もしもし情報局 > 1966年 > 6月15日 > 漫画家

うたたねひろゆきの情報 (うたたねひろゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

うたたねひろゆきの情報(うたたねひろゆき) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

うたたね ひろゆきさんについて調べます

■名前・氏名
うたたね ひろゆき
(読み:うたたねひろゆき)
■職業
漫画家
■うたたねひろゆきの誕生日・生年月日
1966年6月15日 (年齢58歳)
午年(うま年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
新潟出身

(昭和41年)1966年生まれの人の年齢早見表

うたたねひろゆきと同じ1966年生まれの有名人・芸能人

うたたねひろゆきと同じ6月15日生まれの有名人・芸能人

うたたねひろゆきと同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


うたたねひろゆきと関係のある人

龍炎狼牙: うたたねひろゆき


宍戸留美: うたたねひろゆき 音楽詩歌集 誘惑(朗読とミニドラマ)


高河ゆん: 共同で同人誌を制作したメンバーは、後藤星、加藤明日香、結城惺、源氏のお町、JUN、須賀邦彦、おおや和美、岩崎翼、風祭壮太、千蔵マキ、喬塔寧、那州雪絵、立野真琴、厦門潤、島田ひろかず、裏千家さとみ、尾崎芳美、新田一実、えみこ山、くりこ姫、橘しいな、石澤夕花、藤原志津子、もこなあぱぱ、CLAMP、Dr.モロー、門井亜矢、松ゆたこ、萩原一至、三途川よりまし、麻宮騎亜、柴田昌弘、中津賢也、栗本薫、月夜野 亮、たつねこ、霜月旬、美杉果林、こいでみえこ、箱田真紀、尾崎南、橘皆無、大日向基、榎木らいざ、真由良、うたたねひろゆき、南野ましろ、森永ミルク、那月由之介、和泉八雲、香上由高、篁みづき、氷川へきる、武内直子、なるしまゆり、峰倉かずや、三輪士郎、影木栄貴、つだみきよ、などである。


西崎まりの: うたたねひろゆきの同人誌『雅遊』は西崎まりのの編集・装丁である。うたたねひろゆきに対しては、弟子の杯を与えている。


かがみあきら: 1994年、没後10年を記念して、うたたねひろゆきらによる追悼本『かがみのくに』が頒布された。


うたたねひろゆきの情報まとめ

もしもしロボ

うたたね ひろゆき(うたたねひろゆき)さんの誕生日は1966年6月15日です。新潟出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作品リストなどについてまとめました。卒業、姉妹に関する情報もありますね。うたたねひろゆきの現在の年齢は58歳のようです。

うたたねひろゆきのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

うたたね ひろゆき(1966年6月15日 - )は、日本の男性漫画家、イラストレーター、同人作家。新潟県長岡市出身。妻は同じく漫画家の蘭宮涼。宇宙作家クラブ会員。

10代の頃から漫画を投稿し始めるも、漫画家になる気はなかった。大学卒業後は就職し、友人の同人誌の手伝いをする。これがきっかけで、漫画の仕事の依頼が来るようになった。

初期は成人誌で活動していたが、作品集『COUNT DOWN』刊行後は青年誌に活動の場を移している。青年誌での作品は、『セラフィック・フェザー』や『天獄』など。デビュー以来、少女の肢体をエロティックに描く作家として評価されている。

また、人気同人サークル「UROBOROS」を主宰し、成人向け同人誌を多数執筆していることでも知られる。オタクを自認しており、掲載誌の近況コメントなども、自身の参加した同人誌即売会やフィギュアなどの話題が多い。

『コンプティーク』(角川書店)で「リスティス」を連載していた当時はわたぬきほづみのペンネームを使用していたが、『電撃王』(アスキー・メディアワークス)へ移籍した後は、うたたねひろゆき名義に統一。名義変更の際には、「わたぬきほづみ失踪」のジョーク記事が誌面に掲載された。

ペンネームの「うたたねひろゆき」「わたぬきほづみ」はそれぞれ漢字で「一二三四五」「四月一日八月一日」と書き、当初は漢字の表記を用いていた。初作品集『COUNT DOWN』の表題は「一二三四五」→「5・4・3・2・1」→「カウントダウン」の連想で付けられている。近年、目の焦点が合いにくくなる眼病を患い、ペン入れ自体が難しくなり、作品数を絞ってはいるが、その美しい筆致は健在である。

影響を受けたイラストレーターに安彦良和、いのまたむつみを挙げている。

作品リスト

漫画

闇語り =鬼哭の章=(少年サンデー大別冊)

COUNT DOWN(短編集、富士美出版、成人向け作品)

NEVES(サイバーコミックス掲載)

トップをねらえ! アストロ兵団(コミックガンバスター2掲載)

セラフィック・フェザー(原作:森本洋→武田俊也、月刊アフタヌーン、講談社、1993年 - 2008年、全11巻)

大合作(月刊アフタヌーン1997年2月号)

誘惑 エロティック・エキセントリック

リスティス(コンプティーク→電撃王→月刊コミック電撃大王、1992年 - 休載中、メディアワークス、既刊2巻)

禍神風塵帖(アクションHiP→月刊コミック電撃大王)

グラス・ガーデン(アフタヌーンシーズン増刊)

天獄 -HEAVEN'S PRISON-(ウルトラジャンプ、2002年 - 2015年、集英社、全12巻)

PROJECT G げんしけん「同人誌」

バレット×ファング(COMIC MeDu、2019年 - 連載中、既刊1巻)

アニメ

美少女戦士セーラームーンS(原画)

アイドル防衛隊ハミングバード(『ザッピングdeショッキング』特典ポスター)

クール・ディバイシスシリーズ(『SACRED GIRL 聖少女』原作)

誘惑COUNT DOWN(原作)

誘惑COUNT DOWN 鏡(原作)

Hi・Me・Go・To(企画、原作)

新世紀エヴァンゲリオン(原画)

イラスト

百星聖戦紀

TECH GIAN(創刊号表紙)

クイーンズブレイド(スティックポスターコレクション)

ToHeart2(向坂環スポーツタオル)

悠久の車輪

ゲーム

ザ・クイーン・オブ・デュエリスト(キャラクターデザイン、イベント原画)

バーチャコール(キャラクター原案)

ステラアサルトSS(キャラクターデザイン、ゲーム中では使用せず)

麻雀四姉妹 若草物語(キャラクター原案)アーケードゲーム、セガサターンにも移植

エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画!(イベント原画)

イノセントティアーズ(キャラクターデザイン、3Dキャラ監修)

その他

エヴァンゲリオン ANIMA(キャラクターデザイン)

SRカプコン リアルフィギュアコレクション(ブリス化デザイン)

2024/06/25 02:21更新

utatanehiroyuki


うたたねひろゆきと同じ誕生日6月15日生まれ、同じ新潟出身の人

栗山 聡(くりやま さとし)
1974年6月15日生まれの有名人 新潟出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 栗山 聡(くりやま さとし、1974年6月15日 - )は、新潟県新発田市出身の元プロ野球選手(投手)。 小学4年の時に野球を始め…

カトウ コトノ()
6月15日生まれの有名人 新潟出身

カトウ コトノ(6月15日 - )は、日本の漫画家。女性。新潟県見附市出身、新潟県在住。血液型はO型。日本アニメ・マンガ専門学校マンガクリエイト科出身。2007年に『月刊少年シリウス』(講談社)に掲載…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


うたたねひろゆきと近い名前の人

うたた寝音(うたたねね)
11月18日生まれの有名人 岩手出身

うたた寝音(うたたねね、11月18日 - )は、日本の女性アイドル、シンガーソングライター、モデル、写真家。2017年現在、女性アイドル「センチメンタルウインク」として活動している。岩手県花巻市出身。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
うたたねひろゆき
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

XOX キャンディzoo なにわ男子 amorecarina MAGiC BOYZ Splash! Doll☆Elements Ange☆Reve チームしゃちほこ Chelip 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「うたたねひろゆき」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました