もしもし情報局 > 1921年 > 2月22日 > 野球選手

三宅宅三の情報 (みやけたくぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

三宅宅三の情報(みやけたくぞう) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

三宅 宅三さんについて調べます

■名前・氏名
三宅 宅三
(読み:みやけ たくぞう)
■職業
野球選手
■三宅宅三の誕生日・生年月日
1921年2月22日 (年齢85歳没)
酉年(とり年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
岡山出身

三宅宅三と同じ1921年生まれの有名人・芸能人

三宅宅三と同じ2月22日生まれの有名人・芸能人

三宅宅三と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


三宅宅三と関係のある人

沼澤康一郎: 引退後は大毎の二軍コーチ(1960年)を1年だけ務め、大洋との日本シリーズでは、本堂保次二軍監督や三宅宅三スコアラーと共に8月から情報収集してメモを作成。


高沢秀昭: スカウトの三宅宅三に才能を評価され、1979年のドラフト2位でロッテオリオンズに入団した。


西本幸雄: 1951年8月16日、対西鉄戦、試合は毎日が選手を総動員する展開になり、9回の守りに入った時には、使える内野手が、一塁しか守れない三宅宅三だけになった。


三宅宅三の情報まとめ

もしもしロボ

三宅 宅三(みやけ たくぞう)さんの誕生日は1921年2月22日です。岡山出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。引退、父親に関する情報もありますね。85歳で亡くなられているようです。

三宅宅三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

三宅 宅三(みやけ たくぞう、 1921年2月22日 - 2006年4月16日)は、岡山県倉敷市出身のプロ野球選手(一塁手、外野手)。

玉島中(現・玉島商)では砲丸投で全国優勝。明治大学を経て、倉敷工の監督となる。1949年にチームを甲子園大会出場に導いた。

1950年、毎日オリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)の創立と同時にテスト入団。開幕から一塁手、六番打者に抜擢される。同年の松竹ロビンスとの日本シリーズでは、一塁手、代打として2試合に出場。1951年は外野手も兼ね、5月から四番打者に起用されるなど打線の主軸として活躍、初の規定打席(16位、打率.281)に達する。1952年には自己最高の打率.294(12位)、18本塁打を記録。1955年は榎本喜八に一塁手の定位置を譲り外野手に専念。1956年までレギュラーを守るが、1957年には出場機会が減少し、同年限りで引退

現役年数は8年と短いものの選球眼が良く、また長打力もある為、時折チームの中軸を担い、3度の二桁本塁打を記録する等の活躍を見せた。引退後は大毎・東京・ロッテで打撃コーチ、スコアラー、スカウト、1987年から1996年まで中日で編成本部顧問を務めた。

2006年4月16日、呼吸器不全のため東京都世田谷区の病院で死去。85歳没。2005年の古巣・ロッテの日本一を見届けての死だった。

父親が倉敷市の市議会議員で、息子も政治家にするつもりで選挙で勝つため覚えやすい名前にしたことが名前の由来(なお、岡山県玉野市には同姓同名の市議が存在)。

ロッテのスカウト時代、台湾から来日した投手と養子縁組し、「三宅宗源」という日本名を命名してロッテに入団させている(その後読売ジャイアンツに移籍)。

選手としての特徴

しゃくり上げる打法で高く遠くへ本塁打を放つ長距離打者であった。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1950 毎日 37 82 78 9 18 3 1 1 26 9 1 1 0 -- 4 -- 0 11 2 .231 .268 .333 .602
1951 88 306 278 45 78 11 2 8 117 39 19 8 4 -- 22 -- 0 12 9 .281 .333 .421 .754
1952 106 414 378 66 111 19 2 18 188 69 25 15 0 -- 32 -- 1 27 9 .294 .350 .497 .848
1953 113 420 377 55 103 17 1 14 164 63 32 10 1 -- 39 -- 0 22 17 .273 .341 .435 .776
1954 122 414 376 47 75 10 3 9 118 45 26 10 1 3 31 -- 1 34 13 .199 .262 .314 .576
1955 114 319 286 41 79 14 4 15 146 46 18 6 1 4 27 1 0 28 9 .276 .339 .510 .849
1956 110 313 274 35 75 19 6 7 127 37 2 8 5 5 28 0 1 27 5 .274 .343 .464 .807
1957 33 42 40 6 8 2 0 1 13 4 2 0 0 0 2 0 0 4 0 .200 .238 .325 .563
通算:8年 723 2310 2087 304 547 95 19 73 899 312 125 58 12 12 185 1 3 165 64 .262 .323 .431 .754

各年度の太字はリーグ最高

記録

初出場・初先発出場:1950年3月11日、対西鉄クリッパーズ1回戦(阪急西宮球場)、6番・一塁手で先発出場

初安打:1950年3月16日、対阪急ブレーブス1回戦(大須球場)、9回裏に片岡博国の代打として出場、天保義夫から単打

初本塁打:1950年8月16日、対近鉄パールス12回戦(後楽園球場)、9回裏に榎原好の代打として出場、黒尾重明から同点2ラン

オールスターゲーム出場:1回 (1952年)

背番号

27 (1950年 - 1957年)

53 (1958年 - 1959年)

65 (1963年 - 1965年)

2024/06/23 09:52更新

miyake takuzou


三宅宅三と同じ誕生日2月22日生まれ、同じ岡山出身の人

青山 敏弘(あおやま としひろ)
1986年2月22日生まれの有名人 岡山出身

青山 敏弘(あおやま としひろ、1986年2月22日 - )は、岡山県倉敷市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・サンフレッチェ広島所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。 2015年…

尾崎 博章(おざき ひろあき)
1938年2月22日生まれの有名人 岡山出身

2月22日生まれwiki情報なし(2024/06/23 07:47時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


三宅宅三と近い名前の人

三宅 民夫(みやけ たみお)
1952年7月13日生まれの有名人 愛知出身

三宅 民夫(みやけ たみお、1952年7月13日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー(理事待遇)で、現在フリーアナウンサー。 東海高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業後、19…

三宅 貴子(みやけ たかこ)
1974年7月22日生まれの有名人 岡山出身

7月22日生まれwiki情報なし(2024/06/23 12:53時点)

三宅 貴大(みやけ たかひろ)
2月4日生まれの有名人 京都出身

三宅 貴大(みやけ たかひろ、1989年12月4日 - )は、日本の男性声優。京都府出身。 2010年、アミューズメントメディア総合学院声優学科卒業。2011年5月1日、81プロデュースジュニア所…

三宅 定雄(みやけ さだお)
1938年5月27日生まれの有名人 出身

三宅 定雄(みやけ さだお、1938年5月27日 - 2021年8月1日)は、元・毎日放送アナウンサー。 東京都の出身で、早稲田実業学校高等部から立教大学社会学部へ進学。高校生時代に所属していた硬…

三宅 正治(みやけ まさはる)
1962年11月15日生まれの有名人 広島出身

三宅 正治(みやけ まさはる、1962年11月15日 - )は、フジテレビのエグゼクティブアナウンサー。 広島県広島市出身。広島市立二葉中学校、広島市立基町高等学校、早稲田大学商学部卒業。1985…

三宅 智子(みやけ ともこ)
1983年11月21日生まれの有名人 岡山出身

三宅 智子(みやけ ともこ、1983年11月21日 - )は、日本のタレント、フードファイター。岡山県出身。個人事務所「MTコーポレーション」所属。 中学卒業後、16歳で上京。コンビニ、スーパー、…

三宅 艶子(みやけ つやこ)
1912年11月23日生まれの有名人 東京出身

三宅 艶子(みやけ つやこ、1912年11月23日 - 1994年1月17日)は、日本の作家、評論家。 昆虫学者・三宅恒方と作家・三宅やす子の娘として東京府に生まれ、文化学院に学ぶ。阿部金剛と結婚…

三宅 雪子(みやけ ゆきこ)
1965年3月5日生まれの有名人 東京出身

三宅 雪子(みやけ ゆきこ、本名:森安 雪子、1965年〈昭和40年〉3月5日 - 2020年〈令和2年〉1月2日)は、日本の政治家。衆議院議員(1期)。祖父は衆議院議員で大臣、官房長官を歴任した石田…

三宅 邦子(みやけ くにこ)
1916年9月17日生まれの有名人 埼玉出身

三宅 邦子(みやけ くにこ、1916年9月17日 - 1992年11月4日)は、埼玉県南埼玉郡岩槻町(現さいたま市岩槻区)出身の女優。本名・三浦やす(みうら やす)。 天保年間創業の老舗料亭に生ま…

三宅 えみ(みやけ えみ)
1977年12月19日生まれの有名人 東京出身

三宅 えみ(みやけ えみ、1977年12月19日 - )は、日本の元タレント。 世田谷区立弦巻中学校卒業。 1995年、『今田耕司のシブヤ系うらりんご』の出演者で結成された「うらりんギャル」(番…

三宅 麻理恵(みやけ まりえ)
1985年6月7日生まれの有名人 出身

三宅 麻理恵(みやけ まりえ、1985年6月7日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。ラクーンドッグ所属。 5歳の時はテレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』、『姫ちゃんのリボン』、『魔法のプリ…

三宅 華也(みやけ かや)
3月2日生まれの有名人 東京出身

三宅 華也(みやけ かや、1985年3月2日 - )は、日本の女性声優。81プロデュース所属。東京都出身。 東映アニメーション研究所声優科卒。 声種はメゾソプラノ。 初恋の人は『るろうに剣心』…

三宅 亜依(みやけ あい)
2月27日生まれの有名人 和歌山出身

三宅 亜依(みやけ あい、2月27日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。プロダクション・エースに預かり所属していた。 アクシデント・カップル(チャ・ヨンギョン) ハニー東京 ヴァルハラナイツ2…

三宅 淳一(みやけ じゅんいち)
1980年1月13日生まれの有名人 東京出身

三宅 淳一(みやけ じゅんいち、1980年1月13日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都生まれの神奈川県育ち。 妻はイラストレーターの西又葵。 以前は劇団青杜に所属していた…

三宅 健太(みやけ けんた)
1977年8月23日生まれの有名人 沖縄出身

三宅 健太(みやけ けんた、1977年8月23日 - )は、日本の男性声優。沖縄県出身。81プロデュース所属。 10代の頃、ファンであったとある女優に「一目お会いしたい」「どうせなら共演したい」と…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
三宅宅三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GReeeeN 東京女子流 D☆DATE さくら学院 ココリコ 新選組リアン Snow Man タッキー&翼 X21 やるせなす 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「三宅宅三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました