もしもし情報局 > 1944年 > 7月13日 > 放送作家

かぜ耕士の情報 (かぜこうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

かぜ耕士の情報(かぜこうじ) 放送作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

かぜ 耕士さんについて調べます

■名前・氏名
かぜ 耕士
(読み:かぜ こうじ)
■職業
放送作家
■かぜ耕士の誕生日・生年月日
1944年7月13日 (年齢76歳没)
申年(さる年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

かぜ耕士と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

かぜ耕士と同じ7月13日生まれの有名人・芸能人

かぜ耕士と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


かぜ耕士と関係のある人

惣領泰則: 放送開始の約半年前の1969年7月25日、シング・アウトはヤマハ音楽振興会が開催した音楽コンクール『第1回合歓ポピュラーフェスティバル'69』に出場して、『ステージ101』の音楽監督になった中村八大が作曲した「涙をこえて」(作詞・かぜ耕士〕を披露して作曲グランプリを獲得し、同年11月5日に同曲をデビュー・シングルとして発表した。


国広富之: 作詞:かぜ耕士/作曲:鈴木キサブロー/編曲:若草恵


鈴木キサブロー: ダウンタウンひとりぼっち (作詞:かぜ耕士)


北炭生: その後、テレビドラマ『八甲田山』の主題歌である「夢追い人」や、ラジオ番組『たむたむたいむ』パーソナリティをかぜ耕士の後任として務めた。


伊勢功一: 今夜の雨は女の涙(作詞:かぜ耕士 作曲:岡賢一)


鈴木キサブロー: 十歩の孤独 (作詞:かぜ耕士)


かぜ耕士の情報まとめ

もしもしロボ

かぜ 耕士(かぜ こうじ)さんの誕生日は1944年7月13日です。埼玉出身の放送作家のようです。

もしもしロボ

人物、作詞などについてまとめました。卒業、テレビに関する情報もありますね。76歳で亡くなられているようです。

かぜ耕士のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

かぜ 耕士(かぜ こうじ、1944年〈昭和19年〉7月13日 - 2020年〈令和2年〉9月26日)は、日本の作詞家・放送作家・ラジオパーソナリティ。本名は山田功(やまだ いさお)。

埼玉県比企郡嵐山町出身。中学生、高校生時代は東京都墨田区向島の美容院に預けられて過ごす。東京都立本所高等学校卒業後、ミュージカル俳優を目指して日本大学芸術学部演劇学科入学。大学在学中の1967年、永六輔主催の創作集団「ニコニコ堂」に入団して、筆名「かぜ耕士」を名乗った。この時の仲間には喰始がいた。

日本大学を卒業した翌年1968年の4月、アイ・ジョージの『太陽よ永遠なれ』で作詞家としてデビュー。当時、『3時のあなた』(フジテレビ)、『走れ!歌謡曲』(文化放送)でアシスタントディレクターとして働いていたこともある。

1969年からは放送作家としても活動開始、テレビ、ラジオの番組でレギュラーを持つ。NHKが翌1970年1月から放送を予定していた音楽番組『ステージ101』のオーディションに合格したシング・アウトが、ヤマハ音楽振興会の音楽コンクール『第1回合歓ポピュラーフェスティバル'69』に参加することになり、かぜはステージ101の音楽監督になった作曲家の中村八大と『涙をこえて』を共作した。この曲は同年7月25日に開かれた同コンクールでシング・アウトによって披露され、作曲グランプリを受賞。11月にはRCAからシング・アウトのデビュー・シングルとして発表されて、21万枚を売り上げるヒットを記録した。

1970年1月からNHK総合テレビでステージ101が放送開始、『涙をこえて』はレギュラー出演グループのヤング101のメンバーとして出演したシング・アウトにより番組オリジナルソングの第一作として披露され、この人気番組を代表する歌曲になった。かぜは番組の構成と共に、『脱線列車にのり込んで』や『お昼は何にしましょうか』など、さらなるオリジナルソングの作詞を手掛けた。

1972年4月から約6か月間『土曜ショー』のインタビュアー、ナレーターを務める。同年10月からNHKのラジオ番組『若いこだま』の土曜日にレギュラー出演、ラジオパーソナリティとしても活動を始める。深夜放送が若者の間でブームの中、『たむたむたいむ』で人気を得る。その後、『セイ!ヤング』、『オールナイトニッポン』と深夜放送の代表的な番組でパーソナリティーを担当。

1981年10月、『かぜ耕士のオールナイトニッポン』終了。ラジオのレギュラーパーソナリティとしての座からは離れ、単発番組出演や、CMのナレーションなどを務める。

1984年、主な活動場所をテレビ番組の構成に移し、情報番組、ドキュメンタリー番組の構成を多く手掛ける。この時から風小路将伍というテレビ用のペンネームを使い始める。

1985年、『そこが知りたい』の「通勤線途中下車」シリーズの構成を始める。

1999年4月から『バックグラウンド・ミュージック』(TBSラジオ)の構成の担当を始める。同番組では再びかぜ耕士の名前を使い始める(ただし、テレビにおいてはこれまで通り『風小路将伍』のままとのことである)。

2013年6月 エフエムさがみ(FM HOT 839)、「かぜ耕士のどこかでラジオが」のパーソナリティでラジオ復帰。8月よりギランバレー症候群で入院、2014年1月に退院した。4月にラジオパーソナリティーに復帰、出演を続けていた。

2020年9月26日に死去。76歳没。

人物

永六輔が、作家志望の学生を募集したことがきっかけで、放送作家、作詞家となる。自身が作詞した曲『涙をこえて』も、永が作詞する予定だったが、代わって作詞を手掛けたという。

作詞

あいざき進也「ダウンタウンひとりぼっち」

伊勢功一「今夜の雨は女の涙」

春日八郎「おさみし谷の子守唄/明日に微笑はない」

西城秀樹「おぼえているかい」

鹿内タカシ「モカの香り」

西崎みどり「おもいで湖畔」

シング・アウト「涙をこえて」

市川光興「夕陽のまつり」

2024/06/17 12:08更新

kaze kouji


かぜ耕士と同じ誕生日7月13日生まれ、同じ埼玉出身の人

北斗 晶(ほくと あきら)
1967年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

北斗 晶(ほくと あきら、1967年〈昭和42年〉7月13日 - )は、日本のタレント、元女子プロレスラー、実業家、女優、芸能プロモーター、YouTuber。株式会社健介オフィス所属。本名、佐々木 久…

関根 莉子(せきね りこ)
1998年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

関根 莉子(せきね りこ、1998年7月13日 - )は、日本の元女優、元ファッションモデル。 埼玉県出身。 2011年に行われたファッション雑誌『ピチレモン』第19回オーディションにて、グランプ…

森脇 由紀(もりわき ゆき)
1974年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

森脇 由紀(もりわき ゆき、1974年7月13日 - )は、埼玉県出身の女優、声優。身長163cm。体重48kg。血液型はA型。女子美術大学付属高校、女子美術大学芸術学部絵画学科洋画専攻卒。劇団青年座…

吉井 歌奈子(よしい かなこ )
1978年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

吉井 歌奈子(よしい かなこ 1978年7月13日 - )は、日本のフリーアナウンサーで元東海テレビ放送のアナウンサー。 特記が無い限り、プロフィールは事務所の公式プロフィールに基づく。 埼玉県…

魚 建(うおけん)
1965年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

魚建(うおけん、1965年7月13日 - )は、日本の声優、俳優。埼玉県出身。ケンユウオフィス所属。 演劇集団アーバンフォレスト(2010年に解散)の一員であった。 よこざわけい子 声優・ナレー…

杉田 豊(すぎた ゆたか)
1930年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

杉田 豊(すぎた ゆたか、1930年7月13日 - 2017年5月19日)は、グラフィック・デザイナー、絵本作家。筑波大学名誉教授(平成6年度付与)。 1930年 埼玉県生まれ、埼玉県立浦和高等学…

木津 雅晟(きづ まさあき)
1946年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

木津 雅晟(きづ まさあき、1946年(昭和21年)7月13日 - )は、日本の政治家、僧侶。埼玉県三郷市長(5期)。元三郷市議会議員(3期)。父親は元三郷市長の木津三郎。 埼玉県北葛飾郡早稲田村…

森本 容子(もりもと ようこ)
1977年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

7月13日生まれwiki情報なし(2024/06/17 12:42時点)

高梨 雄平(たかなし ゆうへい)
1992年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート たかなしきっちん【 高梨雄平 】 高梨 雄平(たかなし ゆうへい、1992年7月13日 - )は、埼玉県川越市出身のプロ野球選手(投手…

田島 洸成(たじま こうせい)
1996年7月13日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 田島 洸成(たじま こうせい、1996年7月13日 - )は、埼玉県大里郡寄居町出身の元プロ野球選手(内野手)。右投左打。NPBでは育…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


かぜ耕士と近い名前の人

古畑 星夏(ふるはた せいか)
1996年7月8日生まれの有名人 出身

古畑 星夏(ふるはた せいか、1996年〈平成8年〉7月8日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優であり、『ニコラ』・『Seventeen』・『ViVi』の元専属モデルである。レプロエンタテイ…

空風 マイキ(そらかぜ まいき)
1989年9月11日生まれの有名人 群馬出身

空風 マイキ(そらかぜ マイキ、1989年9月11日 - )は、日本のモデル、レースクイーン、タレント。群馬県高崎市出身。 高崎健康福祉大学高崎高等学校卒業。専門学校在学中にスカウトされ、モデルと…

大塚 善奈(おおつか ぜな)
1984年2月19日生まれの有名人 出身

大塚 善奈(おおつか ぜな、1984年2月19日 - )は、日本の女性タレント、女優、歌手。 東京都出身。父親はレバノン人、母親は日本人。日本語のほか、英語、フランス語、韓国語が堪能なマルチリンガ…

南風 洋子(みなかぜ ようこ)
1930年1月22日生まれの有名人 兵庫出身

南風 洋子(みなかぜ ようこ、本名:若杉 洋子(わかすぎ ひろこ)、1930年〈昭和5年〉1月22日 - 2007年〈平成19年〉8月19日)は、日本の女優。劇団民藝に所属していた。兵庫県神戸市出身。…

松風 はる美(まつかぜ はるみ)
1933年1月3日生まれの有名人 東京出身

松風 はる美(まつかぜ はるみ、1933年1月3日 - )は、日本の女優。本名:田辺 治美。旧芸名:松風 涼子(まつかぜ りょうこ)、松風 光月代(まつかぜ みつよ)、松風 利栄子。 東京都出身。東…

町風 佳奈(まちかぜ かな)
12月11日生まれの有名人 出身

町風 佳奈(まちかぜ かな、1963年12月11日 ‐ )は、日本の女優、声優。本名、谷本 佳永こ(たにもと かえこ)。宝塚時代の愛称カーコ(本名から)。 大阪府大阪市出身。浪花女学園出身。身長16…

春風 ひとみ(はるかぜ ひとみ)
1960年12月9日生まれの有名人 東京出身

春風 ひとみ(はるかぜ ひとみ、1960年12月9日 - )は、日本の女優である。宝塚歌劇団卒業生(月組娘役)。本名、湯浅 ひとみ(ゆあさ ひとみ)。宝塚歌劇団時代の愛称は「ヒトミ」「ハル」。 東京…

涼風 真世(すずかぜ まよ)
1960年9月11日生まれの有名人 宮城出身

涼風 真世(すずかぜ まよ、1960年9月11日 - )は、日本の女優、声優、歌手。元宝塚歌劇団月組トップスター。 宮城県石巻市出身。愛称は本名の「かなめ」で、個人事務所の名称にもなっている。大阪薫…

新藤 風(しんどう かぜ)
1976年11月20日生まれの有名人 神奈川出身

新藤 風(しんどう かぜ、1976年11月20日 - )は、日本の映画監督。映画監督新藤兼人は祖父、映画プロデューサーで近代映画協会社長の新藤次郎は父、プロレスのリング・アナウンサー新藤力也は兄である…

小坂 善太郎(こさか ぜんたろう)
1912年1月23日生まれの有名人 長野出身

小坂 善太郎(こさか ぜんたろう、1912年(明治45年)1月23日 - 2000年(平成12年)11月26日)は、日本の政治家。位階は正三位。自由民主党の衆議院議員(16期)。外務大臣(第83-84…

松風 雅也(まつかぜ まさや)
1976年9月9日生まれの有名人 福島出身

松風 雅也(まつかぜ まさや、1976年9月9日 - )は、日本の声優、ラジオパーソナリティ、DJ、俳優、タレント。福島県生まれ、東京都育ち。青二プロダクション所属。 1997年、「スーパー戦隊…

加瀬 康之(かせ やすゆき)
1971年3月14日生まれの有名人 東京出身

加瀬 康之(かせ やすゆき、1971年3月14日 - )は、日本の男性声優。東京都大田区出身。大沢事務所所属。 昔から人前で何かをするのが好きだった。小学校、中学校の「思い出のアルバム」を見ていた…

霜風るみ(しもかぜ るみ)
1月29日生まれの有名人 出身

ふかさくえみ(11月29日 - )は、日本の漫画家。作品によっては、霜風るみと名乗っている。 「マルラボライフ」で週刊少年ジャンプ「第3回デジタルマンガ賞」ライト級佳作受賞。 ジャンプデジタルマン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
かぜ耕士
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

爆笑問題 SMAP アイドリング SUPER EIGHT ハロプロ HKT48 SUPER☆GiRLS AKB48 Ya-Ya-yah TOKIO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「かぜ耕士」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました