もしもし情報局 > 1956年 > 7月2日 > 女優

野見山夏子の情報 (のみやまなつこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月11日】今日誕生日の芸能人・有名人

野見山夏子の情報(のみやまなつこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

野見山 夏子さんについて調べます

■名前・氏名
野見山 夏子
(読み:のみやま なつこ)
■職業
女優
■野見山夏子の誕生日・生年月日
1956年7月2日 (年齢68歳)
申年(さる年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和31年)1956年生まれの人の年齢早見表

野見山夏子と同じ1956年生まれの有名人・芸能人

野見山夏子と同じ7月2日生まれの有名人・芸能人

野見山夏子と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


野見山夏子の情報まとめ

もしもしロボ

野見山 夏子(のみやま なつこ)さんの誕生日は1956年7月2日です。福岡出身の女優のようです。

もしもしロボ

卒業、テレビ、ドラマ、子役、事件に関する情報もありますね。野見山夏子の現在の年齢は68歳のようです。

野見山夏子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

野見山 夏子(のみやま なつこ、1956年7月2日 - )は日本の元女優。本名同じ。愛称は「トンコ」。

福岡県鞍手郡出身。福岡県立西鞍手高等学校卒業。東京俳優生活協同組合演技研究所卒業。吉江事務所、東宝芸能に所属していた。

高校時代は演劇部に所属し、卒業後に芸能界入りを志すが、両親の反対により断念。九州ビジネスアカデミー学院に進学するが1年で中退し上京。ある劇場で裏方のアルバイトをしていたことが芸能界入りのきっかけとなった。弟が居る。

東京俳優生活協同組合で演技の勉強を学び、1978年の火曜劇場『いのちの絶唱』でデビュー。数本のテレビドラマのゲスト出演を経て同年、『ナッキーはつむじ風』に、主演の榊原郁恵とともに行動する落ちこぼれグループの一員・とん子役でレギュラー出演。当時のインタビューでは「中途半端な顔なので三枚目に徹したい。出来たら汚れ役にも挑戦したい」と述べている。

本作終了後は、テレビドラマ『青春はみだし刑事』のレギュラー出演や、2時間ドラマなどで活動した。

特技は日本舞踊、モダンバレエ、旅行。

火曜劇場 / いのちの絶唱(1978年、NTV)

特捜最前線(1978年、ANB)

    第61話「目撃・髪を残した女!」

    第65話「深夜DJ・情死を売る女!」

    七人の刑事 第3シーズン 第16話「影を消した女」(1978年、TBS)

    Gメン'75(1978年、TBS)

      第159話「刑事が銃殺される時」

      第165話「ジープに乗った悪魔」 - 車を奪われた女性

      太陽にほえろ!(東宝 / NTV)

        第313話「真夏の悪夢」(1978年) - 森下節子の隣人

        第371話「愛するもののために」(1979年) - クラブ「ムンク」ホステス

        第560話「愛される警察」(1983年) - 「もみの木」の客

        第635話「いい加減な女」(1985年) - 大下春美

        第711話「ジョーズ刑事の華麗な復活」(1986年) - 鮫島妙子

        新五捕物帳(NTV)

          第33話「負け犬」(1978年)

          第55話「江戸の夢 恋のかんざし」(1979年)

          第57話「津和野かげろう」(1979年)

          大空港(CX)

            第5話「大空に命燃える日」(1978年) - J.メンドーサの愛人

            第26話「真実の愛 空港ホテル殺人事件の謎を追え!」(1979年) - 幸福ローン従業員

            ナッキーはつむじ風(1978年 - 1980年、TBS) - とん子

            土曜ワイド劇場(ANB)

              三毛猫ホームズシリーズ 第1作「三毛猫ホームズの推理 女子大密室殺人」(1979年、東映) - 栗原弓子

              実年素人探偵とおんな秘書の名推理 第2作「みちのく鳴子温泉同窓会殺人事件」(1988年)

              悪女の季節(1990年)

              ライオン奥様劇場 / 隣人戦争(1979年、CX) - 杏子

              噂の刑事トミーとマツ(TBS / 大映テレビ

                第1シリーズ(1980年)
                  第13話「銭湯でタイホ! 刑事も裸、犯人も裸」 - 銭湯の常連客

                  第43話「トミマツまっ青、情無用の新課長」 - ニセアベックの女

                  第51話「どじどじコンビと恐怖の女すり団」 - 富士見署婦警

                  第2シリーズ 第28話「決ったァ! トミーの飛行機投げ」(1982年) - 城南商事OL

                  さよなら三角またきて四角(1982年) - 戸倉順子

                  ザ・サスペンス / 惨事 バスガイドの殺意(1982年)

                  月曜ワイド劇場 / OLシリーズ 第1作「女が会社へ行きたくない朝」(1983年)

                  青春はみだし刑事(1983年 - 1984年) - 綾小路美寿々

                  月曜ドラマランド

                    乙女学園男子部(1983年)

                    乙女学園すみれ寮シリーズ(1984年)

                      第1作

                      第2作

                      第4作

                      さよなら! ぐうたらママ(1984年)

                      いたずらキャンパスギャル・突撃としこ(1984年)

                      意地悪お手伝いさん 第3作(1985年)

                      少女隊「ショー・アップ・ハイスクール」(1985年)

                      火曜サスペンス劇場 / 季節はずれのサンタクロース(1985年)

                      迷宮課刑事おみやさん(1985年) - 珍来軒店員

                      金曜女のドラマスペシャル / 私の夫はルージュが似合う(1987年)

                      男と女のミステリー / わが恋う人は(1988年)

                      ご存知!旗本退屈男 「長崎 死の密書! 京都二条城謎の能舞台」(1988年)

                      火曜スーパーワイド / なんでも屋探偵帳 第1作「殺人事件からサル救出作戦まで」(1989年)

                      大江戸捜査網 平成版 第1シリーズ 第1話「隠密同心参上!」(1990年)

                      木曜ドラマ / 外科病棟女医の事件ファイル(1991年) - 時田律子

                      花の金曜ゴールデンスタジオ(1980年) - アシスタント

                      ^ 『日本タレント名鑑1993』VIPタイムズ社、1993年、593頁。 

                      ^ 『福島民報』1979年2月10日付朝刊、20面。

                      ^ 『福島民報』1983年11月18日付朝刊、16面。

                      ^ 『毎日新聞』1979年3月21日付朝刊、12面。

                      ^ 週刊テレビ番組(東京ポスト)1983年12月9日号 p.22

                      ^ 『日本タレント名鑑'81』VIPタイムズ社、1980年、338頁。 

                      ^ 週刊TVガイド 1983年11月25日号 68頁「出番です」コーナー

                      ^ 『中日新聞』1980年7月2日24面「ミニみに」コーナー

                      野見山夏子 - テレビドラマデータベース

                      20世紀日本の女優

                      1956年生

                      福岡県出身の人物

                      過去の東宝芸能所属者

                      存命人物

                      近況が不明な人物

                      プロジェクト人物伝項目

2025/04/07 18:58更新

nomiyama natsuko


野見山夏子と同じ誕生日7月2日生まれ、同じ福岡出身の人

吉沢 朱音(よしざわ あかね)
1997年7月2日生まれの有名人 福岡出身

吉沢 朱音(よしざわ あかね、1997年7月2日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、マジシャン。福岡県出身。女性アイドルグループ・#ババババンビの元メンバー(黄色担当)。 2017年9月、…

大野 いと(おおの いと)
1995年7月2日生まれの有名人 福岡出身

テレビドラマ『黒の女教師』『馬子先輩の言う通り』『新宿セブン』『同期のサクラ』『リコカツ』 大野 いと(おおの いと、1995年〈平成7年〉7月2日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。福岡県…

小柳 ルミ子(こやなぎ るみこ)
1952年7月2日生まれの有名人 福岡出身

小柳 ルミ子(こやなぎ るみこ、本名:小柳 留美子、小柳 瑠美子、1952年〈昭和27年〉7月2日 - )は、日本の歌手、女優。別名でrumicoとも称する。福岡県福岡市(現在の早良区域)出身。母親の…

松田 朋子(まつだ ともこ)
1975年7月2日生まれの有名人 福岡出身

松田 朋子(まつだ ともこ、1975年7月2日 - )はウェザーマップに所属していた気象予報士である。東京理科大学理工学部工業化学科卒。 この節の加筆が望まれています。

Daichi(だいち)
1990年7月2日生まれの有名人 福岡出身

Daichi(だいち、1990年7月2日 - )は、日本のヒューマンビートボクサー、ボイスパーカッショニスト。福岡県出身。身長165.5cm。 18歳のときにYouTubeで自身のパフォーマンスを公…


水江 慎一郎(みずえ しんいちろう)
1965年7月2日生まれの有名人 福岡出身

水江慎一郎(みずえ しんいちろう、1965年7月2日 - )は、日本のベーシスト。福岡県北九州市出身。血液型はO型。 SCARECROWのドラム・水江英樹の兄。従兄弟には元プロ野球選手(投手)の水江…

岸田麻佑(きしだ まゆ)
【LinQ】
1991年7月2日生まれの有名人 福岡出身

岸田 麻佑(きしだ まゆ、1991年7月2日 - )は、日本の女性タレント、女優、演劇プロデューサー。福岡県出身。Uniiique所属。 ガールズ・エンターテイメント・ユニット「トキヲイキル」のメン…

真藤 恒(しんとう ひさし)
1910年7月2日生まれの有名人 福岡出身

真藤 恒(しんとう ひさし、1910年7月2日 - 2003年1月26日)は、日本の実業家。福岡県久留米市出身。石川島播磨重工業(現:IHI)の社長、電電公社の最終代総裁、NTT初代社長・会長を務めた…

緋村 剛(ひむら つよし)
1977年7月2日生まれの有名人 福岡出身

緋村 剛(ひむら つよし)は、日本のミュージシャン・作詞家・作曲家。福岡県大川市生まれ。 アグレッシブな中にもJPOP的な繊細さも兼ね備えた歌唱力。 作曲家・作詞家としても多数実績有。 1994年…

芳野 わかめ(よしの わかめ)
1980年7月2日生まれの有名人 福岡出身

7月2日生まれwiki情報なし(2025/04/05 22:16時点)


伴 義太郎(ばん よしたろう)
1972年7月2日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 伴 義太郎(ばん よしたろう、1972年7月2日 - )は、福岡県大野城市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。1993年より三笘(…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


野見山夏子と近い名前の人

宇都宮 まき(うつのみや まき)
1981年12月26日生まれの有名人 大阪出身

宇都宮 まき(うつのみや まき、1981年12月26日 - )は、日本のお笑いタレント、喜劇女優、YouTuberである。 大阪府大阪市城東区出身。吉本興業所属。主に吉本新喜劇で活動。 高校2年生…

呑山 仁奈子(のみやま みなこ)
1965年9月5日生まれの有名人 神奈川出身

呑山 仁奈子(のみやま みなこ、1965年9月5日 - )は、日本の女優、声優。神奈川県出身。希楽星所属。 東芝日曜劇場 ガッコの先生(TBS、2001年) PTA 栞と紙魚子の怪奇事件簿(日本テレ…

宇津宮 雅代(うつのみや まさよ)
1948年3月6日生まれの有名人 東京出身

宇津宮 雅代(うつのみや まさよ、1948年〈昭和23年〉3月6日 - )は、日本の女優。東京都葛飾区出身。宇都宮雅代は誤り。 青山学院女子短期大学卒業。中退。 文学座付属演劇研究所第8期生を経て…

野見山 暁治(のみやま ぎょうじ)
1921年1月1日生まれの有名人 福岡出身

野見山 暁治(のみやま ぎょうじ、1920年〈大正9年〉12月17日 - 2023年〈令和5年〉6月22日 )は、日本の洋画家。位階は従三位。勲等は文化勲章。東京芸術大学名誉教授、文化功労者。 本名…


二宮 正博(にのみや まさひろ)
1948年3月5日生まれの有名人 佐賀出身

二宮 正博(にのみや・まさひろ)は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー。現在はシニアスタッフ。 佐賀県立佐賀西高等学校を経て東海大学文学部卒業後、1970年入局。以後40年近くアナウンサーとして活…

野宮 真貴(のみや まき)
1960年3月12日生まれの有名人 北海道出身

野宮 真貴(のみや まき、1960年3月12日 - )は、歌手、ミュージシャン。 ピチカート・ファイヴの3代目ヴォーカルとして有名。現在ではソロでの音楽活動の他、ナレーター、モデル、デザイナーなどと…

野見山 晴可(のみやま はるか)
1983年11月14日生まれの有名人 福岡出身

11月14日生まれwiki情報なし(2025/04/10 18:44時点)

常陸宮 正仁親王(ひたちのみや まさひと)
1935年11月28日生まれの有名人 東京出身

常陸宮正仁親王(ひたちのみや まさひとしんのう、1935年〈昭和10年〉11月28日 - )は、日本の皇族。常陸宮家当主。御称号は義宮(よしのみや)、お印は黄心樹(おがたま)。身位は親王。敬称は殿下。…

二ノ宮 真美(にのみや まみ)
1983年11月29日生まれの有名人 大分出身

11月29日生まれwiki情報なし(2025/04/10 20:18時点)


二宮 政昭(にのみや まさあき)
1934年9月8日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 二宮 政昭(にのみや まさあき、1934年9月8日 - )は、愛媛県西宇和郡三瓶町(現:西予市)出身の元プロ野球選手(外野手)。 愛…

二宮 正己(にのみや まさみ)
1966年10月6日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 二宮 正己(にのみや まさみ、1966年10月6日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 熊本工業高では、エース…

野見山 秀樹(のみやま ひでき)
1975年4月28日生まれの有名人 鹿児島出身

野見山 秀樹(のみやま ひでき、1975年4月28日 - )は、鹿児島県鹿児島市出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 小学3年時からサッカーを始めて、鹿児島市立明和中学校…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
野見山夏子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

XOX SUPER★DRAGON NORD (アイドルグループ) MAGiC BOYZ なにわ男子 King & Prince DISH// Number_i OCTPATH amorecarina 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「野見山夏子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました