もしもし情報局 > 1986年 > 3月16日 > フィギュアスケート

髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)の情報 (たかはしだいすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月11日】今日誕生日の芸能人・有名人

髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)の情報(たかはしだいすけ) フィギュアスケート 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

髙橋 大輔_(フィギュアスケート選手)さんについて調べます

■名前・氏名
髙橋 大輔_(フィギュアスケート選手)
(読み:たかはし だいすけ)
■職業
フィギュアスケート選手
■髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)の誕生日・生年月日
1986年3月16日 (年齢39歳)
寅年(とら年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(昭和61年)1986年生まれの人の年齢早見表

髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)と同じ1986年生まれの有名人・芸能人

髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)と同じ3月16日生まれの有名人・芸能人

髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)の情報まとめ

もしもしロボ

髙橋 大輔_(フィギュアスケート選手)(たかはし だいすけ)さんの誕生日は1986年3月16日です。岡山出身のフィギュアスケート選手のようです。

もしもしロボ

引退、兄弟、母親、卒業、現在、家族、テレビ、姉妹、映画に関する情報もありますね。今年の情報もありました。髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)の現在の年齢は39歳のようです。

髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

髙橋 大輔(たかはし だいすけ、ラテン文字:Daisuke Takahashi, 1986年3月16日 - )は、日本のフィギュアスケート選手(アイスダンス、男子シングル)。シングルの選手として2014年ソチ五輪まで第一線で活躍。五輪後に引退するが、2018年に現役復帰。2020年にアイスダンスへ転向し、2023年に引退。愛称は「大ちゃん」。関西大学カイザーズフィギュアスケートクラブ(関西大学KFSC)所属。マネジメントはユニバーサルスポーツマーケティング「USM」。

主な戦績として、2010年バンクーバーオリンピック銅メダリスト、2006年トリノオリンピック8位入賞、2014年ソチオリンピック6位入賞。2010年世界選手権優勝、2012年グランプリファイナル優勝、2008年・2011年四大陸選手権優勝、全日本選手権通算5回優勝(2005年-2007年、2009年、2011年)、2012年世界国別対抗戦団体優勝など。

2008-2009シーズンで右膝前十字靭帯断裂という大怪我により1年間の休養、選手生命の危機に陥った時期がある。

2014年のソチオリンピックシーズンを最後に、28歳で現役引退(2014年の世界選手権は怪我により棄権。同年10月までは休養という形をとっていた)。

2018年の7月、32歳で現役復帰。日本人男子スケーターでは過去最年長記録。

2019年9月、村元哉中とアイスダンスのカップル結成を発表。2022年10月、デニステンメモリアルチャレンジにて優勝。

岡山県倉敷市出身。4人兄弟の末っ子。母親の務めていた理髪店の娘が名付け親で「大輔」は嶋大輔からとった。関西大学文学部総合人文学科身体運動文化専修卒業。2008年4月より関西大学大学院文学研究科総合人文学専攻身体文化専修博士前期課程に進学。2015年、修士論文の未提出のため同大学院を中退。JOCシンボルアスリート適用選手。日本人男子初のオリンピックメダリストであり、日本人男子として初めて世界選手権、世界ジュニア選手権、グランプリファイナルを制した選手である。オリコンによる「好きなスポーツ選手ランキング」の男性部門において、2010年より5年連続でトップ10入りを果たしている。 元サッカー日本代表でサンフレッチェ広島に所属する青山敏弘とは保育園、小・中学校の同級生かつ幼馴染。

男子シングル現役中から現在までマネジメントは荒川静香と同じユニバーサルスポーツマーケティングが行っている。

高いスケーティング技術を生かした世界一と呼ばれるステップと、海外の解説者らからダンサーのようと賞讃された柔軟で切れのある情感豊かな表現力(ヒップホップからマンボ、ブルースまで巧みに表現できる音楽的感性)を持ち味としていた。荒川静香は髙橋について「感性の高さで群を抜いており、どんなプログラムでも自分の世界で表現できる」「一緒に滑っていて、自分が哀しくなってくるほど才能がある」と評していた。

ジャンプではトリプルアクセル、3回転フリップ、3回転ルッツを得意としていた。 また2005年頃からトウループジャンプ等の4回転ジャンプに取り組んだ。2011年のNHK杯公式練習では4回転フリップを試みたが、試合での認定には至っていない。2010年バンクーバーオリンピックでは、共に4回転ジャンプに挑んだ志の高さからエフゲニー・プルシェンコに「You are my hero.」と讃えられ固い握手を交わされた。

幼少時は性格的に弱く、心配した両親に少林寺拳法、野球、アイスホッケーなどさまざまなスポーツをやらされたが、痛いことや怖いことが嫌いでどれも長続きしなかった。体操は気に入ったが、岡山市内の体操教室に通うことが難しく断念。9歳のとき、家のすぐ近くにあるウェルサンピア倉敷(厚生年金健康福祉センター)のスケートリンクでフィギュアスケートを始めた。

決して裕福とは言い難い家柄ながらも家族一丸となって支え、また地元の商店街の人々が有志の募金箱(大輔ボトルと呼ばれた)を設置しカンパを受けるなど、非常に愛されて育ってきた背景がある。また、自身のお年玉は全てスケート代に充てていた。

全国有望新人発掘合宿(野辺山合宿)で素質を見出された髙橋は、1999年(倉敷市立連島中学校2年)から、長久保裕・佐野稔両コーチがいる宮城県仙台市のスケートリンク(現・アイスリンク仙台)に出向いて指導を受けていたが、佐野が仙台を離れることになったため、プログラム作成を依頼された長光歌子と仙台で初対面した。同年に初の国際大会となるトリグラフトロフィーで優勝。2001年に全国中学校大会で2連覇を達成し、全日本ジュニア選手権を制す。2002年には世界ジュニア選手権で日本男子として初めての優勝を飾った。

2002-2003シーズンから本格的にシニアに参戦するが、国際大会での成績は伸び悩み気味だった。1年間に渡り長光とともにアメリカ、カナダ、ロシアを訪ねて有名コーチの指導を仰いだが、成果は得られなかった。

2004-2005シーズンには、大学入学に伴う環境の変化やプレッシャーや、シーズン前半のアジア選手権で右足首の神経の炎症を起こしたことによりモチベーションが低下し、スケートをやめたいとさえ思っていた。しかし、全日本選手権で6位に沈んだことで気持ちがふっきれ、年明けのユニバーシアードで優勝、四大陸選手権では3位となった。世界選手権では、ともに出場した本田武史が予選演技中の怪我で途中棄権したため、翌年の2006年トリノオリンピックの日本男子出場枠が髙橋1人の順位にかかる大きなプレッシャーの中で演技することになった。ショートプログラム(以下、SPと略)までは7位と健闘したものの、フリースケーティング(以下、フリーと略)では冒頭の4回転ジャンプ転倒を皮切りにことごとく失敗を連発してしまい、総合15位に終わる。この結果、トリノオリンピックの日本男子出場枠は最小の1枠となる(総合10位以内なら2枠だった)。シーズン終了後、コーチ・振付師をニコライ・モロゾフに変えるとともに、トレーナーのカルロス・アビラ・デ・ボルバにつき、フィジカル面とステップの強化に力を注ぎ始めた。

2005-2006シーズン、スケートアメリカでISUグランプリシリーズ初優勝を果たし、本田に続く日本人男子2人目のGPシリーズ優勝者となった。続くNHK杯では3位に終わったが、SPではシングルの選手として世界で初めてステップでレベル4(最高難度)を獲得した。初めて進出したGPファイナルでは銅メダルを獲得して日本人男子として初の表彰台に立ち、全日本選手権はSP2位から逆転して初優勝、僅か1枠のトリノオリンピック・男子シングル日本代表の座を掴み取った。トリノオリンピックではSPで5位につけたが、フリーは冒頭の4回転ジャンプでの失敗やザヤックルール違反などで得点が伸びず9位、総合8位入賞に留まった。

2006-2007シーズン、NHK杯で優勝、フリーでは1年8ヶ月ぶりに4回転ジャンプも成功させた。2季連続で進出したGPファイナルは、競技直前からの体調不良による腹痛や吐き気に耐えながら最後まで滑り切り、日本人男子として過去最高の2位となった。全日本選手権では2位以下に大差をつけて2連覇を達成。2007年冬季ユニバーシアードでも2連覇を果たした。日本・東京で開催の世界選手権では、ショートプログラム3位、フリースケーティング1位で、日本男子史上最高位となる銀メダルを獲得した。また、織田信成が7位に入ったため、翌2008年世界選手権の日本男子代表枠は最大の3枠となった。

2007-2008シーズン、GPシリーズ初戦のスケートアメリカで優勝。2戦目のNHK杯では日本人男子として五十嵐文男以来26年ぶりのNHK杯連覇を達成し、3季連続のGPファイナル進出を出場ポイント1位通過で決めた。ファイナルではステファン・ランビエールに僅か0.26点及ばず2位となるも、12月の全日本選手権ではフリーで4回転ジャンプを2度成功させ、再び2位以下に大差をつけて3連覇を達成。四大陸選手権でもフリーで2度の4回転ジャンプを成功させ、フリーと総合得点でISU歴代最高記録を更新して初優勝。優勝候補の筆頭にあげられて臨んだ世界選手権であったが、フリーではジャンプミスやザヤックルール違反により総合4位に終わった。5月、コーチのニコライ・モロゾフが織田信成のコーチに就任したため、モロゾフとの契約を解除した。

2008-2009シーズン、2008年10月末の練習中に3回転アクセルで転倒し、右膝を負傷したため、出場を予定していたグランプリシリーズ中国杯を欠場。その後の精密検査により右足膝の前十字靭帯と半月板を損傷していることが分かり、シーズンの全大会の出場を断念して11月に手術をした。リハビリを経て2009年4月より氷上での練習を再開、6月からはジャンプも跳び始めた。リハビリで体の可動域が広がったため、跳び方を調整する必要があった。また、ジャンプ専門のコーチとして本田武史を迎え、ジャンプの指導を受け始めた。

2009-2010シーズン、10月のフィンランディア杯優勝で自らの国際競技会復帰を飾った。スケートカナダでは表彰台に上り、2季ぶりにGPファイナルにも出場。全日本選手権で4度目の優勝を成し遂げ、バンクーバーオリンピックの男子シングル日本代表に内定、ニ大会連続2回目の冬季五輪代表入りを果たした。

2010年のバンクーバーオリンピックではSPで90点台をマーク、SP1位のエフゲニー・プルシェンコと0.6点の僅差で3位につけた。フリーでは冒頭の4回転トウループで転倒し、他細かなジャンプミスも有ったが、得意のステップと演技構成点は出場選手中最も高い評価を受ける。結果フリーのみでは5位だったものの、総合得点では4位のステファン・ランビエールを0.51点の僅差で上回り3位入賞を果たし、日本及びアジア人の男子シングルの選手としては史上初の冬季オリンピックのメダルとなる銅メダルを獲得した。

バンクーバー五輪から約1か月後の世界選手権では、SP、フリーともに1位の完全優勝を果たし、男子シングルでは日本・アジアで史上初の世界チャンピオンとなった。フリーの演技冒頭で挑んだ4回転フリップは回転不足、両足着氷の失敗に終わったが、世界初の試みであった。なお、フリーではシングルの選手として初めて、全てのスピン・ステップで最高評価のレベル4を獲得した。

2010-2011シーズン、GPシリーズ初戦NHK杯ではFSで3シーズンぶりに4回転トウループを成功させ優勝。続くスケートアメリカでも優勝、日本人男子として最多となるGPシリーズ6勝目を挙げた。GPファイナルでは練習中に小塚崇彦と衝突して首がむち打ちのような状態になり、本番では4位に終わった。首の状態がさらに悪化した状態で臨んだ全日本選手権では3位に入った。四大陸選手権では3年ぶり2度目の優勝を達成。当初東京で開催予定ながら東日本大震災の影響で1か月延期、モスクワで代替開催の世界選手権では、FS冒頭の4回転トウループが1回転に抜ける着氷失敗時、スケート靴のビスが外れるアクシデントに見舞われる。ビスを留める為約2分中断後に演技を再開したが、3回転サルコウの転倒などが響き総合5位に終わった。

五輪でのメダル獲得や世界王者となったことでモチベーションが低下し、現役続行を迷いながらも迎えたシーズンであったが、5位に沈んだことで気持ちが吹っ切れ、現役続行を決意した。シーズン終了後、5月に右膝ボルト除去手術を受けた。リハビリを経たのち、8月にフランスのリヨンに渡り、アイスダンスコーチのミュリエル・ザズーイの下でスケーティングを基礎から見直した。また、柔軟性を高めるために、バレエのレッスンも受け始めた。

2011-2012シーズン、NHK杯では大会最多となる4度目の優勝を果たした。全日本選手権ではSPで7シーズンぶりに4回転トウループ-3回転トウループのコンビネーションジャンプを成功させ(ISU非公認)、2年ぶり5度目の優勝を果たした。GPファイナル、四大陸選手権、世界選手権はいずれも世界王者パトリック・チャンに次ぐ2位だったが、シーズン最後の国別対抗戦ではチャンを抑えて1位、SPでは歴代最高得点をマークした。6月、再びニコライ・モロゾフをコーチの一員として迎えた。

2012-2013シーズン、自身7度目の挑戦となったGPファイナルにおいて、日本男子初のチャンピオンとなった。しかし四大陸選手権は7位に終わり、翌2014年2月開催のソチオリンピック出場枠の掛かる世界選手権も6位と表彰台を逃したが、羽生結弦の4位との成績で、ソチ五輪男子シングル種目は2大会連続で最大の3枠を確保する。国別対抗戦では1位となった。

同日、関西大学の公式サイトで、『ヴァイオリンのためのソナチネ』のまま曲を変更しないことを表明、国際スケート連盟には楽曲作曲者を不明(Unknown)とする手続きをした。この曲は義手でヴァイオリンを弾いているというある女性に贈られた曲であり、本当の作曲者である新垣は幼稚園の頃からこの女性の伴奏などをしていた。そういう事情から、真実を知った後もこの曲への愛着は失われておらず、髙橋がこの曲を使用することを「とても楽しみ」とコメントしている。髙橋は9日にソチ入りした際にインタビューに応じ「正直ビックリしました。このタイミングでって。勘弁してよっていうのはありました」と笑いつつ、SPでの使用に変更がないことを明らかにした。

そのソチオリンピック本番は団体戦には出場せず、個人戦のみ出場。SPでは4位発進だったが、フリーではジャンプミスが響いて総合6位入賞に留まり、五輪二大会連続メダル獲得はならなかった。しかしフィギュアスケート日本代表選手で、冬季オリンピック三大会連続入賞(8位・3位・6位)は髙橋が史上初である。帰国後メディカルチェックを受けた際「右脛骨関節軟骨損傷及び慢性膝関節炎により、5~6週間の安静加療が必要」と診断。2014年3月4日、さいたま市で開催される世界選手権の欠場を表明(補欠の小塚崇彦が繰上げ出場し6位)。今後の去就については「まだはっきりと決めていない。ゆっくり時間を持った時に考えていきたい」と語っていたが、同年4月21日に2014-2015シーズンの全試合出場を見送り、1年間競技生活の休養を発表した。

2014年10月14日、岡山市内で現役引退を表明した。2015年4月から12月にかけて語学、ダンス留学のためニューヨークに滞在。帰国後は従来のアイスショーに加え、ダンスショー「LOVE ON THE FLOOR」、歌舞伎とのコラボレーション「氷艶」など様々な舞台に出演した。またニュースキャスター、情報番組の司会、オリンピックキャスターなども務めた。

2018年7月1日、所属事務所を通じて現役復帰を発表した。同年8月1日、所属するユニバーサルスポーツマーケティングを通して、2018-2019シーズン使用曲と振付師を発表した。 ショートプログラムには坂本龍一の『The Sheltering Sky』、フリープログラムにはジョン・グラント作曲『Pale Green Ghosts (with the BBC Philharmonic Orchestra)』を使用し、振付師については、ショートプログラムを2011-2012シーズンで髙橋の振付を担当したデヴィッド・ウィルソン、フリープログラムをブノワ・リショーが担当することを報告した。今季の所属先は関西大学KFSC。 2018-2019において、「全日本最終グループに入ること」を目標にし、全日本予選となる近畿選手権で3位、西日本選手権で優勝と順調に進み、全日本選手権では目標の最終グループに入り、2位を獲得。スケート連盟から世界選手権の代表入りを打診されたが「若い選手が経験する必要性の方が大きい」と出場を辞退した。

2019-2020年シーズンは、ショートプログラムをフォール・アウト・ボーイの「The Phoenix」(振り付けは、ビヨンセなどの振り付けも行ってきたシェリル・ムラカミ、ユウコ・カイ、ミーシャ・ジー)、フリープログラムを昨年度と同じ「Pale Green Ghosts (with the BBC Philharmonic Orchestra)」を引き続き使用すると発表。

2019年9月、2019年12月の全日本選手権を男子シングルとしての競技会出場を最後にすること、アイスダンスに転向し村元哉中とペアを組んで、2020年1月からアメリカを拠点に移すことを公式サイトで発表した。

全日本選手権2位で、四大陸選手権、世界選手権代表に選出。四大陸選手権では結成2シーズン目ながら2位となり、アイスダンスの日本勢史上最高順位の銀メダルを獲得した。

競技続行を表明し、村元哉中とのカップル結成3季目。グランプリシリーズは、スケートメリカ,NHK杯の2戦にアサイン。

シリーズ初戦となるスケートアメリカでは6位。翌週のチャレンジャーシリーズデニステンメモリアルチャレンジでは、リズムダンスの最高得点を更新する好成績でRD1位、FD1位、合計1位で、ISU公認大会初制覇となった。

全日本選手権で優勝し、四大陸選手権9位、世界選手権11位の成績を残し、世界国別対抗戦を最後に競技を引退した。

赤い数字はISU公認国際大会での当時の世界最高得点(国内大会は含まない)。

Ocean Waves作曲:ジョージ・ウィンストン振付:パスカーレ・カメレンゴ

剣の舞作曲:アラム・ハチャトゥリアン振付:タチアナ・タラソワ

日本オリンピック委員会・JOCスポーツ賞 新人賞

文部科学省・国際競技大会優秀者表彰

文部科学省・国際競技大会優秀者表彰

倉敷市スポーツ栄誉賞

文部科学省・国際競技大会優秀者表彰

日本オリンピック委員会・JOCスポーツ賞 特別功労賞

上月スポーツ賞

岡山県県民栄誉賞

岡山県スポーツ特別顕彰

倉敷市市民栄誉賞

岡山県スポーツ特別顕賞

倉敷市市長特別賞

倉敷市スポーツ特別功労章

第49回テレビ朝日ビッグスポーツ賞 フィギュアプロジェクト賞

第26回日本ジュエリーベストドレッサー賞 特別賞

SUITS OF THE YEAR 2024 スポーツ部門

NEWS ZERO(2016年4月 - 2018年3月、日本テレビ) - 月1回出演 - キャスター

リオデジャネイロオリンピック(2016年、フジテレビ) - オリンピアンキャスター(中継キャスター)

ぼくらはマンガで強くなった〜SPORTS×MANGA〜(2017年11月 - 2018年3月、NHK BS1) - MC

平昌オリンピック(2018年、フジテレビ) - オリンピアンキャスター(中継キャスター)

ぽかぽか(2024年4月4日 - 、フジテレビ)- 木曜レギュラー

AIU保険会社(2006年)

大塚製薬・オロナミンC「外回り?篇」(2007年3月 - 、上戸彩と共演)

エステティックTBC「TRUE BEAUTY篇」(2007年12月 - 、谷亮子、北島康介、柴田亜衣、末續慎吾、浜口京子と共演)

アサヒビール「私の挑戦・髙橋大輔篇」(2010年 - )

アサヒビール「夢への挑戦篇」(2010年 - 、上村愛子、皆川賢太郎と共演)

アサヒビール「明日へつづく挑戦篇」(同上)

日本郵政グループ・ゆうパック(2010年7月 - )

アサヒビール「ともに 明日へ編」(2011年4月 - 、荒川静香、室伏広治、内藤大助、福原愛、太田雄貴、吉田沙保里と共演)

アサヒ オフ(2011年4月 - 、佐藤隆太と共演)

木下工務店「記者会見篇」(2011年12月 - )

木下工務店「家がスケートリンク篇」(2013年9月 - )

日本生命(2013年11月 - )

木下工務店「練習篇」(2013年12月 - )

味の素「アミノバイタル」

P&G「ママの公式スポンサー」キャンペーン(2013年12月 - 、羽生結弦と共演)

ジョンソン・エンド・ジョンソン「リステリン 21日間チャレンジ編」(2015年3月 - )

思い出のマーニーBlu-ray&DVD発売記念特別コラボ(2015年3月 - )

岡山県広報アニメ『みんなのおかやま犬』(2016年) - 本人 役 ※ 声の出演

日本コカ・コーラ 「平昌2018冬季オリンピックキャンペーン 夢の舞台」篇(2018年1月 - 、綾瀬はるかと共演) - コーチ役

アース製薬「アースジェット ショー篇」(2020年5月 - )

阿佐ヶ谷姉妹のおしゃべりトウループ(2025年4月6日、テレビ朝日)(4月17日に開幕する世界フィギュアスケート国別対抗戦に向けての出場選手の最新情報や見どころを伝える番組)-ゲスト

蔵のある街(2025年8月公開予定、マジックアワー) - 美術館の学芸員 役

木下グループ presents「LOVE ON THE FLOOR」(2016年6月 - 7月、東急シアターオーブ) - ゲストダンサー

木下グループ presents「LOVE ON THE FLOOR 2017」(2017年6月、東急シアターオーブ) - 主演ダンサー

「氷艶 hyoen2017-破沙羅-」(2017年5月20日~22日、国立代々木競技場第一体育館) ‐ メインキャスト

    演出:市川染五郎

    主催:日本テレビ放送網株式会社/企画:株式会社ユニバーサルスポーツマーケティング/製作:松竹株式会社

    「氷艶 hyoen2019ー月光かりの如くー」(2019年7月26日~28日、横浜アリーナ)‐ 主演

      演出:宮本亜門 テーマ曲:松本孝弘 https://hyoen.jp/ 

      主催:日本テレビ放送網株式会社、株式会社ユニバーサルスポーツマーケティング、株式会社BS日本

      「LUXE」(2021年5月15日〜17日、横浜アリーナ)- 主演

        監修・演出: 尾上菊之丞 主題歌:平原綾香

        主催: 日本テレビ放送網株式会社、株式会社ユニバーサルスポーツマーケティング

        「氷艶2024 -十字星のキセキ-」(2024一年 6月8日〜11日、横浜アリーナ)- 主演

          演出原案:宮本亜門 演出統括: 尾上菊之丞 主題歌:ゆず

          主催: 日本テレビ放送網株式会社、株式会社ユニバーサルスポーツマーケティング

          「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」(2025年7月5日〜7日、横浜アリーナ)- 主演(増田貴久とダブル主演)

            演出:堤幸彦

            主催: 日本テレビ放送網株式会社、株式会社ユニバーサルスポーツマーケティングー

            滑走屋(2024年2月10日~12日、オーヴィジョンアイスアリーナ福岡)

              主催:株式会社ユニバーサルスポーツマーケティング https://kassouya.jp/

              ボクらの時代 自分を「美しく」見せる技術(藤原竜也、中村勘太郎との共著。扶桑社、2008年8月1日) ISBN 9784594057275

              be SOUL(祥伝社、2010年1月27日) ISBN 9784396430306

              髙橋大輔 OFFICIAL BOOK 200days バンクーバーまでの闘い(祥伝社、2010年4月27日) ISBN 9784396430351

              STEP!STEP!STEP! 髙橋大輔―フィギュアスケートを行く(日本経済新聞出版社、2011年2月25日) ISBN 9784532195786

              SOUL Up(祥伝社、2011年6月30日) ISBN 9784396430436

              SOUL Up Exhibition(祥伝社、2011年6月30日) ISBN 9784396430443

              それでも前を向くために be SOUL 2 (祥伝社、2013年10月31日) ISBN 9784396430603

              2000days―-過ごした日々が僕を進ませる (祥伝社、2015年1月9日) ISBN 9784396450038

              髙橋大輔写真集 氷艶2017『艶技』(ポニーキャニオン、2019年1月30日) ISBN 9784865292770

              髙橋大輔写真集 艶技2019(ポニーキャニオン、2019/12/18)ISBN 9784865293043

              髙橋大輔写真集 The Long and Winding Road(新書館、2020/11/27)ISBN 9784403311390

              髙橋大輔 ~フェイヴァリット・ミュージック~(ポニーキャニオン、2010年2月3日)

              Daisuke Takahashi 2010-2011 season(ポニーキャニオン、2011年1月7日)

              髙橋大輔(ポニーキャニオン、2010年2月3日)

              髙橋大輔 Plus(ポニーキャニオン、2011年1月7日)

              髙橋大輔×サムライ魂 ~天才たちの化学反応~(アニプレックス、2012年9月26日)

              髙橋大輔 D1SK(ポニーキャニオン、2014年1月29日)

              誰も知らない髙橋大輔(ポニーキャニオン、2014年11月12日)

              髙橋大輔 The Real Athlete(ポニーキャニオン、2015年8月19日)

              新・誰も知らない髙橋大輔(ポニーキャニオン、2019/7/17)

              髙橋大輔 The Real Athlete -Phoenix-(ポニーキャニオン、2021/3/16)

              髙橋大輔 Anthology(ポニーキャニオン、2015年4月29日)

              髙橋大輔 The Real Athlete(ポニーキャニオン、2015年8月19日)

              新・誰も知らない髙橋大輔(ポニーキャニオン、2019/7/17)

              髙橋大輔 The Real Athlete -Phoenix-(ポニーキャニオン、2021/3/16)

              ^ またジャンプの技術も高く、シニアに上がった頃から4回転ジャンプを得意としていた。2011年の公式練習では前人未到の4回転フリップを試みた。2010年バンクーバーオリンピックでは、共に4回転に挑んだ志の高さからエフゲニー・プルシェンコに「You are my hero.」と讃えられ固い握手を交わされた。モロゾフは、髙橋のことを「頭ではなく、ハートで滑っている」「彼こそが、氷上のアーティスト」と評した。

              ^ バンクーバー五輪のフリー以降、フリップやルッツがエラーエッジ判定を受けていたが、2011/2012シーズンに矯正に成功している。

              ^ 従来の最高位は1977年の佐野稔、2002年・2003年の本田武史の銅メダル。

              ^ モロゾフの織田へのコーチ就任は髙橋には寝耳に水だった。二人は相談した結果、「ライバルの織田と同じコーチではできない」として契約を解消するに至った。なお、モロゾフはこの契約の1年以上前から織田にオファーを出し続けていた。その後、モロゾフは髙橋のエージェントに不満があったことが原因だと主張し、「髙橋は自分よりもエージェントを選び、織田を受け入れたときにはすでに関係は切れていた」と、世界中のメディアに繰り返し主張、「自分なしではダイスケはどこにも行けない」とも発言していた。だが、2011-2012シーズン終了後にモロゾフが髙橋にコーチ就任をオファーし、再契約するに至った。当時を振り返り髙橋は「当時の自分は、あの状況を受け入れる器量がなかった」とコメントし、モロゾフは「4年前のことは申し訳なく思っていた。彼はフィギュア史に残る選手。自分の全てを注いで、彼の五輪メダル獲得に協力したい」とコメントしている。

              ^ ※2020/2021 ISUグランプリシリーズは非公認大会。新型コロナウイルスの影響で変則開催の為、ISUの公認記録に反映されない。また世界ランキングのポイントも付与されない 各大会の出場者を地元選手や開催国に拠点を置く選手らに制限しており、公平性を保つため。国際スケート連盟(ISU)2020年10月26日

              ^ ソチオリンピック以前の大会では佐村河内守の作曲とされていた。

              ^ “Daisuke TAKAHASHI” (英語). ISU (2014年7月27日). 2016年2月1日閲覧。

              ^ USM荒川静香.宇野昌磨.村上佳菜子など在籍

              ^ “超問クイズ!真実か?ウソか?|2015/01/06(火)放送”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2015年1月7日閲覧。

              ^ 高橋大輔「フィギュアスケートとスポーツビジネス」(2007年度卒業論文抄録集)(『身体運動文化フォーラム』第3号、173頁(2008年3月、関西大学身体運動文化学会)所収)。髙橋大輔バンクーバー五輪 日本代表選手団プロフィール 2010年2月20日閲覧。

              ^ 2010年3位「第4回好きなスポーツ選手」、イチロー&真央が2連覇 ~サッカーW杯メンバーも急浮上

              ^ 2011年6位『第5回好きなスポーツ選手』イチロー&真央が3連覇 ~サッカー人気が如実に

              ^ 2012年9位2012年 好きなスポーツ選手ランキング

              ^ 2013年好きなスポーツ選手ランキング2013年8位

              ^ 2014年 好きなスポーツ選手ランキング2014年8位

              ^ “「大ちゃんはチャンプ」広島青山がエール”. ニッカンスポーツ (2014年2月14日). 2014年2月22日閲覧。

              ^ 引退・高橋大輔、オファーなしの業界は?”. NEWS CAFE (2014年10月25日). 2022年12月25日閲覧。

              ^ フィギュア高橋大輔 引退の意向固める Archived 2014年10月14日, at the Wayback Machine.『NHK web news』2014年10月14日

              ^ 日本男子フィギュアスケートFanBook CuttingEdge2014より

              ^ 岡崎真「岡崎真のゼロからおぼえる新採点講座 第3回」『フィギュアスケートDays vol.3』DAI-X出版、2007年5月、pp.84-85

              ^ 田村明子著『パーフェクトプログラム 日本フィギュアスケート史上最大の挑戦』新潮社、2010年3月、p. 108

              ^ 『氷上のアーティストたち』p.140

              ^ 青嶋ひろ「振付師に聞く 第3回 ニコライ・モロゾフ」『フィギュアスケートDays vol.2』DAI-X出版、2007年3月、pp.100-102

              ^ 『誰も語らなかった 知って感じるフィギュアスケート観戦術』荒川静香、より

              ^ 『Cutting Edge 2008』p.7

              ^ 『日本経済新聞』2011年12月8日

              ^ 八木沼純子著『日本フィギュアスケート 氷上のアーティストたち』日本経済新聞社、2005年11月、p.140

              ^ 『Cutting Edge 日本男子フィギュアスケートオフィシャルファンブック』DAI-X出版、2005年12月、p.7

              ^ 『Cutting Edge』p.8

              ^ “フィギュア365【3月7日】”. 日刊スポーツ (2021年3月7日). 2021年5月29日閲覧。

              ^ 城田憲子の「フィギュアの世界」~日本のメダリストのコーチたち~長光歌子編(2) Archived 2012年10月6日, at the Wayback Machine.(スポーツ報知 2011年10月6日)

              ^ “未来のフィギュア界を担う!世界ジュニアフィギュアスケート選手権とは”. 【SPAIA】スパイア (2016年9月8日). 2020年11月17日閲覧。

              ^ 『Cutting Edge』p.4, 11、『氷上のアーティストたち』pp.145-148

              ^ 『Cutting Edge』p.6

              ^ 『COLORS』p.85

              ^ 『ワールドフィギュアスケート vol.21』より

              ^ 「4回転論争」に思う、高橋大輔の存在 世界選手権 Archived 2014年2月22日, at the Wayback Machine.『Sportiva』2008年03月24日

              ^ モロゾフが再び高橋大輔の元に――。 衝撃のチーム再結成の真相とは?『Number web』2012年6月18日

              ^ 『朝日新聞』2012年6月15日

              ^ NIKKEI NETフィギュアの高橋大輔、靱帯断裂の疑い、共同通信配信記事

              ^ 『パーフェクトプログラム』p. 109

              ^ 「皆様へ」 Archived 2008年12月18日, at the Wayback Machine.『 - 高橋大輔からのメッセージ』2008年11月18日更新

              ^ 青嶋ひろの「試合を見て、まず感じたのはその場に居られない悔しさ」『PASSION 2009 フィギュアスケート男子シングルフォトブック』双葉社、2009年2月、pp.8-10

              ^ 高橋大今季絶望 右膝手術へ『朝日新聞』2008年11月18日付朝刊、14版、17面

              ^ 高橋大輔がアイスショー出演へ負傷後初の演技披露『47news』2009年7月23日更新、28日閲覧

              ^ 『パーフェクトプログラム』p. 110

              ^ 『朝日新聞 夕刊「be」』2010年6月28日

              ^ バンクーバー五輪・フリーのプロトコル

              ^ 高橋が銅メダル!日本男子初の快挙 - SANSPO.COM 2010年2月19日閲覧

              ^ 2010年世界選手権フリーの採点詳細

              ^ 『cutting edge 2010/2011』p56

              ^ 高橋4位に「脚にきていた」/フィギュア Archived 2010年12月15日, at the Wayback Machine.

              ^ 高橋「緊張感に負けたのかも」/フィギュア Archived 2010年12月28日, at the Wayback Machine.『産経スポーツ』2010.12.24 23:11

              ^ 『sportive』2011年4月29日

              ^ Takahashi s'entraîne à Lyon『sport.fr』2011年8月12日

              ^ 『聖教新聞』2011年11月16日発行、第9面より

              ^ 高橋大輔のコーチ陣にモロゾフ氏 Archived 2012年6月28日, at the Wayback Machine.『産経ニュース』2012年6月16日

              ^ 髙橋大輔選手「グランプリファイナル」欠場について

              ^ “【フィギュア】大輔、流血5位 涙で「たぶん最後の演技」”. スポーツ報知. (2013年12月23日). オリジナルの2013年12月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131228021343/http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20131223-OHT1T00023.htm 2014年2月6日閲覧。  {{cite news}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)⚠

              ^ “フィギュア:涙の高橋大輔に一転、歓喜の知らせ”. 毎日新聞. (2013年12月24日). オリジナルの2014年2月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140202062347/http://mainichi.jp/sports/news/20131224k0000m050097000c.html 2014年2月6日閲覧。  {{cite news}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)⚠

              ^ “フィギュア:高橋、満場一致で五輪選出 小塚と比較”. 毎日新聞. (2013年12月24日). オリジナルの2014年2月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140205115139/http://sportsspecial.mainichi.jp/news/20131224k0000m050115000c.html 2014年2月6日閲覧。  {{cite news}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)⚠

              ^ “佐村河内さんの曲は別人の作 聴力失った作曲家、広島市出身の被爆2世”. MSN産経ニュース. (2014年2月5日). オリジナルの2014年2月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140205073708/http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140205/ent14020507400000-n1.htm 2014年2月5日閲覧。  {{cite news}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)⚠

              ^ 高橋大輔SP曲の作曲者名削除 日刊スポーツ 2014年2月8日

              ^ 週刊文春 2月13日号

              ^ 高橋大輔ソチ入り、佐村河内問題に苦笑デイリースポーツ 2014年2月9日

              ^ 高橋大輔、日本のエース完全燃焼 ソチ五輪男子フィギュア6位 Archived 2014年3月4日, at the Wayback Machine.山陽新聞 2014年2月15日

              ^ このまま引退か…高橋大輔 世界選手権欠場スポニチ 2014年3月4日

              ^ 高橋大輔、1年休養を明言「今後について考えたい」

              ^ 高橋大輔が引退表明「次の目標に進んでいきたいと決めました」スポニチ 2014年10月14日

              ^ “高橋大輔氏が競技会に復帰へ「もう一度、体をいじめ、鍛え直し」/フィギュア”. サンスポ. 産経新聞社 (2018年7月1日). 2018年7月1日閲覧。

              ^ “高橋大輔 今季プログラム使用曲発表「競技会に向けてしっかりと滑り込んでいきたい」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2018年8月1日). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/08/01/kiji/20180801s00079000149000c.html 2018年8月1日閲覧。 

              ^ 高橋大輔、全日本フィギュア2位も世界選手権代表は辞退産経新聞 2018年12月24日

              ^ “髙橋大輔からご報告”. 髙橋大輔公式サイト. 2019年12月22日閲覧。

              ^ “高橋大輔まさかのアイスダンス転向 発表前から見せていた“新相方”との好連係 – 東京スポーツ新聞社”. 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社. 2019年9月28日閲覧。

              ^ “フィギュア、今季GPは得点非公認 変則開催で”. 日本経済新聞. (2020年10月27日). https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK20048_X21C20A0000000/ 2021年9月7日閲覧。 

              ^ 東日本大震災の影響に伴い中止。

              ^ “2021-2022シーズン、プログラム使用曲につきまして”. D1SK 高橋大輔公式サイト. (2021年6月14日). https://d1sk.com/info#2243 2021年9月5日閲覧。 

              ^ “2020-2021シーズン、プログラム使用曲につきまして”. D1SK 高橋大輔公式サイト. (2020年11月2日). https://d1sk.com/info#2125 2020年11月2日閲覧。 

              ^ “5季ぶり復帰の高橋大輔、今季プログラムを発表”. スポーツ報知. (2018年8月1日). https://hochi.news/articles/20180801-OHT1T50210.html 2018年8月2日閲覧。 

              ^ やりがいのあるビートルズ・メドレー 髙橋大輔

              ^ 国際スケート連盟による髙橋大輔のバイオグラフィー(英語)

              ^ 『フィギュアスケートDays Plus 2008-2009男子シングル読本』ダイエックス出版、2008年9月、p.8, p.13

              ^ 『ワールド・フィギュアスケート 35』新書館、2008年12月、p.83

              ^ 「プログラムヒストリー」『PASSION 2009 フィギュアスケート男子シングルフォトブック』双葉社、2009年2月、p.13

              ^ 『男子シングル読本』p.16

              ^ 『Cutting Edge 2007』p.85

              ^ 『Cutting Edge』p.89

              ^ 『男子シングル読本』p.13

              ^ “「岡山県県民栄誉賞」を新たに創設!高橋選手・新田選手に授与”. 全国知事会. 2022年7月25日閲覧。

              ^ “二宮和也ら"各界話題の5人"選出「SUITS OF THE YEAR 2024」受賞者・選出理由発表”. モデルプレス. ネットネイディブ (2024年10月21日). 2024年10月21日閲覧。

              ^ “高橋大輔:4月から「ZERO」“月イチ”キャスターに 一流エンタメの裏側を取材”. MANTAN.WEB (2016年3月10日). 2016年3月10日閲覧。

              ^ “フジ五輪キャスターに柔道・野村氏、フィギュア・高橋氏、シンクロ・小谷氏”. スポーツ報知. (2016年3月18日). オリジナルの2016年3月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160320101740/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160317-OHT1T50175.html 2016年3月18日閲覧。  {{cite news}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)⚠

              ^ テレビ番組初司会 髙橋大輔が“スポーツ × マンガ”を語る!”. NHK. (2017年11月1日). https://web.archive.org/web/20171107013859/http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=12194 2018年1月23日閲覧。 

              ^ “『ぽかぽか』新レギュラー、一挙解禁!横澤夏子、ブラマヨ小杉、辻󠄀希美、加藤大悟、高橋大輔、真飛聖が4月から新たに仲間入り!後日発表の“今をときめくイケメン”にも、乞うご期待!”. とれたてフジテレビ. フジテレビ (2024年3月1日). 2024年3月1日閲覧。

              ^ “高橋大輔が声優初挑戦 地元・岡山県をPR”. ORICON STYLE. (2016年12月22日). https://www.oricon.co.jp/news/2083439/full/ 2016年12月22日閲覧。 

              ^ “綾瀬はるか、フィギュアスケートで華麗に舞う!? 新CMで高橋大輔と共演”. @nifty news. (2018年1月9日). https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12119-5356203/ 2018年1月23日閲覧。 

              ^ “高橋大輔、映画『蔵のある街』で俳優に挑戦 「新しい自分を発見できるチャンス」”. リアルサウンド映画. blueprint (2024年6月17日). 2024年6月17日閲覧。

              ^ “「蔵のある街」主題歌は手嶌葵の楽曲に、監督の平松恵美子「宝物にめぐり逢えた」”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年2月18日). 2025年2月18日閲覧。

              ^ “高橋大輔がシアターオーブの舞台に「LOVE ON THE FLOOR」でダンサーと競演”. ステージナタリー (2016年2月18日). 2016年2月18日閲覧。

              ^ “新たな追加シーンも!高橋大輔が魅せる「LOVE ON THE FLOOR」本日より”. ステージナタリー (2017年6月16日). 2018年1月23日閲覧。

              ^ “髙橋大輔&NEWS増田貴久が「氷艶2025」主演、堤幸彦の演出で「温羅伝説」題材に”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年2月17日). 2025年2月17日閲覧。

                D1SK 髙橋大輔オフィシャルサイト

                国際スケート連盟による髙橋大輔のバイオグラフィー(英語)

                国際スケート連盟による村元哉中 & 髙橋大輔のバイオグラフィー(英語)

                日本スケート連盟による強化紹介 - 髙橋大輔 by ウェイバックマシン 2020年11月3日閲覧

                高橋大輔からのメッセージ|関西大学・アイススケート部 by ウェイバックマシン

                髙橋大輔 - Olympedia(英語) ウィキデータを編集

                DaisukeTakahashi (@d1sk_t) - Instagram

                1998–99: アレクセイ・ヤグディン

                2000–01: エフゲニー・プルシェンコ

                2001–02: アレクセイ・ヤグディン

                2002–03: エフゲニー・プルシェンコ

                2006–07: ブライアン・ジュベール

                2011–12: パトリック・チャン

                2004–05: イリーナ・スルツカヤ

                2011–12: カロリーナ・コストナー

                2014–15: エリザベータ・トゥクタミシェワ

                2015–16: エフゲニア・メドベージェワ

                2016–17: エフゲニア・メドベージェワ

                1997–98: エレーナ・ベレズナヤ/アントン・シハルリドゼ

                2000–01: ジェイミー・サレー/デヴィッド・ペルティエ

                2006–07: 申雪/趙宏博

                2007–08: アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2010–11: アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2012–13: タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2014–15: メーガン・デュハメル/エリック・ラドフォード

                2022–23: 三浦璃来/木原龍一

                1995–96: オクサナ・グリシュク/エフゲニー・プラトフ

                1998–99: アンジェリカ・クリロワ/オレグ・オフシアンニコフ

                1999–00: マリナ・アニシナ/グウェンダル・ペーゼラ

                2000–01: バーバラ・フーザル=ポリ/マウリツィオ・マルガリオ

                2003–04: タチアナ・ナフカ/ロマン・コストマロフ

                2004–05: タチアナ・ナフカ/ロマン・コストマロフ

                2010–11: メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2012–13: メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2016–17: テッサ・ヴァーチュ/スコット・モイア

                2017–18: ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                1999: アレクセイ・ヤグディン

                2000: エルビス・ストイコ

                2001: アレクセイ・ヤグディン

                2001: エフゲニー・プルシェンコ

                2003: エフゲニー・プルシェンコ

                2004: エフゲニー・プルシェンコ

                2007: ブライアン・ジュベール

                2009: エヴァン・ライサチェク

                2011: パトリック・チャン

                2012: パトリック・チャン

                2012: 髙橋大輔

                2018: ネイサン・チェン

                2020: 羽生結弦

                2022: 宇野昌磨

                2002: イリーナ・スルツカヤ

                2005: イリーナ・スルツカヤ

                2008: 浅田真央

                2009: 金妍兒

                2010: 浅田真央

                2012: カロリーナ・コストナー

                2014: 浅田真央

                2015: エリザベータ・トゥクタミシェワ

                2016: エフゲニア・メドベージェワ

                2017: エフゲニア・メドベージェワ

                2019: アリーナ・ザギトワ

                2023: 坂本花織

                1997: マンディ・ベッツェル/インゴ・シュトイアー

                1998: エレーナ・ベレズナヤ/アントン・シハルリドゼ

                2001: ジェイミー・サレー/デヴィッド・ペルティエ

                2002: 申雪/趙宏博

                2003: 申雪/趙宏博

                2004: タチアナ・トトミアニナ/マキシム・マリニン

                2005: タチアナ・トトミアニナ/マキシム・マリニン

                2007: 申雪/趙宏博

                2008: 龐清/佟健

                2008: アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2010: アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2011: アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2013: アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2013: タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2015: メーガン・デュハメル/エリック・ラドフォード

                2019: 隋文静/韓聰

                1996: オクサナ・グリシュク/エフゲニー・プラトフ

                1997: オクサナ・グリシュク/エフゲニー・プラトフ

                1999: アンジェリカ・クリロワ/オレグ・オフシアンニコフ

                2000: マリナ・アニシナ/グウェンダル・ペーゼラ

                2001: バーバラ・フーザル=ポリ/マウリツィオ・マルガリオ

                2003: イリーナ・ロバチェワ/イリヤ・アベルブフ

                2003: シェイ=リーン・ボーン/ヴィクター・クラーツ

                2004: タチアナ・ナフカ/ロマン・コストマロフ

                2005: タチアナ・ナフカ/ロマン・コストマロフ

                2008: イザベル・ドロベル/オリヴィエ・シェーンフェルダー

                2009: オクサナ・ドムニナ/マキシム・シャバリン

                2011: メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2013: メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2016: テッサ・ヴァーチュ/スコット・モイア

                2017: ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2001–02: アレクセイ・ヤグディン

                2002: アレクセイ・ヤグディン

                2006: エフゲニー・プルシェンコ

                2010: エヴァン・ライサチェク

                2020: 羽生結弦

                2022: ネイサン・チェン

                2010: 金妍兒

                2019: アリーナ・ザギトワ

                2002: エレーナ・ベレズナヤ/アントン・シハルリドゼ

                2002: ジェイミー・サレー/デヴィッド・ペルティエ

                2006: タチアナ・トトミアニナ/マキシム・マリニン

                2010: 申雪/趙宏博

                2014: タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2018: アリオナ・サフチェンコ

                2022: 隋文静/韓聰

                1996: オクサナ・グリシュク/エフゲニー・プラトフ

                1998: オクサナ・グリシュク/エフゲニー・プラトフ

                2002: マリナ・アニシナ/グウェンダル・ペーゼラ

                2006: タチアナ・ナフカ/ロマン・コストマロフ

                2014: メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2016: テッサ・ヴァーチュ/スコット・モイア

                2001–02: ロシアの旗 エフゲニー・プルシェンコ

                2002–03: ロシアの旗 エフゲニー・プルシェンコ

                2003–04: ロシアの旗 エフゲニー・プルシェンコ

                2004–05: ロシアの旗 エフゲニー・プルシェンコ

                2005–06: カナダの旗 ジェフリー・バトル

                2006–07: 日本の旗 髙橋大輔

                2007–08: 日本の旗 髙橋大輔

                2008–09: チェコの旗 トマシュ・ベルネル

                2009–10: アメリカ合衆国の旗 エヴァン・ライサチェク

                2010–11: 日本の旗 髙橋大輔

                2011–12: カナダの旗 パトリック・チャン

                2012–13: カナダの旗 パトリック・チャン

                2013–14: 日本の旗 羽生結弦

                2014–15: 日本の旗 羽生結弦

                2015–16: 日本の旗 羽生結弦

                2016–17: 日本の旗 羽生結弦

                2017–18: 日本の旗 羽生結弦

                2018–19: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2019–20: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2020–21: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2021–22: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2022–23: 日本の旗 宇野昌磨

                2001–02: ロシアの旗 イリーナ・スルツカヤ

                2002–03: アメリカ合衆国の旗 ミシェル・クワン

                2003–04: アメリカ合衆国の旗 サーシャ・コーエン

                2004–05: 日本の旗 荒川静香

                2005–06: ロシアの旗 イリーナ・スルツカヤ

                2006–07: 日本の旗 浅田真央

                2007–08: 日本の旗 浅田真央

                2008–09: 大韓民国の旗 キム・ヨナ

                2009–10: 大韓民国の旗 キム・ヨナ

                2010–11: イタリアの旗 カロリーナ・コストナー

                2011–12: イタリアの旗 カロリーナ・コストナー

                2012–13: イタリアの旗 カロリーナ・コストナー

                2013–14: 日本の旗 浅田真央

                2014–15: ロシアの旗 エリザベータ・トゥクタミシェワ

                2015–16: 日本の旗 宮原知子

                2016–17: ロシアの旗 エフゲニア・メドベージェワ

                2017–18: カナダの旗 ケイトリン・オズモンド

                2018–19: ロシアの旗 アリーナ・ザギトワ

                2019–20: 日本の旗 紀平梨花

                2020–21: 日本の旗 紀平梨花

                2021–22: ロシアの旗 アンナ・シェルバコワ

                2022–23: 日本の旗 坂本花織

                2001–02: ロシアの旗 エレーナ・ベレズナヤ/アントン・シハルリドゼ

                2002–03: 中華人民共和国の旗 申雪/趙宏博

                2003–04: 中華人民共和国の旗 申雪/趙宏博

                2004–05: ロシアの旗 マリア・ペトロワ/アレクセイ・ティホノフ

                2005–06: ロシアの旗 マリア・ペトロワ/アレクセイ・ティホノフ

                2006–07: 中華人民共和国の旗 張丹/張昊

                2007–08: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2008–09: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2009–10: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2010–11: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2011–12: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2012–13: ロシアの旗 タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2013–14: ロシアの旗 タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2014–15: カナダの旗 メーガン・デュハメル/エリック・ラドフォード

                2015–16: カナダの旗 メーガン・デュハメル/エリック・ラドフォード

                2016–17: カナダの旗 メーガン・デュハメル/エリック・ラドフォード

                2017–18: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ブリュノ・マッソ

                2018–19: ロシアの旗 エフゲーニヤ・タラソワ/ウラジミール・モロゾフ

                2019–20: ロシアの旗 エフゲーニヤ・タラソワ/ウラジミール・モロゾフ

                2020–21: 中華人民共和国の旗 彭程/金楊

                2021–22: ロシアの旗 アナスタシヤ・ミーシナ/アレクサンドル・ガリャモフ

                2022–23: アメリカ合衆国の旗 アレクサ・クニエリム/ブランドン・フレイジャー

                2001–02: フランスの旗 マリナ・アニシナ/グウェンダル・ペーゼラ

                2002–03: ロシアの旗 イリーナ・ロバチェワ/イリヤ・アベルブフ

                2003–04: ブルガリアの旗 アルベナ・デンコヴァ/マキシム・スタビスキー

                2004–05: ロシアの旗 タチアナ・ナフカ/ロマン・コストマロフ

                2005–06: ロシアの旗 タチアナ・ナフカ/ロマン・コストマロフ

                2006–07: カナダの旗 マリー=フランス・デュブレイユ/パトリス・ローゾン

                2007–08: フランスの旗 イザベル・ドロベル/オリヴィエ・シェーンフェルダー

                2008–09: ロシアの旗 オクサナ・ドムニナ/マキシム・シャバリン

                2009–10: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2010–11: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2011–12: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2012–13: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2013–14: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2014–15: カナダの旗 ケイトリン・ウィーバー/アンドリュー・ポジェ

                2015–16: アメリカ合衆国の旗 マディソン・チョック/エヴァン・ベイツ

                2016–17: アメリカ合衆国の旗 マディソン・チョック/エヴァン・ベイツ

                2017–18: カナダの旗 テッサ・ヴァーチュ/スコット・モイア

                2018–19: アメリカ合衆国の旗 マディソン・ハベル/ザカリー・ダナヒュー

                2019–20: ロシアの旗 ヴィクトリヤ・シニツィナ/ニキータ・カツァラポフ

                2020–21: ロシアの旗 ヴィクトリヤ・シニツィナ/ニキータ・カツァラポフ

                2021–22: アメリカ合衆国の旗 マディソン・チョック/エヴァン・ベイツ

                2022–23: イタリアの旗 シャルレーヌ・ギニャール/マルコ・ファッブリ

                2010–11: カナダの旗 パトリック・チャン

                2011–12: カナダの旗 パトリック・チャン

                2012–13: カナダの旗 パトリック・チャン

                2013–14: 日本の旗 羽生結弦

                2014–15: スペインの旗 ハビエル・フェルナンデス

                2015–16: 日本の旗 羽生結弦

                2016–17: 日本の旗 羽生結弦

                2017–18: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2018–19: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2019–20: 日本の旗 羽生結弦

                2020–21: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2021–22: アメリカ合衆国の旗 ヴィンセント・ジョウ

                2022–23: 日本の旗 宇野昌磨

                2010–11: イタリアの旗 カロリーナ・コストナー

                2011–12: イタリアの旗 カロリーナ・コストナー

                2012–13: 日本の旗 浅田真央

                2013–14: ロシアの旗 ユリア・リプニツカヤ

                2014–15: ロシアの旗 エリザベータ・トゥクタミシェワ

                2015–16: ロシアの旗 エフゲニア・メドベージェワ

                2016–17: ロシアの旗 エフゲニア・メドベージェワ

                2017–18: ロシアの旗 アリーナ・ザギトワ

                2018–19: 日本の旗 紀平梨花

                2019–20: ロシアの旗 アリョーナ・コストルナヤ

                2020–21: ロシアの旗 アンナ・シェルバコワ

                2021–22: ロシアの旗 アンナ・シェルバコワ

                2022–23: 日本の旗 坂本花織

                2010–11: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2011–12: ロシアの旗 タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2012–13: ロシアの旗 タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2013–14: ロシアの旗 タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2014–15: カナダの旗 メーガン・デュハメル/エリック・ラドフォード

                2015–16: ロシアの旗 クセニヤ・ストルボワ/ヒョードル・クリモフ

                2016–17: ロシアの旗 エフゲーニヤ・タラソワ/ウラジミール・モロゾフ

                2017–18: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ブリュノ・マッソ

                2018–19: ロシアの旗 エフゲーニヤ・タラソワ/ウラジミール・モロゾフ

                2019–20: 中華人民共和国の旗 彭程/金楊

                2020–21: ロシアの旗 アナスタシヤ・ミーシナ/アレクサンドル・ガリャモフ

                2021–22: ロシアの旗 エフゲーニヤ・タラソワ/ウラジミール・モロゾフ

                2022–23: イタリアの旗 サラ・コンティ/ニッコロ・マチー

                2010–11: フランスの旗 ナタリー・ペシャラ/ファビアン・ブルザ

                2011–12: カナダの旗 テッサ・ヴァーチュ/スコット・モイア

                2012–13: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2013–14: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2014–15: フランスの旗 ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2015–16: アメリカ合衆国の旗 マディソン・チョック/エヴァン・ベイツ

                2016–17: カナダの旗 テッサ・ヴァーチュ/スコット・モイア

                2017–18: フランスの旗 ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2018–19: アメリカ合衆国の旗 マディソン・ハベル/ザカリー・ダナヒュー

                2019–20: アメリカ合衆国の旗 マディソン・ハベル/ザカリー・ダナヒュー

                2020–21: ロシアの旗 ヴィクトリヤ・シニツィナ/ニキータ・カツァラポフ

                2021–22: フランスの旗 ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2022–23: イタリアの旗 シャルレーヌ・ギニャール/マルコ・ファッブリ

                2006–07: 日本の旗 髙橋大輔

                2007–08: 日本の旗 髙橋大輔

                2008–09: カナダの旗 パトリック・チャン

                2009–10: 日本の旗 髙橋大輔

                2010–11: カナダの旗 パトリック・チャン

                2011–12: 日本の旗 髙橋大輔

                2012–13: スペインの旗 ハビエル・フェルナンデス

                2013–14: カナダの旗 パトリック・チャン

                2014–15: カザフスタンの旗 デニス・テン

                2015–16: 日本の旗 羽生結弦

                2016–17: 日本の旗 羽生結弦

                2017–18: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2018–19: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2019–20: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2020–21: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2021–22: アメリカ合衆国の旗 ネイサン・チェン

                2022–23: 日本の旗 宇野昌磨

                2006–07: 日本の旗 浅田真央

                2007–08: 大韓民国の旗 キム・ヨナ

                2008–09: 大韓民国の旗 キム・ヨナ

                2009–10: 大韓民国の旗 キム・ヨナ

                2010–11: 日本の旗 安藤美姫

                2011–12: アメリカ合衆国の旗 アシュリー・ワグナー

                2012–13: 大韓民国の旗 キム・ヨナ

                2013–14: ロシアの旗 アデリナ・ソトニコワ

                2014–15: ロシアの旗 エリザベータ・トゥクタミシェワ

                2015–16: ロシアの旗 エフゲニア・メドベージェワ

                2016–17: ロシアの旗 エフゲニア・メドベージェワ

                2017–18: ロシアの旗 アリーナ・ザギトワ

                2018–19: ロシアの旗 アリーナ・ザギトワ

                2019–20: ロシアの旗 アリョーナ・コストルナヤ

                2020–21: ロシアの旗 アンナ・シェルバコワ

                2021–22: ロシアの旗 カミラ・ワリエワ

                2022–23: 大韓民国の旗 イ・ヘイン

                2004–05: 中華人民共和国の旗 申雪/趙宏博

                2005–06: ロシアの旗 タチアナ・トトミアニナ/マキシム・マリニン

                2006–07: 中華人民共和国の旗 申雪/趙宏博

                2007–08: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2008–09: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2009–10: 中華人民共和国の旗 申雪/趙宏博

                2010–11: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2011–12: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ロビン・ゾルコーヴィ

                2012–13: ロシアの旗 タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2013–14: ロシアの旗 タチアナ・ボロソジャル/マキシム・トランコフ

                2014–15: カナダの旗 メーガン・デュハメル/エリック・ラドフォード

                2015–16: カナダの旗 メーガン・デュハメル/エリック・ラドフォード

                2016–17: 中華人民共和国の旗 隋文静/韓聰

                2017–18: ドイツの旗 アリオナ・サフチェンコ/ブリュノ・マッソ

                2018–19: 中華人民共和国の旗 隋文静/韓聰

                2019–20: ロシアの旗 アレクサンドラ・ボイコワ/ドミトリー・コズロフスキー

                2020–21: ロシアの旗 アナスタシヤ・ミーシナ/アレクサンドル・ガリャモフ

                2021–22: 中華人民共和国の旗 隋文静/韓聰

                2022–23: アメリカ合衆国の旗 アレクサ・クニエリム/ブランドン・フレイジャー

                2008–09: ロシアの旗 オクサナ・ドムニナ/マキシム・シャバリン

                2009–10: カナダの旗 テッサ・ヴァーチュ/スコット・モイア

                2010–11: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2011–12: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2012–13: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2013–14: アメリカ合衆国の旗 メリル・デイヴィス/チャーリー・ホワイト

                2014–15: フランスの旗 ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2015–16: フランスの旗 ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2016–17: カナダの旗 テッサ・ヴァーチュ/スコット・モイア

                2017–18: フランスの旗 ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2018–19: フランスの旗 ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2019–20: フランスの旗 ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2020–21: ロシアの旗 ヴィクトリヤ・シニツィナ/ニキータ・カツァラポフ

                2021–22: フランスの旗 ガブリエラ・パパダキス/ギヨーム・シゼロン

                2022–23: アメリカ合衆国の旗 マディソン・チョック/エヴァン・ベイツ

                1896: ギルベルト・フックス

                1897: グスタフ・ヒューゲル

                1898: ヘニング・グレナンダー

                1899-1900: グスタフ・ヒューゲル

                1901-1905: ウルリッヒ・サルコウ

                1906: ギルベルト・フックス

                1907-1911: ウルリッヒ・サルコウ

                1912-1913: フリッツ・カチラー

                1914: イエスタ・サンダール

                1922: ギリス・グラフストローム

                1923: フリッツ・カチラー

                1924: ギリス・グラフストローム

                1925-1928: ウィリー・ベックル

                1929: ギリス・グラフストローム

                1930-1936: カール・シェーファー

                1937-1938: フェリックス・カスパー

                1939: グラハム・シャープ

                1947: ハンス・ゲルシュビラー

                1948-1952: ディック・バトン

                1953-1956: ヘイス・アラン・ジェンキンス

                1957-1959: デヴィッド・ジェンキンス

                1960: アラン・ジレッティ

                1962: ドナルド・ジャクソン

                1963: ドナルド・マクファーソン

                1964: マンフレート・シュネルドルファー

                1965: アラン・カルマ

                1966-1968: エメリッヒ・ダンツァー

                1969-1970: ティモシー・ウッド

                1971-1973: オンドレイ・ネペラ

                1974: ヤン・ホフマン

                1975: セルゲイ・ボルコフ

                1976: ジョン・カリー

                1977: ウラジミール・コバリョフ

                1978: チャールズ・ティックナー

                1979: ウラジーミル・コバリョフ

                1980: ヤン・ホフマン

                1981-1984: スコット・ハミルトン

                1985: アレクサンドル・ファデーエフ

                1986: ブライアン・ボイタノ

                1987: ブライアン・オーサー

                1988: ブライアン・ボイタノ

                1989-1991: カート・ブラウニング

                1992: ヴィクトール・ペトレンコ

                1993: カート・ブラウニング

                1994-1995: エルビス・ストイコ

                1996: トッド・エルドリッジ

                1997: エルビス・ストイコ

                1998-2000: アレクセイ・ヤグディン

                2001: エフゲニー・プルシェンコ

                2002: アレクセイ・ヤグディン

                2003-2004: エフゲニー・プルシェンコ

                2005-2006: ステファン・ランビエール

                2007: ブライアン・ジュベール

                2008: ジェフリー・バトル

                2009: エヴァン・ライサチェク

                2010: 髙橋大輔

                2011-2013: パトリック・チャン

                2014: 羽生結弦

                2015-2016: ハビエル・フェルナンデス

                2017: 羽生結弦

                2018-2019, 2021: ネイサン・チェン

                2022-2023: 宇野昌磨

                2024-2025: イリア・マリニン

                欧州 男子シングル

                欧州 女子シングル

                ペア

                アイスダンス

                世界選 男子シングル

                世界選 女子シングル

                五輪 男子シングル

                五輪 女子シングル

                1999: 本田武史

                2000: エルビス・ストイコ

                2001: 李成江

                2002: ジェフリー・バトル

                2003: 本田武史

                2004: ジェフリー・バトル

                2005: エヴァン・ライサチェク

                2006: 織田信成

                2007: エヴァン・ライサチェク

                2008: 髙橋大輔

                2009: パトリック・チャン

                2010: アダム・リッポン

                2011: 髙橋大輔

                2012: パトリック・チャン

                2013: ケヴィン・レイノルズ

                2014: 無良崇人

                2015: デニス・テン

                2016: パトリック・チャン

                2017: ネイサン・チェン

                2018: 金博洋

                2019: 宇野昌磨

                2020: 羽生結弦

                2022: チャ・ジュンファン

                2023: 三浦佳生

                2024: 鍵山優真

                2025: ミハイル・シャイドロフ

                1995/96: アレクセイ・ウルマノフ

                1996/97: エルビス・ストイコ

                1997/98: イリヤ・クーリック

                1998/99: アレクセイ・ヤグディン

                1999/00: エフゲニー・プルシェンコ

                2000/01: エフゲニー・プルシェンコ

                2001/02: アレクセイ・ヤグディン

                2002/03: エフゲニー・プルシェンコ

                2003/04: エマニュエル・サンデュ

                2004/05: エフゲニー・プルシェンコ

                2005/06: ステファン・ランビエール

                2006/07: ブライアン・ジュベール

                2007/08: ステファン・ランビエール

                2008/09: ジェレミー・アボット

                2009/10: エヴァン・ライサチェク

                2010/11: パトリック・チャン

                2011/12: パトリック・チャン

                2012/13: 髙橋大輔

                2013/14: 羽生結弦

                2014/15: 羽生結弦

                2015/16: 羽生結弦

                2016/17: 羽生結弦

                2017/18: ネイサン・チェン

                2018/19: ネイサン・チェン

                2019/20: ネイサン・チェン

                2022/23: 宇野昌磨

                2023/24: イリア・マリニン

                2024/25: イリア・マリニン

                1929: 久保信

                1930: 老松一吉

                1931: 佐藤金吾

                1932-1934: 片山敏一

                1935: 北川静二

                1936-1937: 片山敏一

                1938: 神田博

                1939-1940: 有坂隆祐

                1946-1947: 有坂隆祐

                1949: 酒井克己

                1950: 有坂隆祐

                1952: ジャック・B・ジョスト

                1953: 小林正水

                1954: 大橋和夫

                1955: 杉田秀男

                1956-1965: 佐藤信夫

                1966-1968: 小塚嗣彦

                1969-1971: 樋口豊

                1972-1976: 佐野稔

                1977: 五十嵐文男

                1978: 松村充

                1979-1981: 五十嵐文男

                1982: 染矢慎二

                1983-1986: 小川勝

                1987-1988: 加納誠

                1989: 藤井辰哉

                1990-1992: 鍵山正和

                1993: 及川史弘

                1994: 天野真

                1995-1996: 本田武史

                1997: 田村岳斗

                1998: 竹内洋輔

                1999-2000: 本田武史

                2001: 竹内洋輔

                2002: 本田武史

                2003: 田村岳斗

                2004: 本田武史

                2005-2007: 髙橋大輔

                2008: 織田信成

                2009: 髙橋大輔

                2010: 小塚崇彦

                2011: 髙橋大輔

                2012-2015: 羽生結弦

                2016-2019: 宇野昌磨

                2020-2021: 羽生結弦

                2022-2023: 宇野昌磨

                2024: 鍵山優真

                ※ 開催年は年度 1929-65年度は翌年1-4月、1966-81年度は同年11-12月、1982-96年度は翌年1月、1997年度以降は同年12月に開催された。

                男子シングル

                女子シングル

                ペア

                アイスダンス

                ジュニア男子シングル

                ジュニア女子シングル

                1976: マーク・カックレル

                1977: ダニエル・ベランド

                1978: デニス・コイ

                1979: ヴィタリー・エゴロフ

                1980: アレクサンドル・ファデーエフ

                1981: ポール・ワイリー

                1982: スコット・ウィリアムズ

                1983: クリストファー・ボウマン

                1984: ヴィクトール・ペトレンコ

                1985: エリック・ラーソン

                1986: ウラジーミル・ペトレンコ

                1987: ルディ・ガリンド

                1988: トッド・エルドリッジ

                1989: ヴィアチェスラフ・ザゴロドニュク

                1990: イゴール・パシケビッチ

                1991: ヴァシリー・エレメンコ

                1992: ドミトリー・ドミトレンコ

                1993: エフゲニー・プリウタ

                1994: マイケル・ワイス

                1995: イリヤ・クーリック

                1996: アレクセイ・ヤグディン

                1997: エフゲニー・プルシェンコ

                1998: デリック・デルモア

                1999: イリヤ・クリムキン

                2000: シュテファン・リンデマン

                2001: ジョニー・ウィアー

                2002: 髙橋大輔

                2003: アレクサンドル・シュービン

                2004: アンドレイ・グリアゼフ

                2005: 織田信成

                2006: 小塚崇彦

                2007: スティーブン・キャリエール

                2008: アダム・リッポン

                2009: アダム・リッポン

                2010: 羽生結弦

                2011: アンドレイ・ロゴジン

                2012: 閻涵

                2013: ジョシュア・ファリス

                2014: ナム・グエン

                2015: 宇野昌磨

                2016: ダニエル・サモーヒン

                2017: ヴィンセント・ジョウ

                2018: アレクセイ・エロホフ

                2019: 樋渡知樹

                2020: アンドレイ・モザリョフ

                2022: イリア・マリニン

                2023: 三浦佳生

                2024: ソ・ミンギュ

                2025: 中田璃士

                1979: ロビン・カズンズ

                1980: 五十嵐文男

                1981: 五十嵐文男

                1982: スコット・ハミルトン

                1983: ヴィクトール・ペトレンコ

                1984: アレクサンドル・ファデーエフ

                1985: ブライアン・ボイタノ

                1986: アンジェロ・ダゴスティーノ

                1987: クリストファー・ボウマン

                1988: アレクサンドル・ファデーエフ

                1989: ヴィクトール・ペトレンコ

                1990: ヴィクトール・ペトレンコ

                1991: グジェゴシュ・フィリポフスキ

                1992: フィリップ・キャンデロロ

                1993: フィリップ・キャンデロロ

                1994: トッド・エルドリッジ

                1995: エルビス・ストイコ

                1996: エルビス・ストイコ

                1997: イリヤ・クーリック

                1998: エフゲニー・プルシェンコ

                1999: エフゲニー・プルシェンコ

                2000: エフゲニー・プルシェンコ

                2001: 本田武史

                2002: イリヤ・クリムキン

                2003: ジェフリー・バトル

                2004: ジョニー・ウィアー

                2005: 織田信成

                2006: 髙橋大輔

                2007: 髙橋大輔

                2008: 織田信成

                2009: ブライアン・ジュベール

                2010: 髙橋大輔

                2011: 髙橋大輔

                2012: 羽生結弦

                2013: 髙橋大輔

                2014: 村上大介

                2015: 羽生結弦

                2016: 羽生結弦

                2017: セルゲイ・ボロノフ

                2018: 宇野昌磨

                2019: 羽生結弦

                2020: 鍵山優真※

                2021: 宇野昌磨

                2022: 宇野昌磨

                2023: 鍵山優真

                2024: 鍵山優真

                1979: スコット・ハミルトン • 1980: (非開催) • 1981-1982: スコット・ハミルトン • 1983: ブライアン・ボイタノ • 1984: (非開催) • 1985: ヨゼフ・サボフチク • 1986: ブライアン・ボイタノ • 1987: (非開催) • 1988-1989: クリストファー・ボウマン • 1990: ヴィクトール・ペトレンコ • 1991: クリストファー・ボウマン • 1992: トッド・エルドリッジ • 1993: ヴィクトール・ペトレンコ • 1994-1997: トッド・エルドリッジ • 1998-1999: アレクセイ・ヤグディン • 2000-2001: ティモシー・ゲーブル • 2002: ブライアン・ジュベール • 2003: マイケル・ワイス • 2004: ブライアン・ジュベール • 2005: 髙橋大輔 • 2006: 織田信成 • 2007: 髙橋大輔 • 2008: 小塚崇彦 • 2009: エヴァン・ライサチェク • 2010: 髙橋大輔 • 2011: ミハル・ブジェジナ • 2012: 小塚崇彦 • 2013-2014: 町田樹 • 2015: マックス・アーロン • 2016: 宇野昌磨 • 2017-2020: ネイサン・チェン • 2021: ヴィンセント・ジョウ • 2022-2024: イリア・マリニン

                30: 片山敏一

                31: 長谷川章夫

                32: 黒田長義

                33-34: 星野正三

                35:  有坂隆祐

                36: 島川浩

                37: 小林達雄

                38: 木村司

                39: 伊藤八郎

                40: 佐藤栄一

                41-46: 中止

                47: 小林正水

                48: 中止

                49: 川島達二郎

                50: 徳江洋

                51: 岡本宏

                52: 海野雅之

                53: 大橋和夫

                54: 朽木久

                55: 道家豊

                56: 岩田俊彦

                57: 前山正

                58: 今野和明

                59: 都築章一郎

                60: 臼井司万二

                61: 松本宣久

                62: 服部義昭

                63: 道家敏充

                64: 守永勝利

                65: 長久保裕

                66: 井口政康

                67: 酒井康資

                68: 桶川輝樹

                69: 能登康宏

                70: 松村充

                71: 伊吹武彦

                72: 清川秀峰

                73: 尾崎久郎

                74: 関守雄

                75: 近藤市郎

                76: 潮谷真

                77: 大池弘之

                78: 田中憲治

                79: 加納誠

                80: 杉山弘

                81: 手塚敦

                82: 村田光弘

                83-84: 杉山弘

                85: 小山朋昭

                86: 西川大祐

                87-88: 鍵山正和

                89: 小山朋昭

                90-91: 及川史弘

                92: 相吉学

                93: 岡崎真

                94: 重松直樹

                95: 本田武史

                96: 田村岳斗

                97-98: 竹内洋輔

                99: 岩本英嗣

                00: 田中総司

                01: 髙橋大輔

                02: 柴田嶺

                03: 岸本一美

                04: 織田信成

                05: 小塚崇彦

                06: 町田樹

                07: 無良崇人

                08-09: 羽生結弦

                10: 中村健人

                11-12: 日野龍樹

                13: 田中刑事

                14: 宇野昌磨

                15: 山本草太

                16: 友野一希

                17: 須本光希

                18: 壷井達也

                19: 鍵山優真

                20: 本田ルーカス剛史

                21: 三浦佳生

                22: 吉岡希

                23: 中村俊介

                24: 中田璃士

                開催年は年度

                男子シングル

                女子シングル

                ペア

                アイスダンス

                ジュニア男子シングル

                ジュニア女子シングル

                1999:ともさかりえ

                2000:加藤あい

                01:深田恭子

                02:上原多香子

                03:上戸彩

                04:後藤真希

                05:松浦亜弥

                06:BoA

                07:長澤まさみ

                08:堀北真希

                09:成海璃子

                10:福田沙紀

                11:前田敦子

                12:武井咲

                13:川島海荷

                14:川口春奈

                15:橋本環奈

                16:小松菜奈

                17:中条あやみ

                18:岡田結実

                19:浜辺美波

                20:Kōki,

                21:森七菜

                22:芦田愛菜

                23:ラウール

                1990:紺野美沙子

                91:安田成美

                92:今井美樹

                93:牧瀬里穂

                94:松雪泰子

                95:石田ゆり子

                96:飯島直子

                97:梅宮アンナ

                98:鶴田真由

                99:松嶋菜々子

                2000:安室奈美恵

                01:本上まなみ

                02:米倉涼子

                03:菊川怜

                04:伊東美咲

                05:長谷川京子

                06:小雪

                07:倖田來未

                08:加藤ローサ

                09:広末涼子

                10:ベッキー

                11:黒木メイサ

                12:大島優子

                13:剛力彩芽

                14:吉高由里子

                15:桐谷美玲

                16:井上真央

                17:西内まりや

                18:菜々緒

                19:吉岡里帆

                20:有村架純

                21:新木優子

                22:広瀬アリス

                23:永野芽郁

                1990:池上季実子

                91:古手川祐子

                92:島田陽子

                93:名取裕子

                94:樋口可南子

                95:黒木瞳

                96:石川さゆり

                97:かたせ梨乃

                98:川島なお美

                99:高島礼子

                2000:財前直見

                01:中村江里子

                02:川原亜矢子

                03:小島奈津子

                04:水野真紀

                05:天海祐希

                06:深津絵里

                07:篠原涼子

                08:中谷美紀

                09:滝川クリステル

                10:観月ありさ

                11:木村佳乃

                12:米倉涼子*

                13:松嶋菜々子*

                14:吉瀬美智子

                15:深田恭子*

                16:松下奈緒

                17:柴咲コウ

                18:上戸彩*

                19:橋本マナミ

                20:木村文乃

                21:戸田恵梨香

                22:佐々木希

                23:田中みな実

                1990:村山勝美

                91:沢田研二

                92:阿川泰子

                93:篠ひろ子

                94:小池百合子

                95:和田アキ子

                96:田丸美寿々

                97:小林幸子

                98:小柳ルミ子

                99: 天童よしみ

                2000:安藤優子

                01:林真理子

                02:萬田久子

                03:浅田美代子

                04:黒木瞳*

                05:大竹しのぶ

                06:大地真央

                07:YOU

                08:江角マキコ

                09:真矢みき

                10:大塚寧々

                11:草刈民代

                12:檀れい

                13:永作博美

                14:鈴木保奈美

                15:宮沢りえ

                16:吉田羊

                17:石田ゆり子*

                18:遼河はるひ

                19:常盤貴子

                20:藤原紀香

                21:小池栄子

                22:アンミカ

                23:松嶋菜々子

                1990:芳村真理

                91:岩下志麻

                92:若尾文子

                93:佐久間良子

                94:野際陽子

                95:三田佳子

                96:浅丘ルリ子

                97:中村玉緒

                98:島倉千代子

                99:五月みどり

                2000:瀬川瑛子

                01:木の実ナナ

                02:由美かおる

                03:松坂慶子

                04:桃井かおり

                05:秋吉久美子

                06:小池百合子*

                07:阿川佐和子

                08:風吹ジュン

                09:夏木マリ

                10:戸田恵子

                11:高畑淳子

                12:余貴美子

                13:高橋惠子

                14:浅野温子

                15:片平なぎさ

                16:沢口靖子

                17:賀来千香子

                18:浅野ゆう子

                19:紫吹淳

                20:松下由樹

                21:斉藤由貴

                22:真矢ミキ

                23:永作博美

                1997:森英恵

                98:朝丘雪路

                99:雪村いづみ

                2000:市原悦子

                01:デヴィ・スカルノ

                02:白川由美

                03:黒柳徹子

                04:十朱幸代

                05:野際陽子*

                06:八千草薫

                07:岩下志麻*

                08:阿木燿子

                09:森山良子

                10:髙橋真梨子

                11:八代亜紀

                12:浅丘ルリ子*

                13:由紀さおり

                14:竹下景子

                15:伊藤蘭

                16:和田アキ子*

                17:桃井かおり*

                18:大竹しのぶ*

                19:森昌子

                20:原田美枝子

                21:田中美佐子

                22:宮崎美子

                23:大地真央

                1992:岡田眞澄

                93:山城新伍

                94:カールスモーキー石井

                95:鹿賀丈史

                98:小林旭

                99:佐々木主浩

                2000:高橋由伸

                01:西城秀樹

                02:新庄剛志

                03:氷川きよし

                04:坂口憲二

                05:中村獅童

                06:清原和博

                07:速水もこみち

                08:谷原章介

                09:松山ケンイチ

                10:佐藤隆太

                11:伊藤英明

                12:佐藤浩市

                13:東山紀之

                14:市原隼人

                15:哀川翔

                16:DAIGO

                17:三浦春馬

                18:福士蒼汰

                19:舘ひろし

                20:田中圭

                21:横浜流星

                22:北村匠海

                92: ジュリー・ドレフュス

                93: ヒロコ・グレース

                2001: 高橋尚子

                08: 松坂大輔

                10: イ・ビョンホン、鳩山幸

                11: ウォンビン、蓮舫

                12: 少女時代、本田圭佑

                13: KARA、内村航平

                14: 松本潤

                15: 髙橋大輔、May J.

                16: ももいろクローバーZ、市川海老蔵

                17: 福原愛

                18: 浅丘ルリ子、村田諒太

                19: コシノジュンコ、加山雄三

                20: 浅田真央、高橋英樹

                21: 内田篤人

                22: 水谷隼

                春日由三

                吉本明光

                中山晋平

                春日由三

                吉川義雄

                春日由三

                吉川義雄

                川村専一

                狩野近雄

                河上英一

                笹本恭彦

                明瀬裕

                池田太郎

                牧定忠

                春日由三

                吉川義雄

                渋沢秀雄

                横山隆一

                西崎緑

                貝谷八百子

                田付辰子

                メイ牛山

                春日由三

                吉川義雄

                岩田専太郎

                勅使河原蒼風

                千代の山雅信

                小山いと子

                吉村公三郎

                市川翠穂

                マヤ片岡

                春日由三

                吉川義雄

                三國連太郎

                小西得郎

                栃錦清隆

                青木茂高

                河上牧子

                水木洋子

                坂西志保

                田村佐紀子

                吾妻徳穂

                吉川義雄

                田中角栄

                菊田一夫

                若乃花勝治

                金田正一

                奥むめお

                森田たま

                細川ちか子

                近藤百合子

                吉川義雄

                横山泰三

                水原茂

                稲垣浩

                朝汐太郎

                沢田美喜

                杉村春子

                戸川エマ

                赤堀全子

                吉川義雄

                木下惠介

                大宅壮一

                杉浦幸雄

                若羽黒朋明

                長谷川春子

                大濱英子

                榊淑子

                谷桃子

                吉川義雄

                秋山登

                唐島基智三

                柏戸剛

                松本幸四郎

                中村汀女

                田中絹代

                秋山ちえ子

                江上トミ

                長沢泰治

                土門拳

                高田元三郎

                仲代達矢

                大鵬幸喜

                和田夏十

                勅使河原霞

                村山リウ

                森光子

                長沢泰治

                工藤昭四郎

                東郷青児

                森英恵

                大山康晴

                山内一弘

                佐田の山晋松

                藤間紫

                岡田茉莉子

                十返千鶴子

                浪花千栄子

                長沢泰治

                細川隆元

                丹羽文雄

                實川延若

                中西太

                栃ノ海晃嘉

                飯田蝶子

                貞閑晴

                新珠三千代

                花柳壽輔

                佐久間良子

                長沢泰治

                大林清

                北葉山英俊

                林与一

                古賀忠道

                春風亭柳橋

                岩下志麻

                司葉子

                長谷川町子

                林美智子

                吉屋信子

                坂本朝一

                円地文子

                安達曈子

                入江美樹

                藤村志保

                小絲源太郎

                松下幸之助

                ファイティング原田

                緒形拳

                坂本朝一

                樫山文枝

                五代利矢子

                浜美枝

                山崎豊子

                大佛次郎

                尾上菊之助

                加藤芳郎

                鶴ヶ嶺昭男

                中山卯郎

                福島慎太郎

                木村秀政

                西本幸雄

                石坂浩二

                福原美和

                栗原小巻

                塩月弥栄子

                平岩弓枝

                中山卯郎

                江夏豊

                王馬熙純

                榊原仟

                鈴木俊一

                曽野綾子

                高田敏子

                藤田弓子

                三船敏郎

                中山卯郎

                浅丘ルリ子

                市川海老蔵

                今井通子

                大谷直子

                菅野義丸

                佐藤愛子

                鶴岡一人

                平幹二朗

                中道定雄

                坂東玉三郎

                樋口久子

                小林弘

                三田佳子

                志村喬

                武原はん

                玉の海正洋

                中山律子

                仲代達矢

                小野田勇

                浪花家辰造

                大場政夫

                宇田川龍男

                堀内寿子

                大山英子

                村山加代子

                中山きよ子

                樫山文枝

                山口果林

                高橋信雄

                山下迪子

                館弘子

                石田芳夫

                中山紀子

                井沢つま

                森戸辰男

                溝尾正志

                花本方美

                為久優子

                成田和子

                桑田たつ子

                村上巳里

                山下誠

                小川善三郎

                河野久枝

                桑原永子

                田中由起子

                佐藤太圭子

                山田三智穂

                大谷豊二

                高橋優子

                貴ノ花利彰

                赤塚洋文

                平内義幸

                富岡雅寛

                山崎勲

                平賀輝子

                中川時子

                加藤稔

                池内淳子

                中原誠

                森英恵

                小林桂樹

                中村汀女

                井上ひさし

                中野貴代

                神田好武

                真木洋子

                輪島大士

                高橋洋子

                生沼スミエ

                棟方志功

                村上元三

                京マチ子

                サトウサンペイ

                高田ユリ

                尾上菊五郎

                寺島純子

                北の湖敏満

                根本良夫

                橋本明治

                杉村春子

                尾上松緑

                栗原小巻

                堀江謙一

                檀ふみ

                魁傑將晃

                新垣留美子

                根本良夫

                尾上梅幸

                高橋展子

                吉永小百合

                加藤剛

                三林京子

                大竹しのぶ

                古葉竹識

                三重ノ海五郎

                池田彌三郎

                浅丘ルリ子

                中村梅之助

                小野清子

                村上隆

                堤加蓉子

                カロリーナ・ピレス・ド・リオ

                若三杉壽人

                川上哲治

                川口幹夫

                市川染五郎

                上田利治

                旭國斗雄

                水島新司

                川橋幸子

                橋田壽賀子

                新井春美

                竹下景子

                川口幹夫

                北の湖敏満

                岩下志麻

                植村直己

                八千草薫

                安奈淳

                森和人

                森下洋子

                山本浩二

                加藤好雄

                若山富三郎

                ミヤコ蝶々

                菅原文太

                大原麗子

                松本零士

                重兼芳子

                古葉竹識

                多岐川裕美

                加藤好雄

                松本幸四郎

                陳舜臣

                佐久間良子

                木田勇

                向田邦子

                島田陽子

                鈴木喜久子

                角田好雄

                渡辺一雄

                石毛宏典

                古手川祐子

                緒形拳

                花井幸子

                倉本昌弘

                森光子

                坂田栄男

                高橋洋子

                秋竜山

                澤地久枝

                香川宏

                生沼スミエ

                玉の海梅吉

                森英恵

                山藤章二

                池上季実子

                広岡達朗

                村松友視

                真野響子

                滝田栄

                橋田壽賀子

                前橋汀子

                市川猿之助

                香川宏

                三船敏郎

                松本幸四郎

                大原麗子

                田淵幸一

                樋口久子

                松坂慶子

                田中裕子

                隆の里俊英

                谷川浩司

                林真理子

                胡桃沢耕史

                宮尾登美子

                山口小夜子

                役所広司

                菊池綜一

                江上由美

                釜本邦茂

                名取裕子

                風間杜夫

                石井幹子

                連城三紀彦

                里中満智子

                衣笠祥雄

                松坂慶子

                市川海老蔵

                遠藤利男

                三田佳子

                中村吉右衛門

                高野悦子

                小池一夫

                武原はん

                ジェームス三木

                山口洋子

                吉田義男

                大地真央

                北尾光司

                中野正之

                森光子

                清原和博

                森下洋子

                雁屋哲

                黒柳朝

                加藤芳郎

                山崎洋子

                渡辺謙

                加納みゆき

                千代の富士貢

                吉岡利夫

                若尾文子

                中井貴一

                森瑤子

                江藤俊哉

                俵万智

                逢坂剛

                森口祐子

                近藤真一

                若村麻由美

                北勝海信芳

                今西陽一郎

                三田佳子

                片岡孝夫

                伊藤京子

                森祇晶

                浅野温子

                安野光雅

                伊勢桃代

                新井満

                山口智子

                千代の富士貢

                沖清司

                千代の富士貢

                いしだあゆみ

                ねじめ正一

                小林浩美

                中村勘九郎

                村崎芙蓉子

                西田敏行

                石岡瑛子

                斎藤雅樹

                渡辺梓

                沖清司

                山本陽子

                中村鴈治郎

                諏訪内晶子

                野田秀樹

                コシノジュンコ

                渡辺久信

                森口祐子

                松岡修造

                沢口靖子

                真田広之

                小林由紀子

                増井光子

                山崎豊子

                秋山幸二

                芦原すなお

                荻野アンナ

                若花田勝

                貴花田光司

                緒形直人

                鷲尾いさ子

                田中好子

                内林達夫

                有森裕子

                曙太郎

                古賀稔彦

                富司純子

                中田久美

                野茂英雄

                村上弘明

                伊藤みどり

                森光子

                高橋克彦

                松尾武

                三田佳子

                米長邦雄

                市川團十郎

                細川直美

                筒井道隆

                つみきみほ

                松原敏春

                平瀬真由美

                宮尾登美子

                川淵三郎

                内館牧子

                田村亮子

                植木等

                野村克也

                中丸三千繪

                古田敦也

                ミヤコ蝶々

                曙太郎

                古橋廣之進

                大林素子

                松尾武

                イチロー

                赤井英和

                奥野史子

                岩下志麻

                羽生善治

                南井克巳

                賀来千香子

                川本ゆかり

                市川崑

                森光子

                上田洋一

                古田敦也

                田村亮子

                天海祐希

                竹中直人

                原辰徳

                水谷八重子

                中村紘子

                ジョージ川口

                柳家小さん

                大石芳野

                上田洋一

                有森裕子

                川口能活

                江角マキコ

                仰木彬

                清水市代

                中村橋之助

                森英恵

                桂米朝

                大石静

                周防正行

                大橋晴夫

                井原正巳

                吉永小百合

                片岡仁左衛門

                伊藤みどり

                佐々木主浩

                佐藤夕美子

                本木雅弘

                篠田節子

                谷川浩司

                吉行あぐり

                大橋晴夫

                清水宏保

                藤原紀香

                琴錦功宗

                中村玉緒

                松平健

                俵万智

                ジェームス三木

                服部道子

                熊川哲也

                浅利純子

                伊東律子

                出島武春

                松嶋菜々子

                内館牧子

                野村萬斎

                田村亮子

                津川雅彦

                草笛光子

                阿久悠

                福嶋晃子

                乙武洋匡

                伊東律子

                田村亮子

                長嶋茂雄

                高橋尚子

                渡辺謙

                池内淳子

                佐々木主浩

                岡本綾

                井上康生

                木村佳乃

                内藤國雄

                出田幸彦

                栃東大裕

                川原亜矢子

                室伏広治

                竹田恆和

                松岡佑子

                唐沢寿明

                平良とみ

                天海祐希

                藤田宜永

                森下洋子

                出田幸彦

                朝青龍明徳

                米倉涼子

                市川新之助

                阿川佐和子

                宮本恒靖

                仲間由紀恵

                高橋由伸

                恩田美栄

                岩合光昭

                岸惠子

                中村季恵

                浅野ゆう子

                五木寛之

                優香

                三谷幸喜

                村山由佳

                末續慎吾

                村主章枝

                武田真治

                有馬稲子

                星野仙一

                中村季恵

                野口みずき

                野村忠宏

                橋田壽賀子

                中村勘九郎

                荒川静香

                滝沢秀明

                高島礼子

                和田一浩

                森光子

                日野原重明

                琴欧州勝紀

                薬師丸ひろ子

                野口聡一

                長澤まさみ

                山田洋次

                森光子

                上川隆也

                眞鍋かをり

                林家正蔵

                栗原はるみ

                渡辺謙

                阿木燿子

                リリー・フランキー

                藤山直美

                内野聖陽

                横峯さくら

                田口壮

                吉田都

                鎌田實

                瀬戸内寂聴

                宮﨑あおい

                上田桃子

                岡島秀樹

                青木功

                中村勘三郎

                新垣結衣

                茂木健一郎

                坂東眞理子

                陣内智則

                藤原紀香

                本木雅弘

                吉田沙保里

                太田雄貴

                高橋尚子

                松本幸四郎

                松坂慶子

                姜尚中

                堀北真希

                妻夫木聡

                上野由岐子

                白鵬翔

                草刈民代

                阿部寛

                深田恭子

                原辰徳

                勝間和代

                城田優

                杉山愛

                西田敏行

                森光子

                野口聡一

                湊かなえ

                岩崎夏海

                寺島しのぶ

                髙橋大輔

                上野樹里

                伊勢谷友介

                仲間由紀恵

                北大路欣也

                武良布枝

                大竹しのぶ

                田中将大

                コシノジュンコ

                三谷幸喜

                鈴木京香

                佐々木則夫

                鈴木明子

                松山ケンイチ

                松井冬子

                琴奨菊和弘

                綾瀬はるか

                尾木直樹

                澤穂希

                中村勘九郎

                樹木希林

                桂文枝

                吉田沙保里

                入江陵介

                菅野よう子

                日馬富士公平

                田中将大

                滝川クリステル

                宮藤官九郎

                宮本信子

                杉良太郎

                風吹ジュン

                岡田准一

                片岡愛之助

                阿川佐和子

                中園ミホ

                尾上松也

                蜷川実花

                山中伸弥

                井上真央

                阿部寛

                仲間由紀恵

                タモリ

                黒柳徹子

                羽生結弦

                堺雅人

                長澤まさみ

                大泉洋

                土屋太鳳

                三宅宏実

                上橋菜穂子

                所ジョージ

                有村架純

                又吉直樹

                高畑充希

                辻沙絵

                草刈正雄

                新垣結衣

                大谷翔平

                萩野公介

                伊調馨

                秋本治

                春風亭昇太

                村田沙耶香

                村田諒太

                村上茉愛

                加藤一二三

                吉岡里帆

                高橋一生

                宮本信子

                鈴木亮平

                林真理子

                阿部サダヲ

                安藤サクラ

                池江璃花子

                小平奈緒

                佐藤健

                出川哲朗

                永野芽郁

                中村勘九郎

                夏井いつき

                野村萬斎

                長谷部誠

                井上尚弥

                上沼恵美子

                サンドウィッチマン

                渋野日向子

                瀬戸大也

                田中圭

                戸田恵梨香

                中西麻耶

                長谷川博己

                広瀬すず

                吉野彰

                黒柳徹子

                サンドウィッチマン

                杉咲花

                染谷将太

                チコちゃん

                宮崎美子

                宮本亞門

                室伏広治

                吉沢亮

                石川佳純

                清原果耶

                小池栄子

                坂口健太郎

                谷真海

                三谷幸喜

                芦田愛菜

                黒柳徹子

                西村宏堂

                羽生結弦

                坂東彌十郎

                福原遥

                松本潤

                村上宗隆

                森保一

                吉田都

                北口榛花

                国枝慎吾

                堺雅人

                俵万智

                寺島しのぶ

                寺田宜弘

                バカリズム

                吉高由里子

                青山剛昌

                内村光良

                上地結衣

                河合優実

                堀米雄斗

                森下洋子

                横浜流星

                吉田恵里香

                VIAF

                日本

                CiNii Books

                CiNii Research

                日本の男子シングルスケーティング選手

                日本のアイスダンス選手

                オリンピックフィギュアスケート日本代表選手

                日本のオリンピック銅メダリスト

                フィギュアスケートのオリンピックメダリスト

                世界フィギュアスケート選手権日本代表選手

                四大陸フィギュアスケート選手権日本代表選手

                世界ジュニアフィギュアスケート選手権日本代表選手

                アジア競技大会フィギュアスケート日本代表選手

                ユニバーシアードフィギュアスケート日本代表選手

                NHK紅白歌合戦審査員

                日本のユニバーシアード金メダリスト

                ユニバーシアードフィギュアスケート競技メダリスト

                在アメリカ合衆国日本人のスポーツ選手

                関西大学出身の人物

                岡山県出身のスポーツ選手

                1986年生

                存命人物

2025/04/09 19:40更新

takahashi daisuke


髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)と同じ誕生日3月16日生まれ、同じ岡山出身の人

辻 伊吹(つじ いぶき)
1990年3月16日生まれの有名人 岡山出身

辻 伊吹(つじ いぶき、1990年3月16日 - )は、日本の俳優、モデルである。 大阪府出身。アフレテオ所属。同志社大学社会学部卒業。身長180cm。血液型O型。 台湾での活動名は伊吹。 大阪府…

伊藤 浩資(いとう ひろし)
1975年3月16日生まれの有名人 岡山出身

伊藤 浩資(いとう ひろし、1975年3月16日 - )は、日本の男性声優。岡山県出身。 以前は81プロデュースに所属していた。 声種はバリトン。 趣味・特技は空手。 KAIKANフレーズ(ア…

幻超二(まぼろしちょうじ)
1969年3月16日生まれの有名人 岡山出身

幻超二(まぼろしちょうじ、1969年3月16日 - )は、日本の漫画家。岡山県出身。代表作に『ゴルゴーン』、『辺境自警隊』などがある。 陰影のはっきりした画風が特色。 高卒後に上京し、東京アニメー…

藤井 基之(ふじい もとゆき)
1947年3月16日生まれの有名人 岡山出身

藤井 基之(ふじい もとゆき、1947年3月16日 - )は、日本の政治家、薬剤師。 文部科学副大臣(第2次安倍改造内閣・第3次安倍内閣)、参議院議員(3期)、自由民主党参議院政策審議会長などを歴任…

渡辺 二郎(わたなべ じろう)
1955年3月16日生まれの有名人 岡山出身

渡辺 二郎(わたなべ じろう、1955年〈昭和30年〉3月16日 - )は、日本の元プロボクサー(大阪帝拳ジム所属)、元WBA・WBC世界スーパーフライ級王者。2011年時点では暴力団幹部であった(山…


三宅 勝彦(みやけ かつひこ)
1965年3月16日生まれの有名人 岡山出身

三宅 勝彦(みやけ かつひこ、1965年3月16日 - )は、元競輪選手。岡山県玉野市出身。日本競輪学校(当時。以下、競輪選手)第54期生。現役時は日本競輪選手会岡山支部所属、ホームバンクは玉野競輪場…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)と近い名前の人

髙橋 雄一_(ジャーナリスト)(たかはし ゆういち)
1951年8月12日生まれの有名人 東京出身

髙橋 雄一(たかはし ゆういち、1951年8月12日 - )は、東京都出身の日本のジャーナリスト、実業家。テレビ東京並びにテレビ東京ホールディングス元代表取締役会長。 1975年に早稲田大学第一文学…

高橋 雄一_(日本テレビ)(たかはし ゆういち)
1976年5月25日生まれの有名人 東京出身

高橋 雄一(たかはし ゆういち、1976年5月25日 - )は、日本テレビの元アナウンサー。東京都町田市出身。身長180cm。血液型A型。 東京都世田谷区で長男として生を受ける。父親の転勤で兵庫県西…

高橋 邦彦_(タレント)(たかはし くにひこ)
1978年5月23日生まれの有名人 神奈川出身

5月23日生まれwiki情報なし(2025/04/09 11:27時点)

高橋 裕_(工学者)(たかはし ゆたか)
1927年1月28日生まれの有名人 静岡出身

高橋 裕(たかはし ゆたか、1927年1月28日 - 2021年5月26日)は、日本の工学者。専攻は河川工学であり、「水」に関する国際的な権威。例えば、治水・水質汚染問題・水不足問題・洪水問題・水関連…


高橋 裕_(アナウンサー)(たかはし ゆたか)
1971年7月16日生まれの有名人 東京出身

高橋 裕 (たかはし ゆたか、1971年7月16日 - )は、KRY山口放送の男性アナウンサー。ラジオパーソナリティ。 1994年に山口放送に入社。入社以来情報番組を中心に担当しており、朝の情報番…

高橋 英樹_(野球)(たかはし ひでき)
1972年10月4日生まれの有名人 鹿児島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 高橋 英樹(たかはし ひでき、1972年10月4日 - )は、鹿児島県大島郡喜界町出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。現在は、広島…

高橋 英樹_(俳優)(たかはし ひでき)
1944年2月10日生まれの有名人 千葉出身

高橋 英樹(たかはし ひでき、1944年〈昭和19年〉2月10日 - )は、日本の俳優、タレント、司会者、会社役員。千葉県木更津市出身。身長181cm、体重80kg、血液型はB型。所属事務所はアイウエ…

高橋 美鈴_(MANISH)(たかはし みすず)
1974年2月19日生まれの有名人 東京出身

2月19日生まれwiki情報なし(2025/04/09 11:09時点)

高橋 美帆_(静岡朝日テレビ)(たかはし みほ)
1974年10月23日生まれの有名人 静岡出身

10月23日生まれwiki情報なし(2025/04/09 10:59時点)


高橋 美帆_(競泳選手)(たかはし みほ)
1992年12月1日生まれの有名人 京都出身

高橋 美帆(たかはし みほ、1992年12月1日 - )は、京都府長岡京市出身の日本の女子競泳選手。 3歳時に2歳上の兄がやっていたのに影響されて水泳を始めた。長岡京市立長岡中学校、京都外大西高等学…

高橋 洋子_(俳優)(たかはし ようこ)
1953年5月11日生まれの有名人 東京出身

高橋 洋子(たかはし ようこ、本名:三井 洋子、1953年〈昭和28年〉5月11日 - )は、日本の女優、小説家。東京都大田区出身。所属事務所はスペースクラフト・エージェンシー。 兄がいる。高校3年…

高橋 洋子_(歌手)(たかはし ようこ)
1966年8月28日生まれの有名人 東京出身

高橋 洋子(たかはし ようこ、1966年8月28日 - )は、日本の女性歌手。 東京都出身。ポッシブル所属。レーベルはSONIC BLADEと業務提携。 血液型O型。身長166 cm。 2歳ごろか…

高橋 洋一_(作曲家)(たかはし よういち)
1953年11月1日生まれの有名人 東京出身

11月1日生まれwiki情報なし(2025/04/08 21:39時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

KAT-TUN DA PUMP アリス十番 9nine 純烈 Timelesz AeLL. SixTONES ベイビーレイズ predia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「髙橋大輔_(フィギュアスケート選手)」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました