もしもし情報局 > 1949年 > 8月8日 > 漫画家

ほんまりうの情報 (1949年8月8日-)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

ほんまりうの情報(1949年8月8日-) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ほんま りうさんについて調べます

■名前・氏名
ほんま りう
(読み:1949年8月8日 - )
■職業
漫画家
■ほんまりうの誕生日・生年月日
1949年8月8日 (年齢74歳)
丑年(うし年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
新潟出身

(昭和24年)1949年生まれの人の年齢早見表

ほんまりうと同じ1949年生まれの有名人・芸能人

ほんまりうと同じ8月8日生まれの有名人・芸能人

ほんまりうと同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


ほんまりうと関係のある人

かわぐちかいじ: 当時の明大漫研には、ほんまりう(1学年下)、いしかわじゅん(2学年下)らがいた。


下條よしあき: 宮谷一彦に強く影響を受けた作品「傷だらけの墓標」その後「Kの事件簿シリーズ」「ローリングストーン」などの短編を続けざまに発表後、ほんまりう・かわぐちかいじのアシスタントを経て「黙示録の戦士」から絵柄を変え始める。


いしかわじゅん: 大学在学中に明治大学漫画研究会に所属し、先輩として三学年上にかわぐちかいじ、二学年上にほんまりうがいた。


西郷四郎: 黒帯疾風録 - 橋本一郎原作、ほんまりう作画の漫画。


ほんまりうの情報まとめ

もしもしロボ

ほんま りう(1949年8月8日 - )さんの誕生日は1949年8月8日です。新潟出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

豆知識、漫画作品一覧などについてまとめました。事件に関する情報もありますね。ほんまりうの現在の年齢は74歳のようです。

ほんまりうのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ほんま りう(1949年8月8日 - )は、日本の漫画家。新潟県・新潟市西蒲区(旧巻町)出身。

明治大学では明治大学漫画研究会に所属。大学に入るまで漫画を描いたことがなく、明大漫研の1年先輩であるかわぐちかいじに漫画の描き方を教わった。大学4年のときに『海へ出る蝶』(「ヤングコミック」誌、少年画報社)でデビュー。

キャリア初期の青春漫画『息をつめて走りぬけよう』や、1984年から1987年にかけて『近代麻雀オリジナル』(竹書房)誌に連載された『麻雀激闘録3/4』などが代表作である。主に青年向けの劇画を手掛けているが、原作付きが多いのもあって、麻雀漫画やヤクザ漫画など、幅広いジャンルの作品を発表している。

1980年代には、『哭きの竜』の能條純一や『はっぽうやぶれ』のかわぐちかいじらとともに、麻雀劇画ブームの一翼を担った。

近年では歴史漫画を多く描いている。

娘の英治あかりも漫画家。

豆知識

かわぐちかいじとともに1970年代の「劇画の明治」を代表する作家である。かわぐちとは明大漫研時代にプロデビューした先輩の元で一緒にアシスタントした仲で、プロデビュー後も仲が良い。1980年代当時の明大漫研は結束が深く、ほんまの6年後輩にあたる明大漫研OBの尾沢工房が編集長を務めた1980年代の『近代麻雀オリジナル』誌では、かわぐち、いしかわじゅん、片山まさゆきらとともに、明大漫研OB閥を築いた。

いしかわじゅんは明大漫研の2年後輩にあたり、ほんまを手本にしたという。いしかわじゅんの『憂国』ではほんまりうをモデルにした人物が登場する。

漫画作品一覧

与太(青林堂)

人斬り五郎(原案・藤田五郎、みのり書房)

息をつめて走りぬけよう(ブロンズ社)※後に壱番館書房より再版

真夜中のイヌ(原作・関川夏央、日本文芸社)

不敵な純子(原作・神保史郎、芳文社)

女教師(原作・西塔紅一、芳文社)

処刑地帯(原作・西塔紅一、芳文社)

挑戦者(原作・笠原和郎、講談社)

あこがれ大将(原作・牛次郎、講談社)

たそがれ刑事(原作・北鏡太、廣済堂)

ハイエナ(原作・セルジオ関、リイド社)

売人勝負嵐(原作・梶川良、日本文芸社)

麻雀激闘録3/4(竹書房)

売人風雲録 指ぐれ(原作・梶川良、日本文芸社)

修羅の群れ(原作・大下英治、桃園書房)

麻雀馬鹿物語(桃園書房)

B 麻雀プロ物語(竹書房)

黒帯疾風録(原作・橋本一郎、日本文芸社)

必殺雀鬼 修羅ボタル(原作・吉田幸彦、双葉社)

漱石事件簿(原作・古山寛、新潮社)

ヒットマン(原作・鷹匠政彦、スタジオ・シップ)

東一局五十二本場(原作・阿佐田哲也、松文館)

これが売れる企画だ!(原作・田宮幸一・栗田修、日本文華社)

天下御免(原作・早坂暁、松文館)

それぞれの甲子園(原作・荒尾和彦、実業之日本社)

ファインダー(原作・河本智彦、白夜書房)

もがきの政(日本文芸社)

遠くから吹いて来る風(小学館)

探偵ブル(原作・宇治谷順、日本文芸社)

DH(原作・森谷耕三、マガジンハウス)

宵待草事件簿(原作・古山寛、新潮社)

森一族(原作・久保田千太郎、小学館)

無防備都市 おたすけ狼(原作・鷹匠政彦、リイド社)

トリプルR(原作・剣名舞、メディアファクトリー)

へるん幻視行(原作・宇治谷順、小学館)

騙す人と騙される人のちょっとの違い(原作・坂口拓史・SOW企画、あおば出版)

剣狼 秋山要助(原作・鳥羽亮、小学館)

スタブアイコン

この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
国立図書館

日本の漫画家

新潟市出身の人物

1949年生

存命人物

すべてのスタブ記事

漫画家に関するスタブ

VIAF識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

2024/06/26 09:01更新

1949年8月8日 -


ほんまりうと同じ誕生日8月8日生まれ、同じ新潟出身の人

中村 雄一(なかむら ゆういち)
1968年8月8日生まれの有名人 新潟出身

8月8日生まれwiki情報なし(2024/06/18 07:47時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ほんまりうと近い名前の人

はしもと てつじ(1949年 - 2000年)
生まれの有名人 福岡出身

はしもと てつじ(本名:橋本哲嗣、1949年 - 2000年)は、日本の漫画家。福岡県福岡市出身。 福岡県立福岡高等学校卒業後に上京。1971年に漫画サンデーでデビューするが、真崎守と長谷川法世(…

本間 智恵(ほんま ちえ)
1985年12月16日生まれの有名人 東京出身

本間 智恵(ほんま ちえ、1985年12月16日 - )は、テレビ朝日アナウンサー。 東京都出身。身長166 cm。 豊島岡女子学園高等学校卒業後、慶應義塾大学総合政策学部入学。その後環境情報学部…

本間 ミサ(ほんま みさ・)
1992年11月23日生まれの有名人 東京出身

本間 ミサ(ほんま みさ・1992年〈平成4年〉11月23日 - )は、日本のタレント、女優である。エイベックス所属当時、平山 美紗樹の芸名で球界初の売り子アイドルであるマリーンズカンパイガールズの一…

ほんま かよこ(読み同じ))
1985年8月27日生まれの有名人 富山出身

ほんま かよこ(本名:本間 香代子(読み同じ)、1985年8月27日 - )は、日本のタレント、モデル、グラビアアイドル。 東京都品川区出身。東京都立蒲田高等学校、東京女子体育大学体育学部卒業。 …

本間 菜穂(ほんま なほ)
2004年4月2日生まれの有名人 埼玉出身

久喜 なほ(本名 本間菜穂、2004年4月2日 - )は、日本の女優、アイドル。埼玉県出身。女性アイドルグループ「FAVO♡」、「ミラクルキャンディーベリー」、「いちごみるく色に染まりたい。」、「LO…

本間 千代子(ほんま ちよこ)
1945年1月29日生まれの有名人 長野出身

本間 千代子(ほんま ちよこ、1945年1月29日 - )は、日本の歌手・女優。本名同じ。長野県上伊那郡伊那町(現:伊那市)生まれ、生後8ヵ月から東京都杉並区高井戸育ち。身長162cm、体重45kg、…

本間 多恵(ほんま たえ)
1986年4月20日生まれの有名人 愛知出身

本間 多恵(ほんま たえ、1986年4月20日 - )は、日本の女優、タレント、プロレスラー。愛知県西春日井郡豊山町出身。2015年3月までは水野 多恵(みずの たえ)として活動。 劇団ポプラにて…

本間 幸司(ほんま こうじ)
1977年4月27日生まれの有名人 長野出身

本間 幸司(ほんま こうじ、1977年4月27日 - )は、茨城県日立市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・水戸ホーリーホック所属。ポジションはゴールキーパー。 J2リーグ最多出場記録保持者(2021…

本間 勲(ほんま いさお)
1981年4月19日生まれの有名人 新潟出身

本間 勲(ほんま いさお、1981年4月19日 - )は、新潟県北蒲原郡中条町(現・胎内市)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションは守備的ミッドフィールダー。 2000年のプロデビューから…

本間 淳子(ほんま じゅんこ)
1958年9月7日生まれの有名人 出身

本間 淳子(ほんま じゅんこ、旧姓:井上 淳子(いのうえ じゅんこ)。1958年(昭和33年)9月7日 - )は、元フジテレビのアナウンサー。 1958年、東京都板橋区生まれ。5年生から神奈川県横…

ホンマ タカシ(ほんまたかし)
1962年8月23日生まれの有名人 東京出身

ホンマ タカシ(1962年8月23日 - )は、日本の写真家。 日本大学藝術学部写真学科在学中に、広告制作会社ライトパブリシティに入社。1991年から1993年にかけてロンドンに滞在し、ファッション…

本間 美咲(ほんま みさき)
1992年10月19日生まれの有名人 埼玉出身

本間 美咲(ほんま みさき、1992年10月19日 - )は、日本の女性声優・ナレーター。埼玉県出身。カレイドスコープ所属。東京アナウンス学院放送声優科中退。血液型はA型。 東京アナウンス学院在学…

チカコホンマ(ちかこほんま)
1994年5月4日生まれの有名人 新潟出身

チカコホンマ(1994年5月4日 -)は、吉本興業所属のお笑い芸人。千葉県出身。よしもと新潟県住みます芸人。 2013年、大阪NSCへ36期生として入学(東京NSC19期と同期)。在学中にゆめっち…

本間 俊太郎(ほんま しゅんたろう)
1940年2月26日生まれの有名人 宮城出身

本間 俊太郎(ほんま しゅんたろう、1940年(昭和15年)2月26日 - )は、日本の政治家、俳人。元宮城県中新田町長、元宮城県知事。 政治家である本間俊一の長男として、宮城県中新田町(現在の加…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ほんまりう
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Timelesz ももクロ SixTONES Kis-My-Ft2 THE ポッシボー やるせなす TEAM★NACS ベイビーレイズ タッキー&翼 9nine 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ほんまりう」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました