もしもし情報局 > 1950年 > 8月23日 > 女優

鹿島とも子の情報 (かしまともこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月11日】今日誕生日の芸能人・有名人

鹿島とも子の情報(かしまともこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鹿島 とも子さんについて調べます

■名前・氏名
鹿島 とも子
(読み:かしま ともこ)
■職業
女優
■鹿島とも子の誕生日・生年月日
1950年8月23日 (年齢74歳)
寅年(とら年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
宮崎出身

(昭和25年)1950年生まれの人の年齢早見表

鹿島とも子と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

鹿島とも子と同じ8月23日生まれの有名人・芸能人

鹿島とも子と同じ出身地宮崎県生まれの有名人・芸能人


鹿島とも子と関係のある人

桜庭伸幸: 鹿島とも子「愛・メモリー」


ポール岡田: 1971年5月、ルノー・ベルレーと浅丘ルリ子主演の市川昆監督の東宝映画「愛ふたたび」のサウンドトラック・アルバムに鹿島とも子と共に歌で参加。


鹿島とも子の情報まとめ

もしもしロボ

鹿島 とも子(かしま ともこ)さんの誕生日は1950年8月23日です。宮崎出身の女優のようです。

もしもしロボ

事故、離婚、事件、父親、映画、テレビ、ドラマ、解散に関する情報もありますね。鹿島とも子の現在の年齢は74歳のようです。

鹿島とも子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鹿島 とも子(かしま ともこ、1950年8月23日 - )は、日本の歌手、女優。元日劇ダンシングチーム所属。母は日本人、父はアメリカ人。

東京都立川市出身。18歳の時に日劇ダンシングチームに入団。「ハレルヤベイビー」の初主演以降、芸能活動を続けてきた。

しかし、1982年にスノーモービルの事故で脊椎を損傷し、芸能活動停止に追い込まれた。長期のリハビリを経て、1988年8月に芸能界に復帰するが、リハビリ生活を支えた整体師が急死し、死後の世界について考えるようになる。1989年、麻原彰晃の著書でオウム真理教を知り入信する。

オウム真理教では、オウム真理教放送でのラジオ司会など、教団の広告塔をつとめ、教団関連会社「SSA・フィットネス スーパースターアカデミー(株式会社)」で歌唱指導などにあたっていた。1993年に夫と離婚、1994年7月には南青山のオウム東京総本部道場で出家会見を開いた。その後、長女拉致監禁事件(後述)より1995年5月2日に逮捕される。拘置中にオウム真理教を脱会し、1996年1月17日、懲役2年・執行猶予4年の判決を受けた。懺悔録として『オウムの“鬼母”と呼ばれて』を出版する。

判決後はホームヘルパー2級の資格を取得、高齢者介護に従事し贖罪の日々を送り、2002年に芸能活動を再開する。訪問介護の仕事をしながらライブ活動をしていたが、かつて事故で脊椎を損傷した後遺症で左膝が悪化し、歩行には杖が必要な状態となっている。

麻原彰晃は鹿島の長女(当時19歳、非信徒)に対し、アイドルになって教団の広告塔になれと命令していたが、長女は拒んでいた。

1994年11月20日、飯田エリ子と井上嘉浩は「お母さんが待っている」と言って長女を富士宮市の富士山総本部につれていった。長女はとも子らと一緒に上九一色村の第6サティアンで生活をしていたが、長女の友人の協力によって奪還され、長女は11月26日に東京に逃げ帰った。とも子は飯田と井上に娘をサティアンに連れ帰るように要請した。そこで12月5日、飯田と林郁夫が長女宅を訪問して出家を勧めたものの断られたため、特別なジュースと偽って睡眠薬入りジュースを飲ませ、眠り込んだ長女にチオペンタールナトリウムを注射し、控えていた井上と共にサティアンへ再び拉致した。その後、林は拉致された記憶を消すため、長女に対してニューナルコ(電気ショック)とチオペンタールナトリウム投与を行った。

長女は再びサティアンでとも子と生活していたが、友人や父親が協力し、1995年1月23日に友人の車によって救出された。

『車椅子からの旅立ち』(鎌倉書房、1989年)ISBN 978-4308004632

『出家の真相 鹿島とも子・告白手記』(オウム出版、1994年)ISBN 978-4871420976

『オウムの“鬼母”と呼ばれて』(近代映画社、1996年)ISBN 978-4764817883

土曜ワイド劇場「新・太陽がいっぱい」(1979年、ANB)

プロハンター 第9話「怪盗VS.探偵」(1981年、NTV)

NHK特集「さらば日劇〜青春の街角の半世紀〜」(1981年3月20日、NHK)

訳:なかにし礼

注釈

^ 林郁夫がつくったヒプノジン(英語版)、ベンザリン入りジュース。

^ 東宝映画「愛ふたたび」主題歌。

^ TBS系テレビドラマ「刑事コジャック」主題歌。

出典

^ “鹿島とも子 オウム真理教に傾倒し娘の拉致容疑で逮捕の過去|プレイバック芸能スキャンダル史”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2022年1月28日閲覧。

^ 西村 & 宮口 2003, p. 34

^ 西村 & 宮口 2003, p. 35

^ 日刊ゲンダイ 2012, p. 3

^ “「オウム麻原」死刑執行 事件で注目された女性信者たちの“その後””. 週刊新潮: p. 2. (2018年7月7日). https://www.dailyshincho.jp/article/2018/07070640/?all=1&page=2 2021年9月24日閲覧。  {{cite news}}: |date=の日付が不正です。 (説明)⚠

^ 降幡 1998, p. 35

^ 佐木 1996, pp. 16–18

^ 西村 & 宮口 2003, p. 34,105

^ 日刊ゲンダイ 2012, p. 2

^ “NHK特集「さらば日劇〜青春の街角の半世紀〜」”. NHK. 2021年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月16日閲覧。

西村, 雅史、宮口, 浩之『オウム真理教大辞典』東京キララ社、2003年10月。ISBN 9784380032097。 NCID BA65275416。 

降幡, 賢一『オウム法廷 - グルのしもべたち 上』朝日新聞社、1998年3月。ISBN 4022612231。 NCID BA35602692。 

佐木, 隆三『「オウム法廷」連続傍聴記』小学館、1996年3月。ISBN 4093792216。 NCID BN1428474X。 

“プレイバック芸能スキャンダル史 鹿島とも子 オウム真理教に傾倒し娘の拉致容疑で逮捕の過去”. 日刊ゲンダイ. (2012年11月22日). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/139814 2021年9月24日閲覧。 

オウム真理教

オウム真理教事件

日本劇場

鹿島とも子の徒然ブログ

麻原彰晃(松本智津夫)

井上嘉浩

遠藤誠一

土谷正実

中川智正

新実智光

早川紀代秀

岡崎一明(佐伯一明、宮前一明)

豊田亨

端本悟

林泰男(小池泰男)

広瀬健一

横山真人

北村浩一

高橋克也

外崎清隆

中村昇

林郁夫

杉本繁郎

青山吉伸

荒木浩

飯田エリ子

石井紳一郎

石井久子

石川公一

大内早苗

大内利裕

鹿島とも子

河上イチロー

菊地直子

北澤優子

岐部哲也

越川真一

上祐史浩

杉浦茂

滝澤和義

田下聖児

富田隆

富永昌宏

永岡辰哉

中田清秀

二ノ宮耕一

野田成人

長谷川茂之

平田悟

平田信

広末晃敏

藤永孝三

松下悟史

松本聡香

松本剛

松本知子

松本麗華

都沢和子

村井秀夫

村岡達子

山形明

山本まゆみ

渡部和実

在家信者死亡事件

男性信者殺害事件

坂本堤弁護士一家殺害事件

石垣島セミナー

女性信者殺害事件

国土利用計画法違反事件

オカムラ鉄工乗っ取り事件

男性信者逆さ吊り死亡事件

亀戸異臭事件

サリンプラント建設事件

池田大作サリン襲撃未遂事件

薬剤師リンチ殺人事件

自動小銃密造事件

宮崎県資産家拉致事件

滝本太郎弁護士サリン襲撃事件

薬物密造事件

松本サリン事件

男性信者リンチ殺人事件

江川紹子ホスゲン襲撃事件

駐車場経営者VX襲撃事件

ピアニスト監禁事件

会社員VX殺害事件

被害者の会会長VX襲撃事件

公証人役場事務長逮捕監禁致死事件

島田裕巳宅爆弾事件

東京総本部火炎瓶事件

地下鉄サリン事件

村井秀夫刺殺事件

4月15日予言

新宿駅青酸ガス事件

都庁小包爆弾事件

宗教法人オウム真理教解散命令事件

観念崩壊セミナー

TBSビデオ問題

破壊活動防止法問題

日本テレビ長官狙撃自白報道

ソフト開発業務受注問題

シガチョフ事件

警察庁長官狙撃事件

横浜駅異臭事件

全日空857便ハイジャック事件

全日空61便ハイジャック事件

農水省オウムソング事件

パソコン遠隔操作事件

モスクワ支部

真理党

サティアン

富士清流精舎

コスモクリーナー

附属医院

陸上競技部

キーレーン

長老部

Aleph

ケロヨンクラブ

ひかりの輪

山田らの集団

サマナ

ホーリーネーム

階級制度

オウム服

プルシャ

オウム食

教団の修行

PSI(ヘッドギア)

温熱療法

ダーキニー

クンダリニー

クンダリニー・ヨーガ

ポア

ヴァジラヤーナ

教団の国家転覆計画

日本シャンバラ化計画

省庁制

基本律

白い愛の戦士

教団の兵器

マハーポーシャ

うまかろう安かろう亭

オウム真理教放送

オウム・ダイヤル

教団の音楽

尊師マーチ

教団のアニメ

オウムシスターズ

団体規制法

オウム真理教財産特別措置法

オウム真理教債権特例法

サリン防止法

オウム被害者救済法

足立区アレフ規制条例

アンダーグラウンド

約束された場所で

黄泉の犬

カナリア

A

A2

青沼陽一郎

浅見定雄

阿部三郎

有田芳生

アンソニー・トゥ

池田昭

磯崎洋三

伊東乾

伊藤芳朗

宇都宮健児

江川紹子

遠藤誠

大田俊寛

カル・リンポチェ

紀藤正樹

木村晋介

河野義行

小林よしのり

坂本堤

島田裕巳

下里正樹

徐裕行

滝本太郎

竹内精一

田原総一朗

ダンテス・ダイジ

筑紫哲也

常石敬一

苫米地英人

永岡弘行

中沢新一

永沢哲

西田公昭

野中広務

村山富市

亀井静香

二木啓孝

降幡賢一

牧太郎

村上春樹

森達也

安田好弘

横山昭二

上九一色村

波野村

カナリヤの会

報道特別番組

アーレフタブー

破壊活動防止法

公安調査庁

ISNI

VIAF

日本

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ芸能人)。

日本の女性歌手

20世紀日本の女優

オウム真理教の人物

アメリカ系日本人

東京都出身の人物

1950年生

存命人物

プロジェクト人物伝項目

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

すべてのスタブ記事

俳優に関するスタブ

ISBNマジックリンクを使用しているページ

2025/04/11 00:21更新

kashima tomoko


鹿島とも子と同じ誕生日8月23日生まれ、同じ宮崎出身の人

下登 彩(しものぼる あや)
1981年8月23日生まれの有名人 宮崎出身

下登 彩(しものぼる あや、1981年8月23日 - )は、元三重テレビ放送 (MTV) のアナウンサー、元宮崎放送 (MRT) のアナウンサー。 宮崎県宮崎市出身。宮崎県立宮崎大宮高等学校、同志社…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


鹿島とも子と近い名前の人

高島 俊男(たかしま としお)
1937年1月16日生まれの有名人 兵庫出身

高島 俊男(たかしま としお、1937年〈昭和12年〉1月16日 - 2021年〈令和3年〉4月5日)は、日本の中国文学者、エッセイスト。兵庫県相生市出身。 1942年4月:兵庫県相生の那波(なば)…

鹿島 俊雄(かしま としお)
1907年5月2日生まれの有名人 東京出身

鹿島 俊雄(かしま としお、1907年5月2日 - 1995年11月4日)は、日本の歯科医師、政治家。郵政大臣(第34代)参議院議員(3期、自由民主党)。東京歯科大学理事長、日出学園理事、医学博士。 …

中島 董一郎(なかしま とういちろう)
1883年8月22日生まれの有名人 愛知出身

中島 董一郎(なかしま とういちろう、1883年8月22日 - 1973年12月19日)は、日本の実業家。キユーピー創業者。 愛知県幡豆郡今川村(現・西尾市今川町)に生まれる。中島家は代々眼科医の家…

高島 鞆之助(たかしま とものすけ)
1844年12月18日生まれの有名人 鹿児島出身

高島 鞆之助(たかしま とものすけ、天保15年11月9日(1844年12月18日) - 大正5年(1916年)1月11日)は、日本の武士(薩摩藩士)、陸軍軍人、政治家、華族(勲功子爵)。薩摩藩士・高島…


鹿島 綾乃(かしま あやの)
1972年3月14日生まれの有名人 鹿児島出身

鹿島 綾乃(かしま あやの、1972年3月14日 - )は、NHKのアナウンサー。 鹿児島県鹿児島市出身。鹿児島県立鶴丸高等学校、京都大学法学部卒業後、1994年に入局。記者として大阪放送局に赴任後…

鹿島 守之助(鹿嶋 守之助)
2月2日生まれの有名人 兵庫出身

鹿島 守之助(鹿嶋 守之助、かじま もりのすけ、明治29年(1896年)2月2日 - 昭和50年(1975年)12月3日)は、日本の外交官、実業家、政治家、参議院議員(3期)。位階は正三位。北海道開発…

レーサー鹿島(れーさー かしま)
1968年12月16日生まれの有名人 東京出身

レーサー鹿島(レーサーかしま、1968年12月16日 - )は、日本のラジオパーソナリティ、レーシングドライバー、マルチプロデューサーである。 TOKYO FMのアナウンサー、スタッフを経て、レーシ…

鹿島 武臣(かしま たけおみ)
1934年1月1日生まれの有名人 京都出身

ボニージャックス(BONNY JACKS)は、日本の男性コーラス・グループである。1958年に結成された。 早稲田大学グリークラブに所属していたメンバーによって結成、アマチュアとして歌っていた。その…

鹿島 瞳(かしま ひとみ)
1980年2月26日生まれの有名人 東京出身

鹿島 瞳(かしま ひとみ、1980年2月26日 - )は、日本の水泳指導者、元女子競泳選手。本名:濵野 瞳(はまの・ひとみ)。 東京都豊島区出身。日本大学文理学部体育学科卒。 東京立正高等学校在学…


鹿島 信哉(かしま しんや)
1941年4月15日生まれの有名人 東京出身

鹿島 信哉(かしま しんや、本名及び旧芸名の読みはかしま のぶや、1941年4月15日 - )は、日本の俳優、声優。東京府東京市(現:東京都)出身。 劇団俳優座養成所13期生。吉祥寺明星学園在学中、…

鹿島 公行(かしま ひろゆき)
1979年4月21日生まれの有名人 愛媛出身

4月21日生まれwiki情報なし(2025/04/09 14:41時点)

鹿島 伸夫(かしま のぶお)
1964年5月10日生まれの有名人 愛知出身

5月10日生まれwiki情報なし(2025/04/10 14:31時点)

鹿島 精一(かじま せいいち)
1875年7月1日生まれの有名人 岩手出身

鹿島 精一(かじま せいいち、1875年(明治8年)7月1日 - 1947年(昭和22年)2月6日)は、大正から昭和時代前期の土木工学者、実業家、政治家。鹿島組社長、土木学会会長、貴族院勅選議員。 …

鹿島 丈博(かしま たけひろ)
1980年7月16日生まれの有名人 大阪出身

鹿島 丈博(かしま たけひろ、1980年7月16日 - )は、日本の元男子体操競技選手で、現在は指導者、スポーツ科学者。 大阪府大阪市生まれ。3歳から体操を始める。 1995年(平成7年)、中学3…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鹿島とも子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

10神ACTOR 三四郎 PRIZMAX SOLIDEMO BMK_(音楽グループ) 原因は自分にある。 M!LK さくらしめじ MAZZEL WATWING 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鹿島とも子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました