もしもし情報局 > 1941年 > 5月17日 > 作詞家

藤公之介の情報 (ふじこうのすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

藤公之介の情報(ふじこうのすけ) 作詞家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

藤 公之介さんについて調べます

■名前・氏名
藤 公之介
(読み:ふじ こうのすけ)
■職業
作詞家
■藤公之介の誕生日・生年月日
1941年5月17日 (年齢83歳)
巳年(へび年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
宮城出身

(昭和16年)1941年生まれの人の年齢早見表

藤公之介と同じ1941年生まれの有名人・芸能人

藤公之介と同じ5月17日生まれの有名人・芸能人

藤公之介と同じ出身地宮城県生まれの有名人・芸能人


藤公之介の情報まとめ

もしもしロボ

藤 公之介(ふじ こうのすけ)さんの誕生日は1941年5月17日です。宮城出身の作詞家のようです。

もしもしロボ

著書、関連項目などについてまとめました。卒業、テレビ、映画に関する情報もありますね。藤公之介の現在の年齢は83歳のようです。

藤公之介のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

藤 公之介(ふじ こうのすけ、本名:工藤 喜美夫〈くどう きみお〉、1941年〈昭和16年〉5月17日 - )は、日本の作詞家、詩人、放送作家。

宮城県塩竈市出身。東北学院中学校・高等学校を経て、日本大学芸術学部卒業。アイドルから、大人の歌まで幅広い作詞活動をしている。

あいざき進也「恋のリクエスト」

麻生よう子「愛は惜しみなく」「B1パブ」「旅立つ朝」「とわずがたり」「青春の宴」

泉ピン子「哀恋蝶」

伊勢功一「サザンクロス」「泣くな!テンポイント〜涙で蹄を濡らすな〜」

石川さゆり「いつわりの部屋」

井上順「友よ泣け」「親友」

大塚博堂「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」「季節の中に埋もれて」

大西結花「渚通りのディスコティック」

岡田奈々「そよ風と私」

尾崎紀世彦「愛の潮風 (ダブのテーマ)」訳詞

小野寺昭「旅でもしようか」「ふたりの方がいい」

オユンナ「天の子守歌」

草刈正雄「センチメンタル・シティー」

堺正章「あのころ君は」

黒部幸英「青春の一ページ」

榊原郁恵「バス通学」「わがまま金曜日」「いとしのロビン・フッドさま」

佐良直美「国東半島ぶらり旅」

佐藤光政「悪口」

さとう宗幸「旅行く人」「僕も少年だった」

子門真人「タクシー・ドライバー」

ジュディ・オング「TOKYO…」「晩鐘」

ダークダックス「絆」

立川清登「国東旅そぞろ」

たちはらるい「ガラスの愛撫」

チェリッシュ「風になれ〜私と私たち」

都倉俊一「雨にうたれて」

野口五郎「愛よ甦れ」

BUZZ「はつかり5号」

林寛子「50・50(フィフティ・フィフティ)」

原大輔「わが妻よ」

原辰徳「恋はうたかた」「いつもの恋」

MARK「風の館」

松本ちえこ「おもいで不足」「フラワー・メッセージ」

三橋美智也「北国行の指定券」

三善英史「金糸雀(カナリア)」

愛してナイト「恋は突然」(堀江美都子)「ぼくのジュリアーノ」(平塚たかあき)

行け! グリーンマン「グリーンマン・マーチ」(軍艦行進曲の替え歌)「グリーンマンの挑戦状」

行け!ゴッドマン「行け!ゴッドマン」(山本一郎)

恐竜探険隊ボーンフリー「行け!ボーンフリー」「恐竜たちよいつまでも」(子門真人 with コロムビアゆりかご会)

戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV「トランスフォーマーV(ヴィクトリー)」(茅弘二・森の木児童合唱団)「サイバトロンばんざい」(こおろぎ'73・森の木児童合唱団)

DRAGON QUEST -ダイの大冒険-「この道わが旅」(団時朗)

レッドマン「レッドマン」「夕陽のレッドマン」(子門真人)

「口裂け女をつかまえろ!」(ポマード&コンペイ党)

円谷プロ「恋ってなんだろう」(円谷皐&ナディア・ギフォード)

「跳べ!そして熱くなれ」(歌:子門真人、作曲・編曲:服部克久)日本バレーボール協会推薦曲・バレーボールマーチ

「グッドラック地球」(歌:水木一郎、作曲:芹澤廣明、編曲:川上了)ニューミクロマンCMソング

もしも・ひろしまに(歌:ダークダックス、作曲:菅原進) テレビ新広島のイメージソング、旧OP・CLテーマ

ロンパールーム「ダンドンデン」(よしだみどり)

ロンパールーム「くるくるポン」(よしだみどり)

ロンパールーム「こんがらがってホイ」(きしべみどり、サカモト児童合唱団)

ロンパールーム「こんがらがってホイ」(いのうえみどり、コロムビアゆりかご会)

ロンパールーム「1・2の3のごあいさつ」(いのうえみどり、コロムビアゆりかご会)

新・ロンパールーム「ころがれアルマジロ」(やまみどり、コロムビアゆりかご会)

著書

『詩集 愛をもとめて』全5集 ルック社 1974-75

『風の詩集 愛をもとめて』ルック社 1976

『水玉模様の金曜日』ルック社 マイラヴポエム 1976

『歌草紙 : 藤公之介詩集』白馬出版、1979年3月20日。

『詩集:ラブ・コレクション』1979 集英社文庫 コバルトシリーズ

『12星座愛の詩集』1979 集英社文庫 コバルトシリーズ

『詩集ラブ・スニーカー』1980 集英社文庫 コバルトシリーズ

『詩集:ラブ・カレンダー』1981 集英社文庫 コバルトシリーズ

『詩集:ラブ・コンサート』1981 集英社文庫 コバルトシリーズ

『12星座愛の贈りもの Poem & essay』1982 集英社文庫 コバルトシリーズ

『詩集:シェルブールの雨傘 青春名作映画ポエム』1983 集英社文庫 コバルトシリーズ

『ザ・オーディション』せいこう出版 1984

『原宿物語 マイケル・ジャクソンに脱帽』1984 集英社文庫 コバルトシリーズ

『カリブ・愛のシンフォニー』1985 集英社文庫 コバルトシリーズ

『神さまプリーズ! ラブ・コメディ』1986 集英社文庫 コバルトシリーズ

『詩集:恋のダウンタウン』〈集英社文庫. Cobalt-series〉、集英社、1987年3月15日。

『12星座・恋のパンプキン通り』双葉社 いちご文庫ティーンズ・メイト 1989

『12星座・伝言ダイヤル#で恋』双葉社 いちご文庫ティーンズ・メイト 1990 

『詩集・大塚博堂よ』吟遊社 1995

『α波のことばたち』東林出版社 1997

『Cocoro漢和字典 1』泉書房 2003

共著編

『机の上に忘れな草を いづみ朱子がキミの心をノックする青春読本』いづみ朱子共著 ルック社 1975

都倉俊一『青春抱擁』ルック社、1976年。

『ダスティン・ホフマンになれなかったよ』大塚博堂共著 ルック社 1976 吟遊社、1994

『夢のひとしずく』編 ルック社 マイラヴポエム 1976

『モンゴル大草原101の教え』編・著 大塚知則撮影 一満舎 1998

『博堂伝説 ダスティン・ホフマンになれなかったよ』大塚博堂共著 岩崎電子出版 2002

翻訳

『愛のプレリュード カーペンターズ詩集』ルック社 1975

STUKAS 原作『恋するファジー』創作翻訳 ルック社 1977

『スーフと馬頭琴 モンゴル民話』再話 アルタンホヤグ=ラブサル絵 三省堂 2010

関連項目

作詞家一覧

大塚博堂

オユンナ

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
国立図書館
芸術家

スタブアイコン

この項目は、音楽家(演奏者・作詞家・作曲家・編曲家・バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ:音楽)。

日本の作詞家

20世紀日本の詩人

21世紀日本の詩人

東北学院高等学校出身の人物

日本大学出身の人物

宮城県出身の人物

1941年生

存命人物

出典皆無な存命人物記事/2022年12月

特筆性の基準を満たしていないおそれのある記事/2022年12月

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

MusicBrainz識別子が指定されている記事

すべてのスタブ記事

音楽家関連のスタブ

文人関連のスタブ

2024/06/12 17:50更新

fuji kounosuke


藤公之介と同じ誕生日5月17日生まれ、同じ宮城出身の人

大門与作(だいもん よさく)
1975年5月17日生まれの有名人 宮城出身

大門 与作(だいもん よさく、1975年5月17日 - )は、日本のピン芸人である。 宮城県白石市出身。宮城県白石高等学校卒業。太田プロダクション所属。 ピン芸人の時は、「オーゲー」と叫ぶギャグ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


藤公之介と近い名前の人

日馬富士 公平(はるまふじ こうへい)
1984年4月14日生まれの有名人 出身

日馬富士 公平(はるまふじ こうへい、1984年4月14日 - )は、モンゴル国ゴビアルタイ出身で伊勢ヶ濱部屋(入門時は安治川部屋)に所属した元大相撲力士、第70代横綱(2012年11月場所 - 20…

遠藤 要_(俳優)(えんどう かなめ)
1983年12月25日生まれの有名人 千葉出身

遠藤 要(えんどうかなめ、1983年12月25日 - )は、日本の元俳優。格闘家。千葉県出身。 かつてはラ・セッテ、エイベックス・マネジメント(エイベックス・ヴァンガード)に所属。事務所との契約解除…

遠藤 嘉一_(実業家)(えんどう かいち)
1899年1月8日生まれの有名人 岐阜出身

1月8日生まれwiki情報なし(2024/06/12 11:27時点)

遠藤 嘉一_(政治家)(えんどう かいち)
1912年11月15日生まれの有名人 神奈川出身

11月15日生まれwiki情報なし(2024/06/12 17:37時点)

遠藤 和子_(児童文学作家)(えんどう かずこ)
1925年1月15日生まれの有名人 富山出身

1月15日生まれwiki情報なし(2024/06/11 15:15時点)

近藤 洋介_(俳優)(こんどう ようすけ)
1933年8月8日生まれの有名人 北海道出身

近藤 洋介(こんどう ようすけ、1933年8月8日 - )は、日本の俳優・声優。樺太庁出身。 終戦で南樺太から引き揚げ、東京に移る。東京都立戸山高等学校を中退し、1954年に俳優座養成所第6期生と…

近藤 洋介_(政治家)(こんどう ようすけ)
1965年5月19日生まれの有名人 山形出身

近藤 洋介(こんどう ようすけ、1965年5月19日 - )は、日本の政治家。米沢市長(1期)。元衆議院議員(5期)。経済産業副大臣(野田第3次改造内閣)、経済産業大臣政務官(鳩山由紀夫内閣・菅直人内…

藤田 麻衣子_(女流棋士)(ふじた まいこ)
1973年8月3日生まれの有名人 愛知出身

藤田 麻衣子(ふじた まいこ、旧姓:比江嶋(ひえじま)、1973年8月3日 - )は、元・将棋女流棋士、将棋観戦記者である。愛知県豊田市出身。南山中学校・高等学校、東京工業大学理学部化学科卒業。 女…

藤田 義明_(政治家)(ふじた よしあき)
1932年7月31日生まれの有名人 兵庫出身

藤田 義明(ふじた よしあき、1932年〈昭和7年〉7月31日 - )は、日本の政治家。元兵庫県相生市長(2期)。 現在の兵庫県相生市出身。兵庫県立上郡高等学校卒業。相生市役所に入り、総務、民生経…

藤田 省三_(野球)(ふじた しょうぞう)
1908年3月1日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 藤田 省三(ふじた しょうぞう、1908年3月1日 - 1987年1月16日)は、兵庫県西宮市出身の元野球選手・コーチ・監督。 近鉄…

藤田 省三_(思想史家)(ふじた しょうぞう)
1927年9月17日生まれの有名人 愛媛出身

藤田 省三(ふじた しょうぞう、1927年9月17日 - 2003年5月28日)は、日本の政治学者(日本政治思想史)、法政大学名誉教授。戦後、丸山学派を代表する左派系の思想史家。 丸山眞男の弟子で…

藤田 宗一_(投手)(ふじた そういち)
1972年10月17日生まれの有名人 京都出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 藤田 宗一(ふじた そういち、1972年10月17日 - )は、京都府綴喜郡八幡町(現:八幡市)出身の元プロ野球選手(投手)、野球解説…

藤田 宗一_(外野手)(ふじた そういち)
1914年8月20日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 藤田 宗一(ふじた そういち、1914年8月20日 - 1980年9月3日)は、大阪府大阪市出身のプロ野球選手(外野手)・コーチ・監督…

藤田 修平_(野球)(ふじた しゅうへい)
1981年8月10日生まれの有名人 山口出身

8月10日生まれwiki情報なし(2024/06/10 22:46時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
藤公之介
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

OCTPATH MAGiC BOYZ Splash! Ange☆Reve キャンディzoo Chelip なにわ男子 XOX DISH// amorecarina 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「藤公之介」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました