情報まとめ

もしもしロボ

重松 健太郎(しげまつ けんたろう)さんの誕生日は1991年4月15日です。東京出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。今年の情報もありました。重松健太郎の現在の年齢は33歳のようです。

重松健太郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

重松 健太郎(しげまつ けんたろう、1991年4月15日 - )は、東京都中野区出身のサッカー選手。Jリーグ・FC大阪所属。ポジションは主にフォワード(FW)。

小学校1年生の時に、当時ジュビロ磐田の黄金期を支えていたFW中山雅史に憧れサッカークラブに入団。当初は守備の選手だった。のちにFC東京サッカースクール深川に参加し、攻撃的MFにコンバート。中学入学時(2004年)に新規設立された「FC東京U-15むさし」に第1期選手として入団すると自らFWに立候補し、このU-15時代に初めてFWの選手となった。 U-18昇格後は、1学年上のFW山村佑樹、岩渕良太らとの熾烈なポジション争いの中、2008年の日本クラブユース選手権で得点王に輝いた。3年次(2009年)には倉又寿雄監督に指名された背番号10を背負い エースとして活躍。同年9月、U-18同期の阿部巧、平出涼とともに、高校卒業後のFC東京トップチームへの昇格が発表され、重松は「U-15むさし」出身者としては初のトップ昇格選手となった。ユース年代では屈指の重心バランスを持つセンターフォワードとして多くの得点を記録。2009年12月のJリーグユース選手権大会では準決勝で2得点、決勝戦では強烈な無回転FKで先制点を挙げ、チームを優勝に導いた。信条とするプレーは「1対1なら自分で行くことを意識して絶対にシュートで終わること」、目標とする選手はスペイン代表のフェルナンド・トーレス。

2010年3月28日、J1第4節大宮戦でJリーグデビュー。長友佑都からのクロスボールをヘディングで合わせ、デビュー戦で初ゴールを記録した。同月31日の名古屋戦でも得点を挙げ、城福浩監督からは「短い時間、狭いスペースの中で仕事ができる選手」と評価を受けた。9月には、AFC U-19選手権2010に背番号11で登録され エース候補として布啓一郎監督からの期待をうかがわせたが、予備登録に留まり選出されなかった。

2011年よりアビスパ福岡へ期限付き移籍。森下仁之チーム統括部長からは「ストライカーという名にふさわしい選手」で「ゴールに向かって常にプレーするだけではなく、前線からの守備の運動量もある」 との評を受けた。篠田善之監督が1トップを基本布陣として採用したことなどから、レギュラーを掴むには至らなかったが、相手DFの背後への飛び出しやバイタルエリア内での強引さ、前線でのプレス を評価され、前線にアクセントを加える役割を担いプレーの幅を広げた。

2012年はFC東京に復帰したが 出場機会に恵まれず、同年7月、城福が指揮を執るJ2・ヴァンフォーレ甲府へ期限付き移籍。しかし、チーム合流早々に練習試合で左膝の半月板を損傷し、出場機会を得ることなく退団した。

2013年はJ2・愛媛FCへ期限付き移籍。主にセンターフォワードに配されるも、負傷による出遅れ から中々コンディションが上がらなかった こともあり、得点は伸びなかった。

2014年、栃木SCへ完全移籍。移籍後初先発となったJ2第10節古巣愛媛戦で決勝点をアシストし、続く第11節札幌戦では強烈な無回転FKを突き刺して 勝利に貢献。前線での好連携を構築したが、好不調の波の大きさが仇となり その後の出場機会は限られた。シーズン終了後、契約満了により退団。

2015年、FC町田ゼルビアへ移籍。同年は主に左サイドハーフに入り、リーグ戦全試合に出場。大型選手に引けをとらない空中戦勝率を記録し、逞しいボールキープとチャンスメークで貢献した。

2017年シーズン終了をもって契約満了により町田を退団しJリーグ合同トライアウトを経てカマタマーレ讃岐へ移籍した。 2021年10月10日、FC岐阜戦においてJリーグ通算300試合出場を達成した。

2022年11月10日、カマタマーレ讃岐は契約期間の満了と来季に向けた契約更新を行わないことを発表。

2023年、ガイナーレ鳥取へ加入。リーグで7得点を挙げたものの1年で契約満了となった。

2024年、FC大阪へ加入。

所属クラブ

つばさサッカークラブ (中野区立上高田小学校)

    FC東京サッカースクール深川

    2004年 - 2006年 FC東京U-15むさし (中野区立第五中学校)

    2007年 - 2009年 FC東京U-18 (東京都立練馬高等学校)

    2010年 - 2013年 日本の旗 FC東京

      2011年 日本の旗 アビスパ福岡 (期限付き移籍)

      2012年7月 - 同年12月 日本の旗 ヴァンフォーレ甲府 (期限付き移籍)

      2013年 日本の旗 愛媛FC (期限付き移籍)

      2014年 日本の旗 栃木SC

      2015年 - 2017年 日本の旗 FC町田ゼルビア

      2018年 - 2022年 日本の旗 カマタマーレ讃岐

      2023年 日本の旗 ガイナーレ鳥取

      2024年 - 日本の旗 FC大阪

      個人成績

      国内大会個人成績
      年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
      出場得点 出場得点出場得点 出場得点
      日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
      2010 FC東京 24 J1 19 3 6 1 3 0 28 4
      2011 福岡 25 2 2 0 2 0 29 2
      2012 FC東京 1 0 - - 1 0
      甲府 32 J2 0 0 - 0 0 0 0
      2013 愛媛 9 25 2 - 0 0 25 2
      2014 栃木 11 20 1 - 1 0 21 1
      2015 町田 39 J3 36 3 - 2 2 38 5
      2016 J2 36 4 - 1 0 37 4
      2017 23 3 - 1 0 24 3
      2018 讃岐 19 37 6 - 0 0 37 6
      2019 J3 28 7 - 0 0 28 7
      2020 13 30 7 - - 30 7
      2021 27 3 - 1 0 28 3
      2022 20 1 - - 20 1
      2023 鳥取 19 34 7 - 1 0 35 7
      2024 FC大阪 24
      通算 日本 J1 45 5 8 1 5 0 58 6
      日本 J2 141 16 - 3 0 144 16
      日本 J3 175 28 - 4 2 179 30
      総通算 361 49 8 1 12 2 381 52

      その他の公式戦

      2015年

        東京都サッカートーナメント 3試合0得点

        J2・J3入れ替え戦 2試合0得点

        国際大会個人成績
        年度 クラブ 背番号 出場 得点
        AFCACL
        2012 FC東京 24 0 0
        通算 AFC 0 0

        その他の国際公式戦

        2010年

          スルガ銀行チャンピオンシップ 1試合0得点

          出場歴

          Jリーグ初出場・初得点 - 2010年3月28日 J1第4節 vs大宮アルディージャ (NACK5スタジアム大宮)

          Jリーグ通算300試合出場 - 2021年10月10日、J3第22節vsFC岐阜(Pikaraスタジアム)

2024/06/12 22:14更新

shigematsu kentarou


重松健太郎と同じ誕生日4月15日生まれ、同じ東京出身の人

中村 海人(なかむら かいと)
【Travis Japan】
1997年4月15日生まれの有名人 東京出身

中村 海人(なかむら かいと、1997年4月15日 - )は、日本のアイドル、俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・Travis Japanのメンバー。愛称は、うみんちゅ。 東京都出身。STA…

山内 あゆ(やまのうち あゆ)
1976年4月15日生まれの有名人 東京出身

山内 あゆ(やまのうち あゆ、1976年4月15日 - )は、TBSアナウンサー。 東京大学農学部へ留学していたベトナム人の父親(グエン・ヴァン・チュエン、元日本女子大学家政学部教授)と日本人の女…

中村 祐美子(なかむら ゆみこ)
1989年4月15日生まれの有名人 東京出身

中村 祐美子(なかむら ゆみこ、1989年4月15日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、女優。松竹芸能所属。 東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業。 2013年にa-nationで開…

范 文雀(はん ぶんじゃく)
1948年4月15日生まれの有名人 東京出身

范 文雀(はん ぶんじゃく、1948年〈昭和23年〉4月15日 - 2002年〈平成14年〉11月5日)は、日本の女優。愛称は文ちゃん。 1970年(昭和45年)に放送されたテレビドラマ『サインはV…

酒井 和歌子(さかい わかこ)
1949年4月15日生まれの有名人 東京出身

酒井 和歌子(さかい わかこ、1949年〈昭和24年〉4月15日 - )は、日本の女優。血液型はB型。兄1人。 スタッフ・アップ プロモーション所属。愛称は「ワコちゃん」。 東京都出身(栃木県生まれ…

飯田 蝶子(いいだ ちょうこ)
1897年4月15日生まれの有名人 東京出身

飯田 蝶子(いいだ ちょうこ、1897年4月15日 - 1972年12月26日)は、日本の女優。本名は茂原 てふ(旧姓は飯田)。 松坂屋店員など様々な職を経て松竹蒲田撮影所に入社。 庶民派の老女役…

関戸 めぐみ(せきと めぐみ)
1970年4月15日生まれの有名人 東京出身

関戸 めぐみ(せきと めぐみ、1970年(昭和45年)4月15日 - )は、フリーアナウンサー、元フジテレビ専属契約アナウンサー。 東京都出身。 身長:158cm、血液型:A型 法政大学女子高等学…

鹿野 睦(かの むつみ)
1967年4月15日生まれの有名人 東京出身

鹿野 睦(かの むつみ、1967年4月15日 - )は、日本放送協会(NHK)のシニアアナウンサー。 東京都立府中高等学校、早稲田大学を卒業後、1991年にNHKに入局。北海道の函館放送局でデビュ…

阿部 彬名(あべ あきな)
1980年4月15日生まれの有名人 東京出身

阿部 彬名(あべ あきな、1980年4月15日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。旧名:阿部 幸恵(あべ さちえ)。2014年6月30日まではトリトリオフィスに所属していた。 シュガシュガルー…

福島 佑理(ふくしま ゆり)
1991年4月15日生まれの有名人 東京出身

福島 佑理(ふくしま ゆり、1991年4月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー。東京都江戸川区出身。TBSスパークル(キャスト・プラス)所属。 早稲田大学文化構想学部卒業後、2015年4月に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


重松健太郎と近い名前の人

重松 和世(しげまつ かずよ)
1974年1月14日生まれの有名人 東京出身

重松 和世(しげまつ かずよ、1974年1月14日 - )は、フリーアナウンサー。元中部日本放送(CBC)アナウンサー。2014年以降はメディア・スタッフ所属。 東京都世田谷区出身。身長168cm…

重松 朋(しげまつ とも)
1972年9月9日生まれの有名人 東京出身

重松 朋(しげまつ とも、1972年9月9日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。 以前はマウスプロモーション、メディアフォースに所属していた。 方言は関西弁(神戸)。声域はやや低く、おもに少…

重松 花鳥(しげまつ あとり)
6月28日生まれの有名人 東京出身

重松 花鳥(しげまつ あとり、1968年6月28日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。東京都出身。VOICEプロダクション「アルカンシェル」(株アクトゥリス)所属。 東京都立小平南高等学校卒…

重松 清(しげまつ きよし)
1963年3月6日生まれの有名人 岡山出身

重松 清(しげまつ きよし、1963年3月6日 - )は、日本の小説家。 岡山県生まれ。 少年時代吃音で悩んでいたことも後に作品に反映させている。早稲田大学教育学部卒。出版社勤務を経て、フリーライタ…

重松 壮一郎(しげまつ そういちろう)
1973年6月9日生まれの有名人 神奈川出身

6月9日生まれwiki情報なし(2024/06/17 01:39時点)

重松 森雄(しげまつ もりお)
1940年6月21日生まれの有名人 福岡出身

重松 森雄(しげまつ もりお、1940年6月21日 - )は、日本のマラソン選手。福岡県出身。1965年に世界最高記録を樹立した。 福岡県立福岡工業高等学校を卒業して、1959年九電工に入社する。…

重松 逸造(しげまつ いつぞう)
1917年11月25日生まれの有名人 大阪出身

重松 逸造(しげまつ いつぞう、1917年11月25日 - 2012年2月6日)は、日本の医学者。ラバウルで海軍軍医として終戦を迎える。都築正男の後継としてABCCの日本側代表、国立公衆衛生院疫学部長…

重松 理(しげまつ おさむ)
1949年12月4日生まれの有名人 神奈川出身

重松 理(しげまつ おさむ、1949年12月4日 - )は、セレクトショップなどを運営する株式会社ユナイテッドアローズの創業者、及び名誉会長。公益財団法人日本服飾文化振興財団代表理事。 1949年…

重松 収(しげまつ おさむ)
1949年4月12日生まれの有名人 大阪出身

重松 収(しげまつ おさむ、1949年〈昭和24年〉4月12日 - )は、大阪府出身の俳優、声優。 慶應義塾大学中退。 つかこうへい作品に常連出演したほか、松田優作主演の『探偵物語』で松田演じる…

重松 凱人(しげまつ かいと)
2000年4月12日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 重松 凱人(しげまつ かいと、2000年4月12日 - )は、福岡県北九州市門司区出身のプロ野球選手(外野手・育成選手)。右投右打。福…

重松 省三(しげまつ しょうぞう)
1940年1月5日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 重松 省三(しげまつ しょうぞう、1940年1月5日 - )は、愛媛県今治市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ。 今治西高校卒…

重松 通雄(しげまつ みちお)
1916年9月16日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 重松 通雄(しげまつ みちお、1916年9月16日 - 1979年12月16日)は、愛媛県出身のプロ野球選手(投手)・コーチ・監督。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
重松健太郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GReeeeN Snow Man 新選組リアン X21 さくら学院 フェアリーズ タッキー&翼 D☆DATE 東京女子流 ココリコ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「重松健太郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました