もしもし情報局 > 辞書 > 1960年

「1960年(1960ねん) 」とは

1960年(1960ねん) |Wiki【もしもし辞書】


もしもしロボ調査[Wiki(ウィキ)情報]

1960年

1960年(1960 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、金曜日から始まる閏年。昭和35年。

アフリカにおいて当時西欧諸国の植民地であった地域の多数が独立を達成した年であることにちなみ、アフリカの年と呼ばれる。

干支:庚子(かのえ ね)

日本(月日は一致)

    昭和35年

    皇紀2620年

    中華民国(月日は一致)

      中華民国49年

      韓国・朝鮮(月日は一致)

        檀紀4293年

        主体49年

        仏滅紀元:2502年 - 2503年

        イスラム暦:1379年7月2日 - 1380年7月12日

        ユダヤ暦:5720年4月1日 - 5721年4月12日

        修正ユリウス日(MJD):36934 - 37299

        リリウス日(LD):137775 - 138140

        ※檀紀は、大韓民国で1948年に法的根拠を与えられたが、1962年からは公式な場では使用されていない。 ※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国で1997年に制定された。

        できごと

        1月1日

          カメルーンがフランスから独立。「アフリカの年」での独立第一号。

          1月2日 - ジョン・F・ケネディが大統領選に出馬表明。

          1月5日 - 閣議、貿易為替自由化促進閣僚会議の設置を決定。

          1月6日 - 神奈川県横須賀市の日本医療伝道会衣笠病院で出火。産婦や新生児など死者16名。

          1月7日

            千葉真一がテレビドラマ『新七色仮面』で主演デビューを果たす。

            アメリカ海軍がポラリスミサイルの発射テストを実施。

            1月16日 - 中野好夫、吉野源三郎らが沖縄資料センターを設立。

            1月19日

              アスワン・ハイ・ダムの建設始まる。

              日米相互協力及び安全保障条約(新安保条約)調印。

              1月24日 - 民主社会党結成大会。

              1月27日 - ソ連が対日覚書で新安保条約を非難し、外国軍隊が撤退しない限り、歯舞・色丹は引き渡さないと通告。

              2月13日

                フランスが、サハラ砂漠で初の原子爆弾実験。アメリカ合衆国、ソビエト連邦(現在のロシア)、イギリスに次ぐ第4の核兵器保有国となる。

                ナッシュビル座り込み始まる。

                2月23日 - 皇太子明仁親王と同妃美智子夫妻の第1子として、浩宮徳仁親王(今上天皇、第126代天皇:徳仁、上皇第一皇男子)が誕生する。同日は、2020年(令和2年)以降の天皇誕生日。

                3月15日 - 韓国で大統領選挙実施。馬山で不正選挙があったとして騒乱事件が起こる。

                3月16日 - 全日空DC-3型機と航空自衛隊F-86戦闘機が滑走路上で衝突、両機とも大破。全日空機の乗客2人と客室乗務員1人死亡。全日空小牧空港衝突事故。

                3月17日 - ノースウエスト航空710便空中分解事故(英語版)発生。

                3月30日 - 映画「ベン・ハー」が日本で公開される。このとき天皇・皇后が招かれ、日本映画史上初の天覧上映となる。

                4月 - 「ダッコちゃん」発売(180円)。大ヒットする。

                4月1日

                  夕刊紙「東京スポーツ」が創刊。

                  東海ラジオ放送、秋田放送テレビ、 山形放送テレビが開局。

                  4月4日 - セネガル独立。

                  4月19日

                    韓国で李承晩打倒を叫ぶ市民が蜂起し(4.19人民蜂起)、四月革命が開始。

                    4月27日

                      トーゴ、フランスの信託統治領から独立へ。

                      韓国の李承晩大統領が辞任。

                      4月30日 - ソニーが世界初のトランジスタテレビを発売。

                      5月1日 - U-2撃墜事件発生。

                      5月3日 - 創価学会第三代会長に池田大作が就任。

                      5月8日 - 東急ホテルチェーンの1号店として銀座東急ホテルが開業。

                      5月16日 - 雅樹ちゃん誘拐事件発生(5月19日に人質が殺害)。

                      5月22日 - M⒐5のチリ地震発生。翌日、日本でも津波で大きな被害。

                      5月27日 - 1960年トルコクーデター(英語版)

                      6月1日

                      6月5日 - フィンランドのボドム湖でボドム湖殺人事件が起こる。

                      6月10日 - 安保闘争: 東京国際空港でジェイムズ・ハガティ米大統領報道官の一行がデモ隊に包囲され、アメリカ海兵隊のヘリに救助。(ハガチー事件)

                      6月15日

                        改定安保条約批准阻止の全学連7000人が国会に突入。樺美智子死亡。

                        韓国で憲法が改正され、第二共和国が成立。

                        6月19日

                          新安保条約が自然成立。

                          F1ベルギーグランプリの決勝レースにてドライバー2名が死亡(暗黒の週末)。

                          6月20日

                            スリランカで世界初の女性首相が誕生。

                            日本専売公社が「ハイライト」を発売。

                            6月23日 - 日米安保条約と日米地位協定が発効。旧日米安保条約と日米行政協定が失効。

                            6月26日 - マダガスカルがフランスより独立。

                            6月30日 - コンゴ共和国(コンゴ・レオポルドヴィル)がベルギーより独立。

                            7月1日

                              大阪市営地下鉄御堂筋線の西田辺駅 - 我孫子駅間が開業(1987年に中百舌鳥駅まで延長)。

                              7月5日 - コンゴ共和国(コンゴ・レオポルドヴィル)で兵士による反乱が開始される(コンゴ動乱の勃発)。

                              7月11日 - ベルギーの支持を得たモイーズ・チョンベが南部カタンガ州のコンゴ共和国(コンゴ・レオポルドヴィル)からの独立を宣言。

                              7月14日 - 岸信介首相が池田新自民党総裁就任祝賀会からの帰路、暴漢の襲撃を受け重傷を負う。

                              7月15日

                                岸内閣総辞職。

                                アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスのロサンゼルス・メモリアル・コロシアムにおいて行われた民主党の党大会において、大統領候補のジョン・F・ケネディが「ニューフロンティア」を掲げた演説を行う。

                                7月17日 - アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドが開園5周年を迎えた。

                                7月18日 - 第35臨時国会召集(7月22日閉会)。

                                7月19日 - 第1次池田内閣成立。厚生大臣に中山マサが就任(初の女性大臣)。

                                7月24日 - 滋賀県大津市の比叡山ドライブウェイで観光バスが谷底に転落する事故が発生、死者28名負傷者14名を出す。

                                7月27日 - 経済協力開発機構(OECD)創設。

                                8月 - ベナンなど、アフリカで独立相次ぐ。

                                8月1日

                                  大湊田名部市がむつ市に改名。日本で最初のひらがなの市となる。

                                  8月11日 - チャドが独立。

                                  8月13日 - 中央アフリカ共和国独立。

                                  8月15日 - コンゴ共和国がフランスから独立。

                                  8月20日 - ソ連のスプートニク5号が世界で初めて生物(ベルカとストレルカほか)を宇宙から生還させることに成功。

                                  8月25日 - ローマオリンピック開幕。

                                  9月10日 - 日本でカラーテレビの本放送開始。

                                  9月14日 - 石油輸出国機構(OPEC)結成。

                                  9月24日 - 国際開発協会(第二世界銀行)設立。

                                  9月26日 - 1960年アメリカ合衆国大統領選挙でジョン・F・ケネディとリチャード・ニクソンの第1回テレビ討論開催。アメリカ合衆国大統領選挙史上初のテレビ討論。

                                  10月1日 - ナイジェリア独立。

                                  10月2日 - 大洋が6年連続最下位からセ・リーグ優勝。

                                  10月12日 - 東京・日比谷公会堂で開かれた3党首立会演説会で日本社会党の浅沼稲次郎委員長が演説中、右翼の少年(当時17歳)に刺され死亡(浅沼稲次郎暗殺事件)。

                                  10月15日 - 大洋が日本シリーズで大毎下しストレート4連勝(4タテ)で日本一。

                                  10月17日 - 第36国会召集(10月24日解散)。

                                  10月19日 - 現行の生活保護水準は低すぎると訴えた朝日訴訟で東京地裁は原告勝訴の判決を下す。

                                  10月24日

                                    衆議院解散(安保解散)。

                                    朝日新聞社などにより、教育設備助成会(現・ベルマーク教育助成財団)設立(ベルマーク運動の始まり)。

                                    10月25日 - 横田喜三郎が第3代最高裁判所長官に就任。

                                    11月1日

                                    11月2日 - 浅沼稲次郎暗殺事件を起こした17歳少年が東京少年鑑別所の単独室内で自殺。

                                    11月8日 - アメリカ合衆国大統領選挙の選挙人投票で、ジョン・F・ケネディの当選が確実になる。

                                    11月11日 - 南ベトナムで軍事クーデター未遂事件起こる。

                                    11月19日 - 巨人の水原茂監督が勇退し、後任に川上哲治ヘッドコーチが昇格。

                                    11月20日 - 第29回衆議院議員総選挙投票(1963年10月23日解散(ムード解散、所得倍増解散、予告解散))。

                                    11月28日 - モーリタニア独立。同年内でのアフリカ植民地独立が終了。

                                    11月29日 - ラジオ東京(略称:KRT)が東京放送(略称:TBS)に社名変更。

                                    12月 - 石川島重工業と播磨造船所が合併し、石川島播磨重工業(現:IHI)が発足。

                                    12月2日 - 俳優の石原裕次郎と女優の北原三枝が結婚。

                                    12月4日 - 都営1号線 押上駅 - 浅草橋駅間が開業、京成電鉄と相互乗り入れを開始(日本初の地下鉄と郊外電車の相互乗り入れ)。

                                    12月5日 - 第37特別国会召集(12月22日閉会)。

                                    12月12日 - 日米コカ・コーラボトリング(当時の社名:日米飲料。後の北九州コカ・コーラボトリング→〈旧〉コカ・コーラウエスト→コカ・コーラボトラーズジャパン)設立。

                                    12月16日 - 1960年ニューヨーク空中衝突事故発生。

                                    12月20日 - 南ベトナム解放民族戦線結成。

                                    12月26日 - 第38国会召集(1961年6月8日閉会)。

                                    12月27日 - 池田首相、所得倍増計画を発表。

※文章がおかしな場合がありますがご了承ください。

もしもしロボ「1960年に関する情報が見つかるかもしれないよ!
最新情報を確認する

1960 nen


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
1960年
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

おまかせワード

推定少女  D-Rive  C-ZONE  W∞アンナ  セクシー☆オールシスターズ  Springs  Pabo  Starmarie  Survive-ZERO  ココロコロン 

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

純烈 9nine KAT-TUN 夢みるアドレセンス predia AeLL. Timelesz SixTONES アリス十番 DA PUMP 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「1960年」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました