もしもし情報局 > 5月10日 > YouTuber

ダ・ヴィンチ・恐山の情報 (ダ・ヴィンチ・おそれざん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

ダ・ヴィンチ・恐山の情報(ダ・ヴィンチ・おそれざん) YouTuber 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ダ・ヴィンチ・恐山さんについて調べます

■名前・氏名
ダ・ヴィンチ・恐山
(読み:ダ・ヴィンチ・おそれざん)
■職業
YouTuber
■ダ・ヴィンチ・恐山の誕生日・生年月日
5月10日
牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

ダ・ヴィンチ・恐山と同じ5月10日生まれの有名人・芸能人

ダ・ヴィンチ・恐山と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


ダ・ヴィンチ・恐山の情報まとめ

もしもしロボ

ダ・ヴィンチ・恐山(ダ・ヴィンチ・おそれざん)さんの誕生日は5月10日です。東京出身のYouTuberのようです。

もしもしロボ

人物・エピソード、評価などについてまとめました。現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。

ダ・ヴィンチ・恐山のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ダ・ヴィンチ・恐山(ダ・ヴィンチ・おそれざん、1993年5月10日 - )は、日本の漫画原作者、小説家、作詞家、ライター、編集者。

別名は品田 遊(しなだ ゆう)、有実 泊(ありみ とまる)。

東京都出身。2009年12月にツイッターのアカウントを作成しネット上での活動をはじめる。それ以前のネットでの表現活動はなかったという。「ダ・ヴィンチ・恐山」のペンネームは小学生のころに漫画のペンネームとして使っていたもの。

2011年3月、「後輩女性」、通称「輝き女子」に関する一連の人気ツイートがまんがくらぶにて4コマ漫画化される(嘘空まこと作画。2013年に単行本刊行)。同年10月、月刊ビッグガンガン創刊号より、3Dモデルを利用したマンガ制作ソフトコミPo!で制作したギャグマンガ『くーろんず』の連載を開始(2015年まで連載)。

2013年から、友人・にぅまとともにustreamにネットラジオ『オールナイト虚無』を隔週で配信(2016年以降は、『恐山・にぅまのデガラシハリウッド大学』とタイトルを一新し、不定期配信)。同ラジオはネット上でカルト的な人気を博し、常連投稿者の中には、のちに歌人としてデビューした木下龍也がいる。またウェブサイト「ダ・ヴィンチニュース」に「オールナイト虚無 出稼ぎ編」と称した、テキスト出張版が連載されていた。

各誌でのコラム執筆など活動の幅を広げ、2015年には「品田遊」名義で小説『止まりだしたら走らない』を出版し、小説家としてデビューを果たす。同書は中央線を舞台にした短編小説集で、表紙・挿絵をツイッターの活動でも知られるerror403が担当している。2016年、ネットコンテンツを制作・運営するバーグハンバーグバーグに入社。同社の運営するウェブサイト「オモコロ」で編集・記事執筆を行っている。

2016年よりバーグハンバーグバーグの同僚であるARuFaとともにネットラジオ『匿名ラジオ』をYouTubeに毎週木曜日に配信している。また、2019年からは同社が運営する「オモコロチャンネル」にも主要メンバーの1人として出演している。

2018年6月よりnoteにて「居酒屋のウーロン茶マガジン」および「居酒屋の黒ウーロン茶マガジン」を開始。2023年10月現在、1日も欠かさずに継続している。

人物・エピソード

素顔を公開しておらず、インターネットやイベントなどで表に出る際は、仮面をつけて活動している。愛用の仮面には、デビュー作『止まりだしたら走らない』の表紙デザインがあしらわれており、2019年からは、従来よりサイズの小さなものにリニューアルした。また、小説家としてのデビュー以前は、市販の仮面にアルミホイルを貼りつけたものなどを使用していた。

ネタ系ツイッタラーとして認知が広まるにつれて、各地のトークイベントや大喜利イベントに招かれるようになる。2011年8月、おおひなたごうが主催するイベント「第4回ギャグ漫画家大喜利バトル!!」では、おおひなたごう、しりあがり寿、西原理恵子、島本和彦、東村アキコ、和田ラヂヲ、カラスヤサトシといったプロのギャグ漫画家に交じって参加し、優勝を果たした。

小学校低学年の頃にあだ名が「ちょんまげくん」だったことがある。

高校時代は演劇部の部長を務め、脚本で賞を取ったことがある。当時書いた劇は、以降も他校の演劇部で演じられることがあり、ときおり上演許可依頼が届くという。

大学時代、落語研究会に入ったが、一か月で退部した。経緯については不明だが、「大学生全員を心の底から憎むようになってしまった」からだという。

哲学に造詣が深い。哲学を題材にした記事やインタビュー、漫画原作などを手掛けることも多く、オモコロで発表したウェブ漫画「下校時刻の哲学的ゾンビ」などが代表的。同作は、難解な思考実験である「哲学的ゾンビ」を、わかりやすく表現したものとしてネット上で話題を呼び、研究者である永野潤の著書『イラストで読む キーワード哲学入門』でも引用された。

ツイッターを始めたきっかけは、error403の活動に触発されたため。それ以前は、小説や4コマ漫画、架空の生き物をまとめたノートなどを、誰に見せるでもなく書き続けていた。

アイドルマスターシリーズのファン。2018年、会社の業務の一環で、『アイドルマスター ステラステージ』のゲーム実況をしたことをきっかけに、急速にのめり込んでいった。翌年12月にはアイドルマスターを題材にした自身初の同人誌『アイドル目撃情報』を上梓した他、アイドルマスターの特集が組まれた『BRUTUS』933号では「ダ・ヴィンチ・恐山P」としてコメントを寄せている。

好物は角煮。嫌いなものは野菜。

『オールナイト虚無』『デカラシハリウッド大学』にはマスコットキャラクターの「ウロ」「ムー」がおり(デザイン・作画はにぅまが担当)、ダ・ヴィンチ・恐山名義でキャラクターグッズ類およびLINEスタンプが販売されている。

2017年に集中力の低下を感じ、半ば好奇心から心療内科を受診。その後、検査の結果、軽度のADHDの兆候が見られるという診断がなされている。2023年には町田粥によるコミックエッセイ『発達障害なわたしたち』で取材を受けており、同作品の単行本1巻発売の際には帯コメントを寄せ(恐山の取材回は第2巻収録予定)、恐山がゲストのオンライントークイベントも行われた。

評価

コルク代表の佐渡島庸平は、ダ・ヴィンチ・恐山を「観察が得意」であるとし、「天才」と評した。佐渡島の5年近くにも及ぶアプローチは、ダ・ヴィンチ・恐山が小説家としてデビューするきっかけとなった。

漫画家の赤坂アカは「すごいと思う漫画」の1つとして『くーろんず』を挙げ、ダ・ヴィンチ・恐山を「オモロを突き詰めたような男」と評した。

2024/06/18 00:09更新

da・vinchi・osorezan


ダ・ヴィンチ・恐山と同じ誕生日5月10日生まれ、同じ東京出身の人

木島 則夫(きじま のりお)
1925年5月10日生まれの有名人 東京出身

木島 則夫(きじま のりお、1925年〈大正14年〉5月10日 - 1990年〈平成2年〉4月13日)は、日本の司会者、ニュースキャスター、アナウンサー、政治家。民社党所属の参議院議員(2期)。 …

神崎 詠子(かんざき えいこ)
1966年5月10日生まれの有名人 東京出身

神崎 詠子(かんざき えいこ、1966年5月10日 - )は、東京都出身のタレントまたはフリーキャスター。本名は横山詠子。 テレビ朝日で放送されたCNN系ニュース番組の「CNNデイブレイク」のスポー…

増澤 璃凜子(ますざわ りりこ)
1994年5月10日生まれの有名人 東京出身

増澤 璃凜子(ますざわ りりこ、1994年5月10日- )は、日本のモデル、女優、ファッションブランド『Lilien Room』クリエイティブディレクター。東京都出身。ハヤカワ五味プロデュース下着ブラ…

山口 果林(やまぐち かりん)
1947年5月10日生まれの有名人 東京出身

山口 果林(やまぐち かりん、本名:山口 静江(やまぐち しずえ)、1947年〈昭和22年〉5月10日 - )は、日本の女優。 東京都中央区出身。実家は日本橋兜町の老舗の外商専門書店「千代田書店」…

西澤 淳二(にしざわ じゅんじ)
1974年5月10日生まれの有名人 東京出身

西澤 淳二(にしざわ じゅんじ、1974年5月10日 - )は元サッカー選手。東京都出身。現役時のポジションはDF。 川崎フロンターレ在籍時の2000年、Jリーグオールスターサッカーにチームから唯…

やなせ なつみ(やなせ ひろみ))
1971年5月10日生まれの有名人 東京出身

やなせ なつみ(本名:柳瀬 洋美(やなせ ひろみ)、1971年5月10日 - )は、日本の女性声優、シナリオライター、作詞家。旧芸名:柳瀬 なつみ、及び本名の柳瀬洋美でも活動。 関東国際高等学校を…

芦澤 亜希子(あしざわ あきこ)
5月10日生まれの有名人 東京出身

芦澤 亜希子(あしざわ あきこ、5月10日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。シグマ・セブン所属。 以前は、Doaプロダクションに所属していた。 出演 テレビアニメ Fate/stay nig…

梁田 清之(やなだ きよゆき)
1965年5月10日生まれの有名人 東京出身

梁田 清之(やなだ きよゆき、1965年5月10日 - 2022年11月14日)は、日本の男性声優。東京都練馬区出身。妻は声優の立花みほ子。 東京青二塾五期生。1987年にデビュー。当初は『シティ…

谷口 号!(たにぐち ごう!)
5月10日生まれの有名人 東京出身

谷口 号!(たにぐち ごう!、5月10日 - )は、日本の俳優、男性声優。東京都出身。身長 168cm。かつてはC&Oプロダクションに所属していた。 ミュータント タートルズ(ゲンノスケ)…

柴山 由崇(しばやま ゆたか)
1972年5月10日生まれの有名人 東京出身

柴山 由崇(しばやま ゆたか、1972年5月10日 - )は、日本の男性声優。以前は劇団21世紀FOXに所属していた。東京都出身。 太字はメインキャラクター。 アークザラッド(イーガ・ラマダギア…

小林 研二(こばやし けんじ)
5月10日生まれの有名人 東京出身

小林 研二(こばやし けんじ、5月10日 - )は、日本の男性ナレーター、声優。 大沢事務所所属。東京都出身。ナレーションがメイン。淡々かつ安定感がある語り口が特徴。 serial experi…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ダ・ヴィンチ・恐山と近い名前の人

柏木 ひなた(かしわぎ ひなた)
【私立恵比寿中学】
1999年3月29日生まれの有名人 千葉出身

柏木 ひなた(かしわぎ ひなた、1999年3月29日 - )は、日本の歌手、女優、タレントであり、私立恵比寿中学の元メンバー。 千葉県市原市出身。株式会社SDR(スターダストレコーズ)所属。 2…

キダ・タロー(きだ たろー)
1930年12月6日生まれの有名人 兵庫出身

キダ・タロー(本名:木田 太良(きだ たろう)、1930年〈昭和5年〉12月6日 - 2024年〈令和6年〉5月14日)は、日本の作曲家、ピアニスト、タレント、ラジオパーソナリティ。元財団法人箕面市文…

ウガンダ・トラ(うがんだ とら)
1952年6月6日生まれの有名人 東京出身

ウガンダ・トラ(本名:佐藤 信一郎(さとう しんいちろう)、1952年〈昭和27年〉6月6日 - 2008年〈平成20年〉5月31日)は、日本のタレント、ドラマー。『ビジーフォー』元メンバー。身長17…

ワダ・エミ(わだ えみ)
1937年3月18日生まれの有名人 京都出身

ワダ・エミ(通常は本人の意向に従い「ワダエミ」と表記。本名:和田恵美子、1937年〈昭和12年〉3月18日 - 2021年〈令和3年〉11月13日)は、日本の衣裳デザイナー。映画と舞台の双方で世界各地…

ヨシダ・ヨシエ(よしだ よしえ)
1929年5月9日生まれの有名人 福島出身

5月9日生まれwiki情報なし(2024/06/16 13:56時点)

ノリ・ダ・ファンキーシビレサス()
1980年8月20日生まれの有名人 愛知出身

nobodyknows+(ノーバディーノウズ)は、日本の男性5人組ヒップホップグループ。1999年結成。所属レコード会社兼レーベルは$TAX RECORDS。 2007年3月まで、5MCに1DJと…

オカダ・カズチカ(おかだ かずちか)
1987年11月8日生まれの有名人 愛知出身

オカダ・カズチカ(1987年11月8日 - )は、日本の男性プロレスラー。本名は岡田 和睦(おかだ かずちか)。愛知県安城市出身。血液型A型。AEW所属。妻は声優・女優・歌手の三森すずこ。 オカダ…

オダ シゲ(オダ・シゲ)
生まれの有名人 神奈川出身

オダ シゲ(オダ・シゲ、おだ・しげ、1943年 - 、男性)は、日本神奈川県川崎市出身の漫画家。本名・長田重親(おさだ しげちか)。日本漫画家会議事務局長。『まんまる団地』が15000話を超えて日本最…

リンダ・リングル(英語: Linda Lingle, )
1953年6月4日生まれの有名人 出身

リンダ・リングル(英語: Linda Lingle, 1953年6月4日 - )は、アメリカ合衆国の政治家、6代目ハワイ州知事を務めた。旧姓はカッター(Cutter)。共和党所属である。 …

ゴルダ・メイア(Goldah Me'ir), Golda Meir, )
1898年5月3日生まれの有名人 出身

ゴルダ・メイア(גולדה מאיר (Goldah Me'ir), Golda Meir, 1898年5月3日 - 1978年12月8日)は、イスラエルの政治家、第5代首相(在任期間1969年-19…

ラシダ・ダティ(だち)
1965年11月27日生まれの有名人 出身

ラシダ・ダティ(ダチ、Rachida Dati、1965年11月27日 - )は、フランスの政治家。ブルゴーニュ地方のソーヌ=エ=ロワール県サン・レミー出身。ガブリエル・アタル内閣では文化大臣を務め、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ダ・ヴィンチ・恐山
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

THE ポッシボー AeLL. predia 純烈 KAT-TUN アリス十番 9nine Timelesz SixTONES ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ダ・ヴィンチ・恐山」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました