もしもし情報局 > 1968年 > 12月27日 > 女優

濱田マリの情報 (はまだまり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

濱田マリの情報(はまだまり) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

濱田 マリさんについて調べます

■名前・氏名
濱田 マリ
(読み:はまだ まり)
■職業
女優
■濱田マリの誕生日・生年月日
1968年12月27日 (年齢55歳)
申年(さる年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

濱田マリと同じ1968年生まれの有名人・芸能人

濱田マリと同じ12月27日生まれの有名人・芸能人

濱田マリと同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


濱田マリと関係のある人

森岡賢: 濱田マリのアルバム『フツーの人』の「透き夜」の作曲を担当。


戸塚純貴: “戸塚純貴、濱田マリらが“高校生監督”を絶賛「化け物」”. ORICON STYLE (2016年9月29日). 2016年9月29日閲覧。


日高真弓: 濱田マリ


池内博之: “連続ドラマW セイレーンの懺悔:新木優子主演ドラマのオールキャスト発表 池内博之、高梨臨、甲本雅裕、濱田マリ、池田成志、高嶋政伸が出演”.


橋本じゅん: “生駒里奈主演のドラマ「にがくてあまい」に中島歩、橋本じゅん、濱田マリら8名”.


加藤めぐみ: 濱田マリ


ミラクルひかる: 濱田マリ


みはる: 濱田マリ


内藤理沙: “栁俊太郎:高橋ひかる主演「ハレーションラブ」で自動車整備工場で働く男性役 吉村界人、濱田マリらも出演”.


松尾貴史: 地獄八景亡者戯(2002年)AGAPE store公演 脚本/東野ひろあき 演出/ G2 出演/濱田マリ、三上市朗、福田転球 他


藤井麻輝: 元妻であるタレントの濱田マリとのなれそめは、藤井が彼女の大ファンで、雑誌記者のコネを使って対談を実現させた(ROCKIN'ON JAPAN誌上およびラジオ番組「遠藤遼一 Radio Trancy」)ことから。


樋口了一: 濱田マリ「パジャマトリッパー」


市橋織江: 恋は雨上がりのように(2018年) - 永井聡監督、小松菜奈、大泉洋、清野菜名、磯村勇斗、葉山奨之、松本穂香、山本舞香、濱田マリ、戸次重幸吉田羊など出演


森雪之丞: 2008年 劇団☆新感線RX『五右衛門ロック』作詞(作:中島かずき、演出:いのうえひでのり 音楽:岡崎司 出演:古田新太、松雪泰子、森山未來、江口洋介、川平慈英、濱田マリ、橋本じゅん、高田聖子、粟根まこと、北大路欣也 etc.)


遠藤響子: 濱田マリ


くまだまさし: 2007年9月11日に放送された爆笑レッドカーペット第4弾では、ハイキングウォーキングとともに「ビックリイリュージョンショー」と評したコラボネタを披露し(いつも成功するくまだのネタ時と異なり失敗している)、レッドカーペット賞にも選ばれている(濱田マリが選出)。


小林亜星: デイリーヤマザキ『夢を見ましょう』(濱田マリと共演)


濱田マリの情報まとめ

もしもしロボ

濱田 マリ(はまだ まり)さんの誕生日は1968年12月27日です。兵庫出身の女優のようです。

もしもしロボ

人物、音楽作品などについてまとめました。解散、テレビ、映画、結婚、離婚、再婚、卒業、趣味に関する情報もありますね。濱田マリの現在の年齢は55歳のようです。

濱田マリのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

濱田 マリ(はまだ マリ、1968年〈昭和43年〉12月27日 - )は、日本の歌手、女優、ナレーター、タレント。兵庫県神戸市須磨区出身。パパドゥ所属。

モダンチョキチョキズのメンバーでボーカル。

関西のライブハウスを中心にバンド・砂場のボーカル(兼ギタリスト)として活動、TBS系『三宅裕司のいかすバンド天国』をはじめ音楽番組に出演。

しかし、「砂場」というバンドは『いかすバンド天国』出演時、濱田が「不思議ちゃんを演じていると審査員の人が気に入ってくれるかもしれない」と思い、不思議ちゃんキャラで出演していたが、審査員が非常に厳しかったため全く相手にしてくれず、ボロクソに言われてしまった。結局「砂場」は大阪に帰ってすぐに解散した。

1991年、モダンチョキチョキズにボーカルとして加入し、翌年メジャーデビュー。ツーテールの髪型にワンピース服のスタイルで、関西風のコテコテの色合いが強いパフォーマンスを披露。バンド活動当時、TBS系深夜番組『おかずな夜』で中村有志とともに司会を務めた。

1997年、モダンチョキチョキズの活動休止。

高音が抜ける特徴のある声で、テレビ番組のナレーターとしても活躍している。1998年から2005年まで放送されたテレビ朝日系『あしたまにあ〜な』で早口でまくしたてるナレーターを務めた。2002年、映画『猫の恩返し』に声優として出演した。

女優としては、時に関西弁を生かしたバイプレイヤーとして、また大胆なヌードシーンにも挑んだりなど幅広く活躍している。

ビートたけしはモダンチョキチョキズ時代の彼女がかわいいとバラエティ番組『北野ファンクラブ』で連呼し自身のギャグにも「だよ〜ん」と使っていた。後に映画『血と骨』で夫婦役として共演した。

元夫である藤井麻輝(元SOFT BALLET・現SUILEN)とのなれそめは、藤井が彼女の大ファンで、雑誌記者のコネを使って対談を実現させたことから。その後「失恋直後の隙をつかれて(濱田談)」親密な関係となり、藤井の「ストーカー同然(濱田談)」の接触も実り、1996年に結婚。1999年長女を出産したものの、2005年春に離婚。長女の親権は濱田が引き取った。

2008年春、51歳の会社員と再婚

2020年9月25日、「近代鋏団 featuring 濱田マリ(from モダンチョキチョキズ)」として、YouTubeで10月31日までの動画公開で限定復活した。

2021年9月25日には延期されたモダンチョキチョキズの一夜限りの再結成ライブが行われた。

人物

実家はクリーニング店経営。本人曰く「クリーニング屋の看板娘」。

武庫川女子大学附属高等学校卒業

年子の兄がいる(兄が1月生まれで濱田が同年12月生まれ)。

天津甘栗が好き。

趣味はフリークライミング。筋肉質の鍛えられた肉体の持ち主であり、抜群の運動能力を活かし、TBS系『関口宏の東京フレンドパークII』では阿部サダヲとのコンビで、ウォールクラッシュで金貨3枚獲得という記録を成した。元気の秘訣としても気に入っている。

明石家さんまの熱狂的ファンで、「さんまさんと結婚できるなら藤井(当時の夫)と離婚してもいい」とまで断言するほどであった。

音楽作品

シングル

発売日 タイトル c/w 規格 規格品番
Ki/oon Sony Records
1st 1995年4月21日 人の息子 さのば いのしし 8cmCD KSD2-1090
2nd 1995年7月1日 ひとひと 謝り上手 (Conniption edit) KSD2-1085
3rd 1995年10月21日 フツーで行こう いつかフツーで行こう KSD2-1104
ポリスター
4th 1997年9月18日 It's My Love 氣愛(Ki-Ai) マキシシングル PSCR-5640
The Sensation Orgasum
5th 1999年12月1日 パジャマトリッパー パジャマトリッパー (オリジナル・カラオケ) 8cmCD PSDR-5338

アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
Ki/oon Sony Records
1st 1995年11月22日 フツーの人 CD KSC2-135
ポリスター
2nd 1997年10月15日 編む女 CD PSCR-5648

タイアップ曲

楽曲 タイアップ 時期
人の息子 進研ゼミ中学講座 CMソング 1995年
ひとひと 映画『トイレの花子さん』イメージソング
フツーで行こう フジテレビ系『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』エンディングテーマ
パジャマトリッパー ハローマック イメージソング 1999年

2024/06/13 00:39更新

hamada mari


濱田マリと同じ誕生日12月27日生まれ、同じ兵庫出身の人

安西 陽太(あんざい ようた)
1977年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

安西 陽太(あんざい ようた、1977年12月27日 - )は、テレビ朝日社会部記者・元アナウンサー。 東京都で生まれたが、大学卒業までは関西で育った。関西学院高等部→関西学院大学総合政策学部を卒業…

居谷 四郎(いたに しろう)
12月27日生まれの有名人 兵庫出身

居谷 四郎(いたに しろう、12月27日生)は、日本の男性俳優、声優。オフィスPACに所属していた。兵庫県出身。 2008年 獣神演武 HERO TALES(文官) 2010年 スター・ウォー…

多木 浩二(たき こうじ)
1928年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

多木 浩二(たき こうじ、1928年12月27日 - 2011年4月13日)は、日本の美術評論家・写真評論家・建築評論家。専門は芸術学。元千葉大学教授。 写真評から出発し、美術、建築、思想と多岐にわ…

伊藤 研一(いとう けんいち)
1937年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

伊藤 研一(いとう けんいち、1937年12月27日 - 2011年2月20日)は、日本の経営者。伊藤ハム社長、会長を務めた。創業者伊藤傳三の長男。 兵庫県神戸市出身。1960年に慶應義塾大学経済…

辻 泰弘(つじ やすひろ)
1955年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

辻 泰弘(つじ やすひろ、1955年12月27日 - )は、日本の政治家。民主党所属の元参議院議員(2期)。 厚生労働副大臣、参議院厚生労働委員会委員長、民主党兵庫県連代表、民主党副幹事長、民主党政…

稲垣 早希(いながき さき)
1983年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

桜 稲垣早希(さくら いながきさき、1983年12月27日 - )は、日本のお笑いタレント、ものまねタレント、グラビアモデル、YouTuber。兵庫県神戸市東灘区出身。吉本興業(東京本社)所属。 身…

森本 友(もりもと とも)
1983年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

森本 友(もりもと とも、1983年12月27日 - )は女子陸上競技(長距離走・マラソン)元選手。兵庫県宍粟市(旧宍粟郡山崎町)出身。身長164cm、体重53kg。 山崎東中学校、就実高等学校を…

鮎川 りな(あゆかわ りな)
1981年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

鮎川 りな(あゆかわ りな、1981年12月27日 - )は、日本のファッションモデル。新宿歌舞伎町のキャバクラ嬢。『小悪魔ageha』の専属モデル(2013年まで)。 東京都に出生。一部プロフィー…

岡田 龍太郎 (おかだ りゅうたろう)
1993年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

岡田 龍太郎 (おかだ りゅうたろう、1993年12月27日 - )は、日本の俳優、YouTuber。兵庫県西宮市出身。ケイダッシュ所属。 函館ラ・サール中学校卒業。函館ラ・サール高等学校中退。高…

CHIYU(チユ)
1983年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

CHIYU(チユ、1983年12月27日 - )は、日本の歌手、ベーシストである。兵庫県尼崎市出身。 2007年 ロックバンド・SuGのベーシストとして「Chiyu」という名義で活動を開始。 20…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


濱田マリと近い名前の人

濱田 万葉(はまだ まは)
1974年9月18日生まれの有名人 東京出身

濱田 万葉(はまだ まは、1974年9月18日 - )は、日本の女優。所属事務所はホリプロ。東京都出身。身長164cm、血液型はB型。趣味はゴルフ。父は洋画家の濱田ヨシ(1934年12月10日 - )…

浜田 雅功(はまだ まさとし)
1963年5月11日生まれの有名人 兵庫出身

浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年〈昭和38年〉5月11日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師、歌手、俳優、司会者。お笑いコンビ・ダウンタウンのツッコミ担当。相方は松本人志。 大阪府大阪市…

浜田真理子(はまだ まりこ)
1964年9月30日生まれの有名人 島根出身

浜田真理子(はまだ まりこ、1964年9月30日 - )は、日本のシンガーソングライターである。 島根県松江市出身。島根県立松江南高等学校、島根大学教育学部幼稚園課程卒業。松江市でOLをしながら、東…

濱田 典子(はまだ のりこ)
1970年8月29日生まれの有名人 東京出身

濱田 典子(はまだ のりこ、1970年8月29日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元フジテレビジョンのアナウンサーで、2000年代初期には同じフジサンケイグループの共同テレビジョンに所属していた。…

濱田 めぐみ(はまだ めぐみ)
1972年8月2日生まれの有名人 福岡出身

濱田 めぐみ(はまだ めぐみ、1972年8月2日 - )は日本のミュージカル女優。 福岡県北九州市出身。ホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。 1995年から2010年まで劇団四季に所属。さま…

濱田 のり子(はまだ のりこ)
1965年2月22日生まれの有名人 埼玉出身

濱田 のり子(はまだ のりこ、1965年2月22日 -)は、日本の女優、グラビアアイドル。 女性アイドルグループ「セイントフォー」の元メンバーである。旧芸名、浜田 範子(はまだ のりこ)。近年はヌー…

濱田 ここね(はまだ ここね)
2004年3月31日生まれの有名人 宮崎出身

濱田 ここね(はまだ ここね、2004年3月31日 - )は、日本の女優である。愛称はここちゃん。 宮崎県宮崎市出身。ココジャパン所属。 3歳の時から地元のCMに出演。2013年(平成25年)公…

濱田 佳菜(はまだ かな)
1976年4月1日生まれの有名人 大阪出身

濱田 佳菜(はまだ かな、1976年4月1日 - )は舞夢プロ所属の女優。身長163cm・体重47kg。兵庫県出身。大阪教育大学卒業。趣味は茶道・華道。 デザイナー(2005年10月-11月、TB…

濱田 武(はまだ たけし)
1982年12月21日生まれの有名人 大阪出身

濱田 武(はまだ たけし、1982年12月21日 - )は元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 ボールキープやパスを持ち味とし、中盤において攻撃の起点となるセンターハーフ。 セレ…

浜田 卓二郎(濱田 卓二郎)
1941年10月5日生まれの有名人 鹿児島出身

浜田 卓二郎(濱田 卓二郎、はまだ たくじろう 1941年〈昭和16年〉10月5日 - 2022年〈令和4年〉5月16日)は、日本の弁護士、実業家、元政治家。 妻は実業家、エッセイストの浜田マキ子、…

三代目魚武 濱田成夫(さんだいめうおたけ はまだ しげお)
1963年11月12日生まれの有名人 兵庫出身

三代目魚武濱田成夫(さんだいめうおたけはまだしげお、1963年11月12日 - )は、日本の詩人、芸術家、音楽家、俳優。兵庫県西宮市出身。1982年、京都市立銅駝美術工芸高等学校漆芸科卒。 自分を…

濱田 雄太(はまだ ゆうた)
1989年8月14日生まれの有名人 徳島出身

濱田 雄太(はまだ ゆうた、1989年8月14日 - )は、徳島県出身のサッカー選手。奈良クラブ所属。ポジションはFW。 徳島ヴォルティスユース (徳島商業高等学校) ルネス学園甲賀SC

濱田 耕作(はまだ こうさく)
1881年2月22日生まれの有名人 大阪出身

濱田 耕作(はまだ こうさく、もしくは濱田 青陵(はまだ せいりょう)、1881年2月22日 - 1938年7月25日)は、日本の考古学者。京都帝国大学総長・名誉教授。「青陵」は号。「日本近代考古学の…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
濱田マリ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

なにわ男子 Doll☆Elements amorecarina Candy Kiss Ange☆Reve Chelip MAGiC BOYZ Splash! チームしゃちほこ キャンディzoo 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「濱田マリ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました