もしもし情報局 > 1967年 > 4月15日 > 格闘家

エンセン井上の情報 (えんせんいのうえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月28日】今日誕生日の芸能人・有名人

エンセン井上の情報(えんせんいのうえ) 格闘家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

エンセン 井上さんについて調べます

■名前・氏名
エンセン 井上
(読み:えんせん いのうえ)
■職業
格闘家
■エンセン井上の誕生日・生年月日
1967年4月15日 (年齢57歳)
未年(ひつじ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和42年)1967年生まれの人の年齢早見表

エンセン井上と同じ1967年生まれの有名人・芸能人

エンセン井上と同じ4月15日生まれの有名人・芸能人

エンセン井上と同じ出身地の人


エンセン井上と関係のある人

久志麻理奈: 格闘技・プロレスファンだったことがあり、短大生時代には全日本女子プロレス、PRIDEなどを観に行っており、この当時エンセン井上のファンだった。


後藤達俊: 後に中邑真輔、エンセン井上が加わり、魔界倶楽部との抗争が始まった。


ランディ=クートゥアー: 1998年10月25日、VALE TUDO JAPAN '98でエンセン井上に腕ひしぎ十字固めで1R一本負け。


桜井速人: 佐藤ルミナ、エンセン井上、朝日昇らとともに修斗四天王と言われた。


宮本正明: 総合格闘家・プロレスラーのエンセン井上とは仲がよく、宮本もエンセンが所属する「PUREBRED大宮」の選手に打撃コーチやアドバイスを行っていた。


山田よう子: 総合格闘技ではPUREBRED所属の「大和魂」ことエンセン井上に師事。


小原道由: 再登場した新日マットでは、ヒロ斎藤、後藤、エンセン井上らとの「クレイジー・ドッグス」を結成して、魔界倶楽部との抗争を展開した。


山本美憂: 同年8月、エンセン井上と離婚。


小原道由: 石川雄規をパワーボムで沈め、かつての同士エンセン井上との試合を希望する。


丸藤正道: また、高校時代には大宮のスーパータイガージム(当時は朝日昇、エンセン井上が在籍)に通っていたことを自ら明かしている。


山本美憂: 2000年7月、格闘家のエンセン井上と再婚し、再び現役を引退。


羽柴まゆみ: 2009年12月11日、PUREBRED大宮でエンセン井上の指導のもと、JEWELSで総合格闘技に復帰。


佐藤ルミナ: 桜井速人、エンセン井上、朝日昇らとともに修斗四天王と言われた。


エンセン井上の情報まとめ

もしもしロボ

エンセン 井上(えんせん いのうえ)さんの誕生日は1967年4月15日です。

もしもしロボ

人物・エピソード、戦績などについてまとめました。事件、引退、結婚、離婚、現在に関する情報もありますね。今年の情報もありました。エンセン井上の現在の年齢は57歳のようです。

エンセン井上のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

エンセン井上(エンセン いのうえ、1967年4月15日 - )は、アメリカ合衆国の男子総合格闘家、プロレスラー。ハワイ州ホノルル出身。PUREBRED所属。初代修斗世界ヘビー級王者。

UFCヘビー級王者で当時世界最強と称されていたランディ・クートゥアを破る快挙を成し遂げ、PRIDEではアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラやヒース・ヒーリング、イゴール・ボブチャンチン、マーク・ケアーといった世界最強クラスのトップファイターたちと激闘を繰り広げた。

広島にルーツを持つ日系アメリカ人4世。ハワイ大学在学中にラケットボールの選手として来日。22歳から始めたブラジリアン柔術をバックボーンに1995年1月に修斗デビュー。

1997年5月30日、UFC初参戦となったUFC 13のヘビー級トーナメント1回戦でロイス・アルジャーと対戦し、アームロックで一本勝ち。負傷のため続く決勝は棄権した。

1997年10月12日、初代修斗ヘビー級王座認定戦でジョー・エステスと対戦し、TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。

1998年10月25日、VALE TUDO JAPAN '98でUFC世界ヘビー級王者のランディ・クートゥアと対戦し、腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。試合後に「皆さん!オレが負ける言った人、くたばれ!」とマイクアピールした。

1998年12月11日、「U-DREAMS 1st IMPACT」でジョン・カルボと変形修斗ルールで対戦し、2分13秒腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。

1999年4月29日、PRIDE初参戦となったPRIDE.5で西田操一と対戦し、スリーパーホールドで一本勝ち。

1999年9月5日、同年3月に起こした傷害事件を原因として修斗ヘビー級王座を返上およびプロ修斗ライセンスの無期停止処分が発表された(2000年2月9日付けでライセンス無期停止処分が解除された)。

選手活動と並行して、1995年から埼玉県の総合格闘技ジム「スーパータイガージム大宮(スーパータイガーセンタージム)」(その後ジム名は「シューティングジム大宮」→「PUREBRED大宮」へと変遷)で柔術の指導を務めた。

2000年8月27日、PRIDE.10のイゴール・ボブチャンチン戦ではスタンドでのパンチ合戦に挑み、鼓膜など耳内を損傷。その後遺症もあって引退を決意。「心が折れたため」「イラク戦争で米兵に志願するため」という理由もあった。

2000年12月23日、PRIDE.12でヒース・ヒーリングと対戦し、グラウンドの膝蹴りでTKO負け。試合後、リング上で「今日は100%出しました。今日が私の大和魂の最後の試合でした」と突然の引退宣言を行った。

2002年2月24日、PRIDE.19でアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラと引退マッチを行って、三角絞めで失神し一本負け。

2003年3月9日、新日本プロレスにクレイジー・ドッグスのボスとして初参戦。魔界倶楽部と抗争した。新日本離脱後は、リキプロ、ビッグマウス・ラウドへ参戦した。

2006年8月15日には、自身がプロデューサーを務めた総合格闘技興行「『心』 Kill or be Killed」を後楽園ホールで開催。金原弘光やジャダンバ・ナラントンガラグなどが参戦した。

2008年10月18日、東京都豊島区で大麻16.9グラムを所持していたところを職務質問を受け、大麻取締法違反で現行犯逮捕された。

2008年12月26日、大麻所持事件の判決公判が開かれ、懲役10か月、執行猶予3年(求刑懲役10か月)の判決が言い渡された。

2010年4月25日、吉田秀彦引退興行 〜ASTRA〜にて、およそ6年ぶりに総合格闘技に復帰。アンズ・"ノトリアス"・ナンセンと対戦し、1ラウンド2分10秒に腕ひしぎ十字固めで一本勝ち。

2024年5月23日、アメリカの郵便局から麻薬成分の入ったチョコレートを日本の自宅に発送した疑いで逮捕された。

人物・エピソード

キャッチフレーズは「大和魂」であり、自身の体にも大和魂の刺青を彫っている。大和魂Tシャツが販売され一時期人気を博した。

総合格闘家のイーゲン井上は実兄。

女子レスリング選手の山本美憂は元妻。2000年に結婚、2004年に離婚している。

山本美憂の弟、山本"KID"徳郁とも親しく、KIDに総合格闘技の指導もした。

「リングの上では相手を殺すつもりでやる。だからワタシは絶対にタップしない」を信条としており、自らタップアウトして負けたことは一度もない。

1999年3月に記者に対し傷害事件を起こし、2002年に有罪判決を受けた(懲役6か月、執行猶予2年)。2002年には元所属会社社長を恐喝・暴行し、2004年に賠償命令を受けた。その後はメジャーな格闘技興行からは遠ざかり、プロレスの試合を中心に行っていた。

刺青を多数彫っていたために、イラク戦争時にアメリカ兵に志願したが入隊を拒否された。

大の動物好きで、ブログ等で自分の愛犬「修斗くん」(2010年3月9日死去、アメリカン・ピット・ブル・テリア)、愛猿「ホシャンくん」(マーモセット)や他の動物と撮った写真を記載することが多い。

その迫力に満ちた風貌とは裏腹に根は優しく、会場ではファンに対して気軽にサインや写真に応じている。

「リングの魂 - 格闘界アームレスリング王」では自分より巨漢な格闘家達をことごとく倒し優勝している。

2001年3月25日のPRIDE.13で実兄イーゲン井上に勝利したガイ・メッツァーからマイクアピールで挑戦表明を受けたが、エンセンはメッツァーがPRIDEからマイクアピールを頼まれたためで、試合後メッツァー本人から謝罪を受けたと語っている。

現在は元大相撲十両貴ノ富士ことスダリオ剛を弟子に持ち、日々MMAの育成に取り組んでいる。

戦績

総合格闘技

総合格闘技 戦績
20 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
12 勝 4 8 0 0 0 0
8 敗 4 1 2 1

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
アンズ・"ノトリアス"・ナンセン 1R 2:10 腕ひしぎ十字固め 吉田秀彦引退興行 〜ASTRA〜 2010年4月25日
× トム・サワー 1R 4:14 TKO(マウントパンチ) SuperBrawl 35 2004年4月16日
西田操一 1R 0:55 ギロチンチョーク Fury Full Contact Fighting 1 2004年1月10日
× アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ 1R 6:17 三角絞め PRIDE.19 2002年2月24日
× ヒース・ヒーリング 1R 4:31 TKO(グラウンドの膝蹴り) PRIDE.12 2000年12月23日
× イゴール・ボブチャンチン 1R終了時 TKO(ドクターストップ) PRIDE.10 2000年8月27日
× マーク・ケアー 15分1R終了 判定0-3 PRIDE GRANDPRIX 2000 開幕戦【1回戦】 2000年1月30日
西田操一 1R 0:24 スリーパーホールド PRIDE.5 1999年4月29日
ジョン・カルボ 1R 2:13 腕ひしぎ十字固め U-DREAMS 1998年12月11日
ランディ・クートゥア 1R 1:39 腕ひしぎ十字固め VALE TUDO JAPAN '98 1998年10月25日
× フランク・シャムロック 2R 7:17 反則失格(セコンドのリングイン) VALE TUDO JAPAN '97 1997年11月29日
ジョー・エステス 1R 1:06 TKO(パンチ連打) 修斗 IV Reconquista【修斗ヘビー級王座認定戦】 1997年10月12日
ロイス・アルジャー 1R 1:37 アームロック UFC 13: The Ultimate Force【ライト級トーナメント 1回戦】 1997年5月30日
レイ・ズール 1R 0:45 TKO(肘打ち) 修斗 II Reconquista 1997年4月6日
ムスタク・アブドーラ 1R 0:38 TKO(パウンド) 修斗 LET'S GET LOST 〜失地回復〜 1996年10月4日
× イゴール・ジノビエフ 1R 0:44 TKO(パウンド) VALE TUDO JAPAN '96 1996年7月7日
× ジョー・エステス 8分3R終了 判定0-2 修斗 1996年5月7日
アンドレ・マナート 1R 3:19 TKO(パンチ) 修斗 1996年1月20日
エド・デ・クライフ 1R 1:40 腕ひしぎ十字固め 修斗 1995年7月29日
レネ・ローゼ 1R 6:41 スリーパーホールド VALE TUDO JAPAN OPEN 1995 1995年4月20日
茂田信吾 1R 1:10 TKO(パンチ連打) 修斗 VALE-TUDO ACCESS III 1995年1月21日

グラップリング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
トゥリー・クリハーパイ 1R 1:15 腕ひしぎ十字固め PRIDE.7【PRIDEコンテンダーズルール】 1999年9月12日
× マリオ・スペーヒー 判定 ADCC 1999 1999年2月

2024/06/25 13:38更新

ensen inoue


エンセン井上と同じ誕生日4月15日生まれの人

中村 海人(なかむら かいと)
【Travis Japan】
1997年4月15日生まれの有名人 東京出身

中村 海人(なかむら かいと、1997年4月15日 - )は、日本のアイドル、俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・Travis Japanのメンバー。愛称は、うみんちゅ。 東京都出身。STA…

釜本 邦茂(かまもと くにしげ)
1944年4月15日生まれの有名人 京都出身

釜本 邦茂(かまもと くにしげ、1944年4月15日 - )は、日本(京都府京都市右京区太秦出身)の元サッカー選手、元サッカー指導者、元政治家、実業家。自由民主党所属の元参議院議員(1期)。日本サッカ…

佐藤 長栄(さとう ちょうえい)
1951年4月15日生まれの有名人 山形出身

佐藤 長栄(さとう ちょうえい、1951年4月15日 - )は山形県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはゴールキーパー。 米沢中央高校、中央大学を経て日本サッカーリーグの古…

楢﨑 正剛(ならざき せいごう)
1976年4月15日生まれの有名人 奈良出身

楢﨑 正剛(ならざき せいごう、1976年4月15日 - )は、奈良県香芝市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはゴールキーパー。元日本代表。 FIFAワールドカップに4大…

松本 和也(まつもと かずや)
1967年4月15日生まれの有名人 兵庫出身

松本 和也(まつもと かずや、1967年4月15日 - )は、日本の音声表現コンサルタント、ナレーター、司会者、実業家。元NHKアナウンサー、兵庫県神戸市出身、マツモトメソッド代表取締役、以前はナレー…

木村 拓也(きむら たくや)
1972年4月15日生まれの有名人 宮崎出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木村 拓也(きむら たくや、1972年4月15日 - 2010年4月7日)は、宮崎県宮崎郡田野町(現:宮崎市)出身のプロ野球選手(内野…

山内 あゆ(やまのうち あゆ)
1976年4月15日生まれの有名人 東京出身

山内 あゆ(やまのうち あゆ、1976年4月15日 - )は、TBSアナウンサー。 東京大学農学部へ留学していたベトナム人の父親(グエン・ヴァン・チュエン、元日本女子大学家政学部教授)と日本人の女…

渡部 峻(わたなべ しゅん)
1996年4月15日生まれの有名人 山形出身

渡部 峻(わたなべ しゅん、1996年4月15日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 山形県山形市出身。山形県立山形中央高等学校から法政大学経営学部へ進学した。山形中央高校では、「強豪」とされ…

矢野 有美(やの ゆみ)
1966年4月15日生まれの有名人 香川出身

矢野 有美(やの ゆみ、1966年4月15日 - )は、香川県高松市生まれ(3歳まで)、東京都東村山市育ちの元・アイドルタレント、女優、歌手。1982年デビュー、1986年引退。堀越高等学校卒業。 …

宮川 みやび(みやかわ みやび)
1999年4月15日生まれの有名人 山梨出身

宮川 みやび(みやかわ みやび、1999年〈平成11年〉4月15日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、配信者。山梨県出身。ミスFLASH2024グランプリ。 山梨県出身。高校卒業後に家族…

兵藤 ゆき(ひょうどう ゆき)
1952年4月15日生まれの有名人 愛知出身

兵藤 ゆき(ひょうどう ゆき、1952年〈昭和27年〉4月15日 - )は、日本のタレント、エッセイストである。兵頭ゆきは誤記。 愛知県名古屋市出身。アップフロントクリエイト所属。 父親は女子大…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
エンセン井上
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SOLIDEMO 10神ACTOR BOYS AND MEN STA*M MAZZEL M!LK BMK_(音楽グループ) 祭nine. ONE N' ONLY IMP. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「エンセン井上」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました