ろ|Wiki【もしもし辞書】
もしもしロボ調査[Wiki(ウィキ)情報]
ろ
五十音と撥音 濁点つき 半濁点つき 小書き 多音節 踊り字 長音符 ろ、ロは、日本語の音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。五十音図において第9行第5段(ら行お段)に位置する。 現代標準語の音韻: 1子音と1母音からなる音 /ro/。舌の先で上歯茎付近をはじくことによる有声子音/r/と/お/からなる音。国際音声記号で語中の/r/は歯茎はじき音[ɾ]で記述される。語頭の/r/は接触の持続時間がやや長く歯茎側面はじき音[ɺ]で記述される。 五十音順: 第43位。や行い段とえ段のいとえを数に加えると45位。 いろは順: 第2位。「い」の次、「は」の前。 平仮名「ろ」の字形: 「呂」の草体 片仮名「ロ」の字形: 「呂」の部分の変化 ローマ字: ro 点字: 通話表: 「ローマのロ」 モールス信号: ・−・− 手旗信号:7→8 発音: ろ 片仮名の「ロ」は漢字及びその部首である「口」(くちへん)ならびにハングルの子音字母「ㅁ」(미음;ミウム、眉音)と同形である。もともと「ロ」は「呂」の一部から作られているが、「呂」は口部に属する漢字であるため、「口」と同系統の文字と言える(「ㅁ」も同様、口の形に由来する)。 片仮名の「ロ」と漢字の「口」とが同形のため、「ロ」の代わりに変体仮名を用いて「口」と区別する事もあった。 音楽の音名で、「シ」の音(英語B、ドイツ語H)を表す。→ロ (音名) JRなどで用いる車両形式名で、グリーン車ないしA寝台車であることを表す。当初二等車と呼ばれたことからイロハの二番目のロが起用され、一等車、グリーン車ないしA寝台と名称が変わってもそのまま使われている。 「ロ」は、フジテレビのテレビ番組である。 プロ野球中継の点数表示やスポーツ新聞の勝敗表などでは、「ロ」は千葉ロッテマリーンズの略として用いられる。 新聞等においてロシアのことを「ロ」と表現する。(例:米ロ関係)教科書などでは日露戦争も「日ロ戦争」と表現する場合がある。 ㇿ ら行 ロ゚ Wikipedia:索引 ろ 仮名文字
|
※文章がおかしな場合がありますがご了承ください。
もしもしロボ「ろに関する情報が見つかるかもしれないよ!」
最新情報を確認する
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター