青山和子の情報(あおやまかずこ) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]


青山 和子さんについて調べます
■名前・氏名 |
青山和子の情報まとめ

青山 和子(あおやま かずこ)さんの誕生日は1946年5月4日です。京都出身の歌手のようです。

映画、テレビ、再婚に関する情報もありますね。青山和子の現在の年齢は78歳のようです。
青山和子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)青山 和子(あおやま かずこ、1946年5月4日 - )は、日本の演歌歌手。代表曲は「愛と死をみつめて」など。日本クラウン所属。所属事務所は青山和子ミュージックカンパニー。 1960年本名の榊原貴代子の名でデビュー。デビュー曲「さみしい花」。 芸名の名付け親は石坂洋次郎である。夫は敏いとうとハッピー&ブルーの元ボーカルの神戸たかし、東尾修は従弟にあたる。 1946年 京都府京都市で生まれる。 1958年 第9回コロムビア全国歌謡コンクールに優勝。 1960年 本名の榊原貴代子の名でデビュー。デビュー曲「さみしい花」。 1963年 吉永小百合主演の日活映画「青い山脈」の同名主題歌を神戸一郎とデュエット。青山和子に改名。 1964年 「愛と死をみつめて」で第15回NHK紅白歌合戦に初出場。同年、同曲で第6回日本レコード大賞も受賞。 1976年 テイチクレコードに移籍。 1984年 コロムビアレコードに復帰。 2011年11月 東京・五反田のゆうぽうとで開催された第38回日本歌手協会歌謡祭に、井上あずみ・クミコ・女優の倍賞千恵子らと共に出演。 2013年3月28日「名曲ベストヒット歌謡」(テレビ東京)に出演。 2013年1月4日 日本歌手協会創立50周年記念「歌謡フェスティバル」に出演。(テレビ東京) 2013年5月16日 「木曜8時のコンサート」に出演。(テレビ東京) 2016年 日本クラウンに移籍 思い出のメロディー(NHK総合) 金曜メガTV「私の心の歌 思い出のヒットパレードPART2」(フジテレビ、1997年3月14日) 一枚の写真(フジテレビ) 松山英太郎のAMAMサラダ(KBS京都) 巣鴨バラエティ座 (TOKYO MX、2007年5月27日) 名曲ベストヒット歌謡(テレビ東京) 木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜(テレビ東京、2012年3月8日) その他、数々の歌番組に出演している。 1 - 6:榊原貴代子名義、7以降:青山和子名義。 ^ “【私の逆境時代】元ハッピー&ブルーの神戸たかし 前妻を亡くした後、大歌手と再婚”. zakzak. 2018年4月22日閲覧。 ^ A面は神戸一郎の「夜汽車で帰ろう」。 ^ A面は岡田ゆり子の「ちゃんとお顔に書いてある」。 ^ A面は神戸一郎の「どうにもならない恋でした」。 ^ A面は五月みどりの「忙しくても来てね」。 ^ A面は神戸一郎の「遠いちぎれ雲」。 ^ B面は三鷹淳の「僕のすきなお嬢さん」。 ^ A面は北島三郎の「思いだしたら泣いてくれ」。 ^ A面は舟木一夫の「貝がらの唄」。 ^ B面は神戸一郎の「ブラボー青春」。 ^ B面は浜百合子の「母の腕に」。 ^ A面は梶光夫の「青い山脈」。 ^ B面は織井茂子の「黒百合の歌」。 ^ B面は村田英雄の「椎茸音頭」。 ^ A面は三島敏夫の「飯坂の夜」。 ^ A面はバーブ佐竹の「五稜郭哀歌」。 ^ B面はバーブ佐竹の「利尻慕情」。 ^ A面は大川栄策の「湯の町エレジー」。 ^ B面は畠山みどりの「六甲山節」。 ^ A面は舟木一夫の「しあわせの星二つ」。 ^ A面は梶光夫の「湖城の歌」。 ^ B面は浜百合子の「悲しき子守唄」。 ^ A面は島倉千代子の「日本うれしや」。 ^ B面はコロムビア・ローズ、神戸一郎、五月みどり、香川匂子、唐品由美の「お手をつないで」。 ^ A面は神戸一郎、花村菊江、五月みどり、中尾渉、唐品由美、花ノ本寿の「日本ばんざい」。 ^ A面は島倉千代子、北原謙二、花村菊江、円山鈴子、大下八郎の「ニッポン音頭」。 ^ B面はザ・シャデラックスの「あゝ!南太平洋」。 ^ 共演:神戸一郎。 所属会社プロフィール 表 話 編 歴 1959(1) 水原弘「黒い花びら」 1960(2) 松尾和子/和田弘とマヒナスターズ「誰よりも君を愛す」 1961(3) フランク永井「君恋し」 1962(4) 橋幸夫/吉永小百合「いつでも夢を」 1963(5) 梓みちよ「こんにちは赤ちゃん」 1964(6) 青山和子「愛と死をみつめて」 1965(7) 美空ひばり「柔」 1966(8) 橋幸夫「霧氷」 1967(9) ジャッキー吉川とブルー・コメッツ「ブルー・シャトウ」 1968(10) 黛ジュン「天使の誘惑」 1969(11) 佐良直美「いいじゃないの幸せならば」 1970(12) 菅原洋一「今日でお別れ」 1971(13) 尾崎紀世彦「また逢う日まで」 1972(14) ちあきなおみ「喝采」 1973(15) 五木ひろし「夜空」 1974(16) 森進一「襟裳岬」 1975(17) 布施明「シクラメンのかほり」 1976(18) 都はるみ「北の宿から」 1977(19) 沢田研二「勝手にしやがれ」 1978(20) ピンク・レディー「UFO」 1979(21) ジュディ・オング「魅せられて」 1980(22) 八代亜紀「雨の慕情」 1981(23) 寺尾聰「ルビーの指環」 1982(24) 細川たかし「北酒場」 1983(25) 細川たかし「矢切の渡し」 1984(26) 五木ひろし「長良川艶歌」 1985(27) 中森明菜「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」 1986(28) 中森明菜「DESIRE -情熱-」 1987(29) 近藤真彦「愚か者」 1988(30) 光GENJI「パラダイス銀河」 1989(31) Wink「淋しい熱帯魚」 1990(32) 堀内孝雄「恋唄綴り」・B.B.クィーンズ「おどるポンポコリン」 1991(33) 北島三郎「北の大地」・KAN「愛は勝つ」 1992(34) 大月みやこ「白い海峡」・米米CLUB「君がいるだけで」 1993(35) 香西かおり「無言坂」 1994(36) Mr.Children「innocent world」 1995(37) trf「Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜」 1996(38) 安室奈美恵「Don't wanna cry」 1997(39) 安室奈美恵「CAN YOU CELEBRATE?」 1998(40) globe「wanna Be A Dreammaker」 1999(41) GLAY「Winter,again」 2000(42) サザンオールスターズ「TSUNAMI」 2001(43) 浜崎あゆみ「Dearest」 2002(44) 浜崎あゆみ「Voyage」 2003(45) 浜崎あゆみ「No way to say」 2004(46) Mr.Children「Sign」 2005(47) 倖田來未「Butterfly」 2006(48) 氷川きよし「一剣」 2007(49) コブクロ「蕾」 2008(50) EXILE「Ti Amo」 2009(51) EXILE「Someday」 2010(52) EXILE「I Wish For You」 2011(53) AKB48「フライングゲット」 2012(54) AKB48「真夏のSounds good !」 2013(55) EXILE「EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜」 2014(56) 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「R.Y.U.S.E.I.」 2015(57) 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE「Unfair World」 2016(58) 西野カナ「あなたの好きなところ」 2017(59) 乃木坂46「インフルエンサー」 2018(60) 乃木坂46「シンクロニシティ」 2019(61) Foorin「パプリカ」 2020(62) LiSA「炎」 2021(63) Da-iCE「CITRUS」 2022(64) SEKAI NO OWARI「Habit」 2023(65) Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」 2024(66) Mrs. GREEN APPLE「ライラック」 MusicBrainz 日本の女性歌手 日本コロムビアのアーティスト 日本クラウンのアーティスト テイチクエンタテインメントのアーティスト 京都市出身の人物 1946年生 存命人物 NHK紅白歌合戦出演者 日本レコード大賞受賞者 MusicBrainz識別子が指定されている記事
2025/03/31 06:44更新
|
aoyama kazuko
青山和子と同じ誕生日5月4日生まれ、同じ京都出身の人


TOPニュース
青山和子と近い名前の人


話題のアホネイター
