もしもし情報局 > 1964年 > 11月1日 > アナウンサー/TBS→フリー

木場弘子アナウンサーの情報 (きばひろこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

木場弘子アナウンサーの情報(きばひろこ) アナウンサー/TBS→フリー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

木場 弘子さんについて調べます

■名前・氏名
木場 弘子
(読み:きば ひろこ)
■職業
アナウンサー
■木場弘子の誕生日・生年月日
1964年11月1日 (年齢59歳)
辰年(たつ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

木場弘子と同じ1964年生まれの有名人・芸能人

木場弘子と同じ11月1日生まれの有名人・芸能人

木場弘子と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


木場弘子と関係のある人

松下賢次: 1990年のTBS開局記念特番『日本人初!宇宙へ』では、TBSのスタジオからの進行を木場弘子(当時・TBSアナウンサー)とともに担当。


戸田恵美子: "1987.4<23期生> 4人入社(男1・女3) 木場弘子 長峰由紀 戸田(畑)恵美子 池田裕行(一般職採用)"。


海保知里: 結婚を理由のいわゆる寿退社したアナウンサーとしては、TBSでは木場弘子(元野球選手与田剛夫人)以来およそ15年ぶりとなる。


長峰由紀: 同期のアナウンサーに、木場弘子・戸田恵美子・池田裕行がいる。


池田裕行: "1987.4<23期生>3人入社 木場弘子 長峰由紀 戸田(畑)恵美子 池田裕行(一般職採用)"。


戸田恵美子: "87.4<23期生>3人入社 木場弘子 長峰由紀 畑恵美子 池田裕行…(一般職採用)"。


池田裕行: 1987年4月、一般職として採用されてTBSに入社、第23期生アナウンサー(同期には木場弘子・長峰由紀・戸田恵美子)として放送界にデビュー。


与田剛: 妻は元TBSアナウンサーの木場弘子


戸田恵美子: 同期には木場弘子、長峰由紀、池田裕行がいる。


池田裕行: "1987.4<23期生> 4人入社(男1・女3) 木場弘子 長峰由紀 戸田(畑)恵美子 池田裕行(一般職採用)"。


木場弘子の情報まとめ

もしもしロボ

木場 弘子(きば ひろこ)さんの誕生日は1964年11月1日です。岡山出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

出演番組、ビブリオグラフィなどについてまとめました。卒業、結婚、退社、テレビ、母親に関する情報もありますね。去年の情報もありました。木場弘子の現在の年齢は59歳のようです。

木場弘子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

木場 弘子(きば ひろこ、1964年11月1日 - )は、日本のアナウンサー。

岡山県生まれ。神奈川県育ち。有限会社オフィスニックス取締役。東海旅客鉄道社外取締役。株式会社INPEX社外監査役。千葉大学客員教授。日本港湾協会理事。千葉県立千葉女子高等学校、千葉大学教育学部卒業。夫は、中日ドラゴンズ前監督の与田剛。

1987年4月にTBSにアナウンサー23期生として入社(同期入社には戸田恵美子、長峰由紀、池田裕行)。『筑紫哲也 NEWS23』など多数のスポーツ番組を担当し、スポーツキャスターとして活躍。

1992年、当時中日ドラゴンズの与田剛投手(後に中日ドラゴンズ監督)と結婚

1993年2月、結婚を機にTBSを退社しフリーアナウンサーへ転向。

1994年、第1子(男)を帝王切開で出産。2001年、母校の千葉大学教育学部で非常勤講師を務める。

2006年、千葉大学教育学部初の特命教授に任命される(2013年退任)。

2007年、内閣府「規制改革会議」委員に就任。農林水産省「食料の未来を描く戦略会議」委員に就任。

2008年、内閣官房「教育再生懇談会」メンバーに就任。資源エネルギー庁「総合エネルギー調査会 省エネ小委員会」に就任。

2009年、国土交通省「交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会中央新幹線小委員会」委員に就任。環境省「低炭素社会に向けた地球温暖化防止国民運動事業推進委員会」委員に就任。

2010年、文部科学省「今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会」委員に就任。

2011年、水産庁「水産政策審議会」委員に就任。

2013年、千葉大学客員教授に就任。

2014年、総務省「情報通信審議会」2020-ICT基盤政策特別部会委員に就任。

2015年、経済産業省「アスタナ国際博覧会基本計画策定委員会」委員に就任。文部科学省「東北地方における医学部設置に係る構想審査会」委員に就任。海上保安庁「海上保安庁政策アドバイザー」、「船舶交通安全部会」副部会長に就任。

2016年、経済産業省「産業構造審議会 地球環境小委員会自動車・自動車部品・自動車車体WG」委員に就任。

2017年、厚生労働省「医道審議会 医道分科会」委員に就任。環境省「国民運動「COOL CHOICE」周知・拡大のための企業連携推進等事業委託業務」委員に就任。国土交通省「国土審議会 豪雪地帯対策分科会」委員に就任。

2019年、文部科学省「中央教育審議会」委員に就任。国土交通省「国土審議会 水資源分科会」委員に就任。

2019年、国際石油開発帝石(現・株式会社INPEX)の社外監査役に就任。

2021年、国土交通省 「国土審議会 計画部会」委員に就任。北九州市「北九州港長期構想検討委員会」委員に就任。

2022年、東海旅客鉄道取締役に就任 (同社初の女性取締役) 。

2022年、内閣官房「企業の健全な水循環の取組に関する有識者会議」委員に就任。

2023年、株式会社INPEXの社外監査役再任。

出演番組

TBS

JNNニュースコープ(1987年)週末版スポーツキャスター

JNNおはようニュース&スポーツ(1987年)ニュース・天気予報キャスター

JNNスポーツチャンネル(1988年)

JNNスポーツ&ニュース(1990年)スポーツキャスター

筑紫哲也 NEWS23(1990年)スポーツコーナー

フリー

ニュースな日曜日( - 2006年3月26日、CBCテレビ)メインキャスター

ガンバレ!社長さん

わいわいティータイム(TBS)レギュラー

2時ドキ!(2000年-2004年 関西テレビ)メインキャスター

スーパーモーニング(2007年4月 - 、テレビ朝日)金曜日コメンテーター

荒川強啓 デイ・キャッチ!(2008年4月 - 2009年3月、TBSラジオ)火曜日レギュラー

ウェークアップぷらす(2007年ー 読売テレビ 不定期)

ビブリオグラフィ

著書

子連れキャスター走る!(2003年、中央公論新社)

雑誌連載

週刊新潮 『エネルギー新時代 キャスター木場弘子の眼』

雑誌記事

木場弘子「情報で豊かに開く新時代<特集> 運輸情報システムを訪ねて--新幹線運行管理システム(コムトラック)」『トランスポート』第39巻第10号、運輸振興協会、1989年10月、14-20頁、ISSN 1342-520X。 

「夫婦の階段(278)--与田剛(プロ野球選手)木場弘子(キャスター)」『週刊朝日』第104巻第13号、朝日新聞出版、1999年3月26日、106-109頁。 

木場弘子「星野・中日監督インタビュー 「浮気がばれても支えてくれた」亡き愛妻と胴上げを」『サンデー毎日』第78巻第47号、毎日新聞社、1999年10月31日、26-28頁、ISSN 0039-5234。 

田村亮子、木場弘子「ミレニアムスクープ!!!YAWARAちゃん田村亮子(24)が宣言「シドニーで金をとってお嫁に行きたい」」『サンデー毎日』第79巻第3号、毎日新聞社、2000年1月23日、186-189頁、ISSN 0039-5234。 

木場弘子「核心インタビュー 木場弘子--イチロー夫人に助言「中傷に負けないで」」『現代』第34巻第2号、講談社、2000年2月、146-147頁。 

有森裕子、木場弘子「有森裕子さん「『大阪』は正直、勝算なかった」」『サンデー毎日』第79巻第8号、毎日新聞社、2000年2月20日、156-158頁、ISSN 0039-5234。 

木場弘子「特集 「夫婦の危機」をどう乗りきるか 二人で夢見る再起のストレート あのマウンドで、もう一球」『婦人公論』第85巻第12号、中央公論新社、2000年7月7日、32-35頁。 

木場弘子、美輪明宏「木場弘子元気の出るインタビュー 美輪明宏「でも、これからいい時代になるわよ」」『サンデー毎日』第79巻第58号、毎日新聞社、2000年2月20日、156-159頁、ISSN 0039-5234。 

木場弘子「随想 孤独な母親たち」『更生保護』第53巻第5号、法務省保護局、2002年5月、2-5頁、ISSN 1343-5078。 

木場 弘子「教育の回廊 キャスター・インタビュアーで得たもの」、『初等教育資料』(801)、文部科学省教育課程課・幼児教育課、ISSN 0446-5318 pp. 38-41

2024/06/22 00:29更新

kiba hiroko


木場弘子と同じ誕生日11月1日生まれ、同じ岡山出身の人

池田 遥邨(いけだ ようそん)
1895年11月1日生まれの有名人 岡山出身

池田 遙邨(いけだ ようそん、1895年(明治28年)11月1日 - 1988年(昭和63年)9月26日)は、倉敷市出身の日本画家。本名は池田 昇一。長男は同じく画家の池田道夫。 岡山県浅口郡乙島…

小林 純(こばやし じゅん)
1909年11月1日生まれの有名人 岡山出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/18 00:31時点)

横山 明(よこやま あきら)
1938年11月1日生まれの有名人 岡山出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/17 07:19時点)

寺阪 元之(てらさか もとゆき)
1946年11月1日生まれの有名人 岡山出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/18 18:30時点)

深井 克則(ふかい かつのり)
1960年11月1日生まれの有名人 岡山出身

11月1日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:47時点)

マリッジスターこうもと(まりっじすたーこうもと)
1984年11月1日生まれの有名人 岡山出身

マリッジスターこうもと(1984年11月1日 - )は、日本のお笑い芸人。お笑いコンビ「ウルトラトウフ」の元メンバー。本名、河本 健斗(こうもと けんと)。旧芸名、「マリッジブルーこうもと」。岡山県津…

本郷里実(ほんごう さとみ)
11月1日生まれの有名人 岡山出身

本郷 里実(ほんごう さとみ、11月1日 - )は、日本の女性声優。岡山県出身。EARLY WING所属。 2021年に放送のテレビアニメ『プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜』のメインキ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


木場弘子と近い名前の人

木場 昌雄(きば まさお)
1974年9月6日生まれの有名人 兵庫出身

木場 昌雄(きば まさお、1974年9月6日 - )は、兵庫県南あわじ市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。 滝川第二高等学校卒業後…

バッキー木場(ばっきーこば)
1956年3月21日生まれの有名人 鹿児島出身

バッキー木場(バッキーこば、Bucky木場、1956年3月21日 - )は、日本のナレーター、ディスクジョッキー。 東京俳優生活協同組合所属。鹿児島県出身。 1977年、俳協演劇研究所4期として…

清木場 俊介(きよきば しゅんすけ)
1980年1月11日生まれの有名人 山口出身

清木場 俊介(きよきば しゅんすけ、1980年〈昭和55年〉1月11日 - )は、日本のシンガーソングライター。山口県宇部市出身。身長173cm、体重63kg、血液型O型。所属レーベルは自主レーベルの…

木場 弥一郎(こば やいちろう)
1928年4月27日生まれの有名人 長崎出身

4月27日生まれwiki情報なし(2024/06/24 07:15時点)

外木場 義郎(そとこば よしろう)
1945年6月1日生まれの有名人 鹿児島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 外木場 義郎(そとこば よしろう、1945年6月1日 - )は、鹿児島県出水市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ、解説者。 現役時…

木場 良平(こば りょうへい)
1962年12月13日生まれの有名人 鹿児島出身

木場 良平(こば りょうへい、1962年12月13日 - )は、鹿児島県鹿児島市出身の元射撃選手。自衛隊の定年退職前までは自衛隊体育学校射撃班総監督。定年時の階級は3等陸佐 鹿児島市原良町出身。鹿…

木場 勝己(きば かつみ)
1949年12月30日生まれの有名人 東京出身

木場 勝己(きば かつみ、本名・西村 克己〈にしむら かつみ〉、1949年12月30日 - )は、日本の俳優。血液型はO型。ホリプロのグループ会社のホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。 東京…

木場 巌(こば いわお)
1923年12月10日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木場 巌(こば いわお、1923年12月10日 - 没年不明)は、台湾出身のプロ野球選手(投手、内野手、外野手)。 台湾に生まれる…

木場ヨシユキ(こば よしゆき)
2月7日生まれの有名人 神奈川出身

木場 ヨシユキ(こば よしゆき、2月7日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、シナリオライター。本名および旧芸名は木場 欣之(読み同じ)。 株式会社カヤックと声総研の運営するモテ声カフェのモテ声…

木場本 和枝(きばもと かずえ)
2月12日生まれの有名人 東京出身

木場本 和枝(きばもと かずえ、猿年生まれ2月12日 - )は、日本の女性ナレーター・フリーアナウンサー。東京都出身。血液型はO型。日本短波放送(現・ラジオNIKKEI)報道制作部アナウンサー出身。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
木場弘子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ひめキュンフルーツ缶 Silent Siren CoverGirls ライムベリー LinQ 乙女新党 愛乙女★DOLL Prizmmy☆ でんぱ組.inc 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「木場弘子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました