もしもし情報局 > 1975年 > 11月10日 > 歌手

オユンナの情報 (Oyunaa)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

オユンナの情報(Oyunaa) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

オユンナさんについて調べます

■名前・氏名
オユンナ
(読み:Oyunaa)
■職業
歌手
■オユンナの誕生日・生年月日
1975年11月10日 (年齢48歳)
卯年(うさぎ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和50年)1975年生まれの人の年齢早見表

オユンナと同じ1975年生まれの有名人・芸能人

オユンナと同じ11月10日生まれの有名人・芸能人

オユンナと同じ出身地の人


オユンナと関係のある人

若草恵: いい日旅立ち - アルバム『オユンナII黄砂』収録(オリジナルは山口百恵)


佐孝康夫: オユンナ「初恋」「花」(編曲)


藤公之介: オユンナ「天の子守歌」


細井豊: オユンナ


倉田信雄: オユンナ『生命あるものはみな-Human Being-』『星空はメリーゴーランド』


山口由子: オユンナ


姫神: 遠くへいきたい (オユンナ&姫神・1994年)


佐々木祐滋: 『ヒロシマの少女の折鶴』(ヤオホラン・インヘ作詞・ダリザフ・ダッシニャム作曲・倉田信雄編曲・藤公之介訳詞・オユンナ歌唱)


大塚博堂: ナビゲーター:藤公之介 歌手:加藤久仁彦・山田友人・オユンナ・塚田三喜夫 ピアノ:戸塚修 ヴァイオリン:天野紀子


大津あきら: オユンナ - 輝きの地図 / 素敵ね / 今日からのすべて (1996年、アルバム『共に生きて』より)


藤公之介: オユンナ


若草恵: オユンナ


オユンナの情報まとめ

もしもしロボ

オユンナ(Oyunaa)さんの誕生日は1975年11月10日です。

もしもしロボ

主な来歴、主な受賞などについてまとめました。結婚、卒業、映画、テレビに関する情報もありますね。オユンナの現在の年齢は48歳のようです。

オユンナのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

オユンナ(モンゴル語: ОЮУНАА、英語: OYUNAA、1975年11月10日 - )は、モンゴル国の首都ウランバートル出身の女性シンガーソングライター。本名はダムディンスーレン・オユントゥルフール(ДАМДИНСYРЭН ОЮУНТYЛХYYР)。名前の「オユン」はモンゴル語で「知恵」、「トゥルフール」は「カギ」を意味する。愛称は「草原の歌姫」。

2001年にウランバートル市役所に勤める同い年のモンゴル人男性と結婚、2男1女をもうける。ウランバートル在住。

音楽活動以外にも、母国モンゴルの子どもたちを支援する「オユンナ基金」を設立し、社会福祉活動にも尽力している。

モンゴル人力士で元横綱の朝青龍明徳とは親友であり、朝青龍の現役中には大相撲七月場所にゲスト出演することがあった。

主な来歴

1989年8月 日本で開催された「第7回世界子ども音楽祭」でグランプリ受賞。

1990年5月 1stシングル「天の子守歌」でポニーキャニオンよりデビュー。

1990年11月 2ndシングル「Yes,Happy」発売。カネボウ化粧品90年冬のイメージソングに起用される。1stアルバム「オユンナ ОЮУНАА」同時発売。

1990年12月 紅組史上最年少(当時)でNHK紅白歌合戦に出場。その澄みきった歌声が天使の歌声と評され、日本にモンゴルブームを巻き起こす。

1991年6月 3rdシングル「花」発売。

1991年11月 「アジアミュージックシーンIN香港」にサリーイエン、アンディーラウ、谷村新司等と香港スタジアムで共演。

1992年8月 4thシングル「初恋」(税理士制度50周年イメージソング)発売。

1992年9月 2ndアルバム「オユンナII黄砂」発売。モンゴル国立音楽専門学校より同朋高等学校音楽科へ留学(1994年3月卒業)。

1992年10月 5th シングル「エージンハイル」(モンゴル日本共同制作映画 『チンギス・ハーン』)主題歌発売。

1993年7月 6thシングル「星空はメリーゴーランド」(NHK衛星放送年間イメージソング)「ヒロシマの少女の折鶴」発売。

1994年1月 7thシングル「遠くへ行きたい」(アレンジ:姫神)(よみうりテレビ『遠くへ行きたい』主題歌 )発売。

1994年5月 ひろしまフラワーフェスティバルのフラワー歌手に選ばれる。

1995年4月 日本青年館で開催された「~とどけ心の歌声神戸の空へ!アジアの友へ~ 阪神大震災チャリティーコンサート」にアグネス・チャン、キム・ヨンジャ、白竜等と出演。南こうせつの主催する日比谷野外音楽堂「GREEN PARADISE」に参加。

1995年10月 8thシングル「共に生きて」(NHK『アジア発見』テーマソング)発売。名古屋市で開催された「世界公園フェスティバル」にジョン・デンバー、シーナ・イーストン等と共演。

1996年8月 モンゴルの首都ウランバートルで孤児支援のためのチャリティーコンサート開催。

1996年12月 「オユンナ基金」設立

1998年2月 4thアルバム「生命あるものはみな-Human Being-」発売

1998年3月 名古屋音楽大学ピアノ科卒業

1999年8月 広島市で開催された「世界音楽祭オーガスト・イン・ヒロシマ'99 グランドコンサート“TOGETHER”」にスティーヴィー・ワンダー、谷村新司、西城秀樹、ディック・リー、レスリー・チャン、イ・ウンミ等と参加。

2000年2月 ポニーキャニオンよりガウスエンタテイメントへ移籍。9thシングル「だけど I LOVE YOU」(作詞 沢田知可子)(NHKみんなのうた)発売。

2000年11月 岐阜市・大阪府大東市で開催された平和フォーラム「21世紀の創造」にロニー・ブローマン(国境なき医師団・ノーベル平和賞受賞者)、明石康(元国連事務次官)、小山内美江子(作家)等と参加。

2001年7月 ウランバートル市で開催された環境をテーマにした市民交流祭(日本とモンゴルの環境省による共催)に環境親善大使である加藤登紀子、ノロヴバンザドと共演。

2001年8月 マキシシングル「ヒロシマの折鶴〜Papaer Cranes〜」をプライベートレーベルとして発売。

2002年4月 オユンナの歌う「ヒロシマの少女の折鶴」が中学校の英語の教科書(三省堂)の副教材として採用。

2005年3月 名古屋大学大学院環境学研究科卒業

2006年4月 中学2年生の国語の教科書(三省堂)にオユンナそのものが題材として掲載。

2006年11月 5thアルバム「Wish〜ねがい〜」(プライベートレーベル)発売。

2010年9月 マキシシングル「わすれもの」発売。

2013年3月 台湾4都市9公演コンサートツアー実施。

主な受賞

1991年6月 モンゴル国より「文化芸術功労章」(日本でいう文化勲章)受章

1993年10月 東海テレビより「芸能選奨」受賞

1997年10月 都市文化会議より「都市文化奨励賞」受賞

1998年1月 モンゴル赤十字より「平和賞」受賞

1998年7月 社団法人「小さな親切」運動本部より「小さな親切実行章」受章

1999年1月 モンゴル国より「アルタン・ガダス」(北極星勲章)受章

2005年12月 モンゴル国から「2005年度 モンゴルの誇り」受賞

2009年6月 モンゴル国から「国家芸術功労者章」受章

2014年11月 日本国から「外務大臣表彰」受章

2024/06/16 11:39更新

Oyunaa


オユンナと同じ誕生日11月10日生まれの人

山崎 猛_(俳優)(やまざき たけし)
1944年11月10日生まれの有名人 東京出身

山崎 猛(やまざき たけし、1944年11月10日 - 2008年2月22日)は、日本の俳優。旧名は山崎 洋(やまざき ひろし)。趣味は水泳、テニス。 日本大学芸術学部卒業。 1956年、劇団若…

ケニー=ロジャース_(野球)(Kenny Rogers)
1964年11月10日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ケネス・スコット・ロジャース(Kenneth Scott Rogers, 1964年11月10日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州…

保田 道夫(やすだ みちお)
1949年11月10日生まれの有名人 出身

保田 道夫(やすだ みちお、1949年11月10日 - )は、日本の元サッカー選手。 新日本製鐵などに所属し、日本代表としても、国際Aマッチ1試合に出場した。 所属クラブ 大分県立中津南高等学…

浅野 拓磨(あさの たくま)
1994年11月10日生まれの有名人 三重出身

浅野 拓磨(あさの たくま、1994年11月10日 - )は、三重県三重郡菰野町出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード(センターフォワード、右ウイング)、ミッドフィールダー(攻撃的ミッドフィー…

荒瀬 詩織(あらせ しおり)
1975年11月10日生まれの有名人 徳島出身

荒瀬 詩織(あらせ しおり、結婚後の本名は石井 詩織、旧姓は荒瀬、1975年(昭和50年)11月10日 - )は、元フジテレビアナウンサー。 徳島県鳴門市出身で、徳島県立城ノ内高等学校を経てお茶の…

美詩 える(みし える)
1953年11月10日生まれの有名人 神奈川出身

美詩 える(みし える、1953年11月10日 - )は、主に1970年代に活動していた歌手、タレント。元宝塚歌劇団花組の男役。 本名:根岸 裕子。神奈川県横浜市出身。公称していた身長は162cm(…

槙田 紗子(まきた さこ)
【PASSPO☆】
1993年11月10日生まれの有名人 神奈川出身

槙田 紗子(まきた さこ、1993年11月10日 - )は、日本の振付師、プロデューサー。神奈川県出身。PASSPO☆の元メンバー。アイドルグループHey!Mommy!のプロデューサー。高橋愛が率いる…

杉浦 加奈(すぎうら かな)
1988年11月10日生まれの有名人 北海道出身

杉浦 加奈(すぎうら かな、1988年11月10日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。北海道出身。アミューズ、オスカープロモーション所属を経て、現在はクリエートジャパンエージェンシー所属。…

近藤 あや(こんどう あや)
1991年11月10日生まれの有名人 埼玉出身

近藤 あや(こんどう あや、1991年11月10日 - )は、日本のモデル、タレント。埼玉県さいたま市出身。埼玉県立南稜高等学校卒業。駒澤大学法学部卒業。日本人の父とフィリピン人の母を持つハーフ。 …

栗栖 ゆきな(くりす ゆきな)
1977年11月10日生まれの有名人 東京出身

栗栖 ゆきな(くりす ゆきな、1977年11月10日 - )は、元女優、元タレント。東京都出身。血液型はAB型。東京都立永山高等学校卒業。 プチスマイルに所属しテレビ番組やゲームなどに出演。 1…

川島 なお美(かわしま なおみ)
1960年11月10日生まれの有名人 愛知出身

川島 なお美(かわしま なおみ、1960年〈昭和35年〉11月10日 - 2015年〈平成27年〉9月24日)は、日本の女優、タレント、歌手。本名、鎧塚 なお美(よろいづか なおみ)。旧姓、川島。二人…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


オユンナと近い名前の人

タカオ ユキ(たかおゆき)
1990年6月30日生まれの有名人 兵庫出身

タカオ ユキ(1990年6月30日 - )は、日本の元女性声優、シンガーソングライター。A-Sketch所属。みみめめMIMIのボーカル・作詞・作曲を務める。シンガーソングライターとしてはユカ名義を使…

ナオユキ(なおゆき)
1966年12月29日生まれの有名人 大阪出身

ナオユキ(1966年12月29日)は、日本のお笑い芸人。本名、木藤 直之(きとうなおゆき)。 大阪府大阪市出身。落語芸術協会会員。2019年までは松竹芸能所属で、2020年からはフリー。身長162c…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
オユンナ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

CoverGirls ひめキュンフルーツ缶 Silent Siren 風男塾 愛乙女★DOLL チームしゃちほこ Doll☆Elements からっと☆ Candy Kiss 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「オユンナ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました