ヤマザキマリの情報(やまざきまり) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
ヤマザキ マリさんについて調べます
■名前・氏名 |
ヤマザキマリと関係のある人
ヤマザキマリの情報まとめ
ヤマザキ マリ(やまざき まり)さんの誕生日は1967年4月20日です。東京出身の漫画家のようです。
現在、母親、再婚、離婚、姉妹、事故、テレビ、結婚、家族、映画、趣味に関する情報もありますね。今年の情報もありました。ヤマザキマリの現在の年齢は57歳のようです。
ヤマザキマリのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)ヤマザキ マリ(1967年4月20日 - )は、日本の漫画家、随筆家、画家。東京造形大学客員教授。日本女子大学特別招聘教授。海外暮らしが長く、現在はイタリア在住。スマイルカンパニー所属。既婚。 1967年(昭和42年)、東京都に生まれる。母親(神奈川県・鵠沼出身)がヴィオラ奏者として札幌交響楽団に在籍していたことから、幼少期を北海道千歳市で過ごした。父は指揮者であったが生後まもなく死去した。数年後に母が再婚したため(のちに離婚)異父妹がおり、演奏やヴァイオリン教師としてのレッスンで家をあけがちだった母の留守を姉妹で待っていたという。10歳ごろまでは母の意向でヴァイオリンを習っていた。母方は代々カトリックで、自身も幼児洗礼を受けている。 ミッションスクールに通っていた14歳の時、母親がヨーロッパ旅行を予定していたところ仕事が入り、代わりに旅行に行くかと勧められあまり深く考えもせず、1ヵ月ドイツとフランスを一人旅した(ドイツに母親の旧友の音楽家がいた)。しかし、フランスに着いた際、想像より暗く寒い風土にカルチャーショックを受けたり、母の友人が空港に迎えに来ず、別人(友人の叔父)が来たため探すのが大変だった等のエピソードがある。また、パリからドイツに移動する際に、老齢のイタリア人陶芸家に付き纏われ、旅の理由が芸術のためであることを話すと、「すべての道はローマに通ずる、イタリアを訪れないのはけしからん」と叱られる。なお、この時14歳という年齢もあり、家出を疑われている。 母から「学校をいったん辞めてイタリアに留学したら?」と勧められ、17歳で高校を中退。大学入学資格検定を取得後、上記のイタリア人陶芸家の招きで単身イタリアへ渡る。北イタリアの都市ヴィチェンツァの画塾を経て、フィレンツェの国立フィレンツェ・アカデミア美術学院(イタリア語版)に入学、美術史と油絵を学びながら11年間過ごした。 21歳の時に日本に一時帰国し、スキー旅行に向かう途中で交通事故に遭い、全身打撲で肺胞が潰れる重傷を負った。乗っていた母親の新車は大破した。本人曰く、事故後も意識は失わず救急隊員に喋り過ぎだと怒られるほどであったという。 フィレンツェ在住時には、学生アパートの隣室の詩人(イタリア人)と交際、11年の同棲後に妊娠、それを機に詩人とは別れ、男児を出産してシングルマザーとなった。フィレンツェにおける留学生活やキューバでの生活については本人のブログや自伝エッセイ「世界の果てでも漫画描き」に書かれており、漫画を描き始めたのも生活費を稼ぐためであった。 1996年(平成8年)、イタリア暮らしを綴ったエッセー漫画でデビュー。同時期イタリアから一時帰国し、北海道大学及び札幌大学でイタリア語の講師を務める。並行して北海道札幌テレビ(STV)の番組『どさんこワイド』で旅行・温泉のレポーター、ラジオパーソナリティなども務めていた。 2002年(平成14年)、14歳での欧州一人旅で出会ったイタリア人陶芸家の孫(ベッピ・キュッパーニ、1980年にバッサーノ・デル・グラッパ生まれで、作家・文学研究者)と出会い、彼の留学先のエジプトのイタリア大使館で挙式し、結婚。シリアのダマスカスや北イタリアでの暮らしを経てポルトガルのリスボンに移住、7年間を過ごす。その後夫がシカゴ大学で比較文学を研究することになりシカゴに転居、2013年よりイタリアに戻りヴェネト州パドヴァ在住。 イタリアでの生活時に同居していた夫の家族の壮絶ぶりを、ギャグにして綴ったエッセイ漫画『モーレツ!イタリア家族』や、少女時代の自叙伝的内容の『ルミとマヤとその周辺』などを講談社の『Kiss』で連載。一方で、全く作風の違う古代ローマをモチーフにしたギャグ漫画『テルマエ・ロマエ』を『コミックビーム』などにも掲載している。これは夫キュッパーニが「ローマ皇帝の名前を全員言えるほどの古代ローマおたく」で、日常会話でも古代ローマの話題が当たり前のように出ることに影響されたという。 2008年より連載を開始した『テルマエ・ロマエ』がヒット、2010年マンガ大賞受賞。授賞式の際には、Skypeでリスボンから受賞コメントを生中継で伝えた。その他にも、2010年第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞、2013年仏アングレーム国際漫画祭ノミネート、2013年米アイズナー賞アジア部門ノミネート。2012年(平成24年)には日本で映画化された。 2016年『スティーブ・ジョブズ』などの作品により、芸術選奨文部科学大臣新人賞(メディア芸術部門)受賞。 2017年、長年イタリアに在住し、芸術家としてイタリアの文化やイメージの普及に貢献した人物としてイタリアの星勲章コメンダトーレ章を受章した。日本人の漫画家としては初の受章となる。 ヤマザキの代理人を務めた弁護士の四宮隆史が設立したクリエイターエージェント会社・CRGとエージェント契約を結んでいたが、2021年よりスマイルカンパニーに移籍している。 2024年2月、『テルマエ・ロマエ』の続編となる、還暦間近のルシウスを主人公とした『続 テルマエ・ロマエ』の連載(不定期)を集英社の少年ジャンプ+にて開始。 2024年4月、『プリニウス』 (とり・みきとの共作)が、第28回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。ヤマザキにとっては2010年度の『テルマエ・ロマエ』に続き、2度目の手塚治虫文化賞の受賞。 2013年(平成25年)2月23日にTBS系で放送されたバラエティ番組『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』で、58億円の興行収入をあげた映画版『テルマエ・ロマエ』の原作使用料が出版社から言い渡された100万円のみであったと発言し、二次著作物に対する不当に安い金額であるとして波紋を呼んだ。 『コミックビーム』2013年10月号から『テルマエ・ロマエ』の番外編が掲載予定であったが延期となり、体調不良などを理由にしたお詫びのイラストが掲載された。10月号では『テルマエ・ロマエ』の特別付録として「お詫び手ぬぐい」がつけられたが、これに関して「何も聞いていない」と発売日である2013年9月12日にTwitterで発言した。翌9月13日付でコミックビーム編集部から、作者に無断で配布した事実はないとコメントが発表されたが、弁護士は「企画として知っていたとしても、企画意図の説明は受けておらず、承諾もしていない」状態であったとしている。 子供のころから無類の昆虫好き。5歳の時、初めて自分で買った本は小学館の昆虫図鑑。2015年に放送されたNHKの番組「課外授業 ようこそ先輩」でのテーマは“虫の目で世界を見たら”だった。 シンガーソングライターの山下達郎・竹内まりや夫妻とも交友関係を持つ。竹内がデビュー40周年を迎えた際には竹内をモデルにしたキャラクター「まりやちゃん」のデザインを書き下ろし、「Che Vuole Questa Musica Stasera 〜ガラスの部屋」のカバーではイタリア語指導をおこなっている。山下から「あなたは本来画家なのだから」と依頼を受けて描き下ろした肖像画は、2022年6月22日リリースのアルバム『SOFTLY』のジャケットに採用された。肖像画のタッチはヤマザキが敬愛する画家アントネロ・ダ・メッシーナを意識し、2カ月を要したものである。 SPLENDOR! 有名人(原作:内舘牧子、2001年、講談社、ISBN 4-06-334485-1) 心にささやいて(2003年、宙出版、ISBN 4-87287-795-0) 2050年の私から(金子勝著、2005年、講談社、ISBN 4-06-212916-7) モーレツ!イタリア家族(2006年、講談社、ISBN 4-06-337607-9) それではさっそくBuonappetito!(2007年、講談社、ISBN 978-4-06-337648-7) ルミとマヤとその周辺 全3巻(2006年 - 2009年、講談社、『One more Kiss』2006年9月号・2007年3月号、『Kiss』2007年No.13・No.19、『Kiss PLUS』2008年3月号 - 2009年5月号)
(2008年11月13日発売)、ISBN 978-4-06-340727-3 (2009年6月12日発売)、ISBN 978-4-06-340757-0 ルミとマヤとその周辺 全2巻(講談社)※上記の新装版
(2012年08月10日発売)、ISBN 978-4-06-376687-5 テルマエ・ロマエ 全6巻(2008年 - 2013年、エンターブレイン、コミックビーム) イタリア家族風林火山(2008年、ぶんか社、別冊本当にあった笑える話 ISBN 978-4-8211-7023-4) 涼子さんの言うことには 東雲町ルミマヤ日記(2009年、講談社、『Kiss PLUS』) 世界の果てでも漫画描き(2009年、創美社、『オフィスユー』連載中 ISBN 978-4-420-22055-2、ISBN 978-4-420-22056-9) 地球恋愛(2010年、講談社、『Kiss PLUS』連載中 ISBN 978-4-06-376103-0) PIL(2010年、創美社、『オフィスユー』連載 ISBN 978-4-420-15237-2) アラビア猫のゴルム 全2巻(2010年、2012年、講談社、『Kiss』、『デジタルKiss』連載 ISBN 978-4-06-337718-7) Sweet Home Chicago 全3巻(2011年、2013年、講談社、『Kiss』連載 ISBN 978-4-06-337755-2、ISBN 978-4-06-337776-7、ISBN 978-4-06-337792-7) テルマエ戦記(2012年、エンターブレイン ISBN 978-4-04-728047-2) ジャコモ・フォスカリ(2012年、創美社、『オフィスユー』連載 ISBN 978-4-420-15258-7) スティーブ・ジョブズ 全6巻(原作:Walter Isaacson、2013年、講談社、『Kiss』→『ハツキス』連載 ISBN 978-4-06-376875-6、ISBN 978-4-06-376963-0、ISBN 978-4-06-377097-1、ISBN 978-4-06-377304-0、ISBN 978-4-06-393004-7、ISBN 978-4-06-393236-2) プリニウス (とり・みきとの共作、2013年 - 2023年、新潮社、『新潮45』→『新潮』『新潮45』の休刊のため移籍) リ・アルティジャーニ (とり・みきとの共作、2015年 - 、芸術新潮隔月連載中) オリンピア・キュクロス(2018年 - 2022年、集英社、『グランドジャンプ』2018年8号 - 2022年15号、全34話)※月1連載 タベルナ・メモリア〜追憶の居酒屋〜(2021年、集英社、『グランドジャンプ』2021年12号) 続テルマエ・ロマエ(2024年 - 、集英社、『少年ジャンプ+』2024年2月6日 - 連載中) Netflix テルマエ・ロマエ・ノヴァエ テルマエ・ロマエ 別冊 オリンピア・キュクロス 島田雅彦『往生際の悪い奴』日本経済新聞出版社、2014年8月。ISBN 978-4-532-17128-5。 マルクス・シドニウス・ファルクス、ジェリー・トナー『奴隷のしつけ方』太田出版、2016年4月。ISBN 978-4-7783-1475-0。 表紙。橘明美(翻訳)。 マルクス・シドニウス・ファルクス、ジェリー・トナー『ローマ貴族9つの習慣』太田出版、2017年3月。ISBN 978-4-7783-1565-8。 表紙。北綾子(翻訳)。 3月のライオン(2017年)第15話エンドカード ベッピ・キュッパーニ『救い Salvezza』(中嶋浩郎訳、みすず書房、2023年)ISBN 978-4622096542 竹内まりや公式キャラクター「まりやちゃん」 - キャラクターデザイン・イラストレーション 山下達郎 アルバム「SOFTLY」(2022年6月22日) - ジャケット(肖像画)描きおろし 氷川きよし 「生まれてきたら愛すればいい」 - 作詞 アルバム『You are you』(2021年8月24日)収録 山下達郎 シングル「Sync Of Summer」(2023年7月) - ジャケットイラスト描きおろし 『立っている者は母(リョウコ)でも使え』(2012年、『文藝春秋』、『CREA』連載中) 『望遠ニッポン見聞録』幻冬舎、2012年3月。ISBN 978-4-344-02150-1。 『Papyrus』連載。 『とらわれない生き方 悩める日本女性のための人生指南書』KADOKAWA、2014年4月。ISBN 978-4-04-066703-4。 『地球で生きている ヤマザキマリ流人生論』海竜社、2015年5月。ISBN 978-4-7593-1427-4。 『とらわれない生き方 母として 「いいお母さん」プレッシャーのかわし方』KADOKAWA、2015年6月。ISBN 978-4-04-067669-2。 『ヤマザキマリのリスボン日記 テルマエは一日にして成らず』フリースタイル、2012年4月。ISBN 978-4-939138-62-1。 『男性論 ECCE HOMO』文藝春秋〈文春新書〉、2013年12月。ISBN 978-4-16-660934-5。 『国境のない生き方 私をつくった本と旅』小学館〈小学館新書〉、2015年4月。ISBN 978-4-09-825215-2。 『望遠ニッポン見聞録』幻冬舎〈幻冬舎文庫〉、2015年8月。ISBN 978-4-344-42381-7。 『ヤマザキマリのリスボン日記 テルマエは一日にして成らず』朝日新聞出版〈朝日文庫〉、2015年12月。ISBN 978-4-02-261836-8。 『ヤマザキマリの偏愛ルネサンス美術論』集英社〈集英社新書〉、2015年12月。ISBN 978-4-08-720815-3。 『マスラオ礼賛』幻冬舎、2016年8月。ISBN 978-4-344-02978-1。 『仕事にしばられない生き方』小学館〈小学館新書〉、2018年10月。ISBN 978-4-09-825324-1。 『ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ』文藝春秋、2019年1月。ISBN 978-4-16-390962-2。 『男子観察録』幻冬舎〈幻冬舎文庫〉、2019年2月。ISBN 978-4-344-42838-6。 『パスタぎらい』新潮社〈新潮新書〉、2019年4月。ISBN 978-4-10-610809-9。 『地球生まれで旅育ち ヤマザキマリ流人生論』海竜社、2019年9月。ISBN 978-4-7593-1675-9。 『たちどまって考える』中央公論新社〈中公新書ラクレ〉、2020年9月。ISBN 978-4-12-150699-3。 『多様性を楽しむ生き方 「昭和」に学ぶ明日を生きるヒント』小学館〈小学館新書〉、2020年11月。ISBN 978-4-09-825388-3。 『ヤマザキマリの世界逍遙録』JALブランドコミュニケーション〈JAL BOOKS〉、2021年3月。ISBN 978-4-04-899338-8。 『ムスコ物語』幻冬舎、2021年8月。ISBN 978-4-344-03819-6。 『壁とともに生きる わたしと「安部公房」』NHK出版〈NHK出版新書〉、2022年5月。ISBN 978-4-14-088675-5。 『歩きながら考える』中央公論新社〈中公新書ラクレ〉、2022年9月。ISBN 978-4-12-150773-0。 『人類三千年の幸福論 ニコル・クーリッジ・ルマニエールとの対話』集英社、2023年5月。ISBN 978-4-08-771819-5。 『CARPE DIEM 今この瞬間を生きて』エクスナレッジ、2023年8月。ISBN 978-4767831640。 『猫がいれば、そこが我が家』河出書房新社、2023年9月。ISBN 978-4309031392。 『扉の向う側』マガジンハウス、2023年11月。ISBN 978-4838732531。 『貧乏ピッツァ』新潮新書、2023年11月。ISBN 978-4106110184。 『ヤマザキマリのアジアで花咲け!なでしこたち 1』メディアファクトリー、2013年5月。ISBN 978-4-8401-5197-9。 NHK取材班との共著。 『ヤマザキマリのアジアで花咲け!なでしこたち 2』メディアファクトリー、2013年12月。ISBN 978-4-04-066132-2。 NHK取材班との共著。 『その「グローバル教育」で大丈夫? 世界で子育て実践母の爆裂トーク』朝日新聞出版、2015年12月。ISBN 978-4-02-331468-9。 小島慶子との共著。 『漫画家と猫 Vol.1』河出書房新社、2019年10月。ISBN 978-4-309-29055-3。 萩尾望都、諸星大二郎、西原理恵子、吉田戦車との共著。 『パンデミックの文明論』文藝春秋〈文春新書〉、2020年8月。ISBN 978-4-16-661276-5。 中野信子との共著。 『ナショナリズム』NHK出版〈教養・文化シリーズ〉、2020年8月。ISBN 978-4-14-407257-4。 大澤真幸、島田雅彦、中島岳志との共著。放送テキスト 『ヤマザキマリ対談集 Diálogos』集英社、2021年3月。ISBN 978-4-08-781689-1。 養老孟司、竹内まりや、中野信子、中村勘九郎、内田樹、萩尾望都、パトリック・ハーランほか共著。 『生贄探し 暴走する脳』講談社〈講談社+α新書〉、2021年4月。ISBN 978-4-06-521832-7。 中野信子との共著。 『時をつむぐ旅人 萩尾望都』NHK出版〈教養・文化シリーズ〉、2021年5月。ISBN 978-4-14-407271-0。 小谷真理、中条省平、夢枕獏との共著。放送テキスト 『果てしなき 石ノ森章太郎』NHK出版〈教養・文化シリーズ〉、2021年7月。ISBN 978-4-14-407274-1。 名越康文、夏目房之介、宇野常寛との共著。放送テキスト 『地球、この複雑なる惑星に暮らすこと』文藝春秋、2022年5月。ISBN 978-4-16-391080-2。 養老孟司との共著。 『安部公房 砂の女』NHK出版〈教養・文化シリーズ〉、2022年6月。ISBN 978-4-14-223140-9。 100分de名著(上記も)放送テキスト 『「わが道」の達人 水木しげる』NHK出版〈教養・文化シリーズ〉、2022年12月。ISBN 978-4-14-407290-1。 釈徹宗、中条省平、佐野史郎との共著。放送テキスト 『不思議の国 ニッポン』ビジネス社、2023年2月。ISBN 978-4-8284-2494-1。 豊田有恒との共著。 どさんこワイド(札幌テレビ放送) - レポーター時代
王様のブランチ(2010年2月20日・3月20日・2011年8月20日、TBS) NEWS ZERO(2010年3月17日・6月18日(出演分放送時間は6月19日)・2012年3月24日、日本テレビ) ズームイン!!SUPER(2010年3月18日、日本テレビ) どれどれトーク(2010年6月10日、日テレG+) 知っとこ!(2011年4月30日、毎日放送) めざましテレビ(2012年4月26日、フジテレビ) チャンネルΣ(2012年4月28日、フジテレビ) ミッドナイトアートシアター(2012年4月28日、フジテレビ) 地球テレビ エル・ムンド(2012年5月2日、NHK BS1) どさんこワイド179(2012年4月12日、札幌テレビ放送) あさイチ (2012年4月20日・2015年2月23日・9月28日・2016年4月20日、NHK総合) - ゲスト マハトマパンチ(2012年4月29日、札幌テレビ放送) 情熱大陸(2012年7月8日、毎日放送) スタジオパークからこんにちは(2013年2月26日、NHK総合) - ゲスト アジアで花咲け!なでしこたち(NHK BS1) - 2代目パーソナリティ・レポーター 日曜美術館(NHK Eテレ)
アートの旅スペシャル みつけよう、美(2015年4月12日) 熱烈!傑作ダンギミケランジェロ(2016年10月23日) グレーテルのかまど(2013年5月24日、NHK Eテレ) SWITCHインタビュー 達人達(2013年9月14日、2014年1月25日、NHK Eテレ) ローマ街道物語〜全長15万キロの旅〜(2014年5月 - 2015年10月、BSフジ) - ナビゲーター 赤十字シンポジウム2014 危機に立つ人道支援 〜今、中東では〜 (2014年11月7日、NHK Eテレ) 世界・ふしぎ発見! 古代ローマ温泉遺産(2014年12月6日、TBS) ザ・プロファイラー 〜夢と野望の人生〜 ローマの英雄カエサル 金と女と優しさと(2015年1月7日、NHK BSプレミアム) ビートたけし新・世界七不思議大百科(2015年1月7日、テレビ東京) 体感!世界初のミラノ“食万博”〜地球を守るおいしい英知(2015年7月20日、NHK総合) 課外授業 ようこそ先輩「虫の目で世界を見たら」(2015年9月18日、NHK Eテレ) - 小学生を相手に授業を行った。 クローズアップ現代(2016年1月5日、NHK総合) カラヴァッジョ 光と闇のエクスタシー〜ヤマザキマリと北村一輝のイタリア〜(2016年4月8日、NHK総合) とと姉ちゃんとあの雑誌(2016年7月18日、NHK総合) NHKニュースおはよう日本"ルーブル美術館が開く漫画展。ISに破壊された遺跡描くヤマザキマリさんの思い"(2016年7月26日、NHK総合) 旅するイタリア語(2016年10月 - 2017年、NHK総合) たけしのニッポンのミカタ! (2016年8月5日・11月18日・2017年3月31日、テレビ東京) ヤマザキマリ・北村一輝と旅する あなたの知らないイタリア」(2016年12月、NHK総合) スタジオパークからこんにちは(2017年1月、NHK総合) Discover四国「“湯の迷宮”が秘めた謎〜知られざる道後温泉本館〜」(2017年1月、NHK総合四国エリア) アナザースカイ(2017年4月、日本テレビ) あさイチ (2017年5月12日、NHK総合) - ゲスト サワコの朝 (2019年1月19日、毎日放送) - ゲスト シルクロード・美の回廊Ⅱ「“微笑み”がきた道」 (2019年5月11日、NHK総合) 竹内まりや Music&Life 〜40年をめぐる旅〜 完全版 (2019年12月30日、NHK BSプレミアム) 天皇のディナー〜歴史を動かした美食〜(2019年12月30日、NHK BSプレミアム) 100分de名著(NHK Eテレ) - 以下のスペシャル版に出演
100分deナショナリズム(2020年1月1日) - 安部公房『方舟さくら丸』について語った。 100分de萩尾望都(2021年1月2日) - 『半神』『イグアナの娘』について語った。 100分de水木しげる(2022年8月27日) - 『ラバウル戦記』『総員玉砕せよ!』について語った。 所さん!大変ですよ(2020年2月13日、NHK総合) - 以降不定期でコメンテーターとして出演 没後50年 今夜はトコトン“三島由紀夫”(2021年1月30日、NHK BSプレミアム) むちゃマン(2022年2月27日(初回放送)、NHK総合) - 解説 趣味どきっ!「読書の森へ 本の道しるべ (3)ヤマザキマリ」(2022年12月20日、NHK Eテレ) SWITCHインタビュー 達人達「ヤマザキマリ×ファビオ・ルイージ」(2023年12月29日、NHK Eテレ) 他 多数 山崎まりのきんようびじん(STVラジオ) 山崎まりのパールでおチャオ!(STVラジオ) 安住紳一郎の日曜天国(2021年2月28日、4月25日、8月22日、2022年6月19日、TBSラジオ) たまむすび(2017年2月27日、TBSラジオ)[1] 伊集院光とらじおと(2019年4月18日、4月25日、TBSラジオ) サンドウィッチマンの週刊ラジオジャンプ(2018年11月17日、TBSラジオ)[2] ヤマザキマリラジオ(2021年12月31日 - 不定期放送、NHKラジオ第1) 他 多数 未来授業 KODOMOE ホーム ロングインタビュー ヤマザキマリ 日系ビジネスオンライン:とりマリの当事者対談 とり・みき氏との対談 ヤマザキマリの地球のどこかでハッスル日記 望遠ニッポン見聞録 試し読み ヤマザキマリの『世界を食べる』隔月連載 プリニウス 1巻試し読み 月刊旅色 リレー連載 『旅する理由』1 月刊旅色 リレー連載 『旅する理由』2 月刊旅色 リレー連載 『旅する理由』3 Hanako 鈴木おさむ『ブスの瞳に恋してる♥』イラスト 古代ローマを知ると人生が変わる!? 2016年1月5日放送クローズアップ現代 シリーズ「新たな隣人たち」②どう受け入れますか?外国人労働者 ルネッサンス画家と現代漫画家の共通点を語る TBSラジオ『荻上チキSession22 僕らはどこにでも行ける 堀江貴文氏との対談 日経DUAL ヤマザキマリ「信頼しない」を前提に作るいい関係 「パゾリーニとの出会い 」ヤマザキマリ |Webでも考える人 | 新潮社 L'incontro con Pasolini アウローラ アワード 2017 阿部寛氏との記者会見 クナイプ スペシャルインタビュー 世界睡眠会議 ヤマザキマリさんインタビュー 毎日新聞人生相談 おんなのしんぶん・MyWay マニフレックス インタビュー 漫画家ヤマザキマリさんが語る「アートという言葉が敷居を高くする」 漫画 BVLGARIを創った男 ソティリオ・ブルガリ VOGUE PROMOTION 情熱の仕事人。“枠”を超えた世界へ。漫画家「ヤマザキマリ」 アウローラ アワード 2017 阿部寛氏との記者会見 国連UNHCR協会 ヤマザキマリさんインタビュー『シリアへ寄せる想い』 ほぼ日インタビュー『世界を作ってくれたもの。』 日経ARIA インタビュー『ヤマザキマリ この地球でいかに面白く楽しく生きるか』他 少年ジャンプ+『続 テルマエ・ロマエ』 ^ Mari Yamazaki (Thermae Romae) ha ricevuto un'onorificenza dallo Stato italiano. ^ Ordine della Stella d'Italia - Congratulazioni al Grand'Ufficiale Utaro DOI e ai Commendatori Sadatomo MATSUDAIRA, Koichi SUZUKI, Takahiro YAMANE e Mari YAMAZAKI. Un riconoscimento per aver contribuito all'amicizia tra Italia e Giappone - Ambasciata d'Italia Tokyo facebook「在日イタリア大使館-東京」アカウント) ^ “突撃ヒューマン!”. 東京スポーツ: p. 10. (2011年4月28日) ^ “ヤマザキマリの「世界を食べる」”. フジ日本精糖株式会社. 2015年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月2日閲覧。 ^ dersuebeppi. “親善人形とわたくしの爺様”. ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog. 2020年9月17日閲覧。 ^ “世界をつくってくれたもの。ヤマザキマリさんの巻”. ほぼ日刊イトイ新聞. 2020年9月17日閲覧。 ^ “ヤマザキマリ「我が道を突き進んできた母が、認知症になり、重たい鎧を脱いで」|介護|婦人公論.jp”. 婦人公論.jp. 2020年9月17日閲覧。 ^ “マンガ家・ヤマザキマリ「息子に望むことは、自由であってくれ、それだけです」”. kodomoe(コドモエ)—「親子時間」を楽しむ子育て情報が満載!. 2020年9月17日閲覧。 ^ “「日本では、作家が連載するんですよ」「えええっ!?」無理自慢から、補い合う関係に(「とり・マリの当事者対談」)”. 日経ビジネスON LINE (2013年9月24日). 2018年4月23日閲覧。 ^ 笹沢隆徳「逆転のセオリー 第5回 漫画家・随筆家 ヤマザキマリ」『JCB THE PREMIUM』第4巻第9号、ジェーシービー、2019年9月、40, 42ページ。 ^ “「マンガ大賞2010」にヤマザキマリの『テルマエ・ロマエ』”. 日経トレンディネット (2010年3月17日). 2018年4月23日閲覧。 ^ Sélection Officielle ^ “米国アイズナー賞 日本作品ノミネートはアジア部門4作品「テルマエ・ロマエ」など” (2013年4月27日). 2018年4月23日閲覧。 ^ “平成27年度(第66回)芸術選奨受賞者一覧” (PDF). 文化庁 (2016年3月9日). 2018年4月23日閲覧。 ^ “ヤマザキマリがイタリア共和国の星勲章を受章、日本のマンガ家としては初”. コミックナタリー (2017年10月13日). 2018年7月9日閲覧。 ^ "第28回 手塚治虫文化賞."朝日新聞社公式サイト「手塚治虫文化賞」. 2024年4月22日閲覧。 ^ 「出版社から説明ないことに疑問」――映画「テルマエ・ロマエ」原作使用料問題、代理人がコメント ITmedia ニュース ^ 四宮隆史弁護士の日記より ^ 月刊コミックビームの付録について ^ 『Turntable』(Booklet)竹内まりや、MOON ⁄ WARNER MUSIC JAPAN、2019年。WPCL-13077/79。 。 ^ “山下達郎ニューアルバム「SOFTLY」ジャケットはヤマザキマリが力の限り描いた肖像画”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2022年5月8日). 2022年5月8日閲覧。 ^ ヤマザキマリTwitter 2022年6月21日付 ^ 「「テルマエ・ロマエ」の続編がジャンプ+でスタート!20年後のルシウスを描く」『コミックナタリー』ナターシャ、2024年2月6日。2024年2月6日閲覧。 ^ “ヤマザキマリが山下達郎の新作でジャケット担当、夏ソングにマッチしたイラストに”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年6月25日). https://natalie.mu/comic/news/530204 2023年6月25日閲覧。 ^ “「立っている者は母(リョウコ)でも使え!」ヤマザキマリ:コミックエッセイルーム|クレア ウェブ”. 文藝春秋. 2015年11月17日閲覧。 ^ 後述するNHK BS1の同名ルポルタージュ番組の書籍版 ^ 2012年7月8日放送「情熱大陸」より ^ どさんこワイド179公式ツイッター ^ “あさいち”. NHK. 2012年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月9日閲覧。 ^ STV広報公式ツイッター ^ “GOOテレビ番組TVトピック検索 > ヤマザキマリ”. 2013年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月2日閲覧。 ^ “テルマエ・ロマエ テルマエニュース”. 2012年7月10日閲覧。 ^ デレビドカッチ 2013年5月23日。 ^ “SWITCHインタビュー 達人達(たち)「中村勘九郎×ヤマザキマリ」”. archive.is webpage capture. 2013年12月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月9日閲覧。 ^ “天皇のディナー~歴史を動かした美食~”. もっとNHKドキュメンタリー. NHK. 2019年12月30日閲覧。 ^ “萩尾望都の魅力を100分で語らう新春特番、ヤマザキマリや夢枕獏が作品読み解く”. コミックナタリー (Natasha). (2020年12月7日). https://natalie.mu/comic/news/407759 2021年1月13日閲覧。 ^ “所さん!大変ですよ「300年受け継がれる “お宝”の謎」”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2021年9月1日閲覧。 ^ “没後50年 今夜はトコトン“三島由紀夫””. NHK (2021年1月10日). 2021年1月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月7日閲覧。 ^ “楳図かずおの出すお題で泉朝樹・大橋裕之らがマンガ創作、NHKで生放送番組スタート”. コミックナタリー. ナターシャ (2022年2月19日). 2022年2月23日閲覧。 ^ "読書の森へ 本の道しるべ (3)ヤマザキマリ". NHK. 2022年12月20日. 2023年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月19日閲覧。 ^ "「ヤマザキマリ×ファビオ・ルイージ」EP2". NHK. 2023年12月29日. 2023年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月31日閲覧。 ^ “2月28日(日)安住紳一郎のTBSラジオクラウド〜漫画家、文筆家・ヤマザキマリさん「ヤマザキマリは1日にしてならず」〜”. 2021年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月8日閲覧。 ^ ヤマザキマリラジオ - NHKオンライン 所属事務所公式HP ヤマザキマリ オフィシャルサイト ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog - エキサイトブログ ヤマザキマリ (@THERMARI1) - X(旧Twitter) ヤマザキマリ MARI YAMAZAKI (@thermariyamazaki) - Instagram ヤマザキ マリ (mari.yamazaki.98) - Facebook CRG所属時のプロフィール - ウェイバックマシン(2020年11月29日アーカイブ分) ほぼ日刊イトイ新聞 世界をつくってくれたもの。(2018年)
ヤマザキマリの世界
FAST ISNI VIAF WorldCat ノルウェー フランス BnF data カタルーニャ ドイツ イスラエル ベルギー アメリカ 日本 韓国 CiNii Books CiNii Research IdRef 日本の漫画家 20世紀日本の女性随筆家 21世紀日本の女性随筆家 日本のラジオパーソナリティ 日本のイラストレーター 東京造形大学の教員 札幌大学の教員 在イタリア日本人 イタリアの大学出身の人物 イタリアの勲章等の受章者 東京都出身の人物 1967年生 存命人物 2024/11/20 11:03更新
|
yamazaki mari
ヤマザキマリと同じ誕生日4月20日生まれ、同じ東京出身の人
TOPニュース
ヤマザキマリと近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ヤマザキマリ」を素材として二次利用しています。