もしもし情報局 > 1917年 > 7月3日 > 野球選手

中山正嘉の情報 (なかやまただよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

中山正嘉の情報(なかやまただよし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中山 正嘉さんについて調べます

■名前・氏名
中山 正嘉
(読み:なかやま ただよし)
■職業
野球選手
■中山正嘉の誕生日・生年月日
1917年7月3日 (年齢77歳没)
巳年(へび年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
愛媛出身

中山正嘉と同じ1917年生まれの有名人・芸能人

中山正嘉と同じ7月3日生まれの有名人・芸能人

中山正嘉と同じ出身地愛媛県生まれの有名人・芸能人


中山正嘉と関係のある人

筒井良武: 松山商業に在学中の頃、チームは春、夏を通じて3度甲子園に出場し、1935年(昭和10年)の夏に中山正嘉とバッテリーを組んで、全国制覇を果たした。


菅利雄: この時、同期で中山正嘉、筒井修、筒井良武、山田潔、千葉茂、伊賀上潤伍といった、後にプロ野球で大いに活躍する選手達が多くいた(筒井良武,山田とは後にイーグルスでもチームメイトになった)。


畑福俊英: 1937年に春季・秋季シーズン合わせて32敗を喫しているが、これはプロ野球記録とされている中山正嘉の29敗(1940年。


一言多十: ^ 14与四球の小松原博喜と、先に13与四球を記録した中山正嘉がいずれも敗戦投手な為


山田潔: この時、同期に中山正嘉・筒井修・筒井良武・菅利雄・千葉茂・伊賀上潤伍といった、後にプロ野球で大いに活躍する選手達がいた。


樋笠一夫: 1949年暮れに、広島カープ初代監督・石本秀一の命を受けた樋笠より2学年上の中山正嘉の勧誘を受ける。


中山正嘉の情報まとめ

もしもしロボ

中山 正嘉(なかやま ただよし)さんの誕生日は1917年7月3日です。愛媛出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。現在、引退に関する情報もありますね。77歳で亡くなられているようです。

中山正嘉のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

中山 正嘉(なかやま ただよし、1917年7月3日 - 1994年7月4日)は、愛媛県出身のプロ野球選手(投手)。

戦前の名古屋金鯱軍のエースで、1938年春から1940年にかけて4シーズン連続でチームの勝利数の半数以上の勝ち星を稼いだ。1940年の29敗はシーズン最多敗戦の日本プロ野球記録。

松山商業では、1935年の春の甲子園でベスト8まで進出し、夏の甲子園では決勝で育英商を完投勝利で破り優勝投手となった。チームメイトには千葉茂・筒井修などがいた。

1937年に名古屋金鯱軍に入団。同年の4月5日に対大東京軍戦で初登板すると、3安打1四死球11奪三振で無失点に抑え、日本プロ野球史上2人目の初登板で完封勝利を挙げる、スコアは7対0。同年は古谷倉之助や鈴木鶴雄とともにマウンドを守り、春季5勝、秋季7勝を挙げる。1938年は古谷や鈴木が勝ち星を挙げられない中で奮闘、春秋通算でチーム24勝のうち中山だけで14勝を稼ぎ、春季は防御率2.86でリーグ8位に付けた。1939年はチーム36勝の2/3以上にあたる25勝(21敗)を挙げ、防御率も2.03(リーグ5位)とキャリアハイの記録を残した。

1940年5月12日の対イーグルス戦で当時の最多記録の1試合13与四球を記録する。シーズンを通してはリーグ最多の61試合に登板するが、18勝29敗、防御率2.86(リーグ23位)と前年より成績を落とした。なお、シーズン29敗は現在まで日本プロ野球記録となっている。1941年は5試合の登板でわずか1勝に終わりこの年限りで退団、兵役に就いていたかどうかは不明であるが、1941年に応召したものと思われる。

戦前の酷使で肩を痛め、終戦後は球界を離れて松山に帰郷していたが、1950年のセ・パ両リーグ分立の際に広島カープが結成されると、選手集めに奔走していた監督の石本秀一の誘いを受け、中山は約10年のブランクがあり既に32歳になっていたが、プロ野球界に復帰する。さらに、石本の命を受けて中山は香川の尽誠学園の監督であった樋笠一夫を勧誘。「俺は32歳になるが、今度広島に出来る球団に入る。男は30歳で勝負だ」との口説き文句で、樋笠を入団にこぎ着けた。しかし、中山は肩を故障していた上に10年のブランクは大きく、僅か2勝(10敗)、防御率7.65と結果を残せず、翌1951年のシーズン途中に引退した。

引退後は、大阪府池田市で中山物産の社長を務めた。1994年7月4日に死去。満77歳没。

選手としての特徴

三振の山を築くような派手な投手ではなかったが、鋭いシュート・カーブを武器とし、凡打させる率が多かった。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
1937春 金鯱 24 8 4 3 0 5 7 -- -- .417 430 97.0 80 0 59 -- 2 51 2 0 45 35 3.25 1.43
1937秋 19 13 7 1 0 7 9 -- -- .438 519 113.0 95 5 84 -- 3 62 3 0 64 52 4.14 1.58
1938春 19 12 8 1 0 8 7 -- -- .533 551 125.2 96 3 79 -- 1 57 3 0 57 40 2.86 1.39
1938秋 24 14 8 0 0 6 13 -- -- .316 595 134.1 113 4 85 -- 2 76 1 0 73 54 3.60 1.47
1939 60 40 30 8 0 25 21 -- -- .543 1573 379.2 281 3 175 -- 2 178 2 1 124 86 2.04 1.20
1940 61 29 19 2 0 18 29 -- -- .383 1601 367.1 305 2 216 -- 4 193 5 0 169 117 2.86 1.42
1941 大洋軍 5 1 0 0 0 1 1 -- -- .500 63 15.1 7 0 12 -- 0 4 0 0 6 5 2.81 1.24
1950 広島 20 10 1 0 0 2 10 -- -- .167 299 59.2 79 7 41 -- 3 19 0 0 66 51 7.65 2.01
通算:6年 232 127 77 15 0 72 97 -- -- .426 5631 1292.0 1056 24 751 -- 17 640 16 1 604 440 3.07 1.40

各年度の太字はリーグ最高、赤太字はNPBにおける歴代最高

記録

シーズン最多敗戦:29(1940年)※日本プロ野球記録

背番号

6(1937年 - 1940年)

20(1941年、1950年 - 1951年)

2024/06/21 10:24更新

nakayama tadayoshi


中山正嘉と同じ誕生日7月3日生まれ、同じ愛媛出身の人

真鍋 博(まなべ ひろし)
1932年7月3日生まれの有名人 愛媛出身

真鍋 博(まなべ ひろし、1932年7月3日 - 2000年10月31日)は、日本のイラストレーター、アニメーター、エッセイスト。日本SF作家クラブ会員。 愛媛県宇摩郡別子山村(現・新居浜市)にて…

矢野 清(やの きよし)
1940年7月3日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 矢野 清(やの きよし、1940年7月3日 - 2014年11月20日)は、愛媛県出身のプロ野球選手(外野手)。 愛媛・八幡浜高校…

井川 俊高(いかわ としたか)
1941年7月3日生まれの有名人 愛媛出身

7月3日生まれwiki情報なし(2024/06/11 18:34時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中山正嘉と近い名前の人

中山 優貴(なかやま ゆうき)
【SOLIDEMO】
1991年4月2日生まれの有名人 千葉出身

中山 優貴(なかやま ゆうき、1991年4月2日 - )は日本の俳優、SOLIDEMOのメンバー。 千葉県出身、エイベックス・マネジメント所属。 2009年11月23日、第22回ジュノン・スーパ…

中山 雅史(なかやま まさし)
1967年9月23日生まれの有名人 静岡出身

中山 雅史(なかやま まさし、1967年9月23日 - )は、静岡県志太郡岡部町(現:藤枝市)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード(センターフォワード)。現在はJ…

中山 千夏(なかやま ちなつ)
7月13日生まれの有名人 熊本出身

中山 千夏(なかやま ちなつ、1948年〈昭和23年〉7月13日 - )は、日本の作家。元歌手、元女優、元司会者、元テレビタレント、元声優、元参議院議員。50年におよぶ芸歴と多彩な活動歴を持つ。 …

中山 圭以子(なかやま けいこ)
1964年8月28日生まれの有名人 東京出身

中山 圭以子(なかやま けいこ、1964年8月28日 - )は、東京都出身の歌手、元アイドル歌手(旧芸名中山 圭子)。アイドル当時の所属事務所は、サンミュージックプロダクション(以下、サンミュージック…

中山 エミリ(なかやま えみり)
1978年10月8日生まれの有名人 神奈川出身

中山 エミリ(なかやま エミリ、1978年10月8日 - )は、日本のタレント、女優である。本名、飯沼亜微梨。 神奈川県川崎市出身。ボックスコーポレーション所属。 カリタス小学校卒業。 199…

中山 マサ(なかやま まさ)
1891年1月19日生まれの有名人 長崎出身

中山 マサ(なかやま まさ、1891年1月19日 - 1976年10月11日)は、日本の女性政治家。元自由民主党衆議院議員。日本初の女性閣僚(厚生大臣)。中山太郎(元衆議院議員)は長男、中山正暉(元衆…

中山 絵梨奈(なかやま えりな)
1995年6月1日生まれの有名人 千葉出身

中山 絵梨奈(なかやま えりな、1995年6月1日 - )は、日本の元女優、ファッションモデルである。千葉県出身。 もともと芸能界に憧れており女優になりたかったが、『ニコラ』を読み始めモデル業に興…

中山 真見(なかやま まみ)
1984年9月22日生まれの有名人 東京出身

中山 真見(なかやま まみ、1984年9月22日 - )は、日本の読者モデル、実業家。東京都江戸川区出身。 青山学院女子短期大学家政学科に学生として通う傍ら、『JJ bis』などで読者モデルとして…

中山 恵(なかやま めぐみ)
1980年10月16日生まれの有名人 富山出身

中山 恵(なかやま めぐみ、1980年10月16日 - )は、日本の元女優、元ファッションモデル、元グラビアアイドル。現スタイリスト。 富山県出身。オスカープロモーションに所属していた。 高校生の…

中山 史奈(なかやま ふみな)
1985年3月6日生まれの有名人 東京出身

中山 史奈(なかやま ふみな、1985年〈昭和60年〉3月6日 - )は、東京都出身の元グラビアアイドル、元タレントである。本名、根中 景子(ねなか けいこ)。元ジールアソシエイツ所属で、活動期間は1…

中山 愛梨(なかやま あいり)
1983年6月25日生まれの有名人 東京出身

中山 愛梨(なかやま あいり、1983年6月25日 - )は、日本の着エロ系グラビアアイドル。趣味は料理、バドミントン。血液型A型。身長157cm、B90(H)W55H84。 東京都出身。窪塚愛とし…

中山 エリサ(なかやま えりさ)
1985年10月21日生まれの有名人 東京出身

中山 エリサ(なかやま エリサ、1985年10月21日 - )は東京都出身のレースクイーン、モデル、グラビアアイドルである。愛称はエリッサ。ドゥイングプロに所属していた。2009年1月、自身のブログで…

中山 玲(なかやま れい)
1971年2月21日生まれの有名人 東京出身

中山 玲(なかやま れい、1971年2月21日 - )は、日本の女優、声優。本名同じ。 身長167cm。体重51kg。血液型はA型。東京都出身。桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻、玉川大学文学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中山正嘉
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Snow Man ココリコ タッキー&翼 D☆DATE GReeeeN さくら学院 やるせなす X21 東京女子流 新選組リアン 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中山正嘉」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました