もしもし情報局 > 辞書 >

「よ」とは

よ|Wiki【もしもし辞書】


もしもしロボ調査[Wiki(ウィキ)情報]

五十音と撥音

濁点つき

半濁点つき

小書き

多音節

踊り字

長音符

よ、ヨは、日本語の音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。五十音図において第8行第5段(や行お段)に位置する。

現代標準語の音韻: 1子音と1母音からなる音 /yo/。母音い/i/の口の構えから行われる半母音である有声子音/y/とおからなる音。国際音声字母で子音は硬口蓋接近音 [j]であり、[jo]と表記できる。

五十音順: 第38位。や行い段とえ段のいとえを数に加えると40位。

いろは順: 第15位。「か」の次、「た」の前。

平仮名「よ」の字形: 「与」の草体

ローマ字: yo

点字:

「よ」の点字

通話表: 「吉野のヨ」

モールス信号: --

手旗信号:8→6

発音:Japanese yo.ogg よ

い段の文字に後続して、開拗音を構成する。このとき、一般に「よ」は「ょ」のように小さく書く。また、「テョ」「デョ」は、「て」、「で」の子音にそのまま「よ」の音を続けた音(/tjo/、/djo/)を表す。

「余」または「予」は、日本語で一番短い一人称である。

国鉄及びJRの用途記号では「ヨ」は車掌車。

自動車ナンバープレートの用途記号では「よ」は「駐留軍人用(日本で退役・除隊した軍人の車)」(軽自動車を除く)。

Wikipedia:索引 よ

仮名文字

※文章がおかしな場合がありますがご了承ください。

もしもしロボ「よに関する情報が見つかるかもしれないよ!
最新情報を確認する


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
よ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

おまかせワード

1968年  2月  1964年  1962年  1966年  11月20日  4月1日  12月  1967年  4月 

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

WATWING BOYS AND MEN BMK_(音楽グループ) SOLIDEMO 原因は自分にある。 IMP. M!LK MAZZEL 祭nine. 10神ACTOR 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「よ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました