もしもし情報局 > 1934年 > 1月16日 > 医師(精神科医)

中井久夫の情報 (なかいひさお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

中井久夫の情報(なかいひさお) 医師(精神科医) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中井 久夫さんについて調べます

■名前・氏名
中井 久夫
(読み:なかい ひさお)
■職業
医師(精神科医)
■中井久夫の誕生日・生年月日
1934年1月16日 (年齢88歳没)
戌年(いぬ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
奈良出身

(昭和9年)1934年生まれの人の年齢早見表

中井久夫と同じ1934年生まれの有名人・芸能人

中井久夫と同じ1月16日生まれの有名人・芸能人

中井久夫と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


中井久夫と関係のある人

松浦寿輝: また中井久夫、川村二郎を知識人として深く尊敬している。


ヤニス=リッツォス: 『括弧 リッツォス詩集』 中井久夫訳、みすず書房、1991


矢幡洋: 「「精神医学の神様」中井久夫への訣別状」『諸君』第36巻第5号、2004年5月、184-192頁、NAID 40006136907。


笠原嘉: 中井久夫、宮本忠雄、木村敏、安永浩らとともに、日本における精神病理学第2世代を代表する人物である。


ヤニス=リッツォス: 増訂版『リッツォス詩選集』 中井久夫訳、解説谷内修三「中井久夫の訳詩を読む」、作品社、2014


河合隼雄: 精神科医で風景構成法を考案した中井久夫(神戸大学名誉教授)は、東京で河合の箱庭に関する発表を聞き、箱庭に枠が使用されている点に注目した。中井久夫や山中康裕などの精神科医が、箱庭療法を病院に導入したため、箱庭が教育現場だけでなく、病院臨床でも使用される契機となる。


ポール=ヴァレリー: ※他にヴァレリー最晩年の詩集『コロナ/コロニラ』(中井久夫・松田浩則共訳注、みすず書房、2010年)


木村敏: 笠原嘉、中井久夫、宮本忠雄、安永浩らと共に日本の精神病理学第2世代を代表する人物である。


最相葉月: 『中井久夫 人と仕事』みすず書房、2023年8月。


オデッセアス=エリティス: 『現代ギリシャ詩選』 中井久夫訳、みすず書房、1985。


ポール=ヴァレリー: 『若きパルク/魅惑』(中井久夫訳注、みすず書房、改訂版2003年)


中井久夫の情報まとめ

もしもしロボ

中井 久夫(なかい ひさお)さんの誕生日は1934年1月16日です。奈良出身の医師(精神科医)のようです。

もしもしロボ

人物、受賞歴などについてまとめました。卒業、家族に関する情報もありますね。88歳で亡くなられているようです。

中井久夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

別名(筆名)

楡林 達夫(にれはやし たつお、にればやし たつお)

上原 国夫(うえはら くにお)

中井 久夫(なかい ひさお、1934年1月16日 - 2022年8月8日)は、日本の医学者・精神科医。専門は、精神病理学・病跡学。神戸大学名誉教授。学位は、医学博士(京都大学・論文博士・1966年)。文化功労者。

統合失調症の治療法研究が専門で、風景構成法の考案、PTSDの研究・紹介など多くの功績がある。詩の翻訳やエッセイでも知られる。筆名に楡林達夫、上原国夫がある。著書に『記憶の肖像』(1992年)、『「昭和」を送る』(2013年)など。

《主な出典:》

1934年(昭和09年) - 1月16日、奈良県天理市に生まれる。兵庫県宝塚市・伊丹市で育つ。

1946年(昭和21年)3月 - 伊丹市立稲野国民学校卒業

1949年(昭和24年)3月 - 甲南中学校卒業

1952年(昭和27年)

    3月 - 甲南高等学校卒業

    4月 - 京都大学法学部入学。後に結核で休学。

    1955年(昭和30年)4月 - 京都大学医学部へ転部。

    1959年(昭和34年)

      3月 - 京都大学医学部卒業

      4月 - 大阪大学医学部附属病院インターン(1年間)。

      1960年(昭和35年)

        4月 - 京都大学ウイルス研究所(現:京都大学医生物学研究所)助手。上司は川出由己と渡辺いたる

        8月 - 医師免許取得。

        1964年(昭和39年) - 東京大学伝染病研究所(現:東京大学医科学研究所)第一ウイルス部学術振興会流動研究員。直属の指導者は野島徳吉。

        1966年(昭和41年) - 東京大学医学部附属病院分院(小石川分院)神経科研究生。指導教授は笠松章。

          6月 - 医学博士(京都大学)。

          1967年(昭和42年) - 医療法人社団青山会(調布市)青木病院常勤医(1972年の春まで)。

          1971年(昭和46年) - 東京大学医学部附属病院分院助手。後に講師。

            4月 - 東京教育大学講師兼任。

            1975年(昭和50年)4月 - 名古屋市立大学医学部神経精神科助教授。

            1980年(昭和55年)6月 - 神戸大学医学部精神神経科主任教授。

            1997年(平成09年)

              3月 - 神戸大学退官。後に神戸大学名誉教授の称号授与。

              4月 - 甲南大学文学部人間科学科教授。

              2004年(平成16年)

                3月 - 甲南大学退職。後に甲南大学名誉教授の称号授与。

                4月 - 兵庫県こころのケアセンター長(2007年3月まで)。

                2013年(平成25年)12月 - 甲南大学名誉博士号授与。

                2022年(令和04年) - 8月8日午前11時05分、肺炎のため、兵庫県神戸市内の介護施設で死去。88歳没。死没日付をもって従四位に叙され、瑞宝中綬章を追贈された。

                人物

                笠原嘉、宮本忠雄、木村敏、安永浩らと共に、日本の精神病理学第2世代を代表する人物である。専門は統合失調症の治療法研究。

                風景構成法

                中井が1969年に考案した風景構成法 (英: Landscape Montage Technique) は、心理療法におけるクライエント理解の有力なツールとして、日本で独自に創案・開発されたものである。ロールシャッハテストのような侵襲性が高いものとは異なった視点から、クライエントの現況を推察できる。また中井は精神分析学者のマーガレット・ナウムブルグ(英語版)のなぐり描き法や、英国の児童精神科医であるドナルド・ウィニコットのスクイグルを日本に紹介した。中井自身は1982年に色々な出てくるイメージのいくつかを限界吟味するという相互限界吟味法を創案している。中井が紹介したこれらの手法は日本で独自の発展を見せ、山中康裕によるMSSM法(英: Mutual Scribble Story Making Method)などが生まれる契機を作った。

                統合失調症

                著作集の初期から中期にかけての難解ともいえる統合失調症(精神分裂病)理論は、非常に高い水準に達していると評価されている。また米国の精神科医であるハリー・スタック・サリヴァン(H.S.Sullivan)の統合失調症理論を取り入れ、日本の臨床場面に広く普及・浸透するのに貢献した。「関与しながらの観察(英: participant observation)」等の臨床家に対する箴言はその一端である。

                PTSD

                阪神・淡路大震災(1995年)に際して被災者の心のケアにあたったことを契機に、近年では、PTSD(心的外傷後ストレス障害)の研究・紹介を精力的に行っており、米国の精神科医ジュディス・ハーマン (J.L.Herman) の「心的外傷と回復」の翻訳も行っている。中井は「医師が治せる患者は少ない。しかし、看護できない患者はいない」 と、看護師を対象に記した『看護のための精神医学』で述べており、精神科医療に関わる看護師の教育にも尽力している。この本は、看護師のみならず臨床心理士やケースワーカー等の臨床に携わる者にも多くの示唆を与えている。

                文学

                ラテン語や現代ギリシャ語、オランダ語にも通じた語学力を活かし、詩の翻訳やエッセイなどで文筆家としても知られている。中井は、「ポール・ヴァレリーの研究者となるか科学者、医者となるかかなり迷った」と語っている。ギリシャの詩人カヴァフィスの全詩集翻訳により読売文学賞受賞。また歴史(哲学史)にも通暁しており、その一端は代表作『治療文化論』、『西欧精神医学背景史』などでも窺い知ることができる。無類の軍艦好き・船舶好きでもある。子供のころから『ジェーン海軍年鑑』を読んでいたため、昭和9年生まれながらも戦時中の日本軍の戦果発表が誇張されていることに気づいていたと語っている。

                受賞歴

                1985年 - 芸術療法学会賞

                1989年 - 読売文学賞『カヴァフィス全詩集』(翻訳研究賞)

                1991年 - ギリシャ国文学翻訳賞

                1996年 - 毎日出版文化賞 『家族の深淵』

                2013年 - 文化功労者(評論・翻訳)。甲南大学名誉博士

2024/06/21 07:22更新

nakai hisao


中井久夫と同じ誕生日1月16日生まれ、同じ奈良出身の人

赤松 悠実(あかまつ ゆうみ)
1990年1月16日生まれの有名人 奈良出身

赤松 悠実(あかまつ ゆうみ、1990年1月16日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティ、女優。 奈良県出身。2歳上の姉がいる。 小学6年生のときに舞夢プロに所属。中学校への進学後、2…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中井久夫と近い名前の人

中井 英行(なかい ひでゆき)
1974年1月19日生まれの有名人 兵庫出身

1月19日生まれwiki情報なし(2024/06/23 18:47時点)

中井 浩(なかい ひろし)
1927年1月23日生まれの有名人 京都出身

中井 浩(なかい ひろし、1927年1月23日 - 1992年2月19日)は日本の情報科学者、図書館学者。 今猿人(こんさると)の筆名もある。美学者で国立国会図書館初代副館長の中井正一の長男。 …

中井 洽(なかい ひろし)
1942年6月10日生まれの有名人 三重出身

中井 洽(なかい ひろし、1942年〈昭和17年〉6月10日 - 2017年〈平成29年〉4月22日)は、日本の政治家。位階は正三位。 衆議院議員(11期)、国家公安委員会委員長(第80・81代)、…

中井 ゆかり(なかい ゆかり)
1992年7月7日生まれの有名人 神奈川出身

中井 ゆかり(なかい ゆかり、1992年7月7日 - )は、日本のグラビアアイドル。 神奈川県出身。アルファ・ジャパンプロモーション所属。 2006年にデビューし、2007年よりグラビアアイドル…

中井 りか(なかい りか)
1997年8月23日生まれの有名人 富山出身

中井 りか(なかい りか、1997年〈平成9年〉8月23日 - )は、日本のタレント、女優、YouTuberで、アイドルグループ・NGT48の元メンバー。愛称は、りか姫、りかちゃん。富山県富山市出身。…

中井 みちえ(なかい みちえ)
1984年4月22日生まれの有名人 東京出身

中井 みちえ(なかい みちえ、1984年4月22日 - )は、日本の女優・タレントでヤンキーフォーの元メンバーである。鳥取県出身。愛称は『みっちぇ』。所属事務所はフリーランスで、ヤンキーフォー時代はト…

中井 ノエミ(のえみ)
1990年12月2日生まれの有名人 東京出身

中井 ノエミ(なかい のえみ)またはNoémie(のえみ、乃絵美、1990年12月2日 - )は、日本とフランスのハーフの女優、映画監督、女性ファッションモデル、タレントである。 東京都生まれ。ク…

中井 美穂(なかい みほ)
1965年3月11日生まれの有名人 東京出身

中井 美穂(なかい みほ、本名:古田美穂(旧姓中井)1965年3月11日 - )は、東京都出身(アメリカ合衆国・ロサンゼルス生まれ)のフリーアナウンサー、タレント。元フジテレビアナウンサー。血液型O型…

中井 雅之(なかい まさゆき)
1958年4月8日生まれの有名人 兵庫出身

中井 雅之(なかい まさゆき、1958年〈昭和33年〉4月8日 - )は、神戸市長田区出身のフリーアナウンサー・タレント。米朝事務所に所属する唯一のアナウンサーでもある。2女あり。 実家はそろばん…

中井 亜希(なかい あき)
1967年8月21日生まれの有名人 出身

中井 亜希(なかい あき、1967年8月21日 - )は、セント・フォース所属のフリーアナウンサー。元銀行員、元NHKアナウンサー。 アメリカ・ニューヨーク出身。神奈川県立外語短期大学付属高等学校…

中井 将貴(なかい まさたか)
4月27日生まれの有名人 愛知出身

中井 将貴(なかい まさたか、4月27日 - )は、日本の男性声優。愛知県出身。1999年から2007年までシグマ・セブンに所属していた。 太字はメインキャラクター。 アガサ・クリスティーの名探…

中井 啓輔(なかい けいすけ)
1936年1月29日生まれの有名人 東京出身

中井 啓輔(なかい けいすけ、1936年1月29日 - )は、日本の俳優。東京市出身。本名は同じ。 日本大学卒業。 かつては劇団民藝、劇団俳優小劇場、株式会社田村企画に所属していた。 1960…

中井 光義(なかい みつよし)
1989年1月2日生まれの有名人 東京出身

中井 光義(なかい みつよし、1989年〈昭和64年〉1月2日 - )は、日本の男性総合格闘家、プロレスラー。東京都出身。フリーランス。父は「キン肉マン」で知られるゆでたまごの作画担当・中井義則。 …

中井邦彦(なかい くにひこ)
4月28日生まれの有名人 岐阜出身

中井 邦彦(なかい くにひこ、4月28日 - )は、日本の漫画家。男性。岐阜県出身。血液型はO型。岐阜県立吉城高等学校出身。 1997年に「max」で第41回新人コミック大賞に入選。上條淳士、江川…

中井 友望(なかい とも)
2000年1月6日生まれの有名人 大阪出身

中井 友望(なかい とも、2000年〈平成12年〉1月6日 - )は、日本の女優、モデル。テンカラット所属。大阪府出身。 中学時代、人間関係に悩み、不登校を経験。その時期、映画『ヒミズ』を鑑賞し、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中井久夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

BABYMETAL A.B.C-Z まなみのりさ HEADS 猿岩石 X21 WEST. カスタマイZ FLAME フェアリーズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中井久夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました