もしもし情報局 > 1945年 > 7月11日 > 野球選手

三輪田勝利の情報 (みわたかつとし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月20日】今日誕生日の芸能人・有名人

三輪田勝利の情報(みわたかつとし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

三輪田 勝利さんについて調べます

■名前・氏名
三輪田 勝利
(読み:みわた かつとし)
■職業
野球選手
■三輪田勝利の誕生日・生年月日
1945年7月11日 (年齢53歳没)
酉年(とり年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和20年)1945年生まれの人の年齢早見表

三輪田勝利と同じ1945年生まれの有名人・芸能人

三輪田勝利と同じ7月11日生まれの有名人・芸能人

三輪田勝利と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


三輪田勝利と関係のある人

池田英俊: 「3位以下も大学・社会人の即戦力投手を指名すべき」という声が多く、イチローへの評価は5位ないし6位程度だったが、東海地区スカウトだった三輪田勝利が「鈴木(イチロー)は4位までに指名しなければ絶対に取れない」と強硬に主張したことから、最終的にはドラフト会議当日にイチローの4位指名を決定した。


金村義明: 長池や当時の阪急スカウト・三輪田勝利から「近鉄で頑張れ」と激励されたことから、近鉄への入団を決意した。


石幡信弘: 4回目の出場となる1969年の都市対抗野球大会では、準決勝で大昭和製紙の三輪田勝利と投げ合い1対0で撃破。


浜崎正人: 天理高、広陵高を連続完封し準々決勝に進出するが、中京商の林俊宏、三輪田勝利らの継投に抑えられ敗退した。


上田利治: 同年にはオリックスの三輪田勝利スカウトが自殺したが、彼のことを「誠意のかたまり」と評した。


小川邦和: 野球部では上級生に八木沢荘六・三輪田勝利など好投手がおり、なかなか出番が無かったが、3年次の1967年から東京六大学野球リーグに出場。


下村栄二: 高校同期に三輪田勝利、高井諭がいる。


中田昌宏: イチローの獲得に際しては、スカウトの三輪田勝利の報告を受けて自ら愛知県まで視察に行き、そのバッティングを高く評価して田口をはずした場合のはずれ1位候補に進言した(最終的に4位での指名となった)。


新垣渚: 抽選の結果オリックスが交渉権を獲得したが、新垣は「ホークス以外なら進学」と決めており、新垣の実家を訪れたオリックス編成部長(スカウト)の三輪田勝利を門前払いするなど頑なに入団拒否の姿勢を見せ、交渉は難航した。


イチロー: 一方で1991年の夏の終わり、オリックス・ブルーウェーブの東海地区スカウトだった三輪田勝利が、愛工大名電のイチローについて「面白い選手がいるから見て欲しい」と球団編成部長・中田昌宏に報告し、これを受けた中田はイチローの練習を視察。


藤井康雄: 担当スカウトは三輪田勝利で、契約金と年俸それぞれ4,300万円、450万円(いずれも推定)で契約を結んでいる。


宮本洋二郎: 1998年のドラフトで地元広島出身の大型内野手の二岡智宏の指名を逃したが、奇しくも同年の11月27日、オリックススカウトの三輪田勝利(大学の後輩)が自殺する事件が起きており、ひどく憔悴しきった宮本の様子を見かねた妻は、しばらくの間、宮本がどこに行くにも付き添ってきたという。


井箟重慶: 在職中の1998年にドラフト会議で福岡ダイエーホークス志望だった新垣渚を指名するも獲得に失敗、担当スカウトだった三輪田勝利が自殺するという事態に発展したが、井箟は三輪田の自殺を受けての記者会見の席上で「球団に責任があったとは思っていない」と発言し、激しい非難を浴びた。


高井諭: 中京商業高校では、同期のエース三輪田勝利(阪急)の控え投手であった。


中原全敏: 準々決勝に進出するが、中京商の林俊宏、三輪田勝利らの継投に抑えられ敗退した。


三輪田勝利の情報まとめ

もしもしロボ

三輪田 勝利(みわた かつとし)さんの誕生日は1945年7月11日です。愛知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、関連情報などについてまとめました。引退、卒業、事件、家族に関する情報もありますね。53歳で亡くなられているようです。

三輪田勝利のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

三輪田 勝利(みわた かつとし、1945年7月11日 - 1998年11月27日)は、愛知県西春日井郡西枇杷島町出身のプロ野球選手(投手、右投右打)、スカウト。現役引退後にスカウトとして、イチロー、山口和男を発掘した人物として知られる。

1945年に愛知県で生まれる。中京商では2年生の時、1962年の春夏の甲子園に林俊彦の控え投手として出場。春の選抜は準決勝で日大三高に9回裏サヨナラ負け、自身の登板はなかった。夏の選手権の準々決勝では鹿児島商を相手にリリーフで甲子園初登板。この大会も準決勝で春夏連続優勝を果たす作新学院に敗退。同年の岡山国体では先発を任され、1回戦でPL学園を降す。しかし2回戦(準々決勝)で石川洵(のち立大-鐘紡)、村上公康のバッテリーを擁する西条高に敗退。

翌1963年の春季近畿大会にエースとして出場。決勝で名商大付を降し優勝を飾る。夏の甲子園にも出場。1回戦で、後に大学で同期となる津久見高の高橋直樹に投げ勝つ。2回戦は大宮高を大差で破り3回戦に進むが、横浜高の井上健仁(のち東映)、平岡一郎の継投に抑えられ、9回に逆転されて2-3で惜敗。その後、高校日本代表として池永正明、和田徹らとともにハワイに遠征した。高校の同期に高井諭、下村栄二がいる。

卒業後は早稲田大学第二商学部商学科に進学。東京六大学野球リーグでは在学中に3度の優勝を経験。1965年にはマニラで開催された第6回アジア野球選手権大会(東京六大学選抜チームが日本代表)に出場、日本の優勝に貢献している。リーグ通算45試合登板で23勝9敗、防御率1.66、144奪三振。1966年秋季リーグでベストナインを受賞した。早大のチームメイトには1年上の八木沢荘六、西田暢、同期の林田真人、高橋直樹などがおり、球界外の知友には毎日新聞社の六車護がいる。

1967年のドラフト会議において、近鉄バファローズから1位で指名されるが、入団を拒否して大昭和製紙に入社した。

大昭和製紙でもエースとして活躍し、1968年、1969年の都市対抗野球大会に連続出場。1969年には準決勝まで進んだが、富士重工業の石幡信弘との投手戦となり、0-1で惜敗した。

1969年のドラフト会議において、阪急ブレーブスに1位で指名され、入団。背番号は19。

1970年にプロ初勝利を挙げ、防御率2.48の成績を記録する。1971年にはウエスタン・リーグで最多勝を獲得するが、一軍では層の厚い投手陣に割って入ることが出来ず、1973年に現役引退を発表。初登板から引退まで、すべてリリーフ登板だった。

現役引退後、西本幸雄の後を受けて監督に昇格した直後の上田利治から「誠意のかたまり」と評されたことでスカウトへ転身した。三輪田の人柄の良さは阪急関係者の他に他球団の球界関係者も認めていた。

監督が梶本隆夫に交代した1979年に阪急ブレーブスの二軍投手コーチに就任するが、1980年にコーチを辞任、上田が監督に復帰した翌年からスカウトに復帰することを発表した。地元の東海地区からイチロー(愛工大名電)や山口和男(三菱自動車岡崎)を発掘した。1997年には編成部長に就任した。

1998年のドラフト会議において、オリックス・ブルーウェーブは新垣渚(沖縄県立沖縄水産高等学校)を1位指名したが、福岡ダイエーホークスと重複し、抽選で交渉権を獲得した。ところが、新垣は「ダイエー以外だったら(九州共立大学へ)進学する」と発言し、オリックスへの入団拒否を表明した。三輪田は球団上層部に「新垣宅へ行ったものの(面会を)断られた」と報告したが、上層部から叱責された。新垣側と球団の板挟みになった三輪田は心身ともに追い込まれ、1998年11月27日に那覇市内で投身自殺した。53歳没。遺書は発見されなかったが、遺体発見現場の状況や経緯から三輪田の死は自殺と断定され、1999年に労働災害が認められた。

この事件を週刊誌が数多く記事にし、その中には「ドラフト指名選手や関係者への口利きをする」などと自称する代理人の存在や、ドラフト指名選手・関係者への口利きを口実にした詐欺行為の存在なども噂として書かれ、三輪田はこれに騙されたのではないかとする報道も見られた。各関係方面からの調査も行われたが、真相は定かではない。

当時、オリックス球団社長だった井箟重慶は、三輪田の自殺を受けての記者会見で「球団に責任があったとは思っていない」と発言したことで非難を浴びたほか、新垣や新垣の家族、学校関係者にも批判が続出した。

新垣は三輪田の死後、球団本部長の矢野清と面会した。自らがオリックス入団を拒否し、面会を拒否したことで三輪田が自ら命を絶ったことに責任を感じ、「(野球を辞めるべきか)悩んだ時期もあった」という。また、三輪田夫人から「(三輪田の死は)あなた(新垣)のせいではない。これからも頑張って」と激励された。

またイチローこと鈴木一朗は幼少期より地元愛知県の中日ドラゴンズ入団を熱望していたが、当時中日の監督だった星野仙一やスカウトだった池田英俊が投手としての評価から獲得に消極的だったことや、三輪田の誠意・説得もありオリックス入団を決めた。生前、両者は上下関係を弁えた上で互いの家族を交えたプライベートの交流もあった。三輪田の自殺を知ったイチローは涙し、告別式では三輪田の棺に自身愛用のバットを納め、渡米後も帰国時には三輪田家の墓参りを欠かさない。

1999年にオリックスに入団した山口和男は、活躍する度に、生前のスカウト活動の恩義から「今の自分があるのは三輪田さんのおかげ」と発言している。山口は引退後にスカウトとなった。三輪田の死後も、イチロー・山口らは遺族と交流を続けている。

金村義明も三輪田に敬意を持っていた。金村は三輪田について「高3の時、三輪田さんは(阪急沿線の宝塚にあった)我が家にもスカウトとして挨拶にいらしたんです。三輪田さんは物腰・言動の、良い意味で柔軟・温厚な『紳士』でした。近鉄・阪急の指名競合による勝者が近鉄となった後に面会した際、『近鉄で頑張れ』と温かい言葉をかけて応援して頂いたことは忘れません」と語っている。

詳細情報

年度別投手成績

背番号

19(1970年 - 1973年)

60(1979年 - 1980年)

関連情報

書籍

六車護『名スカウトはなぜ死んだか』 講談社 2002年11月 ISBN 4-06-211643-X

2024/06/15 05:13更新

miwata katsutoshi


三輪田勝利と同じ誕生日7月11日生まれ、同じ愛知出身の人

梶野 智幸(かじの ともゆき)
1960年7月11日生まれの有名人 愛知出身

梶野 智幸(かじの ともゆき、1960年7月11日 - )は愛知県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。弟の梶野智も元サッカー選手である。 岡崎城西高等学校、東京農業大学卒業。1983年にヤンマー…

山本 正之(やまもと まさゆき)
1951年7月11日生まれの有名人 愛知出身

山本 正之(やまもと まさゆき、1951年7月11日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター。愛知県安城市山崎町出身。 1964年 安城市立錦町小学校卒業 1967年 安城市立安城南中学校卒…

斎藤 洋介(さいとう ようすけ)
1951年7月11日生まれの有名人 愛知出身

斎藤 洋介(さいとう ようすけ、1951年〈昭和26年〉7月11日 - 2020年〈令和2年〉9月19日)は、日本の俳優、声優。才賀京子事務所を経て、最終はアクトレインクラブに所属していた。 愛知県…

山田 一麿(やまだ かずまろ)
1934年7月11日生まれの有名人 愛知出身

7月11日生まれwiki情報なし(2024/06/19 20:16時点)

斉藤 洋介(さいとう ようすけ)
1951年7月11日生まれの有名人 愛知出身

齊藤 洋介(さいとう ようすけ、1985年5月19日 - )は、神奈川県出身の男子プロバスケットボール選手である。3人制バスケットボール3x3チームのUTSUNOMIYA BREX.EXEに所属。5人…

伊藤 忠彦(いとう ただひこ)
1964年7月11日生まれの有名人 愛知出身

伊藤 忠彦(いとう ただひこ、1964年7月11日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(5期)。 衆議院法務委員長、環境副大臣兼内閣府副大臣、総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官、愛知県…

青葉 かおり(あおば かおり)
1978年7月11日生まれの有名人 愛知出身

青葉 かおり(あおば かおり、本姓は和田(わだ)、1978年7月11日 - )は、日本の女流棋士。愛知県出身。日本棋院東京本院所属。羽根泰正九段門下。 小学校2年生の時に父から囲碁を学ぶ。小学校3…

柳瀬 悠希(やなせ ゆうき)
1992年7月11日生まれの有名人 愛知出身

楠 悠(くすのき ゆう、1992年7月11日 - )は、日本の歌手、アイドル、タレント。愛知県西尾市出身。駒澤大学卒業。愛称は「うーたん」「やなせ」「たかし」など。旧称・柳瀬 悠希(やなせ ゆうき)。…

楠 悠(くすのき ゆう)
1992年7月11日生まれの有名人 愛知出身

楠 悠(くすのき ゆう、1992年7月11日 - )は、日本の歌手、アイドル、タレント。愛知県西尾市出身。駒澤大学卒業。愛称は「うーたん」「やなせ」「たかし」など。旧称・柳瀬 悠希(やなせ ゆうき)。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


三輪田勝利と近い名前の人

三輪 隆博(みわ たかひろ)
1990年2月7日生まれの有名人 岐阜出身

三輪 隆博(みわ たかひろ、1990年2月7日 - )は、日本の男性声優。岐阜県出身。マウスプロモーション所属。 専門学校東京ビジュアルアーツ卒。 マウスプロモーション附属俳優養成所入所を経て、…

三輪 隆康(みわ たかやす)
1927年1月21日生まれの有名人 愛知出身

1月21日生まれwiki情報なし(2024/06/15 11:25時点)

三輪 隆(みわ たかし)
1969年12月1日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 三輪 隆(みわ たかし、1969年12月1日 - )は、千葉県柏市出身の元プロ野球選手(捕手、右投右打)、コーチ。 2004年のプロ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
三輪田勝利
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Rev.from DVL KAT-TUN AKB48G 私立恵比寿中学 アリス十番 DA PUMP 純烈 CheekyParade AeLL. 夢みるアドレセンス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「三輪田勝利」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました