もしもし情報局 > 1952年 > 7月13日 > 野球選手

鵜沢達雄の情報 (うざわたつお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

鵜沢達雄の情報(うざわたつお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鵜沢 達雄さんについて調べます

■名前・氏名
鵜沢 達雄
(読み:うざわ たつお)
■職業
野球選手
■鵜沢達雄の誕生日・生年月日
1952年7月13日 (年齢71歳)
辰年(たつ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和27年)1952年生まれの人の年齢早見表

鵜沢達雄と同じ1952年生まれの有名人・芸能人

鵜沢達雄と同じ7月13日生まれの有名人・芸能人

鵜沢達雄と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


鵜沢達雄と関係のある人

王貞治: この試合から日数で20日後、試合数にして7試合目(札幌、後楽園、鹿児島、熊本を経由)、オールスター戦が明けて間もなくの7月23日対大洋16回戦(川崎球場)、8回表の第5打席に鵜沢達雄の初球真ん中高めのフォークを33号2点本塁打して、通算2270試合目にして通算700号を達成した。


福嶋久晃: 同年7月23日の巨人戦(川崎)では鵜沢達雄をバッテリーを組むが、王貞治に通算700号本塁打を打たれた。


岡義朗: 初打点:1976年7月28日、対大洋ホエールズ15回戦(広島市民球場)、8回裏に鵜沢達雄から適時三塁打


鈴木孝政: 鵜沢達雄の後継として、速球を武器に1年秋からエースの座に着く。


根本隆: 1978年オフに基満男との交換トレードで、鵜沢達雄と共に西武に移籍。


劔持節雄: 初安打・初打点:1976年7月28日、対大洋ホエールズ15回戦(広島市民球場)、8回裏に鵜沢達雄から適時三塁打


渡辺進: 準決勝で鉾田一高の、後にプロで同僚となる梶間健一を打ち崩し、決勝ではエース鵜沢達雄を擁する成東高に9回サヨナラ勝ち。


基満男: 西武ライオンズの誕生により所沢移転が決まった1978年オフ、鵜沢達雄、根本隆との交換トレードで横浜大洋ホエールズに移籍。


鵜沢達雄の情報まとめ

もしもしロボ

鵜沢 達雄(うざわ たつお)さんの誕生日は1952年7月13日です。千葉出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、関連項目などについてまとめました。引退、現在、テレビに関する情報もありますね。鵜沢達雄の現在の年齢は71歳のようです。

鵜沢達雄のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

鵜沢 達雄(うざわ たつお、1952年7月13日 - )は、千葉県東金市出身の元プロ野球選手(投手)である。大洋ホエールズ・横浜大洋ホエールズ、西武ライオンズに所属した。

成東高では2年生からエースとして活躍。1969年には夏の甲子園県予選準決勝に進出するが、千葉商に敗退。1970年夏は市原高戦でノーヒットノーランを達成、東関東大会決勝まで勝ち進むが、渡辺進遊撃手のいた銚子商に1-2xで9回サヨナラ負け、甲子園には出場できなかった。

同年ドラフト4位で大洋に入団。速球派右腕と期待され、2年目の1972年に5勝をあげるが、その後は伸び悩む。1978年オフに基満男との交換トレードで、根本隆と共に西武に移籍した。しかしここでは登板機会にあまり恵まれず、1980年限りで現役引退引退後は神奈川県川崎市幸区にて会社員となる。

入団当時はエース平松政次と変わらないほど威力のあるストレートを持ち、変化球としては落差の大きなカーブ、シュートを投げた。持ち味の速球のリリース・ポイントがバラバラで、そのため制球が安定せず伸び悩む原因となった。球種が少ないのも致命的だった。

1976年7月23日、読売ジャイアンツの王貞治に通算700号本塁打を打たれた投手である(なお、この時の生中継のVTRは現在テレビ朝日(生中継当時はNETテレビ)に映像記録として残っている)。元中日ドラゴンズの鈴木孝政は高校の2年後輩。

詳細情報

年度別投手成績

記録

初登板:1972年4月11日、対広島東洋カープ1回戦(広島市民球場)、6回裏に3番手で救援登板、2回1失点

初奪三振:同上、6回裏に水谷実雄から

初勝利:1972年4月13日、対広島東洋カープ3回戦(広島市民球場)、5回裏に3番手で救援登板、4回1失点

初先発:1972年4月25日、対読売ジャイアンツ4回戦(川崎球場)、1/3回2失点で敗戦投手

初先発勝利:1972年5月5日、対広島東洋カープ4回戦(川崎球場)、6回無失点

初セーブ:1975年9月14日、対阪神タイガース25回戦(阪神甲子園球場)、7回裏に2番手で救援登板・完了、3回無失点

背番号

59 (1971年 - 1972年途中)

18 (1972年途中 - 1978年)

20 (1979年 - 1980年)

関連項目

千葉県出身の人物一覧

横浜DeNAベイスターズの選手一覧

埼玉西武ライオンズの選手一覧

2024/06/22 19:00更新

uzawa tatsuo


鵜沢達雄と同じ誕生日7月13日生まれ、同じ千葉出身の人

湊川 みる(みなとがわ みる)
2001年7月13日生まれの有名人 千葉出身

湊川 みる(みなとがわ みる、2001年7月13日 - )は、日本のグラビアアイドル、アイドルグループ「トキメロ」の元メンバー。千葉県出身。 撮影会モデルとして2020年初頭より活動を開始。撮影会…

吉田 仁美(よしだ ひとみ)
1984年7月13日生まれの有名人 千葉出身

吉田 仁美(よしだ ひとみ、1984年7月13日 - )は、日本の女優、声優、歌手。千葉県出身。アミュレート所属。 3歳から6歳までドイツで暮らし、帰国後東俳に登録、1990年から子役として舞台、…

宍倉 邦枝(ししくら くにえ)
1946年7月13日生まれの有名人 千葉出身

宍倉 邦枝(ししくら くにえ、高橋(たかはし)に改姓、1946年7月13日 - 1998年1月4日)は、日本の元バレーボール選手。1968年メキシコオリンピックバレーボール女子銀メダリスト。 習志…

村上 信一(むらかみ しんいち)
1963年7月13日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 村上 眞一(むらかみ しんいち、1963年7月13日 - )は、千葉県出身の元プロ野球選手(外野手・内野手、右投左打)・コーチ。199…

石毛 博史(いしげ ひろし)
1970年7月13日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石毛 博史(いしげ ひろし、1970年7月13日 - )は、千葉県銚子市出身の元プロ野球選手(投手)、野球指導者。 市立銚子高では…

村上 眞一(むらかみ しんいち)
1963年7月13日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 村上 眞一(むらかみ しんいち、1963年7月13日 - )は、千葉県出身の元プロ野球選手(外野手・内野手、右投左打)・コーチ。199…

辻森梓咲(つじもり あずさ)
7月13日生まれの有名人 千葉出身

辻森 梓咲(つじもり あずさ、7月13日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。以前はPUGNUSに所属していた。 幼少期から両親の影響で海外ドラマを視聴することが多く、吹き替えを通じて声優という…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


鵜沢達雄と近い名前の人

鵜沢 優子(うざわ ゆうこ)
1978年6月16日生まれの有名人 千葉出身

6月16日生まれwiki情報なし(2024/06/22 06:07時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鵜沢達雄
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

まなみのりさ D☆DATE X21 A.B.C-Z カスタマイZ 猿岩石 HEADS フェアリーズ BABYMETAL Snow Man 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鵜沢達雄」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました