もしもし情報局 > 1964年 > 9月30日 > ミュージシャン

浜田真理子の情報 (はまだまりこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

浜田真理子の情報(はまだまりこ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

浜田真理子さんについて調べます

■名前・氏名
浜田真理子
(読み:はまだ まりこ)
■職業
ミュージシャン
■浜田真理子の誕生日・生年月日
1964年9月30日 (年齢59歳)
辰年(たつ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
島根出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

浜田真理子と同じ1964年生まれの有名人・芸能人

浜田真理子と同じ9月30日生まれの有名人・芸能人

浜田真理子と同じ出身地島根県生まれの有名人・芸能人


浜田真理子と関係のある人

小泉今日子: 2008年から、久世のエッセイ『マイ・ラスト・ソング』内容を基に、 浜田真理子のピアノ弾き語りと、小泉の朗読から構成される公演をライフワークとして続けている。


大沢伸一: 6月、浜田真理子「Bird」プロデュース。


大友良英: 即興やノイズ系の音楽家として知られたが、作品の幅は広く、カヒミ・カリィや浜田真理子等ポップシンガーのアルバム・プロデュースも手がけ、また2000年代に入ってからはONJQ等を結成、ジャズの分野でも活動している。


大友良英: ONJE〜ONJO / 大友良英、カヒミ・カリィ、アルフレッド・ハルト、津上研太、高良久美子、Sachiko M、水谷浩章、芳垣安洋 :に加えのちには、石川高、宇波拓、マッツ・グスタフソン、コル・フラー、アクセル・ドナー、大蔵雅彦、近藤昭祥等も参加、またゲストとしてPhew、戸川純、浜田真理子、益子樹、山本精一、梅田哲也、江崎将史等も参加している。


浜田真理子の情報まとめ

もしもしロボ

浜田真理子(はまだ まりこ)さんの誕生日は1964年9月30日です。島根出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィー、ラジオなどについてまとめました。卒業、結婚、離婚、映画、ドラマに関する情報もありますね。去年の情報もありました。浜田真理子の現在の年齢は59歳のようです。

浜田真理子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

浜田真理子(はまだ まりこ、1964年9月30日 - )は、日本のシンガーソングライターである。

島根県松江市出身。島根県立松江南高等学校、島根大学教育学部幼稚園課程卒業。松江市でOLをしながら、東京などで年数回のコンサートを開いている。2008年OL卒業

実家がスナックで、本人曰く店のジュークボックスを聴きながら育ったという。5歳の時から自宅がある商店街の中の音楽教室に通ってピアノを学ぶ。小学3年生の時に『あなた』を歌う小坂明子を見て、自分で曲を作って演奏して歌うそのスタイルに感動して自らの音楽の道を意識し始める。大学を卒業したら東京に行ってジャズピアニストになると決め、学生時代よりバー、クラブ、ホテルのラウンジでピアノ弾語りの仕事をする。しかし父に店の手伝いを頼まれて帰郷、実家のスナックで働きながら音楽活動を続けるも、その後結婚して娘を出産。子育てをしながら活動を続ける。その後離婚してシングルマザーとなる。

その後、同郷のシンガーソングライター、因幡修次と出会ったことが自らの音楽活動の転機となる。

1998年暮れ、1stアルバム『mariko』をリリース。僅か500枚のプレスが東京の一部のマスコミに取り上げられ完売。2002年に再プレスされ、東京の大型CDショップの試聴器でロング・ヒットする。

2002年、マネージメント事務所兼レーベル美音堂が設立される。6月にシングル『純愛』、10月に2ndアルバム『あなたへ』をリリース。ライブ活動を年間数本のペースで始める。

2003年12月、廣木隆一監督、寺島しのぶ主演映画「ヴァイブレータ」にて2曲使用される。

2004年7月、MBS・TBS系ドキュメンタリー番組「情熱大陸」に出演。

2006年11月、4年振りの3rdアルバム『夜も昼も』をリリース。地元島根を舞台にした錦織良成監督映画「うん、何?」(2008年5月公開)にて音楽を担当(テーマ曲『アンダンテ』、挿入曲『風の音』)。また同年7月、雑誌「AERA」の現代の肖像コーナーで5ページにわたり取り上げられた。

2008年11月、世田谷パブリックシアターにて、演出家久世光彦のエッセイ「マイ・ラスト・ソング」を題材にした音楽舞台で女優小泉今日子(朗読)と共演し、昭和スタンダードを歌う。2008~2009年にかけて、ACキャンペーンCM「国境なき医師団」で書き下ろし曲『ひそやかなうた』が放映される。この頃会社勤務を辞めて音楽活動に専念し始めたがその矢先、娘が結婚してその後出産、孫育てのために東京進出をあきらめる。

2009年3月、NHKドラマスペシャル「白洲次郎」にて『しゃれこうべと大砲』が挿入歌に使用される。12月、4thアルバム『うたかた』をリリース。

2013年7月、5thアルバム『But Beautiful』をリリース。

2017年2月、久保田麻琴全編プロデュース6thアルバム『タウン・ガール・ブルー』リリース。

2018年6月、二作連続となる久保田麻琴全編プロデュース7thアルバム『ネクスト・ティアドロップ』リリース。

ディスコグラフィー

アルバム

mariko (1998年11月)*1st.アルバム、2002年6月に再発、2018年11月アナログ盤

あなたへ (2002年10月)*2nd.アルバム

mariko live~月の記憶~2002.11.9 at Bunkamura Theatre COCOON (2003年4月)*2枚組ライブ・アルバム

Love song (2003年11月)*ミニ・アルバム

mariko live ~こころうた~2003.11.21 at GLORIA CHAPEL (2004年3月)*2枚組ライブ・アルバム

mariko live ~romance~2004.11.4 at Bunkamura Theatre COCOON (2005年3月)*2枚組ライブ・アルバム

夜も昼も (2006年11月)*3rd.アルバム

うたかた (2009年12月)*4th.アルバム

あなたの心に (2012年3月)*カバー・アルバム

But Beautiful (2013年7月)*5th.アルバム

Live. La solitude (2014年5月)*ライブ・アルバム

タウン・ガール・ブルー (2017年2月)*6th.アルバム

ネクスト・ティアドロップ (2018年6月)*7th.アルバム

LOUNGE ROSES-浜田真理子の昭和歌謡 (2018年11月)*カバー・アルバム

MARIKO HAMADA LIVE 2017~2019 vol.1 (2019年11月)*ライブ・アルバム

MARIKO HAMADA LIVE 2017~2019 vol.2 (2020年2月)*ライブ・アルバム

シングル

純愛 (2002年6月)

聖歌~はじまりの日~ (2002年10月)

月の記憶 (2002年)*ライブ会場・通信販売にて限定販売の7インチEP

再会 / さだめ川 (2003年7月)*ライブ会場と円盤にて限定販売の7インチEP

DVD

mariko live ~四十雀~ (2004年12月)

オムニバス

so far songs (2000年9月)*田口史人によるOZdiscのコンピレーション

カナリア (2005年2月)*塩田明彦監督作品「カナリア」のオリジナル・サウンドトラック盤、大友良英によるインスト曲、浜田真理子のスタジオ音源を4曲などを収録

参加作品

ONJO 大友良英・ニュー・ジャズ・オーケストラ (2005年4月)*カヒミ・カリィ、浜田真理子がヴォーカリストとしてゲスト参加

ラジオ

浜田真理子のご機嫌さんで。(毎週土曜 午前11:00 - 11:55、エフエム山陰、2018年10月6日 - )

ヴォイスミツシマ - ゲスト(NHKラジオ第1放送、2023年5月7日,14日)

2024/06/26 06:35更新

hamada mariko



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


浜田真理子と近い名前の人

濱田 マリ(はまだ まり)
1968年12月27日生まれの有名人 兵庫出身

濱田 マリ(はまだ マリ、1968年〈昭和43年〉12月27日 - )は、日本の歌手、女優、ナレーター、タレント。兵庫県神戸市須磨区出身。パパドゥ所属。 モダンチョキチョキズのメンバーでボーカル。 …

濱田 万葉(はまだ まは)
1974年9月18日生まれの有名人 東京出身

濱田 万葉(はまだ まは、1974年9月18日 - )は、日本の女優。所属事務所はホリプロ。東京都出身。身長164cm、血液型はB型。趣味はゴルフ。父は洋画家の濱田ヨシ(1934年12月10日 - )…

浜田 雅功(はまだ まさとし)
1963年5月11日生まれの有名人 兵庫出身

浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年〈昭和38年〉5月11日 - )は、日本のお笑いタレント、漫才師、歌手、俳優、司会者。お笑いコンビ・ダウンタウンのツッコミ担当。相方は松本人志。 大阪府大阪市…

浜田 ブリトニー(はまだ ぶりとにー)
1979年4月7日生まれの有名人 千葉出身

浜田 ブリトニー(はまだ ブリトニー、1979年4月7日 - )は、日本の女性漫画家、タレント。 漫画家養成校の日本マンガ塾昼間部プロ養成科卒業。 エヴァーグリーン・エンタテイメント→株式会社PIEC…

浜田 由梨(はまだ ゆり)
1991年5月4日生まれの有名人 静岡出身

浜田 由梨(はまだ ゆり、1991年5月4日 - )は、日本の元グラビアアイドル、歌手。本名、非公開。 静岡県浜松市出身。 スカウトによって2009年にデビュー。イメージビデオを多数発表する傍ら…

浜田 百合子(はまだ ゆりこ)
1923年3月31日生まれの有名人 佐賀出身

浜田 百合子(はまだ ゆりこ、1923年3月31日 - 没年不明)は日本の女優。佐賀県佐賀市生まれ、東京育ち。プロデューサーの本木荘二郎は元夫。日本映画学校 (戦前)卒業。 1945年東宝に入社。1…

浜田 ゆう子(はまだ ゆうこ)
1939年3月20日生まれの有名人 大阪出身

浜田 ゆう子(はまだ ゆうこ、1939年3月20日 - 2014年)は、日本の女優。本名は山口富久子。大阪府出身。夫は俳優の葉山良二(1993年死別)。娘は女優の葉山知穂。 1958年、大映に第1…

浜田 初(はまだ はじめ)
8月31日生まれの有名人 兵庫出身

浜田 初(はまだ はじめ、8月31日 - )は、日本の女優、声優。兵庫県神戸市出身。血液型はO型。アズリードカンパニー元所属。 ※太字はメインキャラクター。 青空のルーレット 20世紀少年 オニ…

浜田 順子(はまだ じゅんこ)
1973年6月1日生まれの有名人 出身

浜田 順子(はまだ じゅんこ、1973年6月1日 - )は、日本のモデル、女優。 東京都出身。身長160cm。B:80、W:62、H:83、S:23.0cm。特技は新体操、ジャズダンス、歌、アクロバ…

浜田 朱里(はまだ じゅり)
1962年11月1日生まれの有名人 東京出身

浜田 朱里(はまだ じゅり、1962年11月1日 - )は、日本の元女優・元アイドル歌手・元タレント。東京都出身。堀越高等学校卒業。2023年9月現在でも活動しておらず、一切公の場に姿を現していない。…

浜田 しのぶ(はまだ しのぶ)
1975年8月21日生まれの有名人 神奈川出身

浜田 しのぶ(はまだ しのぶ、1975年8月21日 - )は、福岡県で活動するフリーアナウンサー。KBCユニエ所属。 元KBC九州朝日放送アナウンサー。かつては旧字体の濱田 しのぶ表記で活動していた…

浜田 卓二郎(濱田 卓二郎)
1941年10月5日生まれの有名人 鹿児島出身

浜田 卓二郎(濱田 卓二郎、はまだ たくじろう 1941年〈昭和16年〉10月5日 - 2022年〈令和4年〉5月16日)は、日本の弁護士、実業家、元政治家。 妻は実業家、エッセイストの浜田マキ子、…

浜田 幸一(はまだ こういち)
1928年9月5日生まれの有名人 千葉出身

浜田 幸一(はまだ こういち、1928年〈昭和3年〉9月5日 - 2012年〈平成24年〉8月5日)は、日本の政治家、タレント。株式会社YAMATO名誉顧問。 衆議院議員を7期務め、衆議院予算委員長…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
浜田真理子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

AKB48 アップアップガールズ(仮) WaT TOKIO ハロプロ NMB48 乃木坂46 赤マルダッシュ☆ SKE48 爆笑問題 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「浜田真理子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました