もしもし情報局 > 1984年 > 11月1日 > お笑いタレント

マリッジスターこうもとの情報 (まりっじすたーこうもと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

マリッジスターこうもとの情報(まりっじすたーこうもと) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

マリッジスターこうもとさんについて調べます

■名前・氏名
マリッジスターこうもと
(読み:まりっじすたーこうもと)
■職業
お笑いタレント
■マリッジスターこうもとの誕生日・生年月日
1984年11月1日 (年齢39歳)
子年(ねずみ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

マリッジスターこうもとと同じ1984年生まれの有名人・芸能人

マリッジスターこうもとと同じ11月1日生まれの有名人・芸能人

マリッジスターこうもとと同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


マリッジスターこうもとと関係のある人

新山武司: 鴨志田はピン芸人「一人っ子カモシダ」や具志堅翔太との「ガング」、再度ピン芸人「カモシダせぶん」を経てマリッジスターこうもとと「ウルトラトウフ」を結成し、後に解散。


中務靖久: ウルトラトウフ(マリッジスターこうもと、カモシダせぶん)松竹芸能


カモシダせぶん: 2017年にマリッジスターこうもととのコンビ「ウルトラトウフ」を結成。


せきあっし: 素人時代には『笑っていいとも!』の『プチ自慢カーニバル』コーナーに出演したことがあり、また当時同じく素人で現在は芸人のマリッジスターこうもととも、このオーディションを通じて知り合い、交友関係が続いている。


新山武司: ウルトラトウフ(マリッジスターこうもと、カモシダせぶん)松竹芸能


河本啓佑: 兄の河本健斗は、マリッジスターこうもとという芸名でお笑い芸人として活動している。


中務靖久: 鴨志田はピン芸人「一人っ子カモシダ」や具志堅翔太との「ガング」、再度ピン芸人「カモシダせぶん」を経てマリッジスターこうもとと「ウルトラトウフ」を結成し、後に解散。


マリッジスターこうもとの情報まとめ

もしもしロボ

マリッジスターこうもと(まりっじすたーこうもと)さんの誕生日は1984年11月1日です。岡山出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

人物・芸風、出演などについてまとめました。卒業、解散、テレビ、現在に関する情報もありますね。マリッジスターこうもとの現在の年齢は39歳のようです。

マリッジスターこうもとのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

マリッジスターこうもと(1984年11月1日 - )は、日本のお笑い芸人。お笑いコンビ「ウルトラトウフ」の元メンバー。本名、河本 健斗(こうもと けんと)。旧芸名、「マリッジブルーこうもと」。岡山県津山市出身。松竹芸能所属。声優の河本啓佑は弟。

中学生の時に同級生から薦められた『一人ごっつ』を観たことでお笑いに興味を持ち、芸人を志すきっかけとなる。

岡山県立林野高等学校卒業後の2003年4月にNSC大阪校に26期生として入学。漫才希望だったが相方が見付からなかったため、『ブルー河本』の芸名でピン芸人として活動を開始。在学中は基本誰とも会話をせず、仲間と呼べる存在を一人も作る事なく風のように卒業した。 一度だけコンビを組んだ事があったが、相方の作ったネタ、生活態度、人間性までも徹底的に非難したため一瞬で解散した。 この相方を含め、ユニットを組んだ人間がことごとく芸能活動を辞めていくという不吉なジンクスがある。

NSC卒業後、2004年8月からは『笑っていいとも!』の『プチ自慢カーニバル』コーナーのオーディションなどを受けるようになる。このオーディションを通じて、当時素人だった関あっし、くりこら後の芸人仲間とも知り合うようになる。12月にはこの番組の『身内自慢コンテスト』で川口能活にそっくりということで出演。なお、これが初めてのテレビ出演だった。しかしこの年、10月に芸人活動を一時辞めている。

2005年11月、『笑っていいとも!』の『プチ自慢』用としていた技を披露しようと、『探偵!ナイトスクープ』に「依頼」を出し、出演を果たす。「ジーンズを手を使わずに穿き、世界記録に挑戦」などの芸を披露し、同番組には2007年まで7回出演。最終的にはトータルで10回出演した。

2006年2月に芸名をマリッジブルーこうもとに改名。2007年まではほとんど素人という形で活動していたが、この年から本格的に芸人として再始動。当時ピン芸人だったウーマンラッシュアワーの村本大輔に「こうもとは東京向きじゃないか」という助言も受け、2007年5月に東京に移り、東京を拠点とした活動を開始する。

R-1ぐらんぷり2009では準決勝まで進出。ピンでの活動の他、くりことのコンビ『みーはー'S』としても活動。また、M-1グランプリ2008では重政豊とコンビを組んで『マリッジゆたか2007』として出場。

ピン芸人の活動と並行して、2013年から関あっしとの人間紙芝居漫才コンビ『ぐるぐるパラダイス』でも活動。

2013年11月には、『笑っていいとも!』のモノマネコーナーにてフットボールアワー岩尾望のモノマネで出演(これが「いいとも」6回目の出演)、タモリを騙した。

近年、関あっしとの活動の多さから群馬での営業が増加している。

2016年中に芸名を「マリッジスターこうもと」に改名。2017年にカモシダせぶんとのコンビ「ウルトラトウフ」を結成。これに伴い、自身も松竹芸能に移籍した。なお、これまでの間に、所属事務所は吉本興業 → フリー → デリートエンターテイメント → オスカープロモーション → フリー → 松竹芸能と変遷。

人物・芸風

ジーンズを手を使わずにはくこと以外では、全ての国の首都、国旗を暗記しているという芸がある。

特技はテレビゲームで、『スーパーマリオ』シリーズに関しては、ほぼ全てのソフトをノーミスでクリア出来る程の腕前。また、ゲームの知識量も膨大であり、自身のネタに取り入れる事が多々ある。

誰も知らないようなインディーズ芸人を知っていたり、各プロダクションの養成所(NSC、JCAなど)の卒業生データを作成・記憶している等、相当なお笑いマニアである。

お笑いの賞レースは一回戦からなるべく観戦し独自に傾向と対策をたて研究するようにしている。

物真似を披露することが多く、レパートリーには、江頭2:50、フットボールアワーの岩尾望、小島よしお、出川哲朗、ボビー・オロゴン、スギちゃん、もう中学生、さまぁ〜ず(大竹一樹、三村マサカズ)、穴子さんとマスオさん(サザエさん)、三河屋さん(サザエさん)、中島君(サザエさん)、花輪君(ちびまる子ちゃん)、ベジータ(ドラゴンボール)、ムスカ(天空の城ラピュタ)、サバンナ高橋、ブラックマヨネーズ吉田、ケンドーコバヤシ、世界のヘイポー、栗原類、ピース綾部、平成ノブシコブシ吉村、南海キャンディーズ山里、オードリー春日俊彰、オリエンタルラジオ藤森慎吾、三四郎小宮浩信、アントニオ猪木、アニマル浜口、天龍源一郎、高田延彦、高田純次、西田敏行、藤岡弘、、中尾彬、水谷豊、吉幾三、美川憲一、槇原敬之、福山雅治、堂本剛、山崎まさよし、旅番組のナレーション、古谷徹の声のキャラクター、若本規夫の声のキャラクター、ガチャピン、ムック、ふなっしー、バッドナイス常田、トレンディエンジェル斎藤司、コロコロチキチキペッパーズナダル、湘南デストラーデ岡本亮、虹の黄昏などがある。ブリッジとして、様々なアクションをつけながら「ハーイ、マリッジ!」「ハーイ、ネクスト!」「イェス!イェス!」と言うものがある。

モノマネをはじめたきっかけは、東京に来てから古賀シュウを見て面白かったからである。

精力的に都内のお笑いライブに出演している、自身でもお笑いライブを主催することも多々あり、お笑いライブ好きである

フリップネタには、オリジナルのアルファベット略語にツッコミを入れるものや、カラオケの歌詞本のタイトル名にツッコミを入れるものもある。

一人ショートコントネタには、最初にオチの一言を宣言して、そのフレーズで終わるスタイルのものもある。

以前から使用していたブリッジに「ハーイ、ネクスト!」があるが、厚切りジェイソンがR-1決勝で使用したため、現在は使用を見合わせている。

桃太郎の登場人物を有名お笑い芸能人で再現する一人コントがある。

YouTube始めてからのモノマネにはお笑い系だと、マヂカルラブリーの野田クリスタルと村上。ぺこぱの松陰寺太勇がある。

出演

テレビ

森田一義アワー 笑っていいとも!(フジテレビ) - 『身内自慢コンテスト』以外では、『ニセメン☆パラダイス』コーナーに2007年12月、2008年3月に、『なりすまし電話ご本人を探せ!』コーナーに2013年11月28日出演。

探偵!ナイトスクープ(朝日放送) - 2005年-2007年

100人目のバカ(フジテレビ) - 2005年10月24日、関あっしからの紹介で出演。

麒麟・千鳥の二笑流TV(GAORA) - 2006年6月

アナCAN(TBS) - 2008年12月

エンタの神様(日本テレビ) - 2009年2月28日初出演、キャッチコピーは「絶頂感のリバウンド」

シルシルミシル(テレビ朝日) - 2009年3月11日

ほぼ1(TOKYO MX) - 2009年4月

THE パフォーマンス営業部(フジテレビ) - 2011年6月7日

フジテレビに出たい人TV(フジテレビ) - 2012年6月

JOYnt!(群馬テレビ・5いっしょ3ちゃんねる加盟局) - 2014年4月30日、ぐるぐるパラダイスとして出演

水曜日のダウンタウン(TBS) - 2014年10月29日、江頭2:50役で再現VTRに出演。

PON!(日本テレビ) - 2015年11月3日、11月6日、『お笑い数うちゃPON』のコーナーに出演。週間チャンピオンとなる。

ラジオ

くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン(ニッポン放送) - 2007年1月-3月 放送の企画、素人のお笑いコンテスト「A-1グランプリ」でセミアマとしてネタを披露した。

オクイシュージのラジカルリーグ(FM-FUJI) - 2008年

2024/06/12 13:31更新

marijjisutakoumoto


マリッジスターこうもとと同じ誕生日11月1日生まれ、同じ岡山出身の人

木場 弘子(きば ひろこ)
1964年11月1日生まれの有名人 岡山出身

木場 弘子(きば ひろこ、1964年11月1日 - )は、日本のアナウンサー。 岡山県生まれ。神奈川県育ち。有限会社オフィスニックス取締役。東海旅客鉄道社外取締役。株式会社INPEX社外監査役。千葉…

池田 遥邨(いけだ ようそん)
1895年11月1日生まれの有名人 岡山出身

池田 遙邨(いけだ ようそん、1895年(明治28年)11月1日 - 1988年(昭和63年)9月26日)は、倉敷市出身の日本画家。本名は池田 昇一。長男は同じく画家の池田道夫。 岡山県浅口郡乙島…

小林 純(こばやし じゅん)
1909年11月1日生まれの有名人 岡山出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/18 00:31時点)

横山 明(よこやま あきら)
1938年11月1日生まれの有名人 岡山出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/17 07:19時点)

寺阪 元之(てらさか もとゆき)
1946年11月1日生まれの有名人 岡山出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/17 10:17時点)

深井 克則(ふかい かつのり)
1960年11月1日生まれの有名人 岡山出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/17 12:05時点)

本郷里実(ほんごう さとみ)
11月1日生まれの有名人 岡山出身

本郷 里実(ほんごう さとみ、11月1日 - )は、日本の女性声優。岡山県出身。EARLY WING所属。 2021年に放送のテレビアニメ『プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜』のメインキ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


マリッジスターこうもとと近い名前の人

マリオン=ジョーンズ_(テニス選手)(Marion Jones Farquhar)
1879年11月2日生まれの有名人 出身

マリオン・ジョーンズ・ファーカー(Marion Jones Farquhar, 1879年11月2日 - 1965年3月14日)は、アメリカ・ネバダ州ゴールドヒル出身の女子テニス選手。19世紀から20…

マリウス 葉(まりうす よう)
【Timelesz】
2000年3月30日生まれの有名人 出身

マリウス 葉(マリウス よう、Marius Yo、2000年〈平成12年〉3月30日 - )は、日本の元歌手、元俳優、元タレント。男性アイドルグループ・Sexy Zoneの元メンバー。2020年12月…

山本 真凜(やまもと まりん)
【CheekyParade】
1997年6月11日生まれの有名人 三重出身

山本 真凜(やまもと まりん、1997年6月11日 - )は日本の歌手、ダンサーであり、女性アイドルグループ Cheeky Paradeの元メンバー。三重県出身。 2007年、「avex audi…

マリ・クリスティーヌ(Mari Christine)
1954年5月11日生まれの有名人 神奈川出身

マリ・クリスティーヌ(Mari Christine、マリ・クリスチーヌとも、1954年5月11日 - )は、異文化コミュニケーター、タレント(三桂所属)神奈川県葉山町在住。 父はイタリア系米国人、…

藤井 マリー(ふじい まりー)
1994年6月10日生まれの有名人 神奈川出身

藤井 マリー(ふじい マリー、1994年〈平成6年〉6月10日 - )は、日本のレースクイーン、タレント、グラビアモデル。愛称は「まーりん」。ワンエイトプロモーション所属。 神奈川県横浜市出身。パキ…

濱田 マリ(はまだ まり)
1968年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

濱田 マリ(はまだ マリ、1968年〈昭和43年〉12月27日 - )は、日本の歌手、女優、ナレーター、タレント。兵庫県神戸市須磨区出身。パパドゥ所属。 モダンチョキチョキズのメンバーでボーカル。 …

中村 麻里子(なかむら まりこ)
【AKB48】
1993年12月16日生まれの有名人 千葉出身

中村 麻里子(なかむら まりこ、1993年〈平成5年〉12月16日 - )は、元サンテレビジョンの契約アナウンサーで、現在はフリーアナウンサー。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーであり、チー…

鈴木 まりえ(すずき まりえ)
11月15日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 まりえ(すずき まりえ、1978年(昭和53年)11月15日 - )は、日本のアイドル、歌手、声優、女優。神奈川県海老名市出身。 Vシネマ「マイティレディ」で主演。 東京都北区・東田端にある…

黒木 マリナ(くろき まりな)
1988年9月26日生まれの有名人 東京出身

黒木 マリナ(くろき マリナ、1988年9月26日 - )は、日本の元女優、元歌手。出身地:東京都世田谷区。血液型はA型。所属事務所はSRプロモーション→株式会社大越エンタープライズ。堀越高等学校卒…

小澤 マリア(おざわ まりあ)
1986年1月8日生まれの有名人 北海道出身

AV女優 MARIA OZAWA 【Official】 小澤 マリア(おざわ マリア、1986年1月8日 - )は、日本の実業家。元AV女優、ストリッパー。 父はカナダ人、母が日本人という家庭に育つ…

岡田 マリア(おかだ まりあ)
1984年1月4日生まれの有名人 東京出身

岡田 マリア(おかだ マリア、1984年1月4日 - )は、東京都出身の作詞家、ラジオパーソナリティ、ナレーター、モデル、タレント。Chris Peppler's Office所属。 父親がフラン…

五十嵐 マリア(いがらし まりあ)
1989年5月30日生まれの有名人 京都出身

五十嵐 マリア(いがらし マリア、1989年5月30日 - )は、京都府出身の女性タレント。ジャンバリ.TV(グローエンターテイメント)所属。 会社員などを経て、ジャンバリ.TVが結成した「J-g…

朝比奈 マリア(あさひな まりあ)
1962年3月15日生まれの有名人 東京出身

朝比奈 マリア(あさひな マリア、本名:上田マリア、1962年3月15日 - )は、日本のタレント、画家(アクセサリーデザイナー)。実母は歌手の雪村いづみ。アメリカ合衆国ワシントンD.C.生まれ。父親…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
マリッジスターこうもと
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SixTONES predia 9nine AeLL. KAT-TUN ももクロ THE ポッシボー アリス十番 ベイビーレイズ Timelesz 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「マリッジスターこうもと」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました