もしもし情報局 > 1962年 > 8月3日 > 野球選手

上田和明の情報 (うえだかずあき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

上田和明の情報(うえだかずあき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

上田 和明さんについて調べます

■名前・氏名
上田 和明
(読み:うえだ かずあき)
■職業
野球選手
■上田和明の誕生日・生年月日
1962年8月3日 (年齢61歳)
寅年(とら年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
愛媛出身

(昭和37年)1962年生まれの人の年齢早見表

上田和明と同じ1962年生まれの有名人・芸能人

上田和明と同じ8月3日生まれの有名人・芸能人

上田和明と同じ出身地愛媛県生まれの有名人・芸能人


上田和明と関係のある人

竹田光訓: 1984年のプロ野球ドラフト会議では同じ明治大学の広沢や、上田和明(慶應義塾大学)とともに「東京六大学のビッグスリー」と呼ばれ、目玉選手として注目された。


岩舘学: 巨人のかつての正遊撃手であった川相昌弘を目標としているが、2007年シーズン序盤にはイースタン・リーグでも上田和明に連続バント失敗を叱責されており、前述の守備難も相俟って際立ったセールスポイントが無いことから二軍でも出番が年々減っていた。


山口もえ: プロ野球読売ジャイアンツのファンで上田和明が好きだった。


呂明賜: 帰国にあたっては、早朝にもかかわらず、羽田空港まで鴻野淳基・上田和明・佐藤洋らチームメイトが見送りに訪れたという。


堀内恒夫: コーチ陣はヘッドコーチに須藤豊、投手コーチに池谷公二郎、外野守備走塁コーチに弘田澄男、二軍から阿波野秀幸(投手)、淡口憲治(打撃)、上田和明(内野)、高田誠(バッテリー)が昇格、二軍監督は高橋一三(前二軍投手コーチ)が就任、堀内は「人間的に信頼でき、技術があり、動けるコーチを選んだ。


鴨田勝雄: 右に宮本和知、上田和明、広澤克実、秦真司、和田豊ら


鴨田勝雄:


上田和明の情報まとめ

もしもしロボ

上田 和明(うえだ かずあき)さんの誕生日は1962年8月3日です。愛媛出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。上田和明の現在の年齢は61歳のようです。

上田和明のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

上田 和明(うえだ かずあき、1962年8月3日 - )は、愛媛県八幡浜市出身の元プロ野球選手(内野手)。

ロサンゼルスオリンピック野球の金メダリスト。

愛媛県立八幡浜高等学校を経て慶應義塾大学へ進学。東京六大学野球リーグでは優勝に届かなかったが、4年時の1984年春季リーグ早慶戦で3試合連続ホームランを放ち注目を集める。同年の日米大学野球選手権大会日本代表となり、さらにロサンゼルス五輪野球日本代表(このときは公開競技)に選ばれた。リーグ戦通算105試合に出場し374打数88安打、12本塁打、39打点、打率.235。ベストナイン(遊撃手)1回。

1984年のドラフト会議で明治大学広沢克己、竹田光訓と共に大学球界ビッグ3と呼ばれ、竹田のクジを外した読売ジャイアンツに1位指名され翌1985年入団。

1985年は、二軍でで51試合.288、3本の成績を残して打率14位、一軍出場も果たした。

1986年は、二軍で65試合.155、3本と規定打席に到達しながら最下位であった。

1987年は打率がやや盛り返し、二軍で49試合.253、0本で、一軍昇格も果たした。

1988年には、打率.299ながらもイースタン・リーグ最高出塁率を記録する。

1989年には同郷で大学先輩にあたる藤田元司監督の下で一軍に定着する。6月8日の横浜大洋ホエールズ戦では、チームの勝ちが無くなる寸前の延長12回2アウトから打席に入り、欠端光則から勝ち越しとなるプロ初ホームランを打つ。この打席は、代打が出されると思ってそのまま守備用のスパイクで打席に入って放ったものであり、そのためか本塁打を打った直後には打席で滑っている。この年はショートの川相昌弘が8月31日に投球を受けて骨折したため、上田がその代わりを務めたが、同年9月29日に、一塁ベースを踏んだ際に左足首を痛めて退場したため、二軍落ちして、10月のリーグ優勝時は勝呂壽統がショートを守っていた。

1990年にはレギュラーの川相昌弘が怪我でスタメンを外れた試合で代わりに多く起用され、主に二番・遊撃手として26試合に先発出場を果たす。同年は、日本シリーズでも安打を放ったが、その後牽制死となって同年の日本シリーズ4連敗を特徴付けるシーンとして挙げられることがある。

1991年には、7月6日の試合前打撃練習中に投球を右手親指のつけねに受けて骨折し、二軍落ちとなる。この年は、5月25~28日の3試合で三塁手としてスタメン出場していたが、この年限りで退団した呂明賜は退団直後のインタビューで、自分自身が1軍で起用されてもらえないことの比較として「上田(和明)のサードなんか『なんで……』でした。打てないし、故障もあったのに一軍だった」と、この起用法を批判していた。

1992年にも、5月21日の試合前練習でフリー打撃の打球を当てて左アゴを骨折し、二軍落ちとなる。

1993年現役引退。現役時代放った本塁打5本のうち、プロ1号を除いた残りの4本は神宮球場の対ヤクルト戦で放ったものだった。その後も球団に残り用具係、スカウトなどを経て、2001年から2005年まで内野守備・走塁コーチを務めた。

その後フロント入りし、球団運営部査定室主任や編成調査室課長を歴任。

2011年3月に二軍育成コーチに就任し、6年ぶりに現場復帰した。同年オフから二軍内野守備走塁コーチ。

2012年オフに二軍内野守備走塁コーチを退任し、その後は同球団の査定室長を務め、2018年7月からジャイアンツアカデミーの副校長に就任した。

現役時代は出場機会こそ少なかったもののベンチでは盛り上げ役を買って出るなどムードメーカーとして当時の巨人には欠かせない存在であり、その様子は当時のプロ野球中継に度々映し出されており巨人ファンにはお馴染みの光景となっていた。

詳細情報

年度別打撃成績

記録

初出場:1985年5月21日、対ヤクルトスワローズ7回戦(明治神宮野球場)、7回裏に石渡茂に代わり遊撃手として出場

初打席:同上、8回表に梶間健一の前に左飛

初安打:1985年5月23日、対ヤクルトスワローズ9回戦(明治神宮野球場)、9回表に鳥原公二から左前打

初盗塁:同上、9回表に二盗(投手:鳥原、捕手:芦沢優)

初先発出場:1985年10月18日、対広島東洋カープ26回戦(後楽園球場)、7番・遊撃手として先発出場

初打点:1989年4月25日、対ヤクルトスワローズ3回戦(明治神宮野球場)、10回表に尾花高夫から勝ち越し適時打

初本塁打:1989年6月8日、対横浜大洋ホエールズ10回戦(横浜スタジアム)、12回表に欠端光則から左越決勝ソロ

背番号

23 (1985年 - 1993年)

70 (2001年 - 2005年、2012年)

106 (2011年)

エピソード

1990年10月4日に放映された世にも奇妙な物語 秋の特別編の二作目『代打はヒットを打ったか?』(主演・伊武雅刀)で、代打で出ていた打者は彼である。この作品では、1990年6月10日の試合とそれを伝えた実際のプロ野球ニュースが使われている。劇中では、1点差2死満塁で登場してホームラン性の当たりを打ったことになっているが、実際は1点差1死満塁で登場して投ゴロ併殺打で試合終了であった。

2024/06/14 08:35更新

ueda kazuaki


上田和明と同じ誕生日8月3日生まれ、同じ愛媛出身の人

武智 正剛(たけち せいごう)
1978年8月3日生まれの有名人 愛媛出身

スーパーマラドーナは、吉本興業大阪本社に所属する田中一彦と武智からなる日本のお笑いコンビ、漫才師。略称は「スーマラ」。THE MANZAI 2012ファイナリスト、M-1グランプリ2016 第3位。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


上田和明と近い名前の人

植田 佳奈(うえだ かな)
1980年6月9日生まれの有名人 大阪出身

植田 佳奈(うえだ かな、1980年6月9日 - )は、日本の女性声優、歌手。奈良県生駒市生まれ、大阪府東大阪市出身。アイムエンタープライズ所属。 奈良県生駒市生まれ。大阪府東大阪市育ち。小学生の…

上田 萬年(うえだ かずとし)
1867年2月11日生まれの有名人 東京出身

上田 萬年(うえだ かずとし / うえだ まんねん、1867年2月11日(慶応3年1月7日) - 1937年(昭和12年)10月26日)は、日本の国語学者、言語学者。東京帝国大学名誉教授、國學院大學学…

上田 薫(うえだ かおる)
1920年5月17日生まれの有名人 大阪出身

5月17日生まれwiki情報なし(2024/06/15 02:27時点)

上田 加代子(うえだ かよこ)
1950年9月18日生まれの有名人 兵庫出身

桐生 操(きりゅう みさお)は、小説家・堤 幸子(つつみ さちこ、1932年10月27日 - 2003年5月22日)と上田 加代子(うえだ かよこ、1950年9月18日 - )の共同ペンネームである。…

上田 敏_(医学者)(うえだ さとし)
1932年1月3日生まれの有名人 福島出身

上田 敏(うえだ さとし、1932年(昭和7年) - )は、日本の医学者(リハビリテーション医学)。 福島県生まれ。1956年、東京大学医学部卒。同附属病院冲中内科で内科・神経内科を研修。1960…

上田 みゆき_(イラストレーター)(うえだ みゆき)
1960年1月12日生まれの有名人 福井出身

1月12日生まれwiki情報なし(2024/06/12 12:04時点)

上田 みゆき_(声優)(うえだ みゆき)
1944年6月2日生まれの有名人 東京出身

上田 みゆき(うえだ みゆき、1944年6月2日 - )は、日本の女優、声優。所属事務所はいさお企画。 中華民国山西省(現:中華人民共和国山西省)生まれ、東京都立川市出身。以前は上田 みゆ起の芸名で…

上田 竜也(うえだ たつや)
【KAT-TUN】
1983年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

上田 竜也(うえだ たつや、1983年〈昭和58年〉10月4日 - )は、日本のタレント、歌手、俳優。男性アイドルグループ・KAT-TUNのメンバー。 神奈川県出身。STARTO ENTERTAIN…

上田 忠彦(うえだ ただひこ)
1947年8月3日生まれの有名人 京都出身

上田 忠彦(うえだ ただひこ、1947年8月3日 - 2015年4月15日)は、日本の元サッカー選手。ポジションはFW。京都府出身。 元日本代表サッカー選手釜本 邦茂氏と同じ、京都市立太秦小学校で…

上田 綺世(うえだ あやせ)
1998年8月28日生まれの有名人 茨城出身

上田 綺世(うえだ あやせ、1998年8月28日 - )は、茨城県水戸市出身のプロサッカー選手。エールディヴィジ・フェイエノールト所属。ポジションはフォワード(センターフォワード、セカンドストライカー…

上田 まりえ(うえだ まりえ)
1986年9月29日生まれの有名人 鳥取出身

上田 まりえ(うえだ まりえ、1986年9月29日 - )は、日本の女性マルチタレント。元日本テレビアナウンサー。 鳥取県境港市出身。実家は、元イカ釣り漁船の網元。海に囲まれた場所で生まれ育った。…

上田 早苗(うえだ さなえ)
1963年5月3日生まれの有名人 福岡出身

上田 早苗(うえだ さなえ、1963年5月3日 - )は、日本放送協会(NHK)のアナウンサー。同協会放送総局・第32代アナウンス室長。 北九州市発足から間もなく当時の八幡区、今の八幡東区にあたる…

上田 良一(うえだ りょういち)
1949年5月23日生まれの有名人 長崎出身

上田 良一(うえだ りょういち、1949年5月23日 - )は、日本の実業家。 米国三菱商事代表取締役社長、三菱商事代表取締役副社長、NHK経営委員会常勤委員兼監査委員長、第22代日本放送協会(以下N…

上田 郁代(うえだ いくよ)
1976年4月28日生まれの有名人 岐阜出身

上田 郁代(うえだ いくよ、1976年4月28日 - )は日本のタレント、舞台女優。父は歌手の上田正樹。 岐阜県出身。本人曰く「永遠の24歳」。愛称は「郁代ちゃん」。劇団BOOGIE★WOOGIE…

上田 愛美(うえだ あいみ)
1982年11月16日生まれの有名人 広島出身

上田 愛美(うえだ あいみ、1982年11月16日 - )は、日本のタレント、女優、声優。日本の女性アイドルグループチェキッ娘の元メンバー。ステッカー所属。 広島県広島市中区出身。広島市立袋町小学校…

上田 栄治(うえだ えいじ)
1953年12月22日生まれの有名人 千葉出身

上田 栄治(うえだ えいじ、1953年12月22日 - )は、千葉県館山市出身の元サッカー選手(FW)、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現在は日本サッカー協会特任理事、女子委員長を務めている…

上田 悦子(うえだ えつこ)
1978年2月16日生まれの有名人 大阪出身

上田 悦子(うえだ えつこ、1978年2月16日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。MBSを含むJNN・JRN加盟局の優秀なアナウンサーを表彰するアノンシスト賞で、2020年度に「テレビ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
上田和明
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

FLAME 猿岩石 カスタマイZ まなみのりさ WEST. フェアリーズ Travis Japan HEADS A.B.C-Z BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「上田和明」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました